ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!

新入社員の前田千夏です。

皆さんに、千夏・ちなっちゃんって呼ばれてます(普通)



まず自己紹介をしたいと思います。



8月1日生まれのA型。

出身は、福岡県の宇美町です。

市ではありません、町です。田舎ですが、とっても良い町ですよ♪♪



実家で母親が『あていん』というシフォンケーキ屋さんをしているので、

福岡に行った時には是非寄ってみてくださいね♪♪



…と宣伝は置いといて、



私は小学生から大学4年生まで硬式テニスをしていました!!



なんと!!大学からは地元福岡を離れ、関西の大学で毎日毎日テニスばかりをしていたのです。

毎年、夏はガン黒で靴下を脱いでも靴下を履いているかの様な靴下焼けをしていました。



今年から、そんな日焼けをすることがないと考えるとちょっぴり寂しいです。



さて、テニスばかりしていた私がウェディングプランナーになりたいと思ったきっかけは、就職活動の時です。

合同説明会の時、ふらっと立ち寄ったのがブライダル業界でした。



結婚式を新郎新婦様と一緒に考え、当日はお二人を陰で支える。そして、最高の結婚式を創り上げるというお仕事に魅力を感じました。そこから私は、ウェディングプランナーになりたい!!と思うようになりました。



そこで偶然にも出会ったのが『BRASS』でした。

説明会の時、全スタッフの明るさに驚き、そして魅力を感じました。



そんな私が3月28日から、ウェディングプランナーになって早くも一ヶ月以上が経ちます。

毎日覚えることがたくさんありますが、毎日が刺激的です。

早くブランベージュの先輩方の様な、素晴らしいウェディングプランナーになりたいと思っています!!



ブランベージュに来た時は、是非、声をかけてください!!



sIMG_7632





以上、本日晴れてブログデビューを果たしました、前田でした!!!

5月5日、こどもの日☆

午後からも、お天気に恵まれ、結婚式日和な1日です☆

そして、主役のお2人はとってもオシャレ~~♪

同じ職場で出会い、今日の日を迎えました☆

たくみさん&ちはるさんです。



約1年前にお2人に出会いました。

どーしてもブランベージュでやってほしい!!

そんなことを話していた頃が懐かしい…2人の晴れ姿を目の前にすると、

担当プランナーとして、ぐっとくるものがあります…



ブランベージュに到着しても、全然実感がわかないという2人でしたが、

挙式になると少し緊張気味…

大好きな家族、そしてゲストに囲まれて、式を挙げることができました。

sP1020383



















いよいよ披露宴!

ちはるさんの髪型にご注目☆おしゃれでとってもかわいいんです!!

「ずっとこの髪型がいい~~」なんてご本人も言っていましたが(笑)

シャボン玉の中、ガーデンから登場すると、ゲストも大歓声☆

sP1020386



















大勢の拍手が一体となります♪

1つ目のメインイベント、ケーキカット☆

こだわりのケーキも、おしゃれなんです♪



さて、リメイク入場☆

カーテンが開くと・・・ソファに座ってキメポーズ☆おしゃれ~(笑)!!

これにはゲストも驚きながらも大うけです♪

おしゃれな2人にぴったりな入場になりました☆

sP1020397



















そしてここで、2人にサプライズ・・・

大切な職場の上司の方、都合が合わず残念ながら出席できず・・・

ですが、ちゃんと気持ちを届けてくださいました!!

驚き、盛り上がったのはやっぱり職場の方々!!

わざわざブランベージュに足を運んでいただいたカワイさま、

本当にありがとうございます!



sP1020407



















ご友人からの余興も盛り上がりました!

ちはるさんも参加してのダンスも良かったです☆



そして、2回目のお色直しは、雰囲気を変えての「和装」

しっとりとした雰囲気の中、ゆっくりと入場していきます…

今日は「こどもの日」。こどもが主役の日でもあり、こどもが親に感謝をする日でもあるのです。

ふたりが大切にしたいと言っていたこの時間は、今日のゲストの中にいる「親子」のために設けた企画。

それぞれの「こども」が、いつも照れくさくて言えない親への感謝のコトバ。

たくみさんのお母さんのお母さんはおばあちゃん・・・

5人姉妹のおばさまからもらったお花と、感謝のメッセージを手にして、

とっても嬉しそうでした。



2人がゲストを想う気持ちは、打合せの時から感じていました。

だからこそ、たくさん迷って、たくさん悩んで決めてきた今日という日…

ゲストの皆さんから愛されているのを感じる1日でした。



sP1020422



















たくみさん、ちはるさん、今日は本当におめでとうございます!!

何度も何度も言うけれど、本当に、あの時ふたりを引き留めてよかった!!

絶対にブランベージュでやってほしくて、一緒に結婚式を創っていきたくて・・・

だから、それが現実になった今日という日は、私の中でも特別です・・・

打合せ、たくさん悩みましたね・・・それがあるから、こんなにいい結婚式に

なったのだと思います。

ゲストみんなが嬉しくて、楽しそうで、幸せそうで・・・

そんな空間で、一番近くでお手伝いできたことが、何より幸せです!!

改めて、ブランベージュで結婚式を挙げてくださり、本当にありがとうございました!

そして本当に、おめでとうございます!!

打合せ、なくなるのはさみしいです・・・でもまた何度でも足を運んでくださいね☆

みんなで待ってます☆



ふじなみ

5月5日の子供の日★くまさんみたいにかわいいおふたりが大切な日を迎えました!!
ゆうやさんとゆりさんは元気いっぱい楽しいことが大好きなおふたりです!!
そしてなによりくまさんが大好き(*^U^*)
sP1020355

ペーパーアイテムもすべてくまさん☆
ひとつひとつ兜もちゃんとかぶってます!!


挙式はオーストラリアで行ってきたおふたり。
今日はキレイな空に恵まれましたー!!
フラワーシャワーからゲストは大盛り上がりです!!

そしてここで出てくるのはもちろん…くまさんトス!!
青い空を黄色のくまさんがぽーーーんと♪
楽しくてついゆりさんもウェディングドレスでスキップです^m^

披露宴が始まるとお友達のスピーチに面白い余興(>▽<)あれは私もはまりました!!
サプライズのDVDもいただきました。1年しか担任してないのに…って涙がぽろぽろ出てきたゆりさん。
絶対園児さん来ないって言ってたけど、子供たちはみんなゆりさんの事が大好きなんです(^^♪

そしておふたりお待ちかねのウェディングケーキの入場!!

ブランべージュシェフ:わっきーはおふたりのお友達。
今日のためにひとつひとつ一所懸命作ってくれました。
ゆうやさんもゆりさんもうれしそう^m^
わっきーにも笑顔があふれます。

お色直し入場は、バージンロードを歩いていないお父様と一緒に。
しっかり娘の手をゆうやさんに託してくださいました。
照れ屋なゆうやさんはここで手紙と花束をプレゼント♪
絶対にみんなの前では読んでくれませんでした(*^_^*)笑゛
おふたりだけの秘密のお手紙ですね♪♪

そして始まりました!!和太鼓タイム☆おふたりを結んだ大切なものです。
恩師からの超絶演奏♪!!
sP1020378 そしてカーテンが開くと20名以上の母校の後輩たちが
列席者も巻き込んで和太鼓演奏!!
どちらも大迫力でした!!!!
飛んだり跳ねたり楽しそうに演奏しているおふたり。
本当に和太鼓が大好きなんだなと感じました。

たくさんのお友達に囲まれて、
ご両親にもお互いの親御さんにもハグができるくらい、家族の絆が強い強いおふたり。
ゆうやさんとゆりさんの伝えたい想いがぎゅっとつまっていたように思いました。
これからも夫婦漫才は続けつつ、たまにはけんかして、仲良し夫婦でいてくださいね!!
また遊びに来てください☆

sP1020379
あすか

はじめまして。

4月からブラン:ベージュでウエディングプランナーとして働かさせていただきます

近藤 賢(こんどう けん)です。

みなさんからは「けんけん」と呼んでいただいてます。

これからよろしくお願いします。







それでは少し自己紹介をさせていただきます。

☆出身地・・・京都

☆好きなスポーツ・・・野球、サッカー、バスケットボール(小さい時から運動をしていて、今でも体を動かすことが好きです。)

☆好きな食べ物・・・シーザーサラダ(ベジタリアンです)





好きなペット・・・犬

京都の実家にミニチュアダックスフンドを2匹飼っています。

可愛くて今すぐにでも会いたいです!!

sDSC00011



(なぜウエディングプランナーになった?)



質問にお答えします。

就職活動始まる前にウエディングプランナーというお仕事に出会い、そこから興味が湧いたのがきっかけです。

人の幸せに携わり、一緒に何回も打合せして当日を向かえる。

本当に素敵なお仕事だと思います。



憧れていたウエディングプランナーになれて幸せです。

初心を忘れず、たくさんの新郎新婦様やゲストの方に「楽しかった」と言っていただけるよにがんばります。



こんな私ですが、よろしくお願いいたします。





近藤 賢

5月3日、まさに「快晴」!という最高の天候のもと、今日も幸せなお2人が誕生しました♪
主役はかずやさん&いずみさんです!

今日まで約7か月間、すべて計画通りにキッチリ準備をすすめてきたお2人。そんなお2人の晴れ姿を一目見ようと、全国各地から約90名の方がブランベージュに集まりました!
どんな結婚式になるのかワクワク・・・

そして、夢の国が好きないずみさんが考えた、「隠れキャラ」もどこに隠れているのか楽しみです!


挙式まではいつも落ち着いた雰囲気のお2人もやっぱりどこか緊張気味・・・
その姿が新鮮で、私もそんなお2人をみて「いよいよ始まるんだなぁ」と実感しました。

その緊張していた空気も挙式まで・・・

その後のガーデンタイムからは一気に2人の顔にも笑顔が見れました!
いずみさんから女性ゲストへのブーケトス♪さらにかずやさんからは、何ともおめでたい金のくす玉トスがあって、ゲストの皆さんも盛り上がっていましたね(^_^)

披露宴のスタートとともに、新郎かずやさんの姿が見えません・・・すると!
いずみさんがお料理のオーダーをすると、キッチンのシェフの横で、かずやさんがなにやらフライパンから火を出してフランベの演出で登場しました!

sDSC09982

温かい笑いの起きたこの演出で披露宴の幕開けです~♪

さぁ前半の見せ場は・・・ケーキカットです!
いずみさんがこだわったオリジナルのケーキの登場です(^_^)

なんとこのケーキ、打合せの時にいずみさんがデザインまで書いてきてくれたんです!
シュータワーも可愛かったです♪

そしてあっという間にお色直し・・・
リメイク入場はなんと、90名のゲストの「3・2・1!」のカウントダウンに合わせて、お2人が巨大バルーンの中から登場します♪!
sDSC09994
いずみさんの夢が叶った瞬間でした(^_^)バルーンが開いた瞬間のお2人のポーズ、最高でした☆
皆様のテーブルにもキャンドルを点けながら、ごあいさつに回りました!
そして後半はご友人からの盛大な余興で会場が盛り上がりました!!
sDSC00002


披露宴も結びへと近づく中、ここでかずやさんからいずみさんへ向けたピアノと歌のサプライズが!この瞬間の為に、何か月も前から計画をして練習を続けてきたかずやさんからの想い、しっかりと届きましたか?


お2人に初めて出逢ってから約7か月。
本当に本当にあっという間でした。いつもキッチリと準備をしてきてくれるお2人に、私の方がたくさん助けられたこともありました。そして準備を楽しんでくれている2人の姿を見て「絶対に良い結婚式にしたい!」と思う気持ちが強くなりました。

今日5月3日、お2人の為にこれだけたくさんの方が集まってくれた感謝をわすれず、必ず幸せになってください(^_^)お2人なら大丈夫だと安心してます!
sDSC00008

今日は本当におめでとうございます!
担当:田端

こんにちは!



ようやく春っぽく、温かい日中になってきましたね♪あとは最近多い、強風さえ落ち着けばいいのになぁと思っている田端が本日のブログ担当です(^_^)



このゴールデンウィーク、皆さんどう過ごしていますか?



4月末からの大型連休!・・・という方もたくさんいらっしゃると思います♪

そんなお休みを利用して、結婚式も終えて新しい家族で迎える初めてのゴールデンウィークという方もいますよね(^_^)



そしてこのお休みで、これから結婚式を予定している新郎新婦さんは式場見学をスタートする!という方もいるはずです♪



気候としても最高の結婚式日和である今、私たちも毎週たくさんの幸せの瞬間に立ち会うことができます(^_^)

そんな中で、新郎新婦さんや見学に来られた未来の新郎新婦さんに最近よく聞かれることがあります。



「ブランベージュで一番自信のあるものは何ですか?」



迷わず答えることができます。

「スタッフです」





式場を決める時に、きっと大切なポイントはたくさんあって、それぞれ大切にしたいと思うポイントも様々だと思います。



建物、設備、会場の雰囲気・・・数えきれないくらい大切なポイントはありますが、私は「スタッフ」だと思っています。



もちろん会場も大好きです!



例えば待合室――もともとシンプルな造りだけど、その中に当日は2人らしい小物が飾ってあったりします。それを楽しそうに眺めるゲストの方がたくさんいます♪

ガーデン、披露宴会場、ほかにも大好きな所はたくさんあります。



でもどれだけ素敵な会場があっても、そこで働く、当日までお2人と一緒に結婚式を創っていくスタッフが大切だと思うんです。





私にとっては家族のような存在です(^_^)



何かあれば駆けつけてくれる、ちょっと元気のないメンバーがいればすぐに誰かが気付いてくれる、そんな先輩・後輩に囲まれているからこそ、「ブランベージュで一番自信のあるものは“スタッフ”」だと言い切ることができるんだと思います!



そして今年もまた新しい家族が3人も増えました♪

まだブログデビューしていない2人ももう間もなく公開ですので、楽しみにしていてくださいね(^_^)



田端

こんにちは、今回のブログは

キッチンスタッフの石原がお送りいたします。



もうお花見の季節が過ぎ

あっという間に5月をむかえましたね。



新入社員が入って早一か月・・・

ちょうど僕は5月でブランベージュに入社して2年が経ちます。

毎年毎年新入社員が入ってくるときに度に

自分の事を思い出します。

先輩に言われたことプラス自分で段取りを考えながら

仕込みをしていた覚えがあります。

きっとうちに入ってきてくれた社員の子たちも同じことを考えて仕事しているのかな?

っと自分に重ねて見ています。



この3.4.5月は自分にとっても初心を思い出させてもらえる

良い季節なので

初心を忘れずより一層ケーキに打ち込んでいきたいと思います。



以上キッチンの石原がお送りいたしました。

本日のブログは高畑がお送りします☆

最近あたたかくなってきて

春服の季節ですね(^^)

今度のお休みのときは友人とショッピングに

でかけようと計画中です☆

友人となんでもない話をしながら

わいわいショッピングするって楽しいですよね♪



さてさて



とってもお天気の良い本日のブランベージュでは

ドレス試着フェアが行われました。

今回も素敵なドレスをご用意してくださったのは

マルイチさん☆



一生に一度しかない日にたった1枚だけ着るウェディングドレス。

数あるドレスの中から運命の1着を見つける。

ウェディングドレスを着ることは、女性の憧れですよね☆



実際ドレスを着ることで、結婚式のイメージをよりリアルに

感じることができたのではないでしょうか。

ドレスを着ると恥ずかしそうにはにかむ新婦さん♪

思わずおふたりともテンションもあがっていましたね。



毎週ブランベージュではブライダルフェアを行なっています!

今回のようにドレスが試着できるフェアや

お料理を楽しんでいただくフェアがあります。

ぜひチェックしていただいて、ブランベージュへお越しくださいね!



元気いっぱいなスタッフがお待ちしています!

アットホームな雰囲気のブランベージュをぜひ体感してくださいね(^^)!





4月28日 青空が広がる中、素敵なカップルが晴れの日を迎えました☆



「しげきさん、ゆみこさん」です!



おふたりと出会った当初は、とても人見知りなのかな?と思い、

おふたりともっとなかよくなりたい!

おふたりのことをたくさん知っていきたい!

そんな気持ちで打ち合わせをしていました。



ご家族のお話や友人、同僚の方のお話をされるときの顔が本当に楽しそうで

当日のゲストはどんな方たちなのか、私もとっても楽しみでした♪

大切な同僚の方からはウェルカムボードなどのプレゼントも届きました!!

sDSC00975















挙式では少し緊張ぎみなおふたりでしたが、披露宴スタートでは

リラックスされた顔でたくさんの笑顔が見ることが幸せでした☆

シェフのお料理をとっても気に入っていただいたおふたり。

こっそりシェフのとなりで一緒にオープンキッチン!

1品目のお料理をしげきさんからゆみこさんへ運んでいただきました♪

sDSC00990















しげきさんの友人からは「栄光の架け橋」のカラオケの余興。

最後に学生時代の陸上部の応援のエールをふたりへ☆

学生時代を思い出すような力強いエールでしたね!

迫力満点◎



そしておふたりが楽しみにしていたウェディングケーキの登場☆

sDSC00998















ゆみこさんがご用意したリボンがかわいらしくケーキの上にデコレーションされていましたね(^^)!

つづいてファーストバイト♪

打ち合わせのとき、しげきさんはファーストバイトをいやがっていましたが、

ノリノリでゆみこさんにバイト☆楽しんでいただけて嬉しかったです。



お色直しで、控え室に戻るために、誰と歩くか決める打ち合わせのとき、

すぐにゆみこさんはお母様と妹さん、しげきさんはお母様と決まりましたね!

打ち合わせ時にゆみこさんからよく妹さんの名前がでてきて、とてもなかよしで、

大切にされていることが伝わってきました。

しげきさんもお母様と中座。

口にはあまり出さないけれど、とっても大切に想っています。





おふたりは本当に周りの人に恵まれていて、素敵なゲストに囲まれて

ゲスト1人1人を大切にしているおふたりの結婚式はほんとうに暖かいゲストが集まって、

素敵な時間になりました。

おふたりとおふたりの大切なゲストを幸せにするために、

今日まで打ち合わせをすすめてきました。

しげきさん、ゆみこさんの一生に一度の素敵な瞬間に立ち会えたこと、

又お手伝いができたことを心から感謝しています。



これからもなかよくおふたりの人生を楽しんでくださいね☆

わたしのことも思い出してくださいね(^^)

新婚旅行楽しんできてください♪

sDSC01012















おふたりの担当プランナー 高畑





今日もまたブランベージュに元気と幸せいっぱいのカップルが誕生しました♪
かずやさん&あやのさんです!

お2人との出逢いは去年の7月でした(^_^)
2人とも私と同い年で、冗談が大好きなすごく面白いお2人で、「この2人はブランベージュしかない!」と思ったのを覚えています!
ついに・・・あっという間にきた結婚式がいよいよ始まります!

朝から新郎かずやさんから新婦あやのさんへ向けた粋なサプライズで結婚式の一日がスタートしました♪
打合せをしていてもいつも笑顔の絶えなかったお2人から、今まで見た中で一番楽しそうな表情がたくさん見れました!
sDSC00915
人前式もすごく素敵な時間になりましたね(^_^)
挙式の後はガーデンタイムです♪結婚式といえば、もちろんコレ!あやのさんからのブーケトス!・・・と、かずやさんからのブーケトス!
新郎かずやさんのお母様特製のアフロブーケが宙を舞いました♪

そのあとは皆様に幸せのおすそ分け!お菓子まき~♪
実はこの中に当たりが…!!ぬいぐるみをキャッチした方に、なんとお2人の前撮りベストショットをプレゼント♪
「ほしいー!!」という声が上がっていました!(^_^)
ご友人の方からの余興もたっぷろ盛り上がってました♪

あっという間にお色直しの時間・・・
真っ白なウェディングドレスから、水色のドレスにお色直ししたあやのさんが、まずはガーデンから登場します!
すると・・・「ちりんちりん♪」
sDSC00949
どこからともなく自転車のベルの音が・・・とそこに!新郎かずやさんが黄色い自転車に乗って、あやのさんを迎えに登場しました!
思わず会場では笑い声が上がっていましたよ♪
sDSC00955

さらに見せ場は続きます!
お2人のデザインした、ウェディングケーキの登場です(^_^)
なんともかわいいケーキでした!


そのあと、披露宴のラストには、新郎かずやさんのご両親からお2人へ向けたサプライズも有りました♪
しっかりと心に届きましたか?


本当にあっという間の約1年でした!

いつも楽しそうで、いつも冗談を言って笑い合っているお2人を見ていて、私もすごく楽しませていただきました。
会場を悩んで、でもブランベージュに帰ってきて「ここで結婚式やります」の一言をいただいた時は、本当に嬉しかったです!そして何よりも、絶対に良い結婚式にしたいと強く思いました。

もう打合せがなくなるのは寂しいですが、またいつでも冗談を言いに、遊びにきてください!
今日は本当におめでとうございます!
sDSC00972
担当:田端