皆さんこんばんは。厨房スタッフの八木です。
先週休日に香嵐渓に行ってきました
今年は気温が暖かいせいもあって紅葉は少し遅いみたいです。
僕が行ったときはもう少しで見ごろな感じでした。ちょっと残念
でも、今週が見ごろみたいです
今年は見ごろが遅くなったせいで夜のライトアップも延長されたみたいです。
僕は、毎年この時期に行くのですが行くとやっぱり自然に心が癒されます
皆さんもよかったら行ってみてください。とっても癒されます
皆さんこんばんは!
2011年も残すところあと1ヶ月となりました☆
年末年始をどうやって過ごすか、もう決まりましたか?
2011年にやり残していることはないですか?
私はすでに決まっている年末の予定に今からワクワクしています♪
年末年始のお休みを利用して、今それぞれの場所で頑張っている家族が大阪にある祖母の家に集結するんです!
兄が2人いる5人家族の田端ファミリー♪
全員で集まるのは、もう何年ぶりか…すごくすごく久しぶりです(^_^)
千葉にある実家から、一人で愛知へ飛び出して一人暮らしを初めてからもうすぐ10か月が経ちます。
それぞれの場所で仕事をしている為、なかなか会えませんが、それでも私の仕事や身体のことを気にかけて、いつも連絡をくれる母に会うのもずいぶん久しぶりです♪
親とは不思議なもので、「疲れたな~…」と思った頃に連絡がくるんですよね。
なかなか「ありがとう!」なんて恥ずかしくて言えませんが、すごく感謝しています(^_-)
一緒には住んでいなくても、自慢の家族です☆
そんな家族と久しぶりに集合できるので、今からすごくワクワクしています♪
結婚式でも、普段なかなか照れくさくて伝えられない”ありがとう”の想いを言葉にして伝えることのできる時間がたくさんあります。
私がプランナーという仕事をしていく中で、そういった時間や空間は絶対に大切にしたいと思っています。
きっと皆さんにも、普段伝えきれていない心の内に秘めた想いがあるんではないでしょうか?
このワクワクした気持ちを胸に、2011年残り1ヶ月、これから結婚式を控えている新郎新婦さまを全力でサポートしていこう!
と心に決めた田端でした。
田端
皆様おはようございます!!
本日のブログは中尾ことベイブがお送りいたします
本日のブランベージュ
何やら、他店のプランナー・厨房チームのメンバーも集まってきます
そう、今日はお掃除プロジェクトがブランベージュで行われました
私たちブラスでは、店舗間を越え、
さまざまな分野のプロジェクト会議が行われています
~お客様にお出しするお飲み物に季節感と、特別感を~
【ドリンクプロジェクト】
~どうやったらより感動的なスライドをゲストに届けることができるのか~
【映像プロジェクト】
~結婚式においていかに真心こもったおもてなしを追求できるのか~
【サービス向上プロジェクト】
~機能的かつ、デザイン性にもすぐれた、ブラスらしい親しみやすい身だしなみを~
【制服プロジェクト】
各店のプランナーが、必ずそれぞれのプロジェクトメンバーに属しています!!
自店で出た問題点・改善案をプロジェクト会議に出し、
そこで話し合った最善策をまた各店に持ち帰り、実践していきます!!
そして、今日はブランベージュにて
~愛される会場づくりの基本、いつもピカピカでお客様をむかえよう~
【お掃除プロジェクト】が行われました!!
私たちの毎日は、まずお掃除から
トイレも、披露宴会場も、自分たちの手でキレイにします
ただ、なかなか普段は出来ない細かい部分は、以外と汚れがたまっているもの…
そこを徹底的にお掃除プロジェクトメンバーがキレイにしていきます
ゴシゴシ!!
ゴシゴシ!!
どんなに美味しいお料理を出させていただいても
どんなに素敵にコーディネートしても
会場が汚れていれば何の意味もありません
おもてなしの気持ち お客様を歓迎する気持ちは
何より、清潔でキレイであることが1番大切です
今週末の結婚式も全てのゲストに
喜んでもらえますように…
本日のブログは中尾がお送りいたしました
みなさんこんばんは!!
昨日に引き続き青空の広がる中、今日も二組の幸せ新郎新婦が誕生しました!!
「いい繋がりの日」、今まで大切にしてきた絆が集まり、新しい絆の誕生を祝うという素敵な日の結婚式は、もちろん素敵なあったかウェディング。
前半の二人はいっぺいさんとめぐみさん。
二人のテーマはポップ&感謝。
優しくて明るい二人の人柄がよく出たテーマです。
御着付けが終わったらいっぺいさんからめぐみさんへのサプライズ☆
二人でこそこそ打ち合わせをしていて決行したら、まさかのめぐみさんからの逆サプライズ!!
さすがサプライズのプロでした!
ちゃっかり自分もサプライズのお手紙を頂いてモチベージョンが最高潮に達すると、いよいよお二人の人前式。
和装での人前式はとっても素敵で、皆様の温かい祝福を受けます。
退場の時は手作りのリボン&フラワーシャワーの中でスキップをしながら退場♪
二人はいつでもポップです!
その後はガーデンでお菓子まき&矢渡し!!!
お菓子まきは両家ご両親を交えてみんなで大盛り上がり♪
お餅を入れたいという二人のアイディアが大当たりでした。
そして本日一番の緊張が新郎を襲う矢渡し。
緊張と声援の中、見事的を(しかもハートの飾りの上を)射止めたいっぺいさん!!かっこよかったです!
弓道姿のいっぺいさんはみんなに大人気で、沢山のカメラに囲まれました。
披露宴はウェディングドレスにお色直ししての開宴。
ここでのテーマは感謝。
二人の決めたポップなケーキに入刀した後はファーストバイトで盛り上がります。
ここで終わるかと思いきや、めぐみさんの大親友にも幸せのおすそわけ♪
プレゼントの為にオーダーしたブーケも託し、幸せを繋げます!
再びお色直しに出る二人は、それぞれの大切な祖父と祖母に感謝のプレゼント。
沢山の想いを届け、二人は中座します。
お色直し後は再びポップに♪
こだわりのカクテルドレスでウェルカムカーと一緒にポーズ写真も撮っちゃいます。
カクテルドレスでの入場はガーデンのステージから・・・
アベマリアのリズムにのって踊りながらポップに入場♪
そのまま各卓を回り、全員と沢山写真を撮りました!
ケーキのお皿の裏に当たりシールを仕込んでのプレゼント発表もしながら、
温かい時間を過ごしました。
実のお兄さんとお姉さんのように大好きな二人に出会えたこと、
一緒にこの日を迎えることができたことを心から感謝します。
いつまでも今のままの素敵な二人でいてくださいね。
末永くお幸せに☆
しょうた
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さぁ続いて後半のおふたりはひろみちさん&ゆうみさん★
さっばさばだけどあったか~いおふたり。
大切なゲストをお迎えするのは、愛車のビートルさん!!
一番のこだわりです(^皿^)
でもただのウェルカムカーではありません!!
なんとまつげがぱっちりついているんです!!とってもかわいいでしょ~♪♪
作ってくれたのはおふたりのキューピッドたち!!早くから来て頑張ってくれました!!
お母様の手でヴェールをおろしてもらい、挙式が始まります。
おふたりにとってかけがえのない大切な大切な方たちが見守る中、
緊張しながらも指輪のお披露目もばっちり!!
そして始まりました!!ウェディングパーティ★☆
ひろみちさんとゆうみさんらしい大人なBGMで入場~♪
写真タイムやおしゃべりの時間をたっくさ~ん取って。。。
お待ちかね!!ウェディングケーキ入刀です(*^□^*)
プレゼントボックスの形をしたケーキ♪
おふたりはちょっぴり照れてますが、
ゲストからの「かわい~~!!」の声でいっぱいです!!
さぁお色直しは。。。真っ赤なドレス!!
ブランベージュのガーデンでぽぅっと灯りがともる中、
大好きな映画『Sex and the City』のBGMに合わせてかっこよく入場です!!
赤いドレスがとってもよく似合うゆうみさん♪
ひろみちさんもすっかりでれでれです●^m^●
あったかいおふたりとあったかいゲスト。
「おめでとう」の言葉と一緒にたくさん写真を撮りにきてくれたお友達にご親族、
ずっとにこにこしていたひろみちさんのお父様お母様、
写真を撮りにいったときにうれしくてぽろぽろ泣いてくれたおばあちゃん、
世話になったなDVDでずっとずっとハンカチをにぎりしめてたゆうみさんのお母様。
いつもさばさば!!打ち合わせとってもとっても楽しかったです。
そんな中でみえるゲストを大切にしたい気持ち、「ありがとう」と伝えたい気持ち、
ひろみちさんとゆうみさんらしい素敵な一日でした。
いっぱい信頼してくれてありがとうございます(^^♪
ベートーベンの消しゴム待ってます~♪
ずっとずっとお幸せに★☆
あすか
冬も近づくこの季節、
今日は風も弱く、晴天!!今日の2組らしいあっぱれな天気でした☆
そんな2組の結婚式は、こだわりいっぱい!!
まずは前半☆
「ちぃ~っす!」といつも打合せに現れる、ゆうたさん&ともえさん☆
今日の朝も、この第一声からスタートしました♪
でも今日はやっぱり何か違う・・・
思ったよりも感じる緊張に、本当に今日がいよいよこの日なんだと実感。
挙式でも涙するお2人でした・・・
この後は、いつものお2人らしく、
パァ~と明るくいきまーす♪
女性にはブーケトス、
ゆうたさんといえば、
トレードマークのグラサンです!!
かけてるグラサン、そのままトスッ!!
このともえさんもノリノリショットが素敵です♪
披露宴スタートからも、この2人のゲストが盛り上がらないわけがありません♪
ケーキカットはコラボレーション企画!!
「ゆうた&ともえinブランベージュ」
なんとありがたいことに、担当の私とチーフの大ちゃんまでケーキにのせてくださってます(笑)
そんな私たちから「剣」の贈呈、、そのまま剣で入刀~~~!!
スタッフ総出で力を入れたリメイク入場!!
2人が頑張って作った約80人分のポンポンを持って、ゲストも参加☆
「アゲアゲ☆ノリノリ サタデ~♪」今日は土曜日ですので☆
披露宴会場はライブ会場のようになりました!!
そんなお2人と同じくらい、2人のためにと力を入れていたのがこの方々!!
何度も確認打合せをしに来てくださいました☆
映像もダンスも完成度が高い!!
思わずブログに載せました♪
いつもの「チョリーッス」なノリで楽しんだり(笑)、
友人からの言葉で涙したり、
家族に支えられてきたことを改めて実感する・・・
最高に楽しいパーティーの中にも、たくさんの感情が溢れていて、いつも見せないお2人の姿を、今日という特別な日に見れた気がします。
ゆうたさん、ともえさん、
本当に本当におめでとうございます!
あ~寂しくなるな~~・・・うん、寂しい!!
ちょっと声がデカすぎるってほどの打合せも楽しかったし、ありえないひどすぎる言葉をばしばし言ってくるのにも、もう慣れました(笑)。
縁あって、担当させていただきましたが、2人の担当ができて本当に嬉しく思っています。
お開き後に、お2人から出てくる素直な言葉たちが、本当に嬉しかったです。
打合せも、今日1日も、すんごく楽しかったです!!
お2人との出会いに本当に感謝です!
本当にありがとうございました!!
ここから2人もブラスファミリーなので、またいつでもブランベージュに帰ってきてくださいね☆スタッフみんな、待ってます♪ ふじなみ
******************************************************************************************
さて後半はあきひろさんとまさみさんです!
今日まで本当に本当に準備頑張ってきました☆
ゲストをお出迎えするのは
お二人手作りのウェルカムボード☆
時間をかけて細かな作業を頑張って行った力作です。
他にも妹さんの手作りのリングピローなど
今日まで準備を頑張ってきました!
快晴に恵まれた2人が行ったのはバルーンリリース!
ゆっくりと空へ上るバルーンは
沢山の幸せの気持ちを届けてくれます!
挙式は緊張していたお二人も
ゲストからの祝福のフラワーシャワーや
全員でのバルーンリリースを楽しむうちに
いつもの陽気なお二人の姿が輝いてきました!
遠方からもたくさんのゲストが集まってくれた
あきひろさんとまさみさんの結婚式
お二人は自分たちの力でゲストをもてなしたいと
鰤を捌いて振る舞いました☆
今日の結婚式のメインイベントです!
釣りが好きで捌くのが得意なあきひろさん
とても緊張していましたが
ブランベージュシェフもびっくり
あっという間に一匹の70センチ鰤を見事にっ!!!!
雅美さんがゲストにふるまいます!
切りたてのおいしい鰤のお刺身で
十分お二人の“おもてなしの気持ち”伝わりましたね!
さて、後半はブランベージュ名物ガーデンキャンドルの中から登場!
満天の星空が降りてきたようにブランベージュのガーデンが
煌めきます!
お二人の登場前に用意したのがちょっと早いサンタさんの入場!
お2人からのサプライズです!
まさみさんの2着目の衣装を当てる投票をしました!
見事に当たった5名の皆様おめでとうございます!
そしてまさかのサンタさんに投票された方…結構いました。。
もちろんこの方々にも「かねちゃん賞」でその勇気にプレゼントがありました!
後半の見せ場はケーキカット!
カットの瞬間に両サイドからの花火にはゲストもビックリでしたね!
こだわった3段ケーキには隠れた名所が…
2段目の角には富士山とあきひろさん愛車のプラドが!
静岡県出身のあきひろさんならではのアイディアでしたね!
お二人が感謝の気持ちを伝えたくて用意した1日。
逆にたくさんのあたたかい気持ちを
ゲストから頂いたと思います。
今日の気持ちをわすれずふたり仲良く
過ごしていってください!
あきひろさんまさみさん本当におめでとうございます!!!!
皆さん、唐突ですが「マジパン」という言葉をご存じでしょうか??
クリスマスケーキの上にのっているサンタさん、あれはマジパンで作られているんですよ!
マジパンとは、アーモンドとシロップを練り合わせたペーストで作る細工菓子のことです。
ウエディングケーキにも、新郎新婦さんや好きなキャラクターのマジパンをのせることも
あります。
マジパンは細工菓子なのですが、食べるというよりかは目で見て楽しむものなので、
結婚式が終わった後に、新郎新婦さんに持ち帰って頂いています。
乾燥したところに置いておけば、何年も持つので記念にもなります。
マジパンは、作るのはとても大変ですが、新郎新婦さんの顔を思い浮かべながら
作るのは、とても楽しくていつも、わくわくしながら作っています。
私が一番最初に作ったマジパンはうさぎだったんですけど、
自分の手で一つ一つパーツを作って、それが形になっていくのが
すごく嬉しくて、調子にのっていろいろな動物を作ったのを覚えています。
いつまでも、その時の気持ちを忘れないで、一つ一つ心をこめて作りたいと思います。
自分の思い描いているものが、形になるって最高ですよね!
だからマジパンって素敵なんですよね。
今日は厨房の勝野でした。
11月24日!!クリスマスまであと1か月の今日!!
クリスマスディナーの予約がスタートしました!!
クリスマスディナーとは。。。
ブランベージュで結婚式を挙げた新郎新婦さんが
久しぶりにブランベージュに帰ってきて、
シェフ特製のおいし~いお料理を召し上がっていただくのです!!
久しぶりに会うおふたりは結婚式の時と変わらない笑顔で私たちに会いに来てくれます。
毎年夏に行う夏祭りもクリスマスディナーも楽しみに来てくれる方がたくさん!!
ただひとつ夏祭りと異なるのが、完全予約制なんです(>○<)
ゆったりお食事を食べていただく為、予約が必要★
今日がその予約スタートの日です!!
受付開始の11時から電話が鳴りやまない~~っっ!!!!
スタッフみんな電話にかじりつきです!!
電話をスタンバイして待っててくださった新郎新婦さんもきっとたくさんいるはず!!
おかげさまで12月24日、25日のクリスマスディナーは満員御礼!!
頑張って電話してくださったみなさん、ありがとうございます(*^皿^*)
シェフが心をこめて作るお料理を楽しみにしていてください!!
そして残念ながら、予約が取れなかった方。まだまだ諦めないでください!!
1月にはランチもご用意してます♪♪
プランナーもシェフも一緒に幸せな一日を創ってきたおふたりが来て下さるのを楽しみにしてます^m^♪♪
あすか
チャペルの扉が開いた瞬間、目に涙をためる2人
タキシード姿をはじめてみた新婦 かっこいいねと声をかける
白のドレス姿をはじめてみた新郎 素敵だねとひまわりの花束を贈った
2人きりのチャペルで、お互いの大切さをあたらめて感じる
今日というこの日を一緒に迎えられたことに、感謝する
そして2人は手を取り、お互いに笑顔を送り合った
2011年11月23日
今日はすみおさん ちほさんの結婚式
大切な皆様に見守られながらの人前式
「大好きなみんなに誓うんだもん、絶対嘘はつけないよね」と話していたちほさん
どんな時も彼女の心の支えとなり、強く頼もしい夫であり続ける
彼の疲れを癒してあげられる、温かい妻であり続ける
そう力強く誓いのことばを読み上げた2人
2人の決意に応えるように、立会人の皆様からは賛同の拍手がいつまでも鳴りやむことはありませんでした
応援の気持ち 祝福の気持ちを込め、大きな拍手が響き渡ります
そんなあたたかい気持ちに包まれて、ここに素敵な新夫婦が誕生しました
挙式会場では涙がとまらなかったお2人
ここからは楽しいウエディングパーティーの始まりです
ゲストの方々との会話を楽しみながら、お写真もいっぱいとっていき…
2人のテーブルには人がいっっぱい☆
愛されてるんです、すみおさん ちほさん
そこに運ばれてきたのは、2人がこだわった3段イチゴケーキ
てっぺんからはイチゴがこれでもか!!!というほどあふれ出ています♪
そこに仲良くケーキ入刀
カメラのシャッターが眩しい☆
2人の笑顔もはじけます
ファーストバイトでは、とんでもない大きさのケーキをすくったちほさん
すみおさんの顔に、、、、「あーーーーん」
私がプランナーになってから、あの大きさをすくった新婦さんは初めてです(笑)
キャンドルサービスはピンクのリボンにお色直し♪
ゲストのカメラもさらに2人を追います
お越しいただいた皆様に感謝の気持ちを込め、ひとつひとつのキャンドルに点火をしていきます
「ありがとう」の気持ちを込めながら、ゆっくりゆっくり。。。
ラストは皆様の幸せと、お2人の永遠の幸せを願って、メインキャンドルに点火です
ここでちほさんへすみおさんがサプライズの歌をプレゼント
それは、ちほさんの大好きな関白宣言♪
ある日、一緒にその歌がテレビで歌われていたのを聞いて
一緒に泣いた2人
それをすみおさんは覚えていました
ちほさんからは涙がとまりません
心のこもった歌は、ちほさんの心にきっと届いたに違いないでしょう
その後も、サプライズゲストのオフコース小田さんの歌で会場はびっくり
ゲストの方へのサプライズも大成功です
お越しいただいた皆様への感謝の気持ちを込め、
今日の披露宴の準備を進めてきた2人
2人らしい、温かい結婚式となりました
すみおさん ちほさん 本当におめでとうございます
2人が出会ったのも、必然であれば、
私と2人が出会ったのも、偶然のようで必然であったのかもしれません
あの日の出会いに心から感謝しています
もう打ち合わせがなくなってしますのはとてもさみしいですが
ひなたくんを連れて、一緒に遊びに来てくださいね♪
担当中尾ちゃんより
こんばんは今回のブログは
キッチンスタッフの石原がお送りいたします。
もう気温が大分下がり秋も終盤に差し掛かっていますね。
最近お休みの日には外に出かけるようにしています。
気分がリフレッシュして疲れた体が休まるような気がします。
先週ですが
僕の兄と甥っ子と某アウトレットモールに買い物に行きました。
今日は何も買わない!
っと思っていてもついつい
あれいいなぁー
これもほしいなーっと思い買ってしまうものですね。
でも買い物をしてリフレッシュした気持ちで仕事に向かうと
また一週間頑張ろう!
っと思えます。
一回一回の結婚式で
ベストを尽くせれるように一生懸命にがんばります!
以上無駄遣いが多い石原がお送りいたしました。
みなさんこんばんは。
今日打ち合わせのお客様が言われた言葉
「来て頂く方に楽しんで頂けるおもてなしを考えたい。」
結婚式の打ち合わせをしているお客様はみなさん列席される方にいかに楽しんで頂けるかを考えます。
結婚式の最高のおもてなしの一つとしてお料理があります。
ブランベージュのお料理は美味しいです!!
言葉で言うのはとても簡単です。
本当においしいと感じて頂くためには、食べて頂くの一番ですね☆
ということで今日ブランベージュではシェフ特製ワンプレート試食会が行われました。
ワンプレート試食会といっても実際はワンプレートではありません!!
まずは冷たいオードブル。
プレートの上にそのまま盛り付けをするというオシャレな演出☆
ここから始まる料理に期待が膨らみます。
お料理はそこからパン、スープと続き・・・・・
出ました!!
メインのお料理、和牛ヒレ肉のグリエと平目のポワレ、そしてオマール海老が添えられています。
この試食会のためにシェフが考えられたオリジナルのコースを参加された皆様に楽しんで頂きました。
もちろんラストはブランベージュ特製のデザートが登場。
今日お料理を食べて頂いた方には、ブランベージュのお料理は美味しいときっと思って頂けたと思います。
次回ワンプレート試食会をいつ行うかはまだ未定ですが、これから結婚式を考えている方はぜひ、ブランベージュの試食会をチェックして頂きお料理を実際食べて頂きたいと思います。
梅本