2020年になり1か月が過ぎ
あっという間に2月になりました
世間を賑わしているウィルスやインフルエンザ…
皆様も体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ
さて 今日お話したいのは日本ならではの「四季」
その気候に合わせて是非、結婚式の内容もおふたりらしくしていきましょう!
この冬の時期にオススメなのは【スープビュッフェ】
温かい季節のスープを少しずつ色んな種類を楽しめます♪
心がホッと温かくなるオススメのビュッフェです!
そして夏の時期にオススメなのは【小瓶ビール】
キンキンに冷やしたビールやジュース
みなさまとお話しながら楽しむのにとっておきのアイテムですよね!
その四季ならではの結婚式!
是非ご検討ください!
ブランベージュ 平賀
皆さん、こんにちは!
いつもブランベージュスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日は中野が担当致します♪
2月になり本格的に寒波がやってきましたが
皆様体調は崩されていないでしょうか?
寒さがとにかく苦手な私にとっては
温かくて過ごしやすい春がとても待ち遠しいです♪
結婚式でもやはり“春”のシーズンが大人気です
その理由は様々ですが、
気候が良くて過ごしやすいという方が非常に多いです
そしてブランベージュで挙げるからこそガーデンで挙式をしたい!
という方も沢山いらっしゃいます♪
ガーデンで行う挙式は青空の下
プロが奏でる生演奏と共に行います!
ご列席くださるゲストの皆様も
新しい挙式のスタイルにおふたりらしさを
感じていただける事間違いなしですね♪
そしてブランベージュのガーデンでは挙式以外にも
フラワーシャワーや、ビュッフェ、バルーンリリースなど
ゲストの皆様と一緒に全員で楽しめる演出も沢山ございます!
日常を忘れるような開放的なガーデンを
是非一度ご覧ください♪
こんにちは!
本日のブログを、担当致します、
林と申します!
先日の話ですが、
ブラス企画の
C-1グランプリが開催されました。
1年に一度のイベントで
団体戦、個人戦の2種目があります。
毎年決まったテーマに沿って
作品を作るのですが
今年のテーマは
「オリンピック」
です!
オリンピックをイメージしたウェルカムビュッフェ
をつくりました!
五輪の五つの輪とカラー、過去の開催国
と大きく日本地図!!
和食もたくさん取り入れました!
実際にお客様には提供してはいないものの、
ビュッフェの見せ方や、各国の様々な料理を
知ることができたイベントでした!
来年はもっと力を入れて取り組みたいと
思える1日でした!
ブランベージュでも、
様々なビュッフェをご用意しております!
是非、ご来館をお待ちしております。
本日ブログ担当の林からでした!
ご覧頂き有り難うございました。
ブランベージュのブログを
ご覧頂いております皆様、
こんにちは!
本日のブログは
永井がお送りいたします^^
本日はブランベージュ自慢の
「お料理」についてお伝えさせて頂こうと思います
結婚式において「お料理」というのは
皆様に行き届くおもてなしとして
とても大切ですよね!
我々、ブランベージュスタッフも
お料理は物凄くこだわりを持っております・・・!
春・夏・秋・冬とシーズンごとに
メニュー内容を変更するのですが
お料理が変わる度に
「試食会」というお料理の勉強会を開いております。
どんな食材を使っているのか
どのように調理したのか
どのソースで食べてほしいのか
どのシルバーが一番食べやすいのか
そういった意見を交換する場として
ウェディングプランナーはもちろん、
サービススタッフの方にもご参加して頂いております
そして、新郎新婦や当日お越し頂いたゲストの方へ
どのように伝えるかを考えながら試食をします
そして現在、今年の春メニューの試食会を
行っております!!!
皆様も、ブランベージュのこだわりが詰まったお料理
是非一度お召し上がりください★
2020年2月1日
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生致しました♪
新郎わたるさんと新婦まりさん
沢山の打合せを重ねようやく今日を迎えます
おふたりの運命の一日の始まりは
ファーストミート♡
打合せの時に何度も見た照れてシャイになってしまう
わたるさんの姿がそこにはありました
そしてその姿をとても嬉しそうにずっと笑っているまりさん
いつものおふたりの光景にとても癒されました♪
そして人前式のスタート
わたるさんまりさんそれぞれの入場は
親御様も一緒にお手伝いいただきました
親御様のおふたりを想う気持ちが溢れ
会場は温かい空気に包まれました
挙式の後はガーデンでのフラワーシャワー
そして皆様での集合写真を撮ってブーケトスも行いました!
挙式では緊張されていたおふたりにも
ガーデンではゲストからのおめでとうのお声がけに
笑顔満開です♪
そして披露宴のスタート
まずはおふたり可愛らしいバルーンを持ってガーデンから登場です!
前半はおふたりの共通の趣味「釣り」が沢山詰まった
ウェディングケーキの登場!!
ファーストバイトはなんと釣り竿を使用して♪
ゲストの方にもおふたりの釣り仲間が大勢いらっしゃり
大盛り上がりの時間となりました!
そしてお色直し入場はロマンチックにガーデンから登場です!
まりさんの真っ赤なウェディングドレスがとても映えて
夜のガーデンを彩ります♪
わたるさんのご友人からの余興や
まりさんの大切なご友人からのスピーチなど
沢山の方から祝福のお言葉をいただき無事結婚式がお開きへ
わたるさん まりさん
おふたりとのお打合せはとても楽しかったです!
打合わせ中におふたりのやり取りを聞く事が
私の楽しみでもありました♪
これから先言い合うことも壁にぶつかることもあるかと思います
でもわたるさんとまりさんおふたりならどんなことも
一緒に乗り越えられると信じております!
ゲスト想いの優しいおふたりの事が大好きです!
またブランベージュに遊びに来てくださいね♪
末永くお幸せに!!
おふたりの担当プランナー:中野蕗
本日ブランベージュにて
素敵な1日をお過ごしになったのは
しょうへいさんとはるねさんです
海外にて挙式を行ったおふたり
ブランベージュでは大切なご親族の方を招いての
お食事会を行いました
おふたりのお支度が整い
ガーデンへ移動すると・・・
フラワーシャワーで
皆様がおふたりの祝福を
してくださいました
そしてチャペルにて
自由にお写真タイムを取った後は
おふたりと可愛い可愛いお子様
りんちゃんとせいらちゃんの4人で入場です★
カーテンが開くと
親子4人の姿がございました^^
そしてそのまま乾杯のご発声を
しょうへいさんに行って頂いたところで
お食事のスタートです★
実ははるねさん
お食事中に楽しめるイベントを
いくつか考えてくださいました
まずは「当たり発表」のお時間です
フラワーシャワーの際お配りした
紙コップの中に、1人だけハートのシールを貼った方が
いらっしゃいます・・・
「はい!!!」
見事、はるねさんの弟様が景品をゲットしました★
そして、続いては「ブーケプルズ」
お子様5名前に出てきてもらい
いっせいにリボンを引っ張ってもらいました
見事従妹の方がブーケを勝ち取りました!
・・・実はまだ特別にはるねさんが
プレゼントをご用意くださった方が
いらっしゃいました
それは受験勉強を頑張っている
従弟の方へです
エールの言葉と共に
「ハチマキ」を頭に巻き
気合も注入して頂きました・・・!
これできっとラストスパート
頑張れますね!
お食事会も結びのお時間へと進んで参り・・・
デザートのお時間になった時
会場が真っ暗になり、、
会場後方を見ると、バースデープレートを持った
はるねさんの姿が・・・!
実は本日2月1日は、しょうへいさんのお誕生日!
せっかくなのでみんなで「ハッピーバースデー」の歌を
一緒に歌いました★
ロウソクをふーっと吹き消した後は
はるねさんから素敵なプレゼントが♥
大勢の方に祝って頂き
思い出深い誕生日となりましたね!
最初は少し緊張気味なりんちゃんも
後半には会場内を走り回り
とても楽しそうにしていましたね♪
1日を通してとても温かな時間と
なったのではないでしょうか^^
しょうへいさん はるねさん
お打ち合わせを始めてから
今日を迎えるまで
本当にあっという間でございましたね
お子様がいらっしゃる中での
準備は大変でしたね
とても頑張ってくださいました!
短い期間ではございましたが
りんちゃんが少しづつ
心を開いてくれていたのが
実はとても嬉しかったです。笑
せいらちゃんはきっと
私のことは覚えていないと思うので・・・
是非これからブランベージュのイベントに
家族4人で遊びに来て頂きたいと思います!
天使のようなお子様の成長が
私もとっても楽しみです^^
改めましておふたりの大切な一日を
私に任せてくださり
本当にありがとうございました
末永く お幸せに
おふたりの担当 永井
皆さん、こんにちは
今年は暖冬と言われていますが
まだまだ寒い日が続きますので
体調に気をつけてお過ごし下さい
さて、私ごとではありますが先日リフレッシュ休暇をいただきました
その休暇の中で普段の職場環境の中では得ることの出来ない経験を得て
更なる人間としての成長や技術の向上を目標に研修をさせてもらいました
場所は、昨年名古屋にオープンしたButteryです
ケーキやお菓子を買いに行くことはあっても、働かせてもらうのは初めてでした
Butteryの名前の由来は
「フランス産発酵バター、北海道バター、フレッシュバターなど。
厳選したバターを使用した、香り高いスイーツを取り揃える
焼き菓子専門店「Buttery( バタリー)
添加物や保存料は加えず
バターと素材の持つ力だけで焼き上げていきます
そんなこだわりから生まれた
かわいい名前なんだと社長からお伺いしました!
学んだのは、材料の扱い方から温度管理まで
細かいところまで一つ一つ丁寧に仕上げられていることです
他にも、ケーキショップならではですが
お菓子を買いに来てくださる方の顔が見えることも私にとっては嬉しいことでした
そして、ケーキを作ることだけではなく
人材の教育やギフトの包装など幅広くのことを勉強させていただきました。
この研修で学んだことをブランベージュに持ち帰り、これから更に成長出来るように努めて参りたいと思います
最後まで読んでいただきありがとうございました
blanc beige小久保恵里花
結婚式を考えている方なら誰しも一度は聞いたことのある「前撮り」
私たちは前撮りのことを「Wedding Eve」とも呼んでいます♪
完全貸し切りで結婚式を行っているブランベージュでは
結婚式当日にもお写真撮影の時間はあります!
ただ・・・
結婚式の1日の時間は限られています
そんなときに納得のいくまでお写真を撮ることが出来るのが
Wedding Eve―前撮り― をするメリットです
ブランベージュだけでなくロケーション撮影も人気です
和装のおふたりには和装が映える場所で―――
思い出の母校で当時を思い出しながら―――
おふたりの趣味やおそろいの衣装で―――
結婚式という節目におふたりだけでなく家族や友人と一緒に
時間を気にせずゆっくりお写真を撮ることができるのも嬉しいですよね♪
前撮りが楽しいと結婚式の1日も何倍も楽しみなります!
是非ご相談ください!
ブランベージュ 平賀
本日のブログを担当致します林と申します。 本日は春メニューをご紹介させて頂きます。 春は、山菜などの春野菜やお魚がとっても美味しい時期です。 春食材を判断に使ったメニューとなっております。 その中でも前菜とブランベージュ シェフの スペシャリテをご紹介します! 前菜鰆のミキュイ サヨリのマリネ アスパラのエスプーマと共に です! 鰆は火が入っているけれども 硬くなくとっても柔らかい 仕上がりになってます。 サヨリはマリネをし姫筍と共に 召し上がるよう巻き アスパラのエスプーマをアクセントに 食べて頂く一品です。 ブランベージュ シェフ スペシャリテ
フォァグラのフリットと 石がれいのムース ユバ巻き アナゴ出しの和風スープと タラの芽のベニエと共に です! フォァグラと和風スープを味わって頂く ブランベージュ のスペシャルメニュー と春が旬の石がれいのムースと共に 食べて頂く一品です。 フォァグラが苦手な方や年配の方でも さっぱりと食べられるものになっております。 他にも春食材をたくさん使った お料理をご用意しております。 以上、春メニューのご紹介でした。 ご覧頂きありがとうございました。