ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

9月18日—


本日ブランベージュで新たな門出の時を迎えられたのは
新郎 こうたさん
新婦 ますみさん
そしておふたりのお子様 あまねちゃん

おふたりが初めてブランベージュに足を運ばれたのは3年前

ブランベージュのスタッフと一緒に結婚式を創っていくと決めてくださってから
コロナの感染が拡大し、ゲストの皆様に安心して結婚式を
楽しんでいただける様にと、延期をご決断されました

少しずつ世の中の状況が落ち着き、おふたりも結婚式に向けて準備を
始めようとした時、ますみさんのお腹に新たな命を授かった事が分かりました

そして迎える結婚式当日は“お子様も一緒に”というのがおふたりのご希望でした


結婚式のスタート“ファーストミート”ではおふたりと
お子様のあまねちゃんもドレスアップをしてご対面です


その後の挙式の会場はブランベージュ自慢のガーデンです!

前日まで台風の影響で降り続けた雨が嘘のように止み
ようやく3年分の愛を誓うガーデン挙式となりました


そして迎えた披露宴では新郎こうたさんに
キッチンスタッフになりきっていただき
フランベーパフォーマンスを行っていただきました!



いつもはゆったりマイペースな こうたさんの素敵な姿を見て
ゲストの皆様も大きな歓声を上げてくださいました!

ケーキイベントで登場したのは
おふたりとお子様、そして新郎こうたさんの愛車が乗った
素敵なケーキです!



延期前からずっと変わらなかったケーキのデザインも
お子様のご出産を機にお子様を抱っこしたマジパンが乗った
ケーキのデザインへと変更いたしました!

おふたりで仲良くナイフを入れていただき
お互いに食べさせ合う“ファーストバイト”を行い
ケーキイベントは結びとなりました

後半のお色直し入場ではガーデンに映える
爽やかなブルーのドレスで再入場されたおふたり

ゲストの皆様に“ドレスの色当てクイズ”を出題されていたおふたりは
ここで当たり発表を行い、正解者の方に豪華景品をお渡しされました

おふたりとのお写真タイムはもちろんの事
締めの茶漬けビュッフェも楽しまれ、お開きのお時間となりました


本日を迎えるまでに沢山の苦悩を乗り越えてこられたおふたり
本来おふたりが思い描いていた結婚式とは少し変わった形になった事と思います
それでもおふたりにとって、ゲストの皆様にとって、そしてこれから成長していく
あまねちゃんにとって最幸な1日となっておりましたら大変嬉しく思います!
これから先、ブランベージュには何年遊びに来てくださっても構いません!
いつでもお待ちしておりますので、ぜひお元気なお姿を見せに来てくださいね!
そして素敵なご家庭を築いてくださいね!

末長くお幸せに♡

おふたりの担当:加藤明香里

9月18日——


待ちに待ったこの日
素敵なおふたりが門出を迎えました



おふたりお気に入りのタキシードとウェディンドレスに身を包み、まずはご家族とのご対面です

ご家族に愛されて育ったおふたり
照れくささがありながらも、お互い素直に言葉をかけ合う温かい時間となりました


そして、大切なご家族とご親族に見守られながら教会式のスタートです
入場ではさやさんのお母様からベールダウンを行っていただき、お父様とバージンロードを歩かれました



挙式の後のお写真タイム♪
空には青空が広がりました!
それぞれご家族ごとの写真はもちろん、おふたりの姿をカメラに収めるゲストの皆様の様子も印象的でした!


ここからはお食事会の始まりです
えいしゅうさんのお父様より乾杯のご発声をいただき、途中お写真を撮りながら、ゆっくりとしたお時間を過ごされました

お食事を召し上がっていただいた後は、おふたりから親御様へ感謝を伝えるお時間です

寄せかご花束にお手紙を添えてお渡しいただき、結びとなりました



この度は誠におめでとうございます
結婚式当日はどんな一日になりましたか?
会場見学に来てくださった時から、結婚式でご家族の愛情を感じられるような温かい一日を一緒に創りたい!と思ったのを覚えています
おふたりにとって、今日という日がご家族との絆を深く結ぶ一日になっていたら嬉しいです
改めて、大切な一日をブランベージュに任せていただきありがとうございました

末長くお幸せに!



おふたりの担当:長元

2022.9.17
本日もブランベージュでは
素敵な新夫婦が誕生いたしました!

主役のおふたりはしょうたさんとえみさん
周りの方を大切にされ、ゲストの皆様に楽しんでいただける
おもてなしを一生懸命考えてくださいました!
私も待ち遠しかった日をついに迎えます


まずはファーストミート
えみさんからのサプライズのお手紙
おふたりの強い絆と互いを想う気持ちに感動しました
おふたりの結婚式は笑顔と涙で始まりました


そして晴れ姿を一番最初に見ていただくのはやはり親御様
おふたりの姿を見た瞬間涙される姿
今日を迎えられた喜びを改めて共有されました


挙式はガーデン人前式
直前まで天候の心配もありましたが、
おふたりのパワーで見事ガーデンでの挙式が叶いました!

しょうたさんの入場は親御様からお手伝いいただき、
ゲストの方からお花を集めながら入場

そしてえみさんは大切な親御様と3人で入場されました
まずはブーケブートニアの儀式
しょうたさんからえみさんへ愛の言葉と共にお渡しです♪


誓いの言葉はおふたりらしい文章で伝えられ
ゲストと作る結婚証明書の披露
ラストはバルーンリリースで賛同をいただきました
クロージングキスもとても素敵です♪



その後はえみさんのご担当された園児の皆様が
お祝いに駆けつけてくださり全員でお菓子まきタイム!
とても和やかで笑顔いっぱいのお時間となりました


披露宴始まりはえみさんの甥っ子くんのピアノ演奏と共に入場
ゲストからも驚きと感動が溢れました

しょうたさんのオープンキッチン演出から始まり
ゲストとのお写真タイム
そしてえみさんの大好きが乗ったウェデングケーキの登場!
ファーストバイトもおふたりらしく
笑い溢れるシーンとなりました


そしてお色直しへご兄弟と向かっていただきます
ナイトガーデンを使用したロマンチックな入場で
皆様の前に再登場されました
カーテンが開きえみさんのドレス姿が見えた瞬間の
歓声と拍手はとても感動しました


そしてそしてゲストの皆様に楽しんでいただけるおもてなしとして
おふたりが希望されたのは
マグロの解体ショー!!

巨大マグロの登場にゲストも驚き!
解体ショーを見ていただきマグロのビュッフェへ


過ごしやすい秋のガーデンで開放的なお時間をお過ごしいただけました
その後もおふたりへのお祝いムービーやスピーチが続き、
親御様への感謝を伝える時間を迎えます

おふたりがゲストの方の事を大切に思われているように、
今日はゲストの皆様から沢山の笑顔と涙で
おふたりへの想いが溢れた素敵な時間になりました

しょうたさん えみさん
今日までの長い期間本当にありがとうございました!
初めてお会いした時から、笑顔が素敵でとても穏やかなおふたり、
いつも優しく受け止めてくださり本当に感謝しております。
おふたりを悩み困らせてしまった時も、
最後まで信じると伝えてくださった事本当に嬉しかったです
おふたりと過ごした1日1日は私にとってとても幸せで、
毎回結婚式までの道のりが待ち遠しいようで、
近づくたびに寂しい気持ちになったり複雑でした
しょうたさんとえみさんの周りの人を大切に想う気持ち
本当に尊敬しています
そんなおふたりの担当ができた事は
私の人生の中で大切な宝物です
おふたりの幸せをずっとずっと願っております!
また笑顔でお会いしましょうね♪
本当におめでとうございます
そしてありがとうございました

おふたりの担当プランナー 中野蕗

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。

本日のブログは後藤が担当させていただきます。

9月に入りまだまだ暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年の夏も気温の高い日が続き夏バテしてる方もいらっしゃるも思います。

しかしもう少しすれば秋に入り、美味しい食べ物がいっぱいの季節になります。

そこで今日ご紹介するのがお茶漬けビュッフェです。




秋のふっくらと炊きあがった新米と、鮭、鯛、鰻、と様々な薬味をご用意してあり、そちらを自由に入れていただき自分の好きなお茶漬けを作っていただけます。


そして最後にブランベージュのシェフがこだわって作った特製の和だしをそそぎます。


お二人からのおもてなしのお料理とゲストの方たちと飲むお酒と、最後の〆のお茶漬け。
至高の一品です。



会場見学の方もお召し上がりいただけるので、気になった方は是非ブランベージュへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただき誠にありがとうございます

本日のブログは加藤が担当させていただきます


突然ですが、皆様は結婚式の中で新郎新婦による
“結婚証明書に署名”をするというシーンをご覧になった事はありませんか?

おふたりがご結婚された事を証明する結婚証明書

本来結婚証明書には新郎新婦おふたりのお名前だけではなく
牧師や“立会人代表”と呼ばれるゲストを代表してご署名いただく方から
お名前のご記入をしていただき、神様やゲストの皆様に
おふたりのご結婚にご賛同いただいたという証になります

今、この結婚証明書が様々な変化を遂げている事をご存知でしょうか?

“ゲスト参加型”と呼ばれる結婚証明書がとても人気なんです!

ご参列経験のある方がよく耳にするのは
“ウェディングツリー”ではないでしょうか?

1本の木に見立てたイラストにゲストの皆様から
スタンプや署名をしていただきます



スタンプのお色味にも“結婚生活で必要なものは何か?”と題し
それぞれのお色味に“愛情”や“優しさ”等の意味を付けて
結婚式後にも楽しめる物として残される方も増えています!


挙式前のお時間にゲストの皆様にお花を詰めていただき
挙式の中で新郎新婦に完成させていただく
“フラワーボックス”も最近人気の結婚証明書の1つです



おふたりの趣味に合わせたスポーツを掛け合わせたウェディングツリーや
“レゴブロック”など、個性溢れる結婚証明書もよく見かける様になってきました!


ゲストの皆様の中には新郎新婦と同じように
緊張して挙式までのお時間を過ごされている方もいらっしゃいます

このお時間を使ってゲストの皆様の緊張をほぐし
おふたりにとっても思い出に残る世界に1つだけの結婚証明書を
完成させてみるのはいかがでしょうか?

まだまだ伝えきれない結婚証明書の数々がございます!

気になる事があればぜひブランベージュのスタッフに聞いてみてくださいね!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の牧野が担当いたします。

まだまだ日中は暑さが厳しい日もありますが、
朝晩は涼しく過ごしやすい日が多くなってきましたね。

先月、久しぶりに大好きなケーキ屋さんへケーキを買いに行ってきました!

息子の誕生日ケーキも兼ねてだったのですが、
甘い物があまり好きではない息子なので
カットケーキを買い、
チョコプレートに”お誕生日おめでとう”と入れてもらいました。
数字の蝋燭も立てたら立派な誕生日ケーキに!



ホールケーキのような豪華さはありませんが、
息子にとっては”自分のケーキ”という印象だったのか
すごく喜んでいました!!

結婚式でもゲストの方にサプライズで
デザートやウエディングケーキのお皿にメッセージを添えることもできます!
決して目立つ演出ではなく、むしろこっそり行う演出ですが、
贈られたゲストの皆様はとても喜ばれると思います!

中にはウエディングケーキの裏側にメッセージを入れられる方も、、、!



結婚式当日は新郎新婦お二人にとってもゲストの皆様にとっても特別な一日。
そんな特別な日の思い出の一つになれば嬉しいです。


気になった方はぜひ担当プランナーに相談してみてください♪

911——

青空が広がった今日

素敵なおふたりが門出を迎えました

おふたりの結婚式はファーストミートからスタートです
サプライズでかよこさんからたくみさんに向けてお手紙を読まれました
驚いた表情を見せながらも涙溢れるたくみさんが印象的でした



挙式の入場

たくみさんはお父様からグローブを、お母様からはチーフを渡していただき入場
かよこさんはお母様からベールダウンをしていただき、お父様と歩かれました
可愛いリングガールの活躍や、キューピッドの方に証明書にサインをしていただき、和やかな挙式となりました


ガーデンイベント

ブーケプルズやお肉トスなどゲストの方が楽しめるイベントが盛り沢山!生ハムビュッフェも行いました



ここからは披露宴の始まりです

日頃お世話になっている方々より祝辞や乾杯のご発声をいただき、たくみさんのフランベ演出の後は、その方に直接前菜を届けていただきました
写真タイムではゲストの方とゆっくり歓談のお時間をとり、それぞれ大切な方と中座です


お色直しは目玉である”ドラゴンシャワー”を使っての入場



BGMにもこだわったおふたり
迫力満点の入場でした!


披露宴後半も余興やたくみさんのお父様とお姉様による演奏…
会場一体となり盛り上がるお時間となりました



おふたりと出会ってから約8ヶ月
ゲストへの感謝が伝わる1日を目指し、準備を進めてきました
温かいおふたりの周りには同じく温かく見守り、支えてくださる方々が沢山いらっしゃいます
これからもお互いを尊敬し合う素敵なおふたりでいてください
またランニング中のおふたりと出会えることも楽しみにしております!

末長くお幸せに!

おふたりの担当:もっちゃん(長元)

三河安城にある結婚式

ブランベージュのスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

本日は厨房の鈴木が担当いたします。

季節の変わり目が近づいてきた9月上旬ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

本日は秋を先取りして先日食べた和食について書こうと思います。

今回紹介する1品はフレンチでいう温かいオードブルに当たる料理です。


これは胡麻豆腐の揚げ出しです。

普通の揚げ出し豆腐とは違い、食感がふわふわで蕩けるようで、胡麻の香りも豊かな1品になっていました!

食べていて食感も風味も楽しめる料理だったので私もこのように食べながら楽しめる料理を作って行きたいと思っていますので、ぜひその時は楽しみにお越しください!

本日もスタッフブログをご覧頂きありがとうございました!

 

三河安城にある結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!


早くも9月に突入し、
気候も少しずつ落ち着き始めてきたのを実感しております。

近頃はお買い物に出かけると、
既に秋冬のファッションが店頭にずらっと並んでいたり、
ハロウィンコーナーをよく見かけるようになりました!


そして、ブランベージュもここからの結婚式は
心地よいガーデンを存分に使える時期到来となります♪
秋のお客様に大人気、そして私も大好きな
ガーデン挙式が増えてくる時期です!



青空の下、心地よい空気の中で行うセレモニーは、
一段とアットホームで笑顔が溢れています


きっとゲストの皆様もガーデン挙式が初めての方も多いはず!
だからこそ、おふたりらしさやオリジナリティを感じていただくことができ、
記憶に残る結婚式となります


ぜひ非日常の空間で大切なゲストの皆様の
笑顔に包まれながら、
夫婦としての誓いをたててみませんか?

そして秋の結婚式の魅力は
ガーデン挙式以外にも沢山あります♪

お打合せやブライダルフェアでそれぞれの季節に合わせた
おもてなしや演出をご提案させていただきます!


最後までお読みいただきありがとうございました
本日のブログは中野が担当いたしました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログを担当します
キッチンの林です。

9月12日(月)に
9月のブランベージュ ファンイベントを開催します!
【ご好評につき満席になっております】

今回のイベントは
フレンチコース ランチ

豪華フレンチコースに
デザートビュッフェがついたイベントです!




夏らしさを味わえる
甘エビ、ホタテ貝、葡萄を使った前菜から

古典的なフランス料理なども盛り込んだコース!

この日のために作ったコースでおもてなし致します!


10月以降もさまざまなファンイベントの
開催を予定しております!

また、今回のファンイベントの様子も
次回スタッフブログにてご紹介させて頂きます!

少しでも気になった方!
お友達や、ご家族の方と一緒に
ご参加ください!

最後までご覧になっていただき
ありがとうございました。