ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日ブランベージュにて素敵な夫婦が誕生しました



いつもお互いの意見を尊重し合う穏やかで素敵なたかひろさんとみほさん

そんなおふたりの1日も笑顔でスタートします

大好きなものがたくさんあるおふたり

飾り付けやおふたりの高砂にも好きなものを詰め込みました♪


挙式の中でもおふたりの推しキャラクターが登場します!

共通で好きなアニメの登場キャラクターをリングピローにしてくださいました!

そのキャラクター達はアニメの中でも夫婦になるキャラクターです♪


誓いのキスではそのぬいぐるみを使用し

ゲストの皆様を笑顔にさせました

おふたりらしい、温かいシーンになりましたね



天気の心配を忘れさせるくらい快晴のこの日

おふたりお気に入りのガーデンをたっぷり使用します!

写真タイムはもちろん、

披露宴のケーキイベントもガーデンで♪


おふたりが1から考えたウェディングケーキ

お互いの意見が真逆になることもありました

ですがその度に相手の意見を尊重しようとするおふたり

このウェディングケーキは世界一思いやりが詰まっています🌼



おふたりにはドリップをしていただき、ウェディングケーキが完成となります!

ケーキを完成させた後はお互いにケーキを食べさせ合いました



そして、披露宴後半にお色直し♪



みほさんにぴったりな黄色のカラードレスを身に纏ってゲストの皆様の前に登場されます

ゲストの皆様もペンライトを持っておふたりをお出迎えします


そして、おふたりからのおもてなしも続いていきます

ガーデンでのお茶漬けビュッフェ&デザートビュッフェ



ゲストの皆様にも喜んでいただけましたね!



たかひろさん みほさん



この度は本当におめでとうございます

1日を通して笑顔が絶えない日になりましたね

普段から優しさが滲み出ているおふたりですが、結婚式当日におふたりが今まで関わってた方々と接する姿を見て、本当にご友人やご家族のことを大切にされている事が伝わってきました
とても優しいおふたりと一緒に温かい1日を創れた事 
本当に嬉しく思います
たかひろさんとみほさんならこの先何があっても大丈夫、そんな確信が私の中にあります
もちろんおふたりも自身をもって同じ事を思っていらっしゃると思います♪

改めまして おふたりの大切な1日をブランベージュに任せていただき本当にありがとうございました。
末永くお幸せに*


おふたりの担当:長谷川加奈

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは長元が担当いたします

今回は和装についてご紹介いたします!
私自身、学生時代に懐石料理店でアルバイトをしていたこともあり、着物を着る機会が多くありました
実際に白無垢や色打掛などの和装を選ばれる方を見ていると、やはり和装は素敵だなと感じます!


チャペルで行う”和人前式”や神社で行う”神前式”など、様々な形があります



そして、ブラスには「翔風館」という和装専門のお店がございます!
それぞれの結婚式場に合ったものをたくさん取り揃えています

ブランベージュは和装との相性も最高です!!
名の通り白とベージュを基調にしている為、とても馴染みやすいのに加え、広いガーデンもあるので写真映えもします





まだ衣裳を迷われている方はぜひ検討してみてください!
もちろん、前撮りで着るのもおすすめです
和装は親御様にも喜んでいただけるのではないでしょうか?

気になった方は担当プランナーにご相談ください!

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の後藤が担当いたします。


10月も半ばに入り肌寒い季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


本日は少し早いですが、11月のブライダルフェア試食のデザートをご紹介したいと思います。


今回は秋といえばの食材のさつまいもを使ったカタラーナと、それに合うさっぱりとしたミルクレモンのアイスとなっております。





カタラーナとはスペインのデザートで、クレームブリュレとよく似たデザートとなっております。
表面が砂糖をまぶし炙っておりパリパリとした食感が特徴的です。


ミルクレモンのアイスは、ミルクアイスにレモンの果実や皮が入ったジャムを混ぜ、よりレモンの風味が感じられるアイスです。


その2つにコーヒーのクランブルやベリーのソース、黒糖のラングドシャなどがつけ合わさっている一品となっております。



気になった方はぜひブランベージュに足を運んでみてはいかがでしょうか。

ブランージュで素敵な夫婦が誕生いたしました

新郎こうすけさん
新婦さおりさん

御家族、ご親族、おふたりの大切な皆様と過ごす1日が始まります
人前式で挙式を執り行いました
おふたりにはゲストの皆様の前で夫婦の誓いをしていただきました

おふたりの大切な指輪はさおりさんの姪っ子ちゃんが運んでくれました♪
笑顔で立派に努めてくださり、ご家族からも笑顔がこぼれます

そして、ご両親へおふたりから記念品、ウェイト米を贈呈していただきます
親御様もおふたりの生まれた時を思い返され
温かな時間になりました

披露宴はご家族との時間をゆったりと楽しんでいただきました

早速おふたりからケーキイベント、、、ではなく
ハンバーガータワー完成のイベントがございました!
たくさんのハンバーガーにおふたりで胡麻をかけていただき完成となりました!

他にもおふたりからのおもてなしが沢山ありました
お料理はもちろん、お茶漬けビュッフェもご用意していただきました!

そして、本日の目玉、
近日誕生日を迎えるこうすけさんのお母様、
さおりさんのお父様へ誕生日プレゼントとしてデザートビュッフェもご用意されました♪
それぞれおふたりがデザートをお選びいただき
直接親御様の元へ運んでいただきました
親御様にもお喜びいただけた様子でしたね
とても素敵なシーンでした♪

こうすけさん さおりさん
たいせつな方々が集まり、
賑やかな1日になりましたね

いつもさおりさんがくださるアイデアは素敵なものばかりでお打合せの度驚かされていました!
おふたりにとっても今日1日楽しんでいただけていたら嬉しいです

そして長谷川さん長谷川さんといつも呼んでくださる事、とても嬉しかったです
よければまたブランベージュに遊びに来て長谷川さんと呼んでくださいね!

おふたりの担当ブランナー:長谷川加奈


 2022年10月9日

本日もブランベージュでは幸せな家族の門出の日となりました!
主役の3人は こうせいさん みさきさん そうたくんです



結婚式までの限られた準備期間、沢山の打合せや
手作りアイテムを頑張ってくださいました!

ようやく迎える家族3人での門出の日
緊張するこうせいさんの姿といつも通り笑顔が素敵なみさきさん
そして同じくニコニコ笑顔のそうたくん

親御様にも3人の晴れ姿を披露していただき
ご希望の人前式がスタートです

おふたりらしい誓いの言葉を皆様に披露していただき
大切な指輪を運ぶ大役はそうたくん
泣くことなく一直線におふたりの元へ♪

さらには誓いのキスもそうたくんへの
サンドイッチキス
一切動じないそうたくんの姿がにゲストの方から
笑いが溢れました


その後はガーデンでのお時間
フラワーシャワーにお菓子まき!
大盛上がりの温かいお時間となりました!

そしてパーティーの始まりです!
みさきさんの大好きなキャラクターのバルーンと共に登場

オープンキッチンではこうせいさんのフランベパフォーマンス!

ケーキはもちろんみさきさんの大好きを詰め込みました

ケーキカットではなくチョコペンを使用して完成へ!
ファーストバイトがもったいない!と思うほど
完成度の高いウェディングケーキでした♪


そしてプチチェンジを行っていただきリメイク登場
後半はこうせいさんのご友人の皆様より
大盛上がりで高クオリティの余興タイム


会場全体がライブ会場かのような盛り上がり具合でした!

おふたりからのおもてなしとして
ガーデンではお茶漬けビュッフェを行い
とても和やかなお時間を外で過ごしていただきます

ラストは親御様への感謝を花束と記念品に託してお渡し
笑いと涙の溢れる素敵な結婚式となりました

こうせいさん みさきさん そうたくん
短い準備期間の中でいつも前向きに頑張ってくださり
本当にありがとうございました
おふたりがゲストの方を最優先に気を配り
考えてくださったからこそ温かくアットホームな結婚式と
なりました
そうたくんもずっとにこにこで本当お利口さんでしたね♪
そうたくんの成長が私のパワーにもなっておりました!
ぜひぜひ今後も元気な3人にお会いできる日を
楽しみにしております!
本当におめでとうございます。そしてありがとうございました。


3人の担当プランナー 中野 蕗

10月8日―
【永遠(トワ)】の日と言われている素敵な語呂合わせのこの日
新たに門出の日を迎えたおふたり
新郎 けいすけさん
新婦 ことかさん

おふたりの1日はファーストミートからスタートです!
ことかさんはけいすけさんがきっと感極まるだろうと思い
それに追い打ちをかけるかのようにサプライズをご用意されておりました
~Open When Letters~
「○○の時に開けてね」そんなお手紙をなんと66通ご用意されました!
それを見たけいすけさんは驚きつつもとても嬉しそうでした^^



そしてご家族にもお披露目
晴れ姿をご覧になった親御様は嬉しさ、安心、寂しさ…
様々な感情が入り混じっていたことと思います
その後の挙式リハーサルではことかさんのお母様がひっそりと涙されておりました
1日を通してけいすけさんのお父様はカメラをよくまわしておりました
面と向かっては出さない家族の温かさが滲み出る1日となりました

挙式スタイルは人前式
おふたりがとてもお世話になったご夫婦より誓いの言葉を問いかけていただきます
内容はこの時まで秘密!
ユーモアあふれる温かい誓いの言葉におふたりも会場の皆様も緊張がほぐれます



そんなご夫婦にも結婚証明書の仕上げをしていただき披露しました!
おふたりらしい温かさ溢れる結婚証明書が完成しました
甥っ子くんには指輪を運んでいただき
誓いのキスは恥ずかしいというおふたりはクロージングキスをひっそりとされ
アットホームで素敵な式を結びました

ガーデンでは早速ケーキイベントを行います!
おふたりが好きなキャラクターをちりばめ
秋感たっぷりのフルーツをのせたウェディングケーキ
楽しみにしていたケーキがとても可愛くことかさんの反応も最高でした^^
そんなケーキをたくさん食べてほしいと
けいすけさんからことかさんへのファーストバイトもビッグスプーンに!
しかし!ことかさんは小さなスプーンを隠し持っており
そのスプーンでビッグスプーンからすくおうとしました!



これはゲストの皆様も阻止!ビッグスプーンからほおばっていただきました♡
それぞれ感謝を伝えたい方と当日お誕生日の方へも一足お先に召し上がっていただき披露宴へと進みます…

おふたりが大切にされていた【お料理】
そんなお料理を作っている場所をおふたりからご紹介いただきパーティーがスタートしていきます
皆様とゆっくりおしゃれなメイン席でお写真を残していただき中座へと進みます…

お色直しは淡い色のドレスに!合わせてブーケもチェンジ!
けいすけさんもシャツをチェンジし、おふたり合わせて素敵なコーディネートの完成です♪
ガーデンにキャンドルを並べ、ガラッと雰囲気を変えてのご入場です!



後半はおふたりが考えた謎解きゲームのスタートです!
なかなか難しいゲームで皆様頭を悩ませます…
おふたり自ら皆様にヒントを伝えたりし
制限時間内になんとか正解が出ました!

その後のお写真タイムでは
「難しかった~!」
「今度解き方教えて~!」
と嬉しい感想がたくさん聞こえてきました!

ゲストの皆様からのお声もいただき
おふたりらしい温かな1日となりました

けいすけさん ことかさん
この度は誠におめでとうございます
準備期間中はたくさん迷いぶつかったこともあると思います
それでもいそがしい中ここまでこだわって素敵な1日にできたのは
おふたりが準備を協力して頑張ってきたから
そして普段周りの皆様を大切にされているからだと思います
これで一旦落ち着くと思うのでぜひゆったりとした時間を過ごしていただき
結婚式の余韻に浸っていただけますと幸いです
おーちゃんで良かった
そうおっしゃっていただきとても嬉しかったです!
ぜひまたブランベージュに遊びに来てくださいね^^

末永くお幸せに!



おふたりの担当:おーちゃん(太田有香)

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき
誠にありがとうございます
本日のブログは加藤が担当させていただきます

早速ではありますが、本日はよくお客様からご相談をいただく
結婚式の“BGM”についてお話をさせていただきます!

結婚式当日は“入場”したり“中座”したり、普段は聞き慣れないシーンが
盛り沢山の1日ですよね!

“そんな慣れない1日にどの様なBGMをかけたら良いのだろうか?”
そんなお声をよく聞きます

例えば親御様との“中座”のシーンやご兄弟との“中座”のシーン
ご家族の皆様との“思い出の曲”をかけてみるのはいかがでしょうか?



これまで育ててきてくださった親御様や、一緒に育ってきた
ご兄弟の皆様もこれまでの思い出が蘇り
心に残る中座になる事間違いありません!

ケーキイベントのお時間にはおふたりの好きな曲をかけるのも
その季節に合わせたケーキのデザインによってBGMを決めるのも
いいかもしれませんね!

これからの季節と言えば秋や冬ですね!


季節を感じさせるケーキにBGM、会場の皆様も盛り上がる
素敵な演出となります

演出と言われると何か大きな事に感じてしまうかもしれませんが
おふたりが選ぶBGM1つでも大きな演出の時間を創る事が出来ます

歓談のお時間には学生時代によく聴いた曲を流し、友人の皆様と
盛り上がるのも素敵です!

「使いたいBGMがありません!」勿論この様な方もいらっしゃいます

そんな時には担当プランナーに相談してみてください!

おふたりの結婚式当日に合ったBGMのご提案をさせていただきます♪

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、厨房の牧野が担当いたします。

今日は一気に気温も下がり、秋らしい日になりましたね!
我が家はまだ衣替えをしていなかったので
急いで奥からパーカーを引っ張りだして着てきました(笑)

やっと秋本番になってきたところですが、
厨房では来週行われる冬メニュー撮影に向けて
皆んなで毎日試作をしています!


今年の冬メニューのデザートはシェフから
“サングリア”と”シブースト”
というお題をいただいていたので、
その2つを取り入れられるように考えてみました。

私の中でシブーストといえば
“りんご”のイメージが強かったのですが、
今回はオレンジを使ったシブーストにしてみました!



赤ワインのゼリーとオレンジとも相性の良いチョコのシャーベットを合わせようと思っています。

まだ試作なので写真はデザートの一部になりますが、
撮影が終わったら全体写真もお見せしたいなと思います!

また冬メニューのデザートビュッフェには
温かいデザートも取り入れる予定です!
“これを入れたい”などご希望がありましたら
担当プランナーや打ち合わせの際にシェフに伝えてくださいね!


ぜひ今年のブランベージュの冬メニューのお料理も楽しみにしていてください♬




三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログはキッチンの林が担当いたします

10月に入り
ブライダルフェア試食のデザートも
新しい一皿になりました。



秋の季節のフルーツといえば
『林檎』

そしてまだ少し暑い日がが続く10月、、

林檎と清々しいライムを使ったアップルパイ
をイメージしたデザートです。

折り紙パイと共にさっぱりとしたライムのムース
キャラメリゼした林檎とベリーのエスプーマ
を合わせました。

サクサク食感と甘酸っぱいムース
旬の林檎と同時にお召し上がり頂きたい一品です。


他にもいろいろなブライダルフェアを行なっております。
是非気になった方は
ブランベージュHPをご覧になってください。

最後までご覧になって頂きありがとうございました。