ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さん、こんにちは!3月だというのにまだまだ寒い日が続いてますね…



そんななか、心温まる出来事が!!



2月26日にオランジュ・ベールで同期のプランナーさんが結婚しました!



ブラス社員の結婚式は必ず晴れるという伝説があるんですが、その日も見事な



快晴の中、結婚式は始まりました。



私は列席させてもらったのですが、結婚式場で働いていながら



列席というのは初めてで、なぜか私が緊張してしまいました…;



いつもは厨房にいるので、教会の中はまったく見れないんですが、



ここで指輪の交換をするんだ、とかこんな感じで進めていくんだ…と、知らなかった



事ばかりでとても新鮮で、とても感動しました。



披露宴は、新郎新婦さんが入場し、とても和やかな雰囲気で始まりました。



いつもは厨房で、お料理をゲストの方にお届けする立場がなんですが、



ちゃんと座って食べるのは初めてで、ゲストの方の気持ちが初めて分かった



気がします。



新婦の手紙や、花束贈呈など、いつもは厨房の中で聞いているのですが



やっぱり目の前だと全然違い、すごく感動しました!



結婚式に列席して、改めて結婚式の良さを感じました。すごく幸せな気分になりました!



いい仕事だなとほんとに思いました!いろんな事を気づかせてくれた大切な一日になりました。



これからも人をしあわせにできる料理とケーキを、心をこめて作っていきたいと思います。



厨房の勝野でした!

























こんばんわ 調理場の鈴木です。

ここ2日、3日 またちょっと寒いですね。皆さん風邪をひてませんか?

もう春がすぐそこまで来ていますね(春よ来い)



話は変わって今日は名古屋のミッドランドスクエアでブラスの会社説明会が行われ

厨房スタッフも行ってきました

私は生まれて初めて会社説明会と言うもの拝見しました。

春から社会人 希望に満ち溢れた子が300人近く集まり目がきらきらしてました。



凄く印象的でした!!

ウェディングの仕事の素晴らしさ 深さを知る事の大切な1日でした!

会社説明会 ここはこう言う会社だと言う説明だけではなく

色んな角度からブラス知る事ができる素晴らしい会だと思います

最近結婚したばかりなので改めて自分の思い確認する事ができました。

本当にいい経験ができました

明日からの活力になります YES!

みなさんこんばんは。



みんさんにとって大切な一冊はありますか?



今日僕がご紹介するのは、このブラスという会社に入りたいというきっかけになった一冊を紹介したいと思います。



s-IMG_0005

ウェディングプランナーになりたい君へ



就職活動中、ウェディングプランナーを目指して頑張っていた時にこの本と出会いました。



この本を読み終えた時、

「ウェディングプランナーならどの結婚式場でもいい」という気持ちから「ウェディングプランナーになるなら絶対ブラスに入りたい」という気持ちになりました。



この本には、プランナーとしてのお客様を思う気持ち、ブラスの結婚式がどういったものかということが詰まっています。



今ブラスに入社して、プランナーとして働けていることを本当にうれしく思います。



ぜひみなさんも本屋でみかけた時は一度目を通して頂けたらと思います。





梅本

どこかで聞いたようなフレーズですが(笑)





なぜかこのフレーズにとても共感してしまいます。





良い思い出も、辛かった時の思い出も・・





雨の日の思い出は何か印象が強い気がします。









晴れ晴れとした天気はもちろん好きですが、



今日のような雨の日もたまには良いものですね。





僕は、今みたいな雨上がりの晴れた空が大好きです。









晴れの日もあれば雨の日もある!!



雨が降ってると気分が沈みがちになってしまいますが、



今日も元気いっぱいで頑張ろうと思います。



厨房のでした。

前日からお天気が心配されましたが、

暖かい晴天に恵まれ、本日素敵なカップルが誕生致しました。

「なおひろさん&さなえさん」



スタートは幸せを皆さんへ!!

という事でさなえさんブーケプルズ!みんな幸せになってね!

の想いを込めて皆さんにブーケのプレゼント!

パーティー冒頭では、なおひろさんのスペシャル映像で会場中大盛り上がり!



①⑥













勢いつつけてスタート!

さなえさんお気に入りのウエディングケーキでお二人の笑顔は最高潮!

そして

本日のメインイベント!!

リメイク入場~~

ガーデンから装いも新たに・・が・・さなえさんだけ・・

と突然 真っ赤なジャージ姿の二人組がさなえさんを~~!危ない!



たまたま通りがかったご友人!

「誰か~~助けてあげて~~」

③④













この人しかいません!「新郎なおひろさん」

颯爽と登場、冷静にご友人を誘導し

さなえさんをいじめるわる~い二人組を退治!!!

間一髪 さなえさんを見事助け出しました!!

めでたしめでたし!!

⑤何事にも真面目に

常に優しく

そんなふたりにふさわしい

皆さんの愛情たっぷりのパーティーでした。

ご挨拶のあと皆さんからの止まない拍手に心から感動しました。

おめでとうございます。 鷲野でした。

ビール温かい日差しが降り注ぐ中、太陽みたいな笑顔がいっぱいあふれた2組の結婚式をご紹介します!

□  ■  □  ■  □  ■  □  ■  □  ■


まずは前半、こうだいさん☆まいさんのお2人です。
元気いっぱいでいつも明るい、むしろ毎回打ち合わせは大爆笑!といった2人。テーマはずばり「レゲエ」。そして誰もみたことのないような結婚式をすること!


壮大なこの夢を実現すべく、2人は半年以上かけて準備してくださいました。
ウエルカムボード、席次表、手作りのウコンの力つき席札(直筆の名前もすごく上手でしたー★)、ラスターカラーのリボンのついたライスシャワー、思い出の写真を飾った「ONELOVE」旗。そしてケーキ!!!

レゲエレゲエ2





文字も色もヘンプの大きさもこだわったケーキ☆旗の形になっている2人のケーキはまさしく「こうだいさんまいさんの愛旗」です。ゲストからも歓声があがってましたね。今日の結婚式どれも本当に見たことのないアイデア満載で、ゲストもスタッフも大喜びです!
こだわり満載のウエルカムビデオは麻衣さんの描いたイラストも登場して…最高の作品になりましたね。



そして待ちに待ったこの瞬間がきました!!
麻衣さんが探しに探しまわったグリーンのドレス。レゲエといえばグリーンですよね★麻衣さん。巡り会えた運命のドレス。
そのドレスに着替えてのリメイク入場は…なんと新郎新婦が踊るパラパラ!!
パラパラ
ステージの上で、アニメの主題歌を完全に踊りきります。これにはゲストもびっくり。みんな思わず総立ちで、ガーデンまで出てきてしまうほどでしたね。あったかい青空のもと2人と一緒に踊れて私たちもさいこーに気持ち良かったです★☆
たくさんたくさん練習したかいがありましたね!


そのあとはお酒好きの2人ならではのビールタンクサービスでゲストのもとへ。まいさんもかわいくおつまみやチョコを配っていくのでみんなもとってもよろこんでくれましたね。たくさん飲んでいただいたので…ビールもぎりぎりセーフでした(笑)ビール




うちあわせの度に、次はどんなアイデアが飛び出すんだろう…とタニムがいつもわくわくしていました。何より結婚式の準備を2人で楽しんでいる2人の姿はとっても嬉しかったです。
こうだいさんとまいさんが大好きな仲間を自慢したくなる気持ち…今日私たちも実感しました。心から2人の結婚を喜んでくださって祝ってくれる、アツい仲間たちに囲まれて、2人は幸せ者ですね☆広大さん麻衣さん 一生に一度だからこそそんな頑張り屋で楽しくって優しい2人に出会えたことを心から嬉しく思います。いつでもブランベージュに遊びに来てくださいね。たっぷりビールを用意して(笑)待ってます。
☆タニム☆

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
後半のお二人は浩紀さんと祐子さん!
打ち合わせを重ねるごとにアイディアがたくさん出てくるお二人。
結婚式では後悔をしないようにとたくさん準備をされてきました。
コーヒーが大好きで毎回の打ち合わせで3杯程飲まれる浩紀さんと、
しかっりされていて優しい保育士の祐子さん。
今日はそんなお二人にふさわしい青空の下結婚式が行われました。

祐子さんが保育士さんということで、園児さんがたくさん来られて始まった結婚式、手で抱えきれないくらいのプレゼントとお祝いの言葉が祐子さんの人柄を象徴していました。

s-DSCN1155 お二人らしい人前式を終えた後に待っていたのは、たくさんのご列席者の中を笑顔で歩くフラワーシャワー!!
二人とも本当にいい表情をされていました。

s-DSCN1160
そしていよいよ披露宴!!
純白のドレスから一変、和装の姿での入場!
必殺仕事人のデーマソングにのっての入場は僕も会場の中でいてとても気持ち良かったです。
衣装だけではなく、ネイルといった細部までこだわられていたお二人、紹介された時はみなさん驚かれていましたね。

ご列席者の方とたくさんの写真を撮られた後は、一旦お色直しへ。
お二人とも大好きなおばあ様との中座ではこみ上げるものがありました。おばあ様にとっても大切な思い出になったと思います。


お色直しをされて、着られた衣装はおしゃれなタキシードと色鮮やかなドレス姿!!
入場はもちろんガーデンから。
スポットライトの光に浴びて手を振られるお二人の姿は最高にカッコ良かったです。

そして入場後に行われたのは・・・・・・・・・

本日のメインイベント!!キャンドルリレー
s-DSCN1192
お二人からのリレーによって真っ暗の会場が少しづつ炎で包まれいく様子はとても素敵でした。
s-DSCN1197 そして、登場したのがウェディングケーキ!!
祐子さんが大好きな真っ赤のバラの花をあしらったケーキ、浩紀さん、祐子さん想像していたケーキと比べていかがでしたか?
ファーストバイトで使うフォークも手作りと本当に細かいところまでお二人らしさが出ていました。

笑いあり、涙ありと本当に最高の結婚式でした。
最後のエンドロールを見ていた時、これでお二人との打ち合わせもなくなるのかなと思うとすごくさびしい気持ちなりました。
s-DSCN1211 それでも最後に餃子と色紙そして「また遊びに来ます」という言葉を言って頂いた時、お二人とお別れではないんだなと感じました。
いつでも、ブランベージュに来てください。
お二人とまたお会いできることを楽しみにしています。

梅本

彼女とは同期で入社しました



配属先は少し離れた日進むオランジュベール。



久々に会う度に元気も人柄もパワーアップする人



会う度に元気をもらってきました



トレードマークのメガネでたくさんのカップルの



門出を見守ってきました。



「加藤幸子」

satiko





































いよいよ明日は加藤幸子プランナー”さっちゃん”の



結婚式です!!!



前夜の宮原と藤井は今からドキドキワクワク…



そしてソワソワ…



かけがえのない時間



かえがえのない場所



ブラスのオールスタッフが一番大切にしている事。



明日は僕たちにとって、かけがえのない同期の結婚式です。









先日の休館日 ブランベージュシェフチームは

プライドをかけ姉妹店マンダリンポルトへ向かいました!!



一年に一度の祭典 「C1グランプリ」



C1グランプリ各店シェフ達のまさに腕の見せ所

今年のお題は「オードブル&デザート」店舗対抗戦

投票者は日ごろお世話になっているパートナーの皆さん



ベージュシェフチームの渾身の一皿!!



スペシャルな料理がズラリと並ぶ!

どれも相当な内容・・手強い!



チーム対抗はなぜだか燃える!





どう応援すればいいのか・・



僕たちには投票権がない・・



投票権があったとしても料理にチーム名が書いて無いのでわからない・・





応援しづらい・・。



僕たちの力を貸してあげられない・・・



何もできない・・



歯がゆい・・。





さぁいよいよ投票結果発表!!



第三位 「マンダリンポルト~」 ダメか・・

第二位 「ルージュブラ~ン」  昨年チャンピオン者がいる所だ・・無理か・・



第一位 「ブラン~~~~ベ~~~ジュ~~~~~」



なななんと「優勝」





プランナーチームが興奮している。



シェフは冷静に花束を受け取った・・





そう・・僕たちの力は必要なかった・・・



オメデトウ!!ベージュシェフチーム



鷲野でした。

空が青く澄んだ、穏やかな月曜日☆

s-kannreki070211 174今日は、なんだかいつもと違う、さわやかな風が、ブランベージュに吹きました♪

なぜかって??



さわやか笑顔で風のように現れたのは・・・





s-kannreki070211 172一通り会場もご案内☆

せっかくならまかないもご一緒に♪ということで、写真一番右に、誰よりもさわやかに写っているのは、高木 栄治さん☆

大阪の結婚式場「PAL HOENZAKA」で働いていて、ブラスの会場を見に来てくださいました☆



s-kannreki070211 171歳も近いので、、

さわやか対決!!vs我らがブランベージュのチーフ宮原P!!



ブランベージュの女性陣は、高木さんに4票☆笑

(今日出勤していた女性は4名)



s-kannreki070211 173高木さん、今日はお越しいただきありがとうございました☆

ほんの1時間ほど・・・勉強にはならなかっとは思いますが、楽しく、さわやかな時間でした♪またお会いできることをブランベージュスタッフ一同、楽しみにしています!!



今日のブログ担当は、ふじなみでした☆

冬には思えない、爽やかな陽気の今日2月20日。

素敵なあったかカップルがブランベージュを笑いと感動で包んでくださいました!



よりとさん、ゆみさんはずっと今日の日を楽しみにしていました。お二人の大好きな家族や仲間のそばで、2人らしいあったかい結婚式をしたいと、ずっとおっしゃっていました。



ちょっぴり(いや、かなり)緊張気味のお2人。

今日迎えるまで、まったく実感のわかなかった2人が緊張の面持で挙式を迎えました。

手が震えました、足も震えました。でもそれ以上にゆみさんとよりとさんからこぼれた大粒の涙は今日という日の特別さを物語っていました。そしてその姿を優しく、涙ながらに見守るご家族、ご友人。見ていて本当にうれしくおもいました。



トッピング中みんなに楽しんでほしいと決めた…ケーキトッピング☆

今日来てくれたみんなでお二人のケーキを飾りつけしていきます。

お子さんも、おばあちゃんも、ご友人も。みんな楽しくケーキを飾り付けてくれました。





そして最後によりとさん、ゆみさんの名前入りマカロンを2人自身でトッピング☆こんな感じになりましたー。





トッピングケーキケーキカット2・20



すごくかわいク仕上がったケーキにお二人で入刀!そして食べさせあいっこ!初めて食べるマカロンの味…よりとさんいかがだったでしょうか?







プルズそのあとはご友人のみなさまお待ちかねのお時間…ブーケプルズです。ゆみさんのずっと持っていた素敵な大きなブーケは果たして誰の手に…!!!???盛り上がりましたねー。

そしてよりとさんのご友人のみなさまも負けていられません。





男性のみで行う〇〇プルズ!

皆さんドキドキの瞬間です。果たしてその正体とは…

なんと、ハッピーターン※BIGサイズ☆☆

ご結婚しているご友人が多いお友達に「何度も幸せが訪れますように」そんな気持ちをこめておくりました。ちなみに外れた方にもちゃんとちっちゃいハッピーターンがついていましたよ☆ナイスアイデア!



素敵な色打掛に着替えた後は、みんなとゆっくりお写真タイム。

どのテーブルにいっても「今日はありがとうね」と笑顔でお話していた2人。みんな本当に楽しそうでした。

よりとさん、ゆみさんのお友達たちの余興はとってに楽しく、とっても泣けた、、すごく素敵な余興たちでした。

みんな2人のことが大好きなんですね!!





「僕たちが目立つんじゃなくて、みんなが楽しめる結婚式にしたい」

最初にお会いした時からそうお話していた2人。今日のみなさんが見せてくれた笑顔と涙…お二人にもみていただけたでしょうか??

みんなとたくさん話してお写真を撮って、笑って、泣いて。

あっという間でもあった今日のひと時を、何年先も大切な仲間や家族と思い出していただけたら嬉しいです。今日は永遠に続くであろう、友情と愛情を見せていただいた…そんな気がします。

2人と重ねてきた日々はそう多くはないけれど、私たちにとってお2人はかけがえのない家族です。

新しい家族とともにまたブランベージュに遊びに来てください。

またいっぱいお菓子食べましょうー☆アルパカさんも参加させますね(笑)



みんなで2月20日たにむ