ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!本日のブログは田端が担当致します。

 

最近は自宅にいる時間が多くなった分、おうち時間を少しでも充実させるべく、自炊をしたり、衣替えをしたり、掃除をしたりと、今まで以上に色んなことをするようになりました。

皆さんはどのように過ごされていますか?

 

結婚式を控えている新郎新婦様、今式場を探している新郎新婦様、そしてそれぞれのご家族と、不安な気持ちをもたれる方もいらっしゃると思います。

 

少しでも安心して、少しでも結婚式を楽しみにする気持ちが持てるように、私たちも日々準備をしているところです。

 

マスクをしての勤務もだいぶ慣れてきました。

そんな皆様に、結婚式の打合せについて、少しお話しさせていただきます。

 

ブランベージュでは、半年〜7ヶ月前には打合せを始める方も多くいらっしゃいます。

出来ることから少しずつ進めていきますが、まずは「おふたりのプロフィール」というシートをご記入いただいています。

 

ご家族はどんな方ですか?

おふたりの出逢いのきっかけは?

どんなところに惹かれたのですか?

 

などなど、質問は様々です。

これを私たちは細かくお伺いする打合せをしています。

進行など2人に合ったご提案をする為にも、2人のことをより深く知ってから打合せをしたいという想いがあるからです。

 

意外とおふたりも、「あ、そんな風に思ってくれてたんだ」と気づきがあったりもします。

 

先日、盛り上がりに盛り上がって、おふたりのプロフィールを聞くだけで気づけば1時間半

おふたりだからこそのご提案ができるような気がして、今からワクワクしているところです!

 

それぞれの新郎新婦にとって、最高の結婚式をつくる

 

私たちのやるべきことは、たったひとつです。

打合せの時間を大切にしながら、もっともっと良い結婚式を創っていきたいと思います。

 

ブランベージュスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
こんにちは プランナーの平賀です

結婚式の中での手作りアイテムのうちの1つ
「リングピロー」についてお話をさせていただきます!

リングピローとは指輪を置いておくもののことを指します
直訳すると「指輪の枕」というようにクッションのような形をしているものが多いです

ただ、クッションのような形だけではなく
結婚式のテーマや雰囲気に合わせて手作りされる方が多くなってきました♪

ガーデン挙式の方は木を使って
ナチュラルな雰囲気に――




お子様にリングキッズをお願いしている方は
持ちやすいようにカゴデザインに――




結婚式で終わりではなく結婚式後も
飾れるようなデザインに――




デザインに悩んだらプランナーにもご相談ください!
一緒におふたりの結婚式にふさわしいリングピローを
考えておふたりの結婚式をさらに想い出深いものにしましょう♪

ブランベージュブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは加藤が担当させていただきます。

本日は先日ご紹介させていただいたPJさんについて
私から、もう少しだけお話をさせていただきます!

先日の自己紹介ブログの中で
約2年半アルバイトスタッフとして
ここブランベージュで働かせていただいていたと
お話ししたように、私もPJとして
結婚式のお手伝いをさせていただいていました!

結婚式に参列したことがあるPJさんもいれば、
結婚式のことは何も知らずに入ってきたPJさんもいます。

色んなPJさんがいる中で皆が共通して持っている想いは一つです。
「新郎新婦おふたりの為に、ゲストの方々の為に、
最高の結婚式を創るお手伝いがしたい。」
ただこの一心で皆がむしゃらに頑張ります。

ブランベージュで働くPJさんは他の結婚式場とは違い、
一日を通して皆様のお手伝いをさせていただきます。

それだけ皆様と一緒にいる時間が長いからこそ、
佳き日にする為にはどうしたらいいのかと
自分達で考え、行動します。

だからこそ、他の会場よりも“誰かの為に”と頑張る
熱いスタッフが沢山いるんです。

そんなPJさん達はプライベートでも仲良し!
一緒に遊びに出かけても、話すことはやっぱり
結婚式のことばかり!!

結婚式が大好きで、一生懸命なPJさんと一緒にこれからも
皆様のお手伝いを全力でさせていただきます!

みなさんこんにちは!

本日は、6月から始まる夏メニューの一部をご紹介したいと思います!

今回ご紹介するのは『突き出し』です!
私達はアミューズと呼んでいます

アミューズとはフランス語で(お楽しみ)という意味を持ち
食前酒とともに楽しんでいただく1品です。


写真はこちら



『クスクスとカツオのたたき 〜玉ねぎのムースと共に〜』

旬のカツオを塩と砂糖でマリネすることによって魚の臭みをとり
生魚にはない弾力を楽しめます
そして、玉ねぎのムースは水分をとばし旨味を凝縮してペーストをつくり滑らかなムースに仕上げました。
醤油風味のゼリーとクスクスサラダと共にお召し上がりください!

夏場の暑い時期でもさっぱりと召し上がれる一品に仕上がっています。


カツオには、体にいい栄養がたくさん詰まっています
名前を聞いたこともあるかもしれませんがDHAとEPAです
DHAは脳の働きを活性化します
EPAは血液をサラサラにしてくれます
そして、タウリンも豊富で肝機能を高める働きがあります!


旬な食材を食べて健康に過ごしましょう!

本日は厨房の小久保がブログをお届けいたしました

blancbeige小久保恵里花

みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。

早いものでブランベージュに配属されて1年が経ちました!
この1年、たくさんの結婚式のお手伝いをさせていただき、
たくさん幸せを感じさせていただきました。
何度見ても泣けます。本当です。

とても優しく見守ってくださる先輩方やPJさんのおかげで少しずつですが成長できました。
そして、私に担当を任せてくださる素敵な新郎新婦の皆様に支えられております。
担当ではなくても、おーちゃんと声をかけてくださる方もいらっしゃって、とても嬉しいです!
そんな大切な皆様に恩返しができるようこれからも今まで以上に頑張っていきます!


前振りが長くなりましたが、途中で出てきた「PJさん」についてご紹介したいと思います!
私たちはアルバイトスタッフのことをPJさん(PrettyJobの略)と呼んでいます。

PJさんはただのサービススタッフではありません。
どうしたらより良い結婚式になるか、どうしたらゲストの方に喜んでいただけるか一生懸命考えて行動してくれています。
みなさんと一緒に笑って、泣いて、盛り上げてくれます。
頼んでないところまで気づいて動いてくれる優秀な子たちです!
PJさんがいないと結婚式は成り立ちません。



これからもPJさんと共により良い結婚式を創っていきます!
ぜひ当日、PJさんにもお気軽にお声がけくださいね♪

日常生活の中でよく「〇〇ビュッフェ」というワードをよく耳にすると思います

食べ物をイメージされる方も多いと思いますが今回ご提案したいのが【フラワービュッフェ】です♪



フラワービュッフェというのを皆様は聞いたことがありますか?

披露宴会場に入る前にたくさんあるフラワーの中からお好きな花を選んでいただき自分たちのテーブルを色鮮やかに飾っていただきます!

自分たちのテーブルをゲストの手で作っていくゲスト参加型の演出としても人気です!

テーブルごとに選んだお花が違えば雰囲気も変わるので、テーブルごとに違った雰囲気を味わえるのもフラワービュッフェならではです!

同じテーブルの仲間と一緒に楽しみながら過ごしていただけるので、待ち時間もあっという間に過ぎていきます♪

お花を見るだけで最近の暗いニュースばかりの毎日がパッと明るくなります
日常の生活にお花を加えるのもおススメです!



ブランベージュ 平賀

いつもブランベージュのブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、鈴置が担当させていただきます。

本日は少人数の結婚式についてお話させて頂こうと思います。
結婚式といえば会社の方やご友人様を呼んで盛大に挙げられるイメージの方は多いのではないでしょうか?
ですが、最近では家族だけで結婚式をされたい方も増えてきています。
最近では、家族婚という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。

家族婚は、親族だけでするものやもっと少ない場合ですと、ご両親様とお2人の式やお2人だけの結婚式まで今は様々なカタチがあります。
結婚するにあたって結婚式はひとつの区切りとなる大事な行事だと思います。
だからこそ結婚式を挙げていただきたいと思っております!!

あまり堅苦しくなりすぎない式をご希望される方・・・
食事会に近い雰囲気で披露宴をされたい方・・・
<a


ブランベージュでは、お2人のお話をしっかりとお聞きした上で、様々な式をご提案させて頂こうと思っております。
すべてのご新郎ご新婦が、ブランベージュで結婚式をやってよかったと思っていただけるように全力でサポートいたします!!
気になった方はお気軽にご連絡ください♪

 

ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。

 

本日のブログは厨房の加藤が担当いたします♪

 

今回私からは
ブランベージュの「お料理・デザート」について
紹介させて頂きます!

 

ついに夏メニューが完成しました!!!

 

ブランベージュでは四季にあわせて
4回メニューが変わります。
その時期の旬の食材を活かし、
メニューを考えています。

 

今回私もデザートを考えてさせていただきました!!

テーマは「常夏の楽園」

 

ゲストの方へ南国気分を味わっていただきたく、
このデザートを考えました。

少し説明をさせていただくと

メインはパッションフルーツとマンゴーを使った

シブーストというムースです。

そこにバニラとライムのアイス、

ココナッツのエスプーマ、

キャラメルのチップなどを添えました。

様々な食感や香りを感じられる一品となっております。

結婚式のフルコースを締めくくるデザート。

おふたりからゲストの方々への

感謝の気持ちをのせて、

精一杯作らせていただきます。

皆様に笑顔と幸せを届けられるよう

これからも厨房スタッフ一同精進してまいります!

ブランベージュブログをご覧の皆様初めまして!!

4月から新たにブランベージュの一員となりました!
加藤 明香里(かとう あかり)です。

それでは、自己紹介をさせて頂きます!



あだ名:きゅー(弓道をしていた事からつけて頂きました!)

出身地:愛知県

血液型:A型

誕生日:1999年9月21日

好きなこと:旅行に行く、フェスに行く、カラオケに行く

好きな食べ物:メロン、マカロン





実は、アルバイトスタッフとして
約2年半ブランベージュで働かせて頂いてました!!

ウェディングプランナーになりたいというのは
中学生の頃からの夢だったので、
実際にアルバイトスタッフとして
結婚式のお手伝いをさせて頂き、
感動の日々を過ごしていました。


気付いた時にはブランベージュが大好きになり、
絶対にこの場所で
ウェディングプランナーになりたいと思い、
今年その夢を叶えることが出来ました!


まだまだウェディングプランナーの卵ではありますが、
まずは皆さんに
顔と名前を覚えて頂ける様に頑張ります!


お会いした際には、
是非「きゅーちゃん」と呼んで下さい!


これから何卒宜しくお願い致します?

こんにちわ

本日のブログを担当させて頂く

林と申します!

本日はブラスの系列店の

レストランを紹介したいと思います♪

名古屋駅から徒歩5分

ブラスのクルベット名古屋の1階に

ありますクルベットダイニング名古屋です。

定休日 土日、祝

営業時間 17:30~22:30

クルヴェットダイニングのコースには決まったメニューがあり

ません。

それは日々素材を吟味するシェフが

「今、食べてほしい」食材を

もっとも適した調理スタイルで提供し

旬の素材本来の魅力と

シェフならではのインスピレーションを

色鮮やかな一皿に載せてお届けしています。





 

これから、ブランベージュ で

結婚式場を挙げられる方

挙げていただけた方に是非

ブラスのお料理の良さを

実感して頂きたいと思います。

 

本日のブログ担当、林からでした

ご覧頂きありがとうございました。