ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

1月21日——

大切な家族に見守られ、本日もブランベージュで素敵な夫婦が誕生いたしました

主役のおふたりはまさとさん&ひろこさん
ふたりの1日はファーストミートから始まります





これからの人生を共に歩んでいくふたり
固い握手を交わします

親御様ともご対面し、この日を迎えられた喜びを分かち合う時間となりました


そしておふたりがお選びいただいたのは人前式
ご親族の皆様に対して、結婚を誓います



リングキッズの登場や、オリーブの木に水を注ぐ植樹セレモニーなど、ゲストの皆様にもご協力いただき和やかに進んでいきました


挙式の後はガーデンでフラワーシャワーを行い、自由に写真タイムを行いました!


ここからはお食事会のスタートです
おふたりが考えてくださったお料理を召し上がっていただき、中盤にはウエディングケーキも登場いたしました!



最初にウエディングケーキを召し上がっていただくのは、リングキッズを務めてくれた甥っ子くんと姪っ子ちゃんです♪
形からデザインしたウエディングケーキは、ゲストの皆様からも大好評でしたね!

お食事会のラストは、親御様に向けた感謝の映像を上映いたしました
上映後は、花束と記念品の贈呈を行い結びとなりました



まさとさん、ひろこさん
この度は誠におめでとうございます
約4か月のお打ち合わせ期間はあっという間でしたが、結婚式のことやご親族のことを沢山考えた4か月でしたね
おふたりが大切にしたい想いは、当日伝えることが出来たでしょうか
今日の思い出を胸に、これからもお互いのことを尊敬し合う温かい家庭を築いてください
改めまして担当を任せてくださりありがとうございました!
いただいたお手紙大切な宝物にします!
また、夏祭りなどのイベントに遊びに来てくださいね
末長くお幸せに!



おふたりの担当:長元彩夏

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日は厨房の野口が担当いたします。

新しい年が始まってもうすぐ1か月が経とうとしています。
皆さんは今年の抱負や目標は立てましたか?

私自身なにかの目標や抱負を立てるのはあまり好きではないのですが、
SNSで1年の目標を立てないとその1年を無駄にしているのと同じだということを
今更ながら知りまして、今年は目標を立てることにしました。

ブランべージュ 株式会社ブラスが目標としているのは、
【それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る】

です。創業時から社長が掲げた目標に向かって

それぞれの会場のスタッフが真摯に向き合い続いて
この目標のために尽力しています。

私も今年1年それぞれの新郎新婦にとって最高の料理でおもてなしすることを目標に
頑張ってまいりますので、みなさまも今年一年元気でお過ごしください。

また新たな出会いがありますことを願っています。

出汁フレンチでNo.1の会場を目指します。

最後までお読みいただきありがとうございます。







三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂きありがとうございます!

本日は厨房の鈴木が担当いたします。

1月も後半に差し掛かりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
日中は暖かい陽気の日も増えてきたようにも感じますが、まだまだ朝夜と冷え込む日が続いているので私は「早く春が来ないかなぁ」と思っています。

さて、本日のブログはそんな冬と春に挙げて頂く方が見ることの出来る景色について書いていこうと思います。


秋から冬にかけては日の入りが1年の中で1番早いので日が落ちてからの入場になることがあります。もちろん
それはそれでガーデンキャンドルなど、
お2人が映えるシチュエーションになる様に担当プランナーと打ち合わせをしていく事によってお2人だけの結婚式を創ることが出来ます!

そして少しだけ日の入りが遅くなる冬から春にかけての季節は綺麗な夕焼けを見ることができるんです。



このように夕焼けをバッグに記念の撮影をすることも出来るので、冬の終わりがけや春先の季節はまた違った景色を見ることができオススメです!

季節や気温、天候などでお悩みの方は是非は参考にして頂けたら幸いです。


最後までご覧頂きありがとうございました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。


本日は厨房の大橋が担当いたします。


先日、4月から入社する新入社員の内定者セミナーが行われました。

今回は厨房のパティシエと料理希望の方だけで名古屋の本社で行いました。
まずは内定者の方たちが仲を深めてもらうために3グループに分かれてもらい、まずはそのグループの共通点探しをしてもらいました。



グループの中には”朝はご飯ではなくパン派”
というグループや、大阪から千葉まで23店舗展開するブラスの中で、出身がみんな愛知県!
のグループもありました。



セミナーがはじまり、一つ一つの質問に対してグループで話し合い回答してもらいました。
スクリーンを使って、入社後すぐに取り組むことや、ブラスの一員として大切にしてほしいことなどを皆さんにお話しさせていただきました。


沢山メモをとってくれたり沢山の質問もしてくれて私達もとても嬉しかったです。



初めは緊張していた方もいましたが
会が終わる頃には少しホッとした感じが伝わってきました。



私が入社する時もこういったセミナーを開いてくださっていたので、今回は私が前に立ち先輩という立場から沢山伝えれたのがすごく嬉しかったです。



また新しい仲間と働けることを楽しみに、お二人ならではの結婚式と最高にかわいいウェディングケーキを作りたい!と改めて感じました。


三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!


2023年が始まり気づけば1月も中旬となりましたね
まだまだ肌寒い日が続いておりますが、
皆様体調は崩されていないでしょうか?


本日はブランベージュの秋冬ならではの
ナイトウェディングをご紹介いたします!


秋冬は日の入り時間が早く午後の結婚式後半には
幻想的なナイトガーデンをお楽しみいただけます!



お写真映えするロマンチックなワンシーンに
ゲストの方にも感動していただけます♪

寒い時期の結婚式はデメリットを感じてしまう方も多いですが
このシーズンでしか叶えられない素敵な空間を
演出できるところは大きな魅力のひとつです


貸切会場だからこそ自由に使えるガーデンで
どんな時間を創りたいか一緒に考えていきましょう!


最後までお読みいただきありがとうございました。
ブランベージュ 中野


三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂きありがとうございます!

本日は厨房の林が担当いたします。

 

ブランベージュでは四季に合わせた食材で
それぞれのシーズンでコースが変わります。

その中でも冬、春は他の季節にはない食材が沢山あり、
食材の宝庫な季節でもあります。

そんな中、東静岡にある
ブラスの系列店
ラピスアジュールレストランに行かさせてもらいました。

静岡の食材をふんだんに使った
桝谷シェフのオリジナルコース!

静岡は海の幸山の幸、羨ましいくらい
たくさんの食材があります。



升の中にスモークを閉じ込めた一品。
サーモンとチーズ、お米のチップ

蓋を開けた瞬間に舞い上がるスモーク
香りを強調した一品です

続いて前菜

沼津産の金目鯛のマリネに
静岡の農家さんから取り寄せた根菜

シンプルな味付けにより
より食材の味を引き立ててあります

 



今が旬 鱈の白子
マダラを使ったソースと菜の花の泡
2色のソースと白子が冬を連想させてくれる一品でした。


お肉料理
北海道産の鴨を炭の熱で火を入れた一皿
ベストな入れに感動しました。

地域が違ければ
食材も沢山違い、たくさんの勉強をさせて頂きました。

プラスでは他にも
レストランやパティスリー、釜焼き専門店など
沢山のお店を経営しております。

是非、足を運んでみてください。
最後までご覧になって頂き
ありがとうございました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日のブログは、田端が担当いたします。

 

1月もあっという間に半ばとなりましたが、皆様お仕事もスタートされおいそがしい時期かと思います。クリスマスや年末年始で結婚の話が前進し、「1月からいざ会場見学へ!」という新郎新婦様もたくさんいらっしゃり、年始の営業開始とともに会場見学にお越しいただく方も多くみえます。

 

ブランベージュの一押しポイントの1つでもある、「完全貸切」

なんとなく、自分達の自由にできそう――

他の方を気にせず過ごせそう――

 

そんな風に漠然と「完全貸切の良さ」を感じてくださっている方も多いと思いますので、今日は「完全貸切だからこそ叶う、自分達らしいコーディネート」をご紹介したいと思います。

 

例えばブランベージュでは装花打合せの際に、テーブルクロスやナフキンも一緒にコーディネートして選んでいきます。







同じ会場でも、テーブル装花が変わるとガラッと雰囲気も変わります♪





自分達の好みのカラーを使ってもいいですし、悩み抜いて選んだ衣装に合わせてコーディネートするのもいいですね♪

もちろんプロの専属フローリストが、しっかりおススメしてくれるので安心してください♪

 

さらに会場コーディネートだけではなく、花嫁様がもつ「ブーケ」も全てフローリストとの打合せで考えることができます!







デザインや花材が変わると、全く違った雰囲気になりますよね♪

さらにブランベージュでは、担当プランナーとの打合せ回数や、スタート時期にも決まりがありません。

「私は心配性だから、できるだけ細かく打合せに来たいな・・」

「仕事がいそがしいから、極力打合せの回数は絞りたいな」

「この時期はバタバタしそうだから、軽めの打合せにしたいな」

そんなそれぞれの新郎新婦様に合わせた準備期間をコーディネートすることも可能です!

 

全てにおいて担当プランナーとゼロから考えていくことができるブランベージュだからこそ、後悔のない最高の結婚式を創っていくことができると思っています。

 

まだまだこだわりポイント&一押しポイントはありますので、ぜひお越しいただい際には、「ブランベージュだから創れる結婚式」の魅力をお伝えしたいと思います!

 

お読みいただきありがとうございました。




三河安城にある結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは厨房の後藤がお送りいたします。

皆様あけましておめでとうございます。
2023年も始まり2週間ほど経ちますがいかがお過ごしでしょうか。

いきなりですがウェイティングケーキはどのように決めてると思いますか?

ここブランベージュでは白紙の紙からお二人と一緒に創り上げていきます。
ケーキの形から段数、フルーツの種類、絞りの形、表面の模様、クリームの色、上部の装飾など色々なことが決められます。

新郎さんの愛車や新婦さんの愛犬、お子さんも一緒に3人をケーキの上に表現することもできます。

季節感も取り入れることができ、春だったら桜の木を立て桜色のケーキに仕上げたり、夏だと青色のゼリーで海をイメージしクラムという乾燥させたスポンジで砂浜を創り上げることができ様々なことがケーキで表現できます。

これらのことを私共パティシエと担当プランナー、そしてお二人と共に考えウェイティングケーキという作品が出来上がります。

ぜひ白紙の紙を一緒に夢いっぱいで幸せな色とりどりの紙にしてみませんか。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは岩元が担当いたします。

新年あけましておめでとうございます。

皆さんはどのようなお正月をお過ごしになりましたか?

私は約3年ぶりにお正月を実家で過ごすことができました。
我が家ではビンゴ大会とカードゲームのUNOをやることが定番になっています!
UNOは岩元家の独自のルールのもと、毎年白熱した戦いが繰り広げられています。
今年も家族みんなで大盛り上がりでした!!

少し話は変わりますが、皆さんは大切なご家族に対して日頃の感謝の気持ちは伝えられていますか?
しかしながら私は伝えられていません。
もっと素直に気持ちを伝えたいと心で思っていても、家族を目の前にすると恥ずかしくて自分の気持ちを言葉で伝えることができません。


『一生に一度の結婚式』

ブランベージュでは、新郎新婦のおふたりとその大切なご家族だけの『家族対面』というお時間を大切にしています。




きれいにお支度が整った姿をゲストの皆様にお見せするよりも先にご家族に見てもらうことができます。

扉があいた瞬間、幸せの笑顔がチャペルに溢れます。

そんな素敵な結婚式の始まりに普段は言えない感謝の気持ちを手紙に綴ったり、記念品を渡したり、家族でお写真を撮ったり…それぞれの形に乗せて。

特別な機会だからこそ少し勇気を出して感謝を伝えてみるのはいいかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとうございました!


2023年1月8日

本日も素敵な新夫婦が誕生いたしました

主役のおふたりは
しゅんさんとゆめさん

今日を迎えるまで沢山の準備グッズをコツコツと
頑張ってくださいました!
そんなおふたりの結婚式は待合室からワクワクする
世界観満載に広がっています♪
バルーンいっぱいの夢のような空間でゲストの方を迎えます!


いつも通りのしゅんさんと楽しみな気持ちが表情からも
溢れるにこにこ笑顔のゆめさん
ファーストミートからおふたりの1日は始まりました
ゆめさんからのサプライズのお手紙をお読みいただき
ご対面です

涙でいっぱいのゆめさんと温かく包み込むしゅんさん
おふたりだけの温かい時間が流れました


そして、おふたりご希望の人前結婚式
結婚証明書も一から手作りしてくださいました!
カラフルで可愛い証明書が完成です♪
夫婦としての誓いをしっかりとたてていただきました


ガーデンでは手作りリボンシャワーや
ゲスト参加型のトス!
そしてゆめさんがずっと希望されていた
バルーンリリース♪
お天気もおふたりの味方をしてくれて快晴の空へ
カラフルバルーンを飛ばしました



その後パーティーがスタート!
ご友人の方からの心のこもったスピーチ
おふたりの幼少期写真が乗った可愛いウェディングケーキ
ファーストバイトでは大きなスコップでお互いにバイト!
大胆にバイトをされたしゅんさんの顔はクリームだらけに!
会場からも笑いが飛び交っていましたね♪



そしてそして私も楽しみにしていた
お色直しのダンス入場!!
リハーサルでもバッチリ決まっていましたが
本番はそれ以上に完璧に決まり大成功でした★

ドレスの色当て結果発表で見事正解された方へ
景品をお渡しいただきお茶漬けビュッフェの開催!
そしてゆめさんからの歌の披露!
素敵な歌声に本当に感動しました

親御様へ感謝の気持ちをお伝えいただき
披露宴はお開きへと進みます

しゅんさん ゆめさん
本日は誠におめでとうございます!
おふたりがご用意くださった一つ一つのおもてなしが
ゲストの方の心にしっかり届いた1日だったと思います
大切な1日をブランベージュに任せていただけた事、
短い期間でしたが担当が出来た事とても幸せでした
おふたりからいただいた色紙は宝物です!
また元気な姿でお会いできる事楽しみにしております!
いつまでもお幸せに♪

担当プランナー 長谷川加奈・中野蕗