ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

1月31日、ブランベージュでは1月ラストの結婚式が行われました!

結婚式の前日、安城では大雨、そして暴風…。

天気を心配しながら迎えた当日の朝、空を覆っていた雲は消え、

雨上がりの気持ちのいい青空が広がりました!!

そんな天をも味方につけた今日の主役のお二人、

峰秀さんと裕子さんです!!

昨日まで降っていた雨も晴れてしまえば

小さな水滴がお二人の幸せを一層輝かせます☆

IMG_5375



















裕子さんの持っているブーケ、これは新郎峰秀さんのお母様の手作りなのです!

このブーケだけでなくもちろんカクテルドレスに合わせたブーケもあります!

たくさんの人に支えられ今日という日を迎えられたお二人、

最高の笑顔でゲストの皆様を迎えてくれます!



いざパーティーが始まると、新郎さんが今日の料理長になります!

僕はキッチンに入らず外から見ていましたが、

・・・・以外にも大きい炎!!!!!!!!

そして冷静な峰秀さん!さすがです。

IMG_5379















みなさんとのテーブルフォトでは

ゲストの方との会話も楽しみながら素敵な笑顔で会場を彩ってくれます!



そしていよいよケーキ入刀です!峰秀さんと裕子さんがデザインされたこのケーキ

実は表面は生クリームなんですが、中に使っているのはなんとチョコクリーム!!

チョコレート好きの峰秀さん、立派なオリジナルのケーキが完成しましたね◎

IMG_5385















お色直し後は裕子さん、大人っぽいゴージャスなドレスで装いも新たに入場です!

ホントによくお似合いでした◎もちろんこのブーケも新郎お母様の手づくりです!

一緒に写真に写っているのは、今日お二人の披露宴の司会をつとめてくださった渡邊さんです

アドリブ満載で会場をわかしてくださいました。











IMG_5404

















この日お二人の結婚式の間だけ、晴天が続きました!!

峰秀さんと裕子さんのこれからの新婚生活も仲良く、幸せいっぱいの家庭を作っていってください◎

またブランベージュにも遊びに来てくださいね!!!

峰秀さん、裕子さん、本当におめでとうございます◎

お幸せに♪



IMG_5405

いよいよこの日がやって参りました!

緊張のこうじさん&ニコニコのマキちゃんの結婚式が行われました!



フラワーシャワー天気も良好!!マキちゃんお気に入りのヘアースタイルで挙式のスタート。

チャペルは・・・

ホントお二人らしくほのぼの!ほのぼの!

見事念願のフラワーシャワーをガーデンできめて・・







さぁ~ここから・・・

実は・・こうじさんにナイショであるモノの打合せを進めてまいりました・・・。

ガーデンでスナップタイムの後にロビーへ移動すると・・・・

ケーキ入場















ケーキ入場と共に・・・吉田シェフの登場です!!



マカロンケーキケーキサーブ

























マキちゃん特製マカロンケーキ!!可愛かったですね~

マキちゃんからこうじさんへのあったか~いプレゼント!

ケーキサーブでなごやか~に過ごし・・・

ラストは今だ緊張がとけない・・・・こうじさんからのメッセージ!



おめでとーこうじさん・マキちゃん今日は本当におめでとうございました。

そしてありがとうございます!(プレゼント最高でした!もう半分しかない・・・)

スタッフ全員ホントに嬉しかったです!(社長も会いたがってました!)

沢山の幸せをありがとう!どうぞこれからも僕たちのファミリーでいて下さいね!お幸せに~~!

鷲野でした。

 皆様こんにちは~~。真冬だというのに小さいころに比べたらなんだか随分暖かいように感じませんか?温暖化が心配な石川です。しかし毎年恒例のしもやけはバッリリきてます。



 さてさて皆さんにはホッと落ち着ける場所がありますか??それはきっと人それぞれ、お風呂だったりカフェだったりいろいろだと思います。



 私は以前陶芸を始めましたとブログでかきましたが、月1,2回ですがまだひそかに続いています。その時間は私にとってはとっても貴重で癒しの時間でもあります。

 

s-P1000535一緒に習っている生徒さんは、私のお母さん世代以上の方ばかりですがとっても皆様穏やかで時間がゆっくり流れていきます。

 こんな感じで作品が並んでいます。









s-P1000537じゃん。ねこちゃんです。私は実はネコが苦手なのですが、このネコたちならかわいいです(笑)













s-P1000534アトリエの隣には元古本屋だったということもあり、古い本から割と新しい本まで無造作にぎっしり棚に詰まっています。本好きの私としては全く飽きません。陶芸が終わるとここでコーヒータイムです。手作りのカップで飲むコーヒー。幸せです。



 



 そんな感じでまったり過ごす私のお気に入りの休日の過ごし方です。寒い冬にこそホッと落ち着ける場所をぜひ探してみてくださいね~~~♪(石川)

明日は・・・・ベージュの笑い・・大笑い担当

「フジナミ」こと藤井Pのバースディ!!

フジナミ!



今日の作戦・・・スタッフ勢揃いになった夕方・・・

藤本Pが動き出す・・・

本人にばれない様・・・ヒソヒソ作戦会議!

それとは知らず・・・「内緒話してないか~」(もっちゴメン・・)

バレテない・・・??

誕生日より未だ現れない「社長が来たー」の電話で(マックス!電話に出るのが早すぎる・・・)

バレテない・・・??  バンケット集合!



大好きなBGMとシェフ特製ケーキでおめでとー!!

同期だいちゃんからだいちゃんらしいプレゼント!!



フジナミバースディだいちゃんバイト!













大成功!おめでと~フジナミ!! 今年も貴方の「笑い」で盛り上げて下さいね!



PS

今日はもう一つ嬉しい事がありました。

姉妹店ブルー:ブランに(私が以前いた所)

3年前担当させて頂いた「かっちゃん&えっちゃん」がランチに来てくれました!

かっちゃん&えっちゃん















毎年イベントがあると必ず来てくれる僕にとっての大切な二人です。

3年経った今でも鮮明に覚えていて、いつもあの日の事を楽しく話してくれます。

また会える日を楽しみにしてます。

(また伝説をつくりましたね・・・かっちゃん・・・)

鷲野でした。

冬晴れなか本日も素敵なカップルが誕生致しました!



 まずはいつも笑顔がステキな宏信さん亜希さんカップルですっ!!

 今日の日のためにご準備をものすご~~~く頑張ってきたお二人!!あちらこちらに亜希さんワールドが炸裂です!そんな頑張りやの亜希さんをいつも優しく見守る宏信さん。そんなお二人の思いがたくさん詰まった手作りウエディングのスタートです♪



s-IMG_5245光が差し込むチャペルで和やかに人前式を終えたお二人。いよいよ楽しいパーティのスタートです。本当にたくさんの方たちがお二人を祝福するために参加してくださったのですが、まず一組目はお二人も参加したハンドベル!この日のためにたくさん練習して来て下さった皆さん、ありがとうございました~。宏信さんの貴重な4回の出番もなかなか決まっていましたよ(笑)



s-IMG_5261さぁ、いよいよケーキカットです!なんとブランベージュで結婚式をやると決めてくださった日にこうゆうケーキがいいとイメージが沸いたという亜希さん。テーマはずばり「雪山」!亜希さんが大好きな絵本の雪ぐまもイチゴ人形たちも甘いケーキの雪の上で楽しそうです☆















s-IMG_5275和装にお色直ししたお二人。ガーデンから入場直前の一コマ。見てくださいこの冬晴れっ!!太陽にも祝福されたお二人。和装もとっても似合ってますっ!よっ!「侍」宏信さん!!亜希さんはお姫様みたいですね☆そしてさらに温まった会場へ。後半のスタートですっ!!















s-IMG_5287さ~後半もゲストの方からのお祝いがモリモリですっ!!宏信さんのお友達が体を張って盛り上げてくださったかと思えば、クライマックスは亜希さんのご家族がスライドと歌でお二人を祝福してくださいました。本当にお二人はたくさんの方に愛されているんだな~と思いました。亜希さんが宏信さんを選んだ理由の一つに「友達を大切にするところ」とおっしゃっていましたが、その意味がとても分かりましたよ。



s-IMG_5294どこまでも優しくてたくさんの方に愛されているお二人。そんな二人やゲストの方たちの思いがあふれんばかりに詰まった結婚式でしたね。

 お二人の結婚式はとても楽しみでしたが、寂しいという気持ちもあり、式中いろんな思いがこみ上げてきました。お二人と出会ってからお二人と作ってきた今日を私も一生忘れませんっ。ブランベージュを愛してくれてありがとうございます。そして大好きなお二人の大切な日をお手伝いできたこと本当に幸せです。そっくりな似顔絵も大切にします♪お二人と結婚したいくらい大好きなお二人(笑)いつまでも幸せでいて下さいねっ☆<石川>



続いて後半戦

しげるさん&りかさんカップル

お二人との出会いは一本の電話から始まりました・・・あれから4カ月あっという間に今日を迎えました。



お二人らしくゆったりほんわかなパーティーのスタートです。

ゲストとゆったりのテーブルフォト!

子供達ものびのび!オープンキッチンが動物園状態?シェフ達にくぎ付け!!

シェフと子供たち















そして今日のテーマは「イチゴ人形」

なんと昨日・・・ゲスト全員分のイチゴのお顔を書きあげたのです。

今日の為に下書きまでしまして、60通りのお顔のケーキの入刀です!

イチゴケーキケーキカット

























この人形にはチョットした細工がありまして・・・

こちらのお顔の方には、超高級○○牛肉プレゼント!(丑年だけに・・)

いちご人形おめでとうー!















お二人から心地よい緊張が伝わりパーティーが進むにつれお二人の笑顔と涙が温かくほんとうに幸せな時間でした。



しげるさん!写真が楽しみですね。しげるさん注目の一日でした。

りかさん!出会いは運命ですね!沢山の素敵な涙をありがとうございました。

また会いましょう!

本当におめでとうございました。

鷲野

みなさん、こんばんは☆

今日はすご~~~く寒かったですね。

本当に本格的な冬を感じました。



1年の中で春・夏・秋・冬 と四季がありますが、

ブランベージュの結婚式にも同じように四季があります☆

それぞれの季節をテーマに、コーディネートや演出など考えてみるとおもしろいと思います。





春春はお花見の季節。とっても暖かい季節です。会場内にピンクの桜など飾ってもステキですね。



































夏夏は、正直暑い季節。でも、ブランベージュの会場には開放的なガーデンがあったり、プールがあったり涼しい雰囲気を作ることができます。

ゲストテーブルに綺麗な魚を泳がした方もいらっしゃいます。

そして、夏ならでは、夏にしかできない演出と言えばカキ氷サービス。ゲストみんなに好評です。















秋秋は、会場のお花に秋の実などを使ったりしてもステキです。そして、10月はハロィン♪ウエルカムかぼちゃを飾ったり、ゲストとみんなで仮装してもおもしろいですね☆

















冬最後は冬。冬といったらみんな大好きなクリスマス。

クリスマスカラーの会場にツリーを飾ったり、新郎さんがサンタになってみんなにプレゼントしたり‥素敵です。

また、新婦さんはこの冬しか着れない花嫁ポンチョもかわいいですよ☆









結婚式は自分達らしいものにしたい。でも、趣味とか特技とか特にない。。。

という方は、季節をテーマにしてみて下さい☆きっと、お2人らしいお2人にしかできない結婚式ができると思います☆また、担当プランナーにもご相談下さい。



夏生まれの藤本でした。

皆さんこんにちは。



 今日で事務所の工事が終わりました。以前よりも広くなり、壁もリニューアルされました。それは、何故かと言うと4月から、新しい仲間が増えるからです。今まで、事務所が狭くデスクの余裕もない状態で、これでは新入社員を迎えれないと言うことで広く改装されました。



 プランナーの皆さんは、広くて気持ちいいとか、使い易いなどと喜んでいました。私もこれで新入社員を迎え入れれると新規一転、嬉しい気持ちになりました。そして、業者の皆さんありがとうございいました。

 

 新入社員の皆さん楽しみにしてて下さい。

本日の担当は吉田でした。

こんにちは、ブラン:ベージュの福岡です。

昨日、ブラン:ベージュスタッフ4人で鷲ヶ岳スキー場へスノーボードをしに行きました!!

天気は快晴!!絶好のスノーボード日和です☆



そしてこの4人、ボードは去年始めたばかりの初心者集団!!

教える人がいないというのは恐いもので・・・みんなで転びながら上手な人をまねしていました。







 s-P1010505s-P1010507









何度か滑っていると、みんな去年のコツを思い出したのか徐々に滑れるようになってきました。

ですがまだまだ初心者、納得のいく滑りをするには時間がかかりそうです。





そこで負けず嫌いな4人は決心しました!!







「毎週行こう!!」・・・









ということで毎週火、水どちらかは必ずスキー場に出没します☆

みなさん、お会いしたら一緒に滑りましょうね!!







s-P1010524





[福岡]

こんにちは!ブラス写心部の宮原が今日のブログを担当します。

昨日写心部で岐阜県は白川郷・高山に行ってきました!

ご存じの通り白川郷は合掌造りという豪雪地帯ならではの家の造りで、

現在世界遺産として訪れる人々に静寂と豊かな時間を伝えています。

s-DSC02388















白川郷はやはり雪化粧。長野出身の僕としてはどこか懐かしい

縛れる寒さです。そこに生活する人々の心の豊かさがあちこちに見られます

s-DSC02645





























こちらがブランベージュチームで撮った一枚です!

大展望台というのがありまして合掌村が一望できます。

時間帯も写真部にとっては重要なポイント!

ツアーでしたが、個人的には白川郷に朝日が射し込む瞬間

を待ちたい気分でした。

s-DSC02713















〝この写真は白川郷でなくても撮れるのでは??″

s-DSC02753s-DSC02681



















と思いがちですが、たぶん似ている地域の北海道で

撮影してもまた違った味の写真が撮れるでしょう。

これらの写真は白川郷・高山に行き、空気を吸い

寒いと感じ、水の音を聞き、人々と話し・・・・

僕らがそれぞれ感じるモノがあったからこそ、

被写体の無言の主張を聞くことができたのです。



そう考えると写真はすごく奥深いです。

自分が撮りたい〝雰囲気″を閉じ込める技術を身につけたいです。

本当に写真は楽しいです。

心を写す写心部の活動にどうぞご期待ください!

最後に特別講師カメラマンの杉山さん、本当に有難うございました!!



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



s-IMG_5216さてさてブランベージュでは、宏昭さん、里砂さんの美男美女カップルの前撮りが行われました~~。美容師の里砂さん、和装もドレスも個性的で本当にかわいすぎですっ!!カメラマンもメイクさんも絶賛でした☆

 お二人の結婚式は2月14日っ!!そうです、「バレンタインデー」なのですっ!!お二人の記念日でもあるこの日。どんな結婚式になるのかっ!今からとても楽しみです♪ご準備もあと少し!一緒にがんばりましょうね~~(石川)

  みなさん、明けまして、おめでとうございます。年が明けて、福井がお送りする第1回目のブログです。今年も1年よろしくお願いします。

 

  皆さんは今年1年のテーマみたいな物がありますか? 

私のテーマはTHE Positiveです。なんでも前向きに考えていこうと思います。自分にとってマイナスな事が起きても、考え方次第でプラスに持っていけるんじゃないかなと思います。



 

 最近ですが、ある友人に勧められて夢ノートを書く事にしました。そのノートには、小さな夢から大きな夢まで自分のほしい物、したい事、こうなりたい、など全ての夢が書いてあります。意外と書いてみると30個ぐらいでいきずまります。 

 そのひとつひとつの夢にどのようにしたら、叶うのか具体的に書いていきます。

 それが夢ノートです。



 それを書く事によって自分の夢が明確になるだけじゃなく、今自分のやるべき事もはっきりするので、これからの人生にとても役に立つと思います。是非皆さんも書いてみて下さい。 福井









☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ランチ☆増刊号♪今日は最終ランチの日☆そのランチにやっぱり来てくれました☆こちらの2組のご夫婦♪ブルーブランで挙式したよしひろさん&まいさん、ブランベージュで挙式したいっぺいさん&えみさん☆こちらのご兄弟夫婦はほんと~~に仲が良くて、こういったイベントにはいつも4人一緒に参加してくれます(^^)

美味しいランチを楽しんだ後、最後はサプライズで大澤夫妻の懐かしいエンドロールを上映☆

久しぶりに見るエンドロールにびっくりしていましたが、きっと懐かしい気持ちになったのでは??私もまた感動が蘇りました。

また、ブランベージュのイベントに是非参加して下さい♪夏目ママと一緒にお待ちしてます☆   藤本。