ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

季節はすっかり秋です。日に日に涼しくなる今日この頃☆

今日の2組の幸せカップルの結婚式をレポートします♪



まずは、笑顔いっぱいのえいすけさん&さえこさん☆

21 014式が始まる前も、全く緊張しないお2人!!

リラックスモードで人前式のスタートです☆

今日の式の見せ場は・・・お2人の愛犬たちが、リングドッグをしてくれました☆☆

しっかりとお2人の元まで歩いてリングを届けてくれた2匹のわんちゃん♪

温かい空気に包まれながら、指輪の交換をしました。

式が終わった後は、ガーデンイベント☆

フラワーシャワーにアフロトス、お菓子まき!!盛り上がります!!

21 015今日のさえこさんのウェディングドレスは、オーダーメイドのミニドレス!!

キュートなさえこさんにとってもよくお似合い☆

入場する時も足元が自然と軽快になります☆たくさんの写真に満面の笑みで応えるさえこさん☆

ケーキカットも楽しそう♪





21 018そしてリメイク入場!!今日はこのヘアセットをご友人の方にやってもらいました!!大好きなピンク色のドレスに着替えて、仲良く手をつないで入場☆

ご友人からの余興も楽しんで、スピーチでは涙を見せる場面も・・・

そしてさえこさんのご両親からのサプライズで、一緒に歌をうたいました♪

家族からとても愛されているのが伝わりました☆



21 019えいすけさん、さえこさん、今日は本当におめでとうございます☆

初めてお会いした時からフレンドリーで、話しやすいお2人でした☆

テキトーなことばっかり言って(笑)、たくさんツッコんで、たくさん笑わせていただきました♪でも一番嬉しかったのは・・・しみコーンです(笑)

打ち合わせ、楽しかったです☆☆またブランベージュに遊びに来てくださいね☆しみコーン持って・・笑 ふじなみ



*****************************************************



さて、午後に結婚式を挙げられたお二人は

新郎こうたさん新婦ひろみさんです!

こうたさんは北海道小樽出身、今日も北海道からご家族・ご親族・お友達

の皆様が駆けつけてくれました!

いつも以上に口数の少ないこうたさん、

そしていつも以上に笑顔の素敵なひろみさん、

気持ち高ぶる中挙式に臨みます

披露宴に参加されない方も挙式に駆けつけて下さり、

皆様が見守る中誓います。



披露宴が始まるとかわいらしいゲストからお花のプレゼントが!

りゅうき君とあやめちゃんにはこうたお兄ちゃんとひろみお姉ちゃんから

プレゼントが!!

そしてりゅうきくんは今日が誕生日☆

ゲストから一斉に「おめでとー!」の掛け声が!!

s-P1050207

















今日のWケーキは新婦ひろみさんが以前働いていたお菓子屋さんの

手づくりケーキです!

s-P1050210

















今日はひろみさんのお父様お母様の結婚記念日!そしてはるばる北海道からお越しいただいた こうたさんのお父様お母様にもお二人特別ケーキをご用意して入湯していただきます!

s-P1050216















ひろみさん中座の直前、まだやっていないことがありました。

ひろみさんを今日までおいしいお料理で育ててこられたお母様より、ケーキのラストバイトを行います。 宝箱の中を一緒に見つめるようにケーキをすくうお二人、大切な気持ちを込めて行うラストバイト…感動しました。

続いてこうたさんのご中座、北海道から愛知にできて以来、なかなか会えないご両親と手をつないで歩きだします!



お色直しではひろみさんがお母様と一緒に選んだ引振袖です。

ウェディングドレスとは全く違った雰囲気に会場も盛り上がってくると

お二人のご友人から余興のお時間が!

体を張って盛り上げる新郎側の皆様、お二人への大切な気持ちを集めてプレゼントして下さった新婦側の皆様、お二人の幸せを願いう気持ちが伝わりました。

s-P1050221

















s-P1050252













ユーモア溢れるこうたさんと笑顔が素敵なひろみさん、

お二人の笑顔が、会場に、そして北海道に届いたことを願います!

きっと届きました!!今日は本当におめでとうございます☆

宮原

こんばんは☆

今日のブランベージュは平日にも関わらず、素敵な新郎新婦さんの誕生でした♪







ウエルカムボードひできさん&あやこさん                                                      











                                   素敵なお2人…ひできさん&あやこさん。おっとりしたお2人ですが、こだわりはたくさん♪4か月という準備期間で、ここまでこだわれるのはすごい!!マリッジスイッチが入ってしまいました☆

まず、手先の器用なあやこさんが作ったウエルカムボード!!本当に、お2人らしい繊細なボードに仕上がりました。待合室にも、昨日の夜、2人でがんばって作ったお花のアレンジを飾って華やかに♪あやこさん、元ジュエリーショップで働いていただけあり、手が本当にキレイ。手先が器用なのも納得。

















なりきりビストロ♪パーティーでは、お2人がやりたかったことが満載。

まず、ビストロオープンキッチン♪ひできさん、カラフルなスカーフがとてもよくお似合い。そのままビストロになりきってフランベ演出☆人前が、そんなに得意な方でもないひできさん。でもこの時ばかりは、とってもイキイキしていました。そんなひできさんに、ゲストは大注目☆











その後、愛犬モカちゃんのケーキにカットして…









オープンハートあやこさん。本日は、こだわりにこだわったウエディングドレス1着。この1着にこだわりをもっていました。

リメイク入場では、髪型などで雰囲気をチェンジ☆更に、豪華になったお2人は、光の演出、ルミファンへ。大人なお2人にぴったりな演出です。











その後、お2人の大好きなデザートブッフェをしながら、みんなでゲームをしたり、

後半も、ゆったりとお写真を撮りながら、楽しんで頂きました。





おめでと~~♪ひできさん&あやこさん、おめでとうございます。そして、モカちゃん、長い間お留守番してくれてありがとう♪でも、お2人の大好きなモカちゃんは、今日のパーティーでたくさん登場しましたよ!!大活躍です。

お2人も本当にありがとうございました。お2人と控室で、たくさんお話できて楽しかったです♪これからは、お2人でこっそり私の噂をするのはやめて下さい(笑)また、旅行話聞かせて下さい☆お待ちしています。



                                   ふじモン

こんばんは☆



今日のブログは安藤が担当です。



今、野球界ではクライマックスシリーズで

優勝争いまっただ中!

なかなか仕事を始めてから野球を見ることができなくて

さみしいなあと思っていたのですが

昨日早く帰った際、ちょうど9回裏の場面に遭遇しました!





私のお母さんは昔、ドラゴンズの選手の追っかけを

していたほどの熱狂的ドラゴンズファンなんです。

他球団の優勝セールには絶対行きません!

他球団がスポンサーをしている家電製品のお店には足も踏み入れません。





なので試合に敗れた日は機嫌が悪く、ドラゴンズの話はタブー

逆に勝った日は夜遅くまでスポーツニュースをはしごして見ています。



久しぶりにそんな熱いお母さんと

野球について電話で話したのがうれしくてブログのネタにしてしまいました。



お母さんはブログをチェックしているので

これをみたら怒られてしまうかもしれませんが



なかなか実家に帰る機会がない今

今まで普通だった会話が

うれしく感じることを改めて気づきました。



来年は絶対一緒にドームに応援しに行きましょう!!



家族のきずなは様々なところで感じられるんですね!



新郎新婦様は新しい家族で

私たちは今ある家族で

絆を深めていけたらいいですね☆



                               安藤

















9月頃からインターンの人が来るようになりました。



私がインターンに参加してから1年がたったかと思うと1年てとても

短いと思いました。



まだ厨房には来てないんですが、今度インターン生が厨房にも来るらしいんです!!



いつまでも一番下だからと甘えててはいけないので、もっとしっかりして、いままで教わってきたことを伝えられるように頑張ります!



技術はもちろんですが、上手く伝えられるように日本語も勉強しなくちゃなとおもいました。



今から緊張しますが、頑張ります!!



今日は厨房の大原でした。

 朝晩めっきり寒くなってまいりました今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?本日はキッチン舛屋がお送りします。

 前回の私のブログを見ていただいた方はお存じの通り、自転車通勤を初めて一カ月がたとうとしています。長年の運動不足がたたり、ただキツイだけの往復時間でしたが、ここへきてようやく風を切って走る事に心地よさを感じるようになってきまた。

    

そして最近あることに気がつきました。   毎日同じ時間、同じ場所で猛烈な勢いで私を追いかけてくる人がいます。そして彼は、しばらく私と並走しチラッとこっちを見たかと思うと一気に抜き去ります。「奴は誰だ!?」と思った時にははるか前方へ・・・最初は知り合いかな?と思ったのですが、そうでもないみたいです。もうしばらく様子を見てみようか・・・、何となく悔しいので、今度は逆に追い抜いてやろうか、いや、まずは話しかけてみよう!  そして仲良くなろう。     意外な出会いに自転車通勤の楽しみが増えました。   

  ちなみに彼は、ヨボヨボなお爺ちゃんです。  何という体力なんだ!!!

気持ちのよい秋空の下で行われた結婚式☆

今日の2組のカップルを、担当の藤井と安藤がレポートします♪



18 001まずは1組目☆あつしさん&たかえさん!!

この2人はくまのプーさんが大好き!!

プーさんの話になると、テンションが上がります♪

プーさん色(黄色)にも敏感です☆

待合室には、今日のために買ったドデカいプーさんが「ウェルカムプーさん」になってみなさんをお出迎えしていました☆







とってもシャイなお2人ですが、挙式中もたくさんの笑顔を見せてくれました☆

その後のガーデンイベントも盛り上がりましたね☆

あの激しさには私もびっくり☆

18 00218 003













今日はみなさんに「感謝の気持ちを伝えて、楽しんでもらいたい」というのがお2人の希望!!とうことで、今日はわくわくするようなサプライズをたくさん用意しています☆ゲストもとても喜んでいました!!

そしてケーキカット!!どんなケーキかといえば・・写真を見ての通り、もちろんくまのプーさんケーキ!!お2人の夢を叶えました♪大好きなくまのプーさんケーキにお2人仲良く入刀です☆☆

18 004そして披露宴は後半に突入!!

気になるたかえさんのカクテルドレスは・・・・??

これまた「くまのプーさん色」!!!お2人によれば、本当にその基準でこの衣装を選んだそうです♪好きな色だからこそ、やっぱり良く似合っています♪

余興も盛り上がりました!!私個人的には、余興をすごく楽しみにしていました☆実は今日までに何度もこの会場に打ち合わせに来てくれていた余興の方々☆さすが!!期待を裏切りませんでした(笑)個人的にツボです!!一緒にたくさん笑わせていただきました☆素敵な仲間をお持ちのお2人です☆



あつしさん、たかえさん、今日は本当におめでとうございます!!初めてお会いした日がとても懐かしい!!!打ち合わせの度に、たくさんいろんな話を一緒にして、お2人と徐々に仲良くなれて嬉しかったです!!今度はプーさんの待っている新居、ぜひ行きますね♪洋食でお願いします☆またブランベージュにも遊びにきてくださいね☆お幸せにーー!!! (ふじなみ)





☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~



2組目は 新郎渉さん 新婦愛子さんです!!

拍手いっぱいの温かい結婚式を行った後は

見事な青空に向かってバルーンリリースです!!

真っ青な秋空にきれいに溶け込んでいましたね☆



s-P1040972















愛子さんのお気に入りのウェディングドレス

本当にかわいかったですよ☆

そして渉さんも会社の方々やお友達から「かっこいい」の声がたくさん!!

純白に身を包んだ二人の笑顔は本当に輝いていて素敵でした☆



s-P1040975

















ケーキのモチーフはズバリ『猫ちゃん』

猫型の土台にお二人の好きなキャラクターも乗せました☆

お二人も新居でかわいい猫ちゃんを飼い始めたばかりということなので

ぴったりですね!

本当に二人ともいい笑顔です☆





そしてお色直しでは、、、、バイクで登場の渉さん!!

ステージの上の愛子姫を迎えに行って

お姫様だっこをばっちりきめてくれました!!

s-P1050003

















愛子さんが楽しみにしていたキャンドルリレーもすごくきれいでしたね!







実は同い年の愛子さん(笑)

こんな素敵な笑顔をたくさん向けてもらえて

私も打ち合わせの度に幸せな気持ちにさせてもらっていました☆



その笑顔が大好きな渉さんも今日はずっと素敵な笑顔をみせてくれました



s-P1050022

















お二人なら人の心を動かす笑顔であふれた

あったかい家庭を築いてくれると思います!

さみしいですがまたいつでも遊びに来てくださいねっ!

では新婚旅行楽しんでいてくださいね~

本当に本当におめでとう☆

                     (安藤)







秋の涼しい風に吹かれる中、今日も幸せな2組のカップルの結婚式が行われました☆



1組目は、くしゃくしゃな笑顔がよく似あうヨウスケさんとキラキラ笑顔がよく似合うレナさんです☆

17 001じゃーん☆

このキラキラがいっぱい使われたウェルカムボードはレナさんの力作♪

待合室にはレナさんの大好きなキラキラしたものがたくさん飾られました☆

もちろんリングピローも手作り!!写真がないのが残念ですが、本当にかわいいんです!!キラキラキラ~~・・・☆





17 00317 004今日はやっぱり緊張気味のお2人。

特にヨウスケさん。オープニングのDVDで懐かしい映像を流した時は、ゲストからも拍手が!!大好きなゲストの方たちの前に出ると、自然と笑顔になります!!披露宴でのケーキカットとファーストバイトも楽しそう♪そのケーキ!!レナさんがこだわったキラキラケーキです☆☆会場内も、キラキラ笑顔が広がります☆





17 007今日はウェディングドレス→カクテルドレスで登場したお2人。

最後は、レナさんがずっと憧れていた和装での入場です☆

ここからはゲストからのプレゼント!!ヨウスケさんのご友人の余興は、毎回恒例だそう。でも、やっぱり嬉しいですね!!ヨウスケさんも嬉しそうでした☆レナさんのご友人の余興は、ゲストも参加して大いに盛り上がりました☆お2人の友達だなーってつくづく感じました。







17 008ヨウスケさん、レナさん、今日は本当におめでとうございます!!

お2人とは約1年のお付き合い。毎回打ち合わせでは腹筋が鍛えられるくらいたくさんたくさん一緒に笑って、面白かったです!!2人にお会いする度に、心がぱ~~~っと晴れました!太陽みたいな2人だなって思います!!今日はお2人の紹介という大役もやらせていただいて(笑)お2人の担当ができて、本当に嬉しく思います!!今日もたくさん笑わせてもらいました♪お2人の人柄がよく出ていた式だと感じます。また遊びに来てくださいね!!いつまでもお幸せにーーーーーーー!!!!(ふじなみ)



.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



s-P1040886そしてそして二組目の幸せ新夫婦は、くにひこさんあきえさんですっ!

自他共に認める雨男というくにひこさんっ。心配した空もお二人を祝福してくれましたっ!!秋空のもと、笑顔が本当にステキなお二人の結婚式スタートですっ!!

 緊張感がある挙式を済ませたお二人。この後はガーデンでフラワーシャワーですっ!!お二人の大切なゲストの皆さんがフラワーシャワーでお祝いしてくれます。









s-P1040887s-P1040892最初から和やかな雰囲気の中、パーティスタートですっ!前半の見せ場はなんと言ってもケーキカット!

 じゃーーんっ!見て下さい。この時期にピッタリなモンブランケーキです!お二人にピッタリな大人ステキケーキに仕上がりましたっ!お二人を囲むたくさんのカメラマン!!お二人はもちろん、お二人の周りが笑顔で溢れます!











s-P1040908そして楽しいパーティも後半戦・・。リメイク入場は最大の見せ場でしたね。和装でビシッと番傘を持ちながらガーデンから歩いてきたお二人。そこに上からたくさんの桜吹雪が舞います。豊田では挙母祭りが行われた今日。お御輿から大量に撒かれる桜吹雪を再現しました。お二人が一生懸命に作って下さった桜吹雪は本当に素晴らしくお二人を引き立ててくれていました!これには会場からも思わず歓声が起こりますっ!

 そしてパーティも終盤。ガーデンでデザートビュッフェです。ステージでステキなパフォーマンスをしてくださったのはお二人の行き付けのBarのマスターです!中座中にも皆さんに美味しいカクテルを振舞って下さったマスター。本当にステキでした!ありがとうございましたっ!!









s-P1040911お付き合い10年。楽しいときも苦しいときも一緒に笑い合い、励まし合ったたくさんの仲間たち。そしてそんなお二人をずっと支え続けてくれたご親族や家族。それぞれの方たちの溢れんばかりの思いがこの結婚式という短い時間の中にギュッと詰まっていたような気がしました。くにひこさんのラストの言葉。きっとみなさんに届いたことと思います。人は一人では生きていけないということ。今日改めて強く思いました。

 食べることとお酒が大好きなお二人。これからもたくさんの方たちに囲まれて幸せな家庭を築いていってくださいねっ!!お二人に出会えて本当に幸せですっ!!ありがとうございました~~。これからも飲みすぎには注意ですよ(笑)   石川

皆さんお久しぶりです。インフルエンザ対策全く



していない速見がお送りします。



最近、自分の中でブームがありましてそれは、人間が生活



していくために最も大切な物「飲料水」です。



今は、いろんなミネラルウォーターがあり飲み比べて



いますが、あまり違いが分かりません。



皆さんの中でおすすめのミネラルウォーターがありましたら



教えてください。ミネラルウォーターの味が分かる人間になりたいと、



思います。

こんばんは、今日のブログは宮原がお送りします。

いつも写真ネタの僕ですが、今日は掃除ネタです。

なので写真は使いません!



皆さんは掃除について日々考えていますか?

汚いと思った時に掃除する人

毎日掃除する人

それぞれだと思います。



ここブランベージュでも毎朝掃除を行っています。

入社してすぐに行われた“お掃除研修”で言われた言葉

「建物は生きています!!」

その通りです。週末になると一日のなかで100人を超える人達が

ブランベージュを訪れます。

それも新郎新婦様の一生に一度のために…。



ドレスアップをしてスーツを着て

普段とは違うかけがえのない時間を過ごしにやってくるのです。



それで会場が汚れていてはいけません。

その“時間”にふさわしい場所であるために

綺麗で、清潔であり続けなければいけません!



この時期朝の掃除は適度な気持ちの良い汗をかく事が出来ます

人が見落とすような場所を探して掃除するのは

とても快感です!



今朝こんな事がありました

「えっ!?こここないだ掃除したばかりなのに!!」

そして今日のブログの題名を思い出しました。



皆さん、家も会場も物はすべて生きています!

生きているかの様に

ほおっておくとすぐに傷つき汚れます。



その汚れで自分自信が困ることも起こるでしょう…。

そうなる前に小まめにお掃除習慣をつけましょう!



以上お掃除大好き宮原でした☆



こんばんは☆

今日は体育の日。そんな日にふさわしく本当に快晴でした♪

そんな日は、会場見学日和♪♪

今日のブランベージュには、たくさんの会場見学のお客様がいらっしゃいました。



そして、いろんなお客様と、いろんな結婚式の演出のお話をしましたが、

私が個人的に好きな演出は、ダーズンローズの儀式。

派手な演出ではないのですが、新郎新婦とゲストの関係がお花で表される素敵な

演出なのです。

「ダーズンローズの儀式?」

あまり聞かないかもしれませんが、これは1ダース(12本)のバラのこと。

欧米において、ダーズンローズ(12本のバラ)を恋人に贈ることで幸せになれるという習慣があります。

これを、結婚式の演出にすると。。。

大切なゲスト12名を選び、それぞれに象徴している言葉を付けます。

そして、そのバラを新郎さんが一人で12本集め、ブーケにして新婦さんにプレゼントするのです。これは、通常挙式でするのですが、パーティーのお色直しでも素敵ですよね♪









ダーズンローズの儀式♪ベージュスタッフ                 



















  ちなみに、12本のバラの意味は、

「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」        ブランベージュスタッフは、私以外に13名のスタッフがいます。では、それぞれに合った意味を当てはめてみよう!!と考えてみました。でも、ここでは、恥ずかしいのであえて内緒です♪

あれっ??12本のバラに対して、スタッフが1名多い?

そうです、12本をしっかり上手にまとめるリボンが必要ですよね、

そのリボン役がブランベージュの大黒柱、鷲野支配人です。



私は、ブランベージュのいろんなスタッフにいつもお世話になっています。

本当に周りのスタッフに恵まれています。

これからも「感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠」の気持ちを忘れずにこれからも、このメンバーで、最高のチームワークで

最高の結婚式を作っていきたいと思います(^^)



藤本でした♪