本日は・・・
年末の恒例行事「(株)ブラス 2009クリスマスパーティー」
大変申し訳ございません。
14日月曜日は社員研修の為(?)臨時休業させて頂きます。
明後日12月16日水曜日より通常営業致します。
ご迷惑お掛け致します。
ブラン:ベージュスタッフ一同
V2目指し頑張ってきます!!
12月13日 日曜日☆今日もいいお天気の中、幸せな2組のカップルが結婚式を挙げました♪
まずは前半☆
けいたさん&さちこさん☆
なかなか今日の日の実感がわかないと朝から言っていましたが、式のリハーサルからはやや緊張気味・・・☆いい緊張感です。今日はお2人らしい人前式となりました。誓いの言葉で言った「詩」は、まさにお2人のためにあるような詩だと感じました。指輪・時計の交換も素敵でした☆ご両親も、終始涙を浮かべて見守っていましたよ。
そして・・・さぁ!!いよいよ披露宴!!!写真を見ての通り、お2人にも気合いが入ります♪
お2人のテーマは「ゲストの胃袋を掴む!!」なんと今日は、お2人がこの日のために作った自家製梅酒をカクテルに使用☆
オリジナルカクテル、その名も「1122」(イイ夫婦、このカクテルが作られた日)
飲みやすいのにちょっと危険な?香りもある「1122」☆ゲストにも好評でした♪
さぁて、胃袋だけではなく、演出でもゲストのハートをがっつり掴みます。じゃーん!!かっこいいノリノリな曲に合わせて、けいたさん、かっこよくバイクに乗って登場です!!!ツーリング仲間からも「ぉお~!!」という大歓声が!!ばっちりキマっていましたね☆かっこよかったです!!
今日は演出もお料理も、全てがお2人らしい結婚式になりましたね。それぞれの余興も、お2人の人柄からくるものだと感じました。
けいたさん、さちこさん、今日は本当におめでとうございます!!たっっっくさんの会場の中から「ココだ!!」と決めてくださり、ブランベージュを信頼してくださって本当に嬉しかったです。私自身も、初めてのことが多かったので、一緒に楽しませてもらいました♪列席もしたかったです・・・あのカクテルが飲めるから(笑)いつもいつも、私を気遣ってくれる優しいお2人が大好きです!!素敵なプレゼントもありがとうございます!!ばっちり使います☆☆打ち合わせも楽しく、いろんな知恵も教えていただきありがとうございました♪あの詩のようなお2人であってくださいね☆お幸せに☆ ふじなみ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;
+;
続いて後半。。ひろしさん&りえさんカップル。お2人は10年お付き合いの仲良しカップルです。10年もお付き合いしていると、やっぱり好みや考えが似てくるんですね~そんなことを改めて感じるお2人です(^^)
お2人共通の好きなもの。それはウルトラマンダダ。(?)と知らない人もたくさんいると思います。私もお2人にお会いするまでは見たことも聞いたこともありませんでした。そんなレアなキャラクターがお2人のお気に入り♪かわいいのか、不気味なのか。。でもそんな感じが、なんとなく愛着が沸いてくるのです。
本日は、そんなダダにもお2人と同じように、お衣装を着てもらいました。すごい組み合わせ☆おもしろい☆
そして、ケーキにも!!陳列いちごにさりげなく。。このアイデアおもしろい☆
今日はわりと少人数でゆったり結婚式。こんな時は一人ひとりに、日ごろの感謝の気持ちを込めて、ビールサービス☆幸せたっぷりのお2人に注がれたビール。とっても美味しかったと思います。
そして、後半は、大人っぽくしっとりキャンドル演出。
その後は、ひろしさんも参加の余興で会場も大盛り上がり!!
本当に、お2人の楽しそうなお顔が見れました。
ひろしさん、りえさん、おめでとうございます(^^)
初めてお会いした時からお2人の雰囲気が好きでした。
何回か打ち合わせを重ね、更に好きになりました。
今日のご友人のスピーチなどで、お2人のことを知り、更にもっと大好きになりました。
今日の結婚式は本当に最高でしたね♪一生の宝物にして下さい。
そして、またブランベージュにも是非遊びに来て下さい。お待ちしています。。藤本
今日の天気はお2人を祝福するような青空☆
気分もHAPPY☆そんな中で幸せな2組のカップルの結婚式をレポートします☆
まずは前半☆パワフルで元気いっぱいなお2人!
なおやさん&ちーこさんです☆☆さすが!!晴れ男・晴れ女!!
天気もばっちりです♪
入口では、ちーこさんの愛犬「さくらちゃん☆」がお出迎え☆お2人のテーマは、ちょっと早いクリスマスパーティー☆さくらちゃんもクリスマス仕様にかわいくおめかしして、ゲストを迎えます♪
本当に人懐っこいわんちゃんでした☆
式が始まる前は緊張気味だったなおやさん。ちなみにちーこさんは「全然余裕~♪」・・・普段のテンションから全く変わらず、むしろ、より高いくらい☆
でも、お式の中では、少し涙ぐむシーンも・・・
式が終わると、お2人ともこの笑顔☆★「なおやー!!ちーこー!!おめでとー★」たくさんの声とともに、フラワーシャワーでお祝いです☆
さぁ、披露宴の始まり☆ちーこさん、ばっちりヘアチェンジ!!私も今まで、ちーこさんのこの姿を見たことがない、「前髪ぱっつん☆」です♪とってもかわいくてよくお似合い♪
さすがお2人の人柄!お2人がマイクを持って話す度に、ゲストからもなぜか笑いが起こります♪2人のテンションも一段とハイになります☆「おめでとー」と声をかけられれば、「きゃぁ~☆ありがとぉ~~☆」ホントに嬉しそう♪BGM聞きながら歌っちゃうくらいですから(笑)
そしてリメイク入場☆クリスマスカラーなお2人で元気よく入場☆
お2人がずっと楽しみにしていたのは・・・
黒人シンガー♪お2人の好きな曲も、生歌で、2人もゲストも、みんなで一緒に盛り上がります!!今日の盛り上がりはすごい!!!なおやさんもちーこさんも、ノリノリで踊って手拍子、歌います♪♪会場も熱くなります☆クリスマスランチショー♪そんな雰囲気でした☆☆
でも
ラストシーン、特にお母さんのお声は、本当に心に残りましたね。お2人とも、本当に素敵な家族、ご友人に恵まれていると思った1日でした。
なおやさん、ちーこさん、今日は本当におめでとうございます!!お2人との初対面は衝撃でした(笑)でも思いました。お2人の担当は私しかいないって・・☆いつも電話でも打ち合わせでも、ブランベージュに響き渡るくらい大声出して3人で笑っていましたね!!人懐っこくて、素直で、元気で、パワフルで、変顔もたくさんしてくれる(笑)お2人が大好きです!!たくさんケンカしても、ずーっと仲良しで、そして、ずーっとずーっと、お幸せに☆ ふじなみ
*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:
続いては後半!けんたろうさんとようこさんカップルです☆
お2人は生まれ育った地元の龍城神社で挙式をあげられました
親戚や大勢の友人に見守られて晴れて夫婦になられたお2人!
真っ白な白無垢に身を包まれたようこさんは
とっても幸せそうでした♪
そしてここからはパーティー!!
ブランベージュでお2人のもいの詰まった披露宴が
始まりました☆
まずは新郎けんたろうさんによるフランベ演出!
これにはゲストもびっくりで
オープンキッチンには人だかりが出来ていました
家でもお料理をされるけんたろうさん
やっぱりフランベの姿も様になっていました
ケーキもお2人のこだわりがたくさん☆
思い出のデートの場所や好きな柄、お2人だけのマジパン…
ゲストにも喜んでもらえてよかったですね!
お色直し後の見せ場はもちろん入場
神前式だったため、ようこさんはバージンロードをお父さんと歩いていません
そこで、ようこさんがお父さんへの思い出作りにお父さんと
ガーデンから入場しました☆
キャンドルイルミネーションの中、優しいお父さんと腕を組んで入場!
待ち構えていたけんたろうさんにバトンタッチをして、ここからは
キャンドルサービス&ダーズンローズの儀式です!
12月12日にちなんで、12本のバラを使うダーズンローズの儀式
まさにこの日のためにあるような演出でした☆
回収したバラのブーケとともにプロポーズ♪
けんたろうさんのプロポーズもバッチリ決まっていました
本当にロマンチックなムードで誰もが二人の愛の深さを知ることが出来ました
けんたろうさん☆ようこさん
本当におめでとうございます!
お2人なら、お互いを思いやれる温かい家庭が築けると思います!
これからもラブラブなカップルでいてください☆
また、ブランベージュにも遊びに来てくださいね~^^
≪濱名≫
(宮原)
私事ですが、姉がついに結婚しました!
結婚式は先月の28日。
10時にチャペルの扉は開きました…
いつもより綺麗な姉の横にいるのは
いつもより優しく奥深い表情の父。
緊張はしているでしょうが、
生まれた時から見てきた父の顔の中にはなかった顔です。
聖歌隊の美しい曲の中、式は進行していき
僕もその綺麗な空間に引き込まれました…。
母の涙を久々に見たのは姉のベールが上がった時。
全ての光景が綺麗に見えて、言葉では言い表せない感動でした。
さて、挙式が終わるとブーケプルズ!!
2階から元気を手を振る二人は本当に輝いていて
両親も笑顔で見上げます!
今まで見ることのできなかった新郎さんと見つめう姿
キラキラと輝く笑顔を見ていると
幸せを願わずにはいられません!
そしてお色直し、いったいどんな衣装を着てきたのかはわかりません。
きっとピンクや水色だろうと、今までのショッピングの経験上
想像していましたが…。
ほんわかな雰囲気な姉が選ぶとは思えない
ダークブルーのドレス。
姿を見た瞬間姉から大人の女性になっていくのを感じました。
いよいよ新婦手紙の時間、
自分も気持ちの高ぶりを感じながらカメラを構えました。
「……お父さん、お母さん、…大へ。」
写真を撮るのを止めました。
床を見つめながら姉の声を聞き
家族の皆が泣いていました。
25年間の両親への想い、そして23年間一緒にいた僕への気持ち
を伝える姉。
結婚式には様々な想いで二人のために集まります。
その想い一つ一つを大切にしようと強く思いました。
お姉ちゃん本当におめでとう!!
幸せになって下さい☆
12月10日!!今日は平日にゆったりお式がありました!!
はるひこさんとちひろさんです♪♪
東京在住のおふたりは打ち合わせの回数も少なかったんですが、宿題もばっちり!!朝から夜まで打ち合わせコースも楽しんでやってくれました!!
入籍3年目の今日、挙式では「これからも二人一緒に頑張っていきます!!」宣言に、宝石にちひろさんの名前が刻まれた結婚&婚約指輪のお披露目(^^♪今までも一緒に頑張ってきたおふたりならではの挙式になりました。ご列席者も大盛り上がり!!笑い声がチャペルの外に聞こえるくらいアットホームな式でした^m^
そんなおふたりのパーティーはご列席者が13人ということで、おふたりが「ホスト」、そしてブランベージュという「家」でゲストに楽しんでもらいたい!!
なら入場せずにおふたりで扉開けちゃってください!!おふたりにゲストを会場までご案内してもらいました♪
そしておふたりのお食事パーティーの始まりです!!
ゆったりおしゃべりを楽しみながらシェフの力作お料理が並びますヽ(^o^)丿
そしてウェディングケーキは音楽に携わるはるひこさん&ちひろさんの大好きな楽譜ケーキです!!
よぉく見ると音符の部分はブルーベリーでできてます(*^□^*)一所懸命頑張ったアヤの手作りケーキにおふたりも大満足☆★!!
そして最後ははるひこさんとちひろさんからゲストへ歌のプレゼントです♪
作曲をはるひこさん、作詞をちひろさんがしたこの曲はウェディングケーキのタイトルでもあり、思い出の曲です。
素敵なギターの演奏ときれいなちひろさんの歌声が会場内に響いていました。
打ち合わせの回数が少ない中で、仲良くなれたことがとってもとってもうれしかったです!!東京と安城はなかなか近いとはいえませんが、いつでも遊びにきてください!!
(^▼^)丿これからも仲良しでいてくださいね↑↑
また来てくれるのを待ってま~す(*^^)v
あすか
お久しぶりです。調理場の中川です。
今日、ブランベージュでは試食会が、行われました。
当日、どんな料理がでるのか、ゲストの方がどんな感じで
食べられるのかなどを感じてもらいながら、試食をしていただきます。
そのあと、アンケートに記入していただき実際に貴重なご意見、ご感想などを
伺います。
とても、貴重な意見を伺えるので、調理場のメンバーともども、とても今後
役に立つ一日でもあります。
さてさて、話は変わりますが今日12月7日はプランナーの濱名さんの誕生日
でもあります。
試食会のあと、本人には内緒でバースデイケーキを用意してお祝いをしました。
25才、まだまだ若い少し若さを羨ましいと、思った今日一日でもありました。
さわやかな晴天☆気分もHAPPY☆
そんな日の今日、幸せなカップルの結婚式が行われました。
まずは前半☆
トットロトットーロ・・・♪そんな2人♪
さとしくん・ちかちゃん、そしてお2人の子どもはめいちゃん☆
じゃーん☆左の写真☆
お2人はトトロが大好き☆だから「めいちゃん」☆
待合室の時からトトロの世界は始ります☆ウェルカムボードと、今日のためにちかちゃんが一生懸命手作りしたウェルカムドールの服☆今日は特別なトトロです!!
ゲストにも大好評。
今日の日を大好きなめいちゃんと一緒に迎えたお2人。今日は「3人の」結婚式☆
だから、誓いのキスもめいちゃんに「ちゅ☆」
めいちゃん、ちょっと照れちゃったカナ??ホントにかわいい☆披 露宴でも、トトロは現われます♪
じゃーん☆トトロが載ったかわいい~~~~ウェディングケーキ☆
お2人も嬉しそう☆仲良く、楽しく、ケーキカットです。
「笑顔ができない」と普段から言っていたお2人・・・なんのその!!
今日はバッチリ幸せいっぱいな素敵な笑顔ばかり☆
見ているこっちも笑顔になります☆
ちかちゃんの中座は、生んでくれたお母さん、そしてちかちゃんが生んだめいちゃんと・・・楽しい空気は一転、なんだか感動してしまいました・・素敵な中座になりましたね☆
そしてお色直しはまさにトトロの世界!!
めいちゃんも一緒にお色直しして、仲良く家族3人で入場♪BGMは「さんぽ」です♪ゲストへのあいさつは、「小包」をプレゼント☆
あったかーい時間だった気がします☆
そしてラストは、さとしくんからちかちゃんへのサプライズ☆
この日のために半年、ピアノ教室に通って練習した弾き語り!!
ちかちゃんも涙を流してさとしくんを見守っていました。
さとしくん、本当に素敵でかっこよかったですよ!!!
さとしくん、ちかちゃん、今日は本当におめでとうございます!!年も同じで、今日はすごくわくわくしていて、朝から楽しい気持ちでした☆1年以上も前に初めて会って、まさか、めいちゃんも一緒に今日を迎えるとはその時は想像もしていませんでした!!でも、2人がパパとママになると聞いた時は本当に嬉しかったです!!打ち合わせをしていて、今日の2人を見ていて、本当にいい家族になるんだろうなって、思いました。そんな2人、めいちゃんの担当ができて、幸せです!!本当に楽しい1日でした☆もうあまり会えなくなるのは寂しいけど、また笑って会いにきてくださいね☆さとしくん、ちかちゃん、めいちゃん!!いつまでもお幸せに~☆☆ フジモン(藤井)
*******************************************************
さて後半のお二人は
こういちさんとゆみさんです!
アンティククリスマスにこだわり
お花屋さんと相談した会場装花は
ちょっと早いですがまさにクリスマス☆
人前式の立会人それぞれご兄弟に見守られる中挙式を行い
フラワーシャワーです。
緊張もほぐれてきたお二人写真撮影を楽しみます☆
いよいよパーティーへ!
選曲にもこだわりました♪曲はもちろんアンティークです!
乾杯とともにシェフもお料理で会場を盛り上げます☆
ケーキカットは打ち合わせでお二人が一目ぼれした
シャルロット型のウェディングケーキです。
クリスマスと言えばキャンドル。
お色直しはキャンドルで装飾されたガーデンから入場です!
ゲストテーブルのキャンドルも外国を思わせる雰囲気です。
一つひとつ感謝の気持ちを込めて灯すキャンドルは
優しく会場を包みます。
だんだん夜になり昼間とは全く違う雰囲気のナイトウェディング。
どこか古風を漂わせ、優しさが伝わり
こういちさんとゆみさんらしさが溢れます☆
ラストはそれぞれのご両親にお手紙を。。
こういちさんにも感謝の気持ちを伝えていただきます。
そして感謝の気持ちを大きな花束に込め
プレゼントします。
多くの皆様に囲まれてちょっと早い聖なる夜を過ごした一日。
お二人の思い出の1ページに深く刻まれ、
かけがえのない一日になった事と思います!
いつまでも末永くお幸せに~☆(宮原)
こんばんは☆
もうすっかり12月☆
12月のブランベージュもじゃんじゃん盛り上がりますよ~~♪♪
12月トップの新郎新婦さんは、たくみさん&ゆかりさん(^^)
ディズニー大好きカップルです。
今日のテーマは、やっぱりディズニークリスマス☆
とてもいい結婚式になりました。
まず、受付からクリスマス。ゲストの顔写真を大きなツリーに飾ります。だんだんと、もみの木もたくさんのゲスト写真で華やかに☆祝福ムード満載です。
挙式はとてもあたたかい雰囲気に。指輪の交換では、プリザーブドのお花の指輪を交換。キラキラの指輪も素敵ですが、こういう指輪もかわいくて素敵ですよね。こういうの大好きです。ゆかりさんの雰囲気にもぴったり♪この指輪は、パーティー中も目立ってましたね☆
挙式中、キレイなゆかりさんを見つめて、おばあ様が、「かわいい」をつぶやいているのがとっても印象的で感動しました。きっといろんな思いで、お孫さんを見ていたのでしょうね。
そしてそして、プルズです。ただ、ブーケプルズではありません。ダッフィープルズです。かわいいかわいいダッフィーに、お母様が手作りで素敵な洋服を作ってくださいました。思わず私も参加したいくらい。。ダッフィー。あまり詳しくしらなかったのですが、お2人からのいろいろ聞いていると私もいつも間にかファンになってました。
お2人が大好きなダッフィー。もちろんウエディングケーキにも登場☆サンタいちごもいっぱい♪じっくりお打ち合わせした甲斐がありましたね。これには、お2人も大喜び☆その反応を見たシェフも大喜び☆☆
お色直し後も、ダミー入場や余興で会場は盛り上がります♪
たくみさんの会社の仲間まで、お色直しもあったりで…
たくみさん&ゆかりさん、今日は本当におめでとうございました。たくみさんも、ゆかりさんもいつも以上に素敵でしたよ☆そして、いつも以上に幸せオーラが出ていました。最後にもお伝えしましたが、この日にお2人を担当させていただけて本当にうれしく思います。挙式が終わってしまったのが信じれない。。さみしい。。。でも、それ以上にお2人の終始楽しそうな様子が見れてよかったです。また、ブランベージュに遊びに来てくださいね。スーさんも私も楽しみにお待ちしています。
末永~くお幸せに。。 ふじもと☆
********************************************************
さて後半のお二人は
新郎よしやさんと新婦まりさんです!
まりさんは僕と同い年の元気で気さくな女性です!
そんな女性の旦那さんになるよしやさんは
男からみてもイケメン!!
でもとても気配りのできる本当にやさしい男性です!
さて、挙式がスタートすると共にあがる歓声…!
間違いなく祝福はされているのですが、、
これもお友達の力なのでしょう!
緊張しているよしやさんを和らげてくれます。
新婦まりさんも大好きなお父様と一緒に入場です。
扉が開いたその一歩にこれからの一歩、
そして今までの一歩が同時に入っています。
挙式後は雨もやみ天気も二人を祝福します!
披露宴の入場はウェディングドレスかと思いきや
洋髪の白無垢☆
会場を沸かせます!
スッっと背の高いまりさんが和装を
着ると和装も一層引き立ち、若いゲストも大注目です!
和装と言ったら鏡開き!
各テーブルのミニ鏡開きをしたあとは
酒樽にポンッ!
まさに結婚式☆
お二人もお酒を配って幸せのおすそわけです!
中座ではまりさんもよしやさんもそれぞれご兄弟を。
まりさんが好きだと思っていたお兄様、
実はこの日のためにまりさんに手紙を書いてきました。
その手ががみの中の素直な言葉
「僕は妹がすきなんです…」
兄の妹を思う気持ちが、会場を優しく包みます…。
よしやさんも双子の弟様を呼ばれました。
お互いのコメントの中で一緒の事を言っていました。
弟がいつも一番近くにいました。
そして
兄が僕の事をわかってくれている…。
双子だからではなく、兄弟の友情のように見えました。
お色直しでは再びウェディングドレスに☆
雨上がりのガーデンから仲良く入場です!
そのままケーキカット☆
3段のウェディングケーキは二人の思いがいっぱい詰まった
甘~いケーキです!
いつも大ちゃん大ちゃんと呼んでくれている
よしやさんとまりさん。
これから先多くの幸せが訪れる事を願っています!
大好きなよしやさんまりさん本当におめでとうございます!
(宮原)
みなさん、こんばんわ。
なんだか12月に入ったのに今日も温かな1日でした。
そして、今日の夜空☆
素敵な満月でしたね!
今日は先日行った結婚式につてご紹介します。
私の友人というともう結婚していない方は残り少なくなってきましたが
今日は大学時代の大切な友人の結婚式を少しご紹介します。
その子との出会いは大学時代。
同じサークルに別々の勧誘で知り合いました。
そのサークルとはお恥ずかしながらギターアンサンブル。
この私が、ギターとは無縁に思えるかもしれませんが・・・
でもほんの少しだけ、ほんの触りだけこれでも頑張ってたのです。
部活のような、サークル。
本当に毎日みんなと会い、練習しました。
その唯一の女のサークル仲間。
その子の結婚式。
私の中でも、とっても大切な日でした。
本当に誰よりも幸せになってほしいと願ってました。
だからこそどんなにこの日を待ち望んでいたかわかりません。
その大切な友人の結婚式。
浜松まで行ってきました。
二人がどれだけ頑張って準備したのか、とても伝わってきました。
・・・その1部ご紹介します☆
すみっち、幸せになってね。
私は心からそう思ってます。
今まで、いろいろ苦労した分、誰よりも幸せになる権利が私はあると思います。
また一緒に飲みに行きましょう!
そして今まではそんなに大切だと思っていなかった仲間。
久しぶりにギターアンサンブルのメンバーに会って
正直、とても癒されました。
私がまだまだ未熟だったときに支えれくれた仲間、
これからは会える時間も大切にしていきたいと素直に思った1日でした。(夏目)
こんばんは☆ふじなみです。
2009年も残り1カ月を切りましたね!!
最近2010年の手帳を買いました。水玉模様のかわいい手帳♪
前の手帳を見返してびっくり!!
何が??
3ヶ月・・・約3ヶ月も実家に帰っていませんでした!!
「たったの」って思う人もいると思いますが、私の中では長い方。
ということで、火・水曜のお休みで、3ヶ月ぶりに実家へ☆
前日月曜の夜遅くに到着。
安城より少し寒くて、それでいて静かな岐阜の夜。
お母さんが外まで出てきて、「おかえり。元気やったかねー??」
って言いながら一緒に荷物を運んでくれました。
「あ~落ち着く」
一気に疲れもとれる気分。
火曜日の朝は結局昼近くまで寝ていましたが(笑)、
朝は、いつもの時間にいつもの藤井家の音でふと目を覚まします。
まず最初に起きるのはお父さん。玄関の鍵を開けて新聞をとりに。
少しするとお母さんが2階から降りてきて、朝ごはんの準備。
軽快なまな板の音と少し慌ただしく鳴るスリッパの歩く音。
更に2階から慌ただしく降りてくるのは、お姉ちゃん。
ご飯を食べて、階段を行ったり来たり(笑)
そして
「行ってきまーす」
少し落ち着いた足取りで、お母さんが洗濯機をまわして、食器の片つけ。
いつもの音に、なんだか心もほころびます。
1日がすぎて、夜になると、
「ただいまー」とお姉ちゃんとお父さん。
みんなで食卓を囲みます。あーだこーだ言いながら。
火曜の夜ごはんはグラタンでした。
私の大好きな「お母さんの味」。
もう絶品!!!!というより、一番落ち着く、私の好きな味。
野菜たっぷり栄養満点☆
いつもは友人に連絡をとって、忙しくすごす実家ですが、
特に何をするわけでもなく、のんびり実家でゆっくり過ごした2日間でした。
結婚式をお手伝いしていると、毎回いろんな「家族」の場面に遭遇し、
自分の家族の事も、その度によく思い出します。
その思い出す内容は、特別な事だけではなく、普段の日常生活の事も。
こんな何気ない日常が、すごく幸せです。
「何気ない日常」に、ありがとう。
今日からまた、がんばります☆
ふじなみでした♪