ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

皆さん、お久しぶりです。



お正月は楽しめましたか自分も楽しくお正月を過ごす事ができましたが、



気持ちを切り替え、2010年の初ブログということで、目標を書きたいと



思います。



2010年の目標は、「健康第一」です。



去年の12月に風邪をひき病院に診察したら、「即入院」と言われて、



しまいましたので、2010年は、体調管理を徹底していきたいと思います。



2010年もよろしくお願いします。



本日ブログ担当厨房速見がお送りしました。

























こんにちは、本日のブログ担当は宮原です!

お正月に実家の長野の長野県に帰ってきました!

安城という土地に2年も住んでいると

こちらの寒さにも慣れてきますが、

やはり久々に長野県に帰ると”しばれる”寒さを感じます。



お客様の中にはサーファーの方とたくさん出会いますが、

なぜかスノーボートをされる方にもたくさん出会います。

ここら辺のかたは岐阜県に楽しみに行くようですが、

長野県もいいですよ!

大体のスキー場の近くにある温泉地☆

極寒の中ではいるお風呂は体の芯から疲れを癒してくれます!

これからスキー旅行を考えられている皆様

長野県スキー場は今年は新雪たっぷりで皆様をお待ちしています☆

きっと素敵な思い出がいっぱいいっぱい生まれるはずです!



******************************

わたくし事ですが1月10日で24歳になりました!!

いよいよ24歳です!

今日はスタッフの皆さんにもお祝いいただきました!s-s-P1070300



そして、誕生日にはいつもメールをくれるお母さんありがとうございました!

何通かのメールは来ますが、

お母さんからの誕生日メールはちょっと違います。

生まれた時間が記載されて送られてきます。

今日もいただき、親の温かさを感じました!

24歳も元気に頑張ります!

健康には気をつけます!皆様本当にありがとうございました☆

みなさん、こんばんわ。

今日1月10日、「糸」の日に赤い糸で結ばれた素敵なカップルが誕生しました。

s-P1070267

たかあきさん&まゆみさんです。

2人と出会ったときの事を思い返すと、すごく印象深いです。

たかあきさんのハキハキとした受け答え、そしてその横で本当に女神のようにかわいいまゆみさん。本当に最初にお会いしたときからお似合いなお二人でした。



そんなお二人の最初からこだわっていたこと。

それは両親へ感謝の気持ちを伝えることでした。

そんな、お二人の結婚式は本当に温かかったです。

s-P1070268

まずはビストロ風に、シェフへのオーダーから始まり

そして、いろんなゲストのお祝いの声をいただきました。

みんな遠方から来て下さり、本当にうれしいですよね☆







s-P1070287

そして、かっこよく決めてくれました!

お色直し入場です。

まゆみさんをエスコートするために、

自分は自ら道をあけて、かっこよくエスコートしてくれました!

素敵です!たかあきさん。





s-P1070297



そして最後の締めは、

やはり両親へ捧げる演奏。

小さなころから習わせてくれたヴァイオリンをまゆみさん、

姉妹3人で演奏しました。

そして、この日のために一度もキーボードを触ったことのないたかあきさん。

そうとは思えないほど、上手でした。

そして、すごく素敵な時間でした。



s-P1070298

たかあきさん・まゆみさん

おめでとうございます。

2人は本当にお似合いのカップルだと確信しています。

2人は出会うべきして出会った。

まさにそう思わずにいられないほどの二人でした。

またぜひ遊びに来てください☆

いつまでも、幸せな2人でい続けてください☆ (夏目)

 皆さんこんにちは~。お正月休みも終わりいよいよ2010年が始まりましたねっ!ここブランベージュでも寒さを吹き飛ばすくらい暖かい結婚式が2組行われました~~。



まずはだいきさんみさとさんカップル☆

とっても元気で明るいお2人のように、空もスカッと晴れ渡りました



s-P1070206みさとさんが幼稚園の先生ということで

たくさんのかわいらしい園児さんも見えました

みんなかわいいみさと先生を一目見ようと

必死でした♪



挙式が終わると披露宴の始まりです!

だいきさんは帽子をかぶり、

みさとさんもヘアチェンジをして

入場☆

お2人ともとっても似合ってましたよ!!



s-P1070208



だいきさんみさとさんの結婚式のテーマはアンティークということで、ケーキもこだわりました!

アンティークな雰囲気を漂わせながらもお2人らしく

大人かわいいケーキをデザイン





お色直しでみさとさんが中座した後に

「実はだいきさんにお祝いの言葉を伝えたい方が駆けつけてくださいました」

という司会者さんの言葉が。



扉から入ってきたのはみさとさん

みさとさんは結婚式の準備や今までの感謝の気持ちを伝えたくて

だいきさんにサプライズを用意したのです。

だいきさんもみさとさんも目には涙が。。。

会場内も温かい雰囲気に包まれました。





s-P1070215s-P1070217

















s-P1070231本当にだいきさんみさとさんらしい

笑いと涙の結婚式になりました!

本当におめでとうございます☆

お2人からたくさんの幸せをもらいました♪

これからもその笑顔でお2人仲良く新婚生活を楽しんでください☆



濱名

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○



s-149続いて後半のお二人は・・こういちさん&ひろえさんですっ!と~~っても笑顔がステキなお二人なのですが、今日はやっぱり緊張気味。でも天気もキレイに晴れてお二人を祝福するかのように青空が広がりました~。















s-P1070232挙式も無事に終わり、よいよ楽しいパーティのスタートですっ!!

 そして・・じゃんっ!!!大人~な和ドレスに着替えたひろえさんっ!!これにはゲストもビックリですっ!色が白くてスタイルのいいひろえさん。個性的な和ドレスを見事に着こなしてくれました~。

 パーティ前半では、ゲストとゆっくりお写真を撮ったり、ひろえさんのお友達からの楽しい余興があったりで和やかな雰囲気の中お二人は再びお色直しへ・・。









s-P1070253そしてそして・・鮮やかなオレンジのカクテルドレスに着替えたひろえさん。ガーデンからスポットライトを浴びて華やかに登場したお二人。キャンドルサービスでゲストの皆さんにご挨拶です。

 その後も見せ場は続きます。お二人のケーキカットの後は、ご両親にサプライズケーキカットのプレセント。本当に仲のいいご家族。ステキなご両親あってこそのお二人ですねっ。



 



s-P1070257そして・・いよいよクライマックス。こういちさんの友人からの余興・・と見せかけ、なんと実はこういちさんもドラムとしてサプライズで余興に参加!全く予想してなかったひろえさん。かっこよくドラムをたたくこういちさんの姿にひろえさんもニッコリです。本当にお見事でした!もうパンパンなんて言わせませんよね?こういちさん(笑)









s-P1070260あっという間に過ぎてしまった楽しい時間でした。ラストのひろえさんの心のこもったお手紙。ゆっくりと一言一言大切に読んでくれた姿に感動しました。

 本当に仲のいいご家族を始めご親族やご来賓もちろん友人も心からお二人を祝福してくれているのが伝わりました。たくさんの方に愛されてお二人は幸せですねっ。

 どうかそのお二人の優しさを変わらずに持って幸せな家庭を築いていって下さい。今日まで一緒に結婚式のお手伝いができたこと、本当に幸せに思います!またブランベージュに帰ってきて下さいね~~。(石川)

こんばんは☆

今日も相変わらず寒い1日でしたね。

でも、お天気は快晴!!本当にいいお天気でした。



こんなお天気の日は前撮り日和☆

ということで、ブランベージュ今年初の前撮りがありました。

前撮りをしたお2人は、今月末に挙式を控えているともひろさん&なおこさん。

共通の趣味がツーリングというかっこいいお2人です☆



お2人が選んだ衣装はどれも見たことのない個性的衣装ばかり♪

でも、その個性的な感じがとってもお2人によくお似合いでした☆

ガーデンでの撮影途中、寒さで鳥肌が立つこともありましたが、最後まで気合いで乗り越えましたね。



前撮り①新春にぴったりなお写真。ピンク地に、とってもキレイな柄の色打ちかけ。本当にかわいいです☆ともひろさんも、どっしり紋付お似合いです!!





お2人はもちろんですが、側でず~と見守ってくれていたお母様も、寒い中ず~と、気合いで乗り越えていましたね。本当に朝早くからありがとうございました。









今日は一日中、本当にお疲れ様でした。

結婚式当日が更に楽しみになりましたね☆当日も宜しくお願いします。

それでは、今日はゆっくりと休んで下さい♪   藤本

皆さん、こんにちは。年も明けて、心機一転。新たな気持ちで仕事に励む日々です。



 

 年末は皆さんどのようにお過ごしでしたでしょうか?私は高校時代の友達を実家に招待して、フレンチをご馳走しました。一人でメニューを考え、一人で全てを作るのは初めての経験でした。なので、とてもいい経験になったと思います。そして、フレンチの難しさを痛感させられました。もっともっと勉強しなきゃっと思いました。





 自分の中では満足しなかったですが、友達は感激して「美味しい」っと言って食べてくれたので良かったと思います。「友達を満足させる事が出来た」それが1番の幸せです。



 これからも、ブラン・ベージュでより一層おいしい料理が出せるように、一つ一つ学んでいきたいと思います。



 本日の担当は厨房スタッフ福井でした。

みなさん、あけましておめでとうございます。

年末に、?ブラス 芸能人シリーズということで

笑っていいともに出そびれてしまった夏目雅子です。



テレビにはどうやら縁がないようです・・・。。



さてさて、本日はこの場をお借りして

たくさんの年賀状を下さったブランベージュのファミリーに

感謝の気持ちを伝えたいと思います。

本当にたくさんの年賀状をいただきありがとうございます。

s-P1070177

本当に毎年欠かさず年賀状をくださり、そして現状報告をしていただけること

すごくうれしいです。

家族が増え、にぎやかになっている姿。

そしてうれしいニュース。

そして変わりなく2人のラブラブな様子を見せてくれる2人。

こんな風に結婚式が終わった後でも続くけていける関係にすごく感謝しています。



これからもベージュファミリーを増やしていけるよう

1組1組のお客様との出会いを大切にしていきたいです。



今年もパワーアップしたブランベージュスタッフをよろしくお願いします!



(本名:夏目雅子)



 明けましておめでとうございます。

 調理場の中川です。お正月はいかがお過ごしでしたか・・

 自分の場合は、飲んで、食べて、飲んで、食べて

 たまに、子供と遊んでそれから、また飲んで、食べて

 飲んで、食べて・・・3キロも体重が増えてしまいました。

 そのかわり、いい気分転換になり、仕事に身がはいりそうです。

 これからの、ブランベージュにこうご期待。

 いつも以上に、これからもスタッフ一同頑張っていきますので

 ブランベージュをよろしくお願いします。

 

                     中川でした。

こんばんは★☆

今年一発目は厨房の大原がかかせていただきます。



年末年始の休みも終わり今日から仕事が始まりました!



朝オランジュべールに全社員が集まり、社長のありがたいお言葉

を聞き、みんなで白川宮に初詣に行ってきました。



そこでおみくじをひきました。

半凶でした。



年初めからまったくついてないですね。



その帰りに車をぶつけました。



ほんとについてないですね。



ですが、まだ今年もはじまったばかりなので元気にいきたいと思います。



メンバーも変わって気持ちも新たに、去年より成長できるように頑張ります!!



今年もよろしくお願いします。

ベージュ3回目の冬・・今年最後のブログです 今年も



僕たちの前でいくつもの幸せが沢山起きた

そのひとつひとつを大切に思い



ここにいられた事に感謝します



鈴木シェフ東













挙式当日に胸を膨らませ

沢山の時間を費やし

すべての想いを込めて涙を流す



門出の時、少し淋しくなる



だけど   またここへ帰ってきてくれた時、淋しさはなくなる



濱名













「お疲れ様です」

いつも元気に声をかけてくれる

心強くて安心する

来週も来てくれる  それって結構嬉しい



舛屋シェフ大原シェフ



















一年のほとんどをここで過ごした



ここに集まる毎日はそんなに特別な毎日ではない



でも  ここにいる事がなにより心地よい



ラストカット















すべての方々へ心から感謝致します



また来年も   ここでお待ちしております



支配人 鷲野 真

(昨年に引き続き・・・撮影者 大ちゃん)









年末年始休館日のご案内



12月28日(月)~1月3日(日)



1月4日(月)14:00より営業致します。



※ 尚、通常毎週火曜定休でございますが



年始1月5日(火)はNEW YEAR相談会の為特別営業致します