ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

先日のブログで間もなく父になるとお伝えしました

その後たくさんの方からお声をかけていただきましたが

sIMG_5841




9月24日月曜日に無事出産いたしました!

奥さんに電話をもらってから直ぐに病院に向かいましたが

この日に誕生する子供が多かったみたいで

なんだかんだ夕方にお産の準備に入りました。

僕がしっかりしなければ…!

と思ってはいたものの、奥さんの苦しむ姿

賢明なドクターや助産師さんの姿に圧倒されました

奥さんも僕も手を振るわせながら

「ガンバレーガンバレー」と言いますが

奥さんに行っているのか、お医者さんに行っているのか

赤ちゃんに言っているのかわからない状態です。

お医者さんの「もうちょっとですよ~」

その一言が更に長く感じさせる言葉

「もうちょっと、もうちょっと!頑張ってください!」

・・・・

・・・・

・・・・

「頭出ましたよ!」

!!!!!

オギャーでもなくウギャーでもなく

文章や今大人になった僕では表現できないような声が聞こえました。

気が付けば既に取り上げられていました。

外の世界は明るすぎるのか目はつぶったまま。



お産という状況でしっかりしていなかったのは僕だけだった気がします。

必死で乗り越えた奥さんと

懸命にサポートしてくださった病院の方々

…そして体全体で自分を主張する赤ちゃん

3800gの大きな命でした。

小さな手、足 まだ開かない目

精一杯の力で小さい体からこんなにも大きな声が出てくるものかと思う程です。

自分もこんな風に生まれてきたのかと思いました。

sIMG_5770a



3月14日 東日本大震災の3日目にはブランベージュで式を挙げました。

たくさんの人たちに想われるということはどれだけ素敵な事かを二人で感じました。



この子にはたくさんの人たちを想って生きてもらえるように

そしてその気持ちが貫けるように想矢という名前を付けました。

sIMG_5832



不安もありますが楽しみの方が大きいです。

毎日修行ですが、楽しみながら頑張ります!

s写真sIMG_5886a

 みなさんこんばんは。厨房スタッフの八木です。



 ここ2、3日すっかり涼しくなりようやく秋を感じる季節になってきましたがブランベージュを含めブラスではまだ夏が明けたばかりですがもうすぐ冬メニューの撮影があります。

 

 まだ季節ではないので付け合せの野菜など仕入れなど大変ですがブラスの結婚式でカメラマンをやってもらっている方に料理を綺麗に美味しそうに季節感がでるように撮ってもらいます。



 まだまだ秋メニューが始まったばかりですが冬メニューも頑張って料理を作りたいとおもいます。

  もちろん秋メニューも頑張って作ってます。



                            本日のブログは八木がお送りしました。

みなさん、こんばんわ。
秋分の日を境目に・・・とても涼しい日になりましたね☆
さてそんな今日、2組の幸せ溢れるカップルが誕生しました。
まず1組目はまさゆきさん&のりこさんです。
二人とは、約半年前に出会いました。
それから、打ち合わせを重ね、あっという間に今日という日を迎えました。
初めて会った時の二人の印象は・・・
とても穏やかな二人。そんな印象でした。
でも打ち合わせを重ねていくたびに、
まさゆきさんのちょっとワルぶったところでも内心は優しい。
そしてのりこさんのしっかりした雰囲気の中にも・・・毎日の疲れからぼ~っとする姿に
なんだか親近感を沸いたのもいまでは懐かしい・・です。

さてそん中、朝雨の音から目が覚めました・・
まさか・・
と思いながら出勤し、二人を迎えます。
二人から出た言葉「私たちのパワーすごいでしょう!」
二人は1週間前にも言っていました。
本当に雨男&雨女です。
でも二人と一緒に考えたバルンリリースやリメイクはなんとしても・・・
という思いから始まった結婚式です。
挙式も無事に終わるころ・・・
雨はパラパラそして一瞬やみました。
ここだ!と思い二人を案内しようとした瞬間
ポツンと雨。
でも二人からはそんな雨にも負けない笑顔がありました。

そして始まった披露宴。
今日のお二人はあの人気漫画が大好き☆


そしてのりこさんの甥っ子ちゃんも漫画好きということで
二人のために漫画キャラのウェルカムボードを作ってくれました。
本当にすごく似ていて、感動!
そんな甥っ子ちゃんからのプレゼントから二人はサプライズ返しで
ケーキに乗っていたのはなんと・・・
あのキャラです。
そしてベースは姪っ子ちゃんの好きなチョコレートケーキ☆
本当に家族思いです。
でもやっぱり人気漫画はみんなの憧れ。
ケーキカットが終わった後でもみ~んな写真を撮りに来てましたよね☆

そしてリメイク入場です。
残念ながら・・・なんとも雨は止みません。
二人は仕方ないですね~って
言っておりましたが・・・私はあきらめきれません・・
なんとしても・・との想いがあります。

そいてリメイクも二人らしく
DSC08434
派手に花火で入場です☆
これもゲストからの歓声がすごかったですよね☆

そして・・・
外を確認してみると・・・
雨やんでます☆☆

DSC08437
念願のバルンリリース。
のりこさんは最初の打ち合わせからバルーンやりたい!
と言っていました。
でもその時から雨のことを心配していました。
でも二人のために雨雲がさっと引いてくれたのです。

ゲストもみんな笑顔でバルンリリースです☆
私も心から嬉しかったです!

DSC08443
まさゆきさん・のりこさん今日は本当におめでとうございます。
なぜか…門出から雨はやみ
二人をスタッフと一緒に送り出す時には晴天。
これは私のプランナー時代で初めてです。
二人のはある意味・・・完敗です・・・。
でも素敵な結婚式でした。
二人のゲストと二人の気持ちもみんな一緒で、
とても温かな結婚式でしたよね。

今日は本当におめでとうございます。
二人なら必ず幸せになれる。
そう思います。
またいつでも遊びに来てください☆  (夏目)


〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●〇●●


ぱらぱら降っていた雨がやみ
雨上がりの真っ青な空に、ぴかっとした太陽が顔を出しました
そして、さわやかな秋風がブランベージュのガーデンを吹き抜けます
そんなお天気を見たお二人からは、さらに笑顔がはじけ
本日主役の新郎新婦様の結婚式が始まります
かねさん あやさん
お二人とのお付き合いは、昨年の1月
お正月明けのブランベージュに、ふら~っといらっしゃったお二人を見つけたのが、運命の出会い
打合せでは、いつも笑いが絶えませんでしたね
たわいもない会話の1つ1つが、結婚式の内容を濃いものにしていけた気がします
お二人のことを知れば知るほど、私は二人を大好きになっていきました

「かねさんから誕生日にもらったウクレレがある」
そうあやさんから教えてもらったのは、結婚式の約半年前でした
「一緒に練習しましょう☆」
そこから、ベイブ&あやさんのウクレレ修行の始まり
結婚式のラストに、かねさんにサプライズで演奏する―
そんな、いつもと違った緊張のもと、始まった結婚式!!!
さぁ気合を入れてお手伝いしますよ~♪

s-DSC08451 お二人が選んだ結婚式は人前式
―お2人にとっての1ページ目は、生まれた日―
そんなファーストページから始まった、かねさん あやさんの人前結婚式
我が子が生まれた瞬間のことを思い出しながら、「うん、うん」と耳を傾けていらっしゃったご両親
ここまで大きく、立派になった息子・娘をとても誇らしげに見つめていらっしゃいました
皆様の賛同の拍手は、いつまでも鳴りやむことがなく
今こうして、お二人は皆様の祝福のもとご夫婦となられました
かねさん あやさん おめでとうございます!!!
人前式後のフラワーシャワーは、秋風がとても心地よく、お二人を祝福します
お二人の笑顔は、まさに100点満点☆
そして、ガーデンでのメインイベント
「東海名物!!お菓子まき~☆」
かつて、こんなに、豪華なお菓子まきはあったでしょうか
大きな、大きなお菓子たちが、惜しみもなくみなさまのもとへ撒かれていきます☆
―これが…これこそが。。お菓子まきだ!!
そう思わせる、スケール大のお菓子まきは、大盛り上がり☆
興奮冷めやらぬまま、ここからはウエディングパーティーのスタートです

s-DSC08460 披露宴の最初は、かねさんからのオープニングスピーチで始まりました☆
「えーーー皆様、本日は、飲み放題☆食べ放題となっております!!!」

ちょいちょい!!!!
シェフもびっくりのウェルカムスピーチに、会場の雰囲気も和みます
皆様、ブランベージュは確かに飲み放題ですが、食べ放題ではありません(笑)
その後も、かねさんらしい演出
なんと、オープンキッチン越しには、何やら見た顔が。。。
何と、かねさんじきじきに、あやさんにお料理を運び、そのままメニュー紹介★
シャッターチャンスと言わんばかりに、皆さんもカメラを持って立ち上がります

s-DSC08466 やはり今日は主役の新郎
タキシードに着替えると、そこにはウエディングケーキが待っていました
すると…
会場の皆様全員がケーキの前に大集合ではないですか!!!
愛されているお二人
「こっち向いて~」「こっちこっち~」
引っ張りだこのかねさん あやさん
これからずっと、仲良く☆そんな誓いを込めて、ウエディングケーキご入刀です
おめでとうございます~☆

s-DSC08477 さぁ見せ場は、お色直し入場
あやさんは、パープルのカクテルドレスにお色直し
会場のカーテンがオープンすると…
ステージには、笑顔で手を振るあやさんの姿が☆
あれ?かねさんは?
すると、愛車のモンキーバイクで、ガーデンを走り抜け、あやさんのもとへ迎えに行きます
会場は大盛り上がり☆
手拍子が鳴りやまぬまま、キャンドルリレーを吹きおさめると、
テーブルからは、花火が「どっかーーーーーーーーーーーーん☆」
飽きさせません、今日の結婚式
これが、二人らしさなんです♪

s-DSC08495 ゲストの笑顔がたくさんたっくさん見れた素敵な結婚式でした
かねさん あやさん
本当におめでとうとざいます
ちなみに、ウクレレも大成功でしたね♪
打合せが終わってしまうのが、とてもさみしいですが、またお家にも遊びにきてくださいね
今度は、二人で(笑)
お手紙にも書いていただいたように、これからもずっとずっと仲良くしてくださいね♪
お二人の担当が出来て、本当に幸せでした♪
ずっとずっとお幸せに☆

担当:ベイブ

会場は、黄色いひまわりと秋らしい木の実が彩ります
初秋を思わせるような、雰囲気に秋を感じさせる風がとても心地良い
いつもはおどけてばかりの新郎さんも、今日ばかりは少し緊張ぎみ
その少しこわばった表情が、「いよいよ当日がきたんだなぁ」と思わせます
2012年9月22日(土)
今日もブランベージュで、幸せなご夫婦の誕生です
しのぶさん みなこさん
お二人との打ち合わせは、とにかく笑いの絶えないものでした
冗談を交えながら、いつも楽しくお話しさせていただいていました
そんな打ち合わせがもうないのかぁ。。と思うと、寂しい限りでしたが、
「その思いの分だけ全力でサポートするぞ!!」そんな気持ちで臨んだ次第です☆

s-DSC08293s-DSC08307





チャペルでのご両親とのご対面
お二人もご両親様も、ちょっぴりはにかんだ表情が印象的でした
着なれないドレスや、お着物に身を包むと、やはりいつも通りの言葉が出てこないもの
しかし、みなこさんが「にこっ」とご両親にほほえみ
いつもの、ご家族様に戻ったような気がします
ご家族6人でのお写真は、とても笑顔にあふれていました
挙式前の、ベールダウンの儀式は、ご家族を代表してお母様にお手伝いいただきました
「幸せになってね」
その言葉とともに、ベールで包まれたみなこさん
ご家族の愛情で包み込む―そんな意味があるウエディングベール
きっと、お母様のお気持ちは、温かくみなこさんに伝わったことでしょう
これから、何年経っても今日の気持ちを忘れず、いつまでも幸せな家庭を築いていってほしいです
挙式後のお二人からは笑顔がはじけ、色とりどりのフラワーがお二人を祝福します
そして、ウエディングブーケはみなこさんの妹様にプレゼント
そして、そして、愛知県と言えばお菓子まき~☆
青空の下、たくさん祝福のおすそ分けです

s-DSC08309さぁここからはウエディングパーティー
色打掛と紋付に身を包み、入場です
色打掛の重みは、結婚の重みとも言われています!!!
みなこさん、その重みは感じられましたか?
皆さんとゆっくりお話しをしながらのお写真タイム
車いすにのりながらも、孫の晴れ姿に、大きく拍手をするおばあちゃんの姿が素敵でした
お友達の余興も大盛り上がりでしたね♪
お二人が皆様から愛されているのが、ひしひしと感じられます♪

s-DSC08324 そして、披露宴は後半戦
続きましては、パープルのカクテルドレスにお色直し☆
2人で選んだというドレスは、本当によくお似合いでした
青と白のアクアステージが、より一層お二人の入場を盛り上げます
キャンドルの炎に、皆様の幸せを祈っての吹きおさめ
そして、見せ場は、ウエディングケーキのご入刀☆
クイズにもなっていた、ウエディングケーキの正解は、【フルーツいっぱいラブラブケーキ】
真ん中には、お二人をイメージしたいちご人形がちょこんとかわいく
そこに、これからの永遠の愛を誓い、ウエディングケーキご入刀です
おめでとうございます

その後も、たくさんの方にインタビューをいただき
ご家族に向けた、想いがあったり
素敵な時間を過ごすことが出来ました
この結婚式を機に、ご両家の皆様が幾久しくお付き合いくださることをお祈りいたします

s-DSC08330 しのぶさん みなこさん
本当におめでとうございます
お二人とは、お兄ちゃん・おねぇちゃんと妹みたいな関係で
いつも私のことを可愛がってくださいましたね☆
それがとても嬉しくて、毎回の打ち合わせは本当に楽しみでした
また、お腹の赤ちゃんが生まれたら、いつでもブランベージュに遊びに来てくださいね
中尾はいつまでもいつまでも、お待ちしております

担当:中尾


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

さぁ続いてはなめさん&あやさんです。ドアラをこよなく愛するおふたり…今日ドアラはブランベージュにやって来るのでしょうか!!?

かなーり緊張気味だったおふたりですが、お父様とお母様の愛情にたっぷり包まれてチャペルの扉をくぐりました。いつもと異なる表情。結婚式はおふたりがこれから一緒に歩んでいく誓いを立てる場所です。緊張して当たり前!!こんなにもたくさんの方に愛されてるんだなってきっと実感されたんじゃないでしょうか。
なめさんとあやさんの今日のテーマはみんなを巻き込んで楽しく創る結婚式!!
挙式の中ではユニティサンドセレモニーを行いました。
ユニティは「融合」を表すそうです。今日のおふたりを大きくしてきたのはここに集まってくださったゲストの方のおかげ。特に一番近くで見守ってこられたご両親からおふたりがいただいたものをひとつひとつカタチにしていきます。家族を思う気持ちを。思いやりを。責任感を。やさしさを。そしてラストはおふたりがこれからもずっと一緒に頑張っていく誓いを。このしま模様はその時の入れ方によって見え方が変わっていきます。おふたりだけの素敵なユニティサンドが完成しました!!
sDSC08338

ガーデンタイムからだんだんいつもの笑顔があふれてきたなめさん&あやさん。ゲストとのテーブルフォトでも話がつきません!!おふたりとゲストのたくさんの笑顔でいっぱいの時間になりましたね♪
そしてやってまいりました!!あの時間が…!!!!「ケーキ入場です!!」
ウェディングケーキを持ってきたのはドアラ!!


なめさん&あやさんお気に入りのたばてぃです★ちなみにバク転はできません…
おふたりのファーストバイトももちろんドアラ★☆★あやさん手作りの蝶ネクタイにヴェールもつけてます。かわいいんです(*^U^*)♪

こんなにもかわいいあやさんに「あ~~~ん!!」とされたら頑張るしかありません!!なめさん!!
愛情たっぷりつめこんでいただきました!!


そしておふたりはお色直しへ…どんな衣装で登場するのかな…??
!!?なめさん&あやさんじゃない!!フットサルで出会ったおふたり。背番号はもちろん今日の日付、922になってましたー!!ゲストのカウントダウンで登場したおふたり!!会場中に歓声が響きます♪
sDSC08394

余興では野球マスコットに引き続き、ドラ○もんまで登場しましたー!!
さりげなく置こうと決めた友人たちへのサプライズプレゼント★
みんなうれしそうに写真に撮ってましたよ~♪♪


なめさんとあやさんのゲストを大切に思う気持ちとドアラへの熱い想いをひしひし感じました(*^□^*)☆
出会ってから早1年!!今日を迎えることができて幸せです!!
またゆるゆると遊びに来てくださいねー!!
sDSC08401

あすか

みなさんこんにちは!!



突然ですがみなさんにとって特別な一日はいつでしょうか?

結婚式の日、入籍をした日、誕生日、一年の中でもたくさんあると思います。



9月18日、この日は僕にとってとても大事な特別な日でした。



1年前のこの日、僕はブランベージュで結婚式を挙げました。

そしてあれから一年、時が経つの早いといいますが、本当にあっという間の一年でした。



一年間を振り返るとたくさんの事がありましたが、今改めて思うことは本当に結婚をしてよかったと感じます。

その感謝の気持ちとして、二人でその日はマリオットのディナーに行ってきました。



普段食べれないような高価な料理に二人ともテンションが上がって、楽しい一日になりました。



結婚式のお料理もお二人にとっての特別な一日のおもてなし、だからこそブランベージュでは平日から仕込みをしてくださり、サービスをする僕たちは最高の状態でお召し上がり頂けるようにと心がけています。



きっと来年の結婚記念日もあっという間に来ると思います。その時も今の気持ちのまま、また二人で最高のお料理を食べたいと思います。



梅本

こんにちは!

本日のブログは、先日友人の結婚式に参加してきた安武がお送りします。



久方ぶりのゲストとしての結婚式・・・

やっぱり視点が変わるだけで気づかされることが沢山あります。



こういう風に挨拶されたら気持ちいいんだなぁ・・・とか、

二人らしさを現したアイテムや演出を目にした時の感動や笑い、

ささいな心遣いをしていただいた時の嬉しさ・・・





でも、そんな仕事の目線を抜きにしても、やっぱり結婚式はとても素敵なものでした。



チャペルで行われた結婚式は、教会式。

厳粛な空気の中行われ、自然と涙が出てきました。

新鮮だったのは、神父様から二人に贈られた詩の朗読。

お互いを思いやる気持ちを乗せた詩はきっと、これからの二人の人生を支えていく言葉になるんだと思います。



オープニングビデオから始まった披露宴には130名を超えるゲストがお祝いに駆けつけました。

どのゲストも二人のことが大好きなんだなぁと感じるくらい、一つ一つの演出に一体感があり、写真も沢山撮れて、料理もゆっくり楽しめる温かい時間でした。



どの衣装を着ても、誰より輝く美しい花嫁。

そしてその花嫁を支えていくと決意して堂々と胸を張っていた、頼もしさを感じるほど男らしかった新郎。

そんな最幸な二人にとっての新しい門出の一日に立ち会えた幸せ。

大切な友人に、普段は伝えれない感謝や祝福を伝えれる幸せ。

ずっと昔の友人が今も変わらず一緒にいれる幸せ。

沢山の幸せを感じることができた一日でした。



sCIMG8311



結婚式の素晴らしさを改めて教えてくれた友人に感謝し、

何より、これからの二人の幸せを願いたいと思います。

皆さんこんばんは!!



皆さんは秋と言えば何を思い浮かべますか?





例えば「スポーツの秋!!」

体を存分に動かし運動等するには、とても過ごし易い季節になりましたね。



「食欲の秋!!」

{実りの秋}と言う位たくさんの美味しい食材が旬の季節である秋!!

栗や秋刀魚・銀杏やキノコ類・柿や秋鮭・サツマイモ等々・・

秋は食欲をそそられる食材の宝庫ですね。





「読書の秋!!」

暑すぎず寒すぎない、とても過ごし易い季節の秋!!

気温による体へのストレスも他の季節と比べ少なく、集中して本を読むには最適ですね。





他にもたくさん○○な秋がありますが、

自分の今年の秋は、読書もスポーツも食欲も{仕事もプライベートも}

充実した秋になるように貪欲に秋を楽しみたいと思います。



いくら過ごし易い季節だからと言って、気を緩めすぎず体調管理はしっかりとして

皆さんも○○な秋を存分に楽しみましょう。



厨房のでした。







みなさんこんにちは!

本日のブログは、秋服がだいすきでたまらない高畑がお送りします^^♪

なぜかはわかりませんが、秋ファッションはテンションがあがります!

ショッピングが楽しくて仕方ありません♪

先日秋服を買ったのですが、まだ暑くて着られないので

早く涼しくならないかな~とうずうずうず…(^^;









さてさて本日のブログテーマは

「健康」について♪

らーめん、焼肉、ジャンクフードが大~好きな私ですが

朝はかかさず青汁飲んだり、コーン茶が好きだったり

ちょっぴり健康には気をつかっているつもりです^^♪



そんな私が最近ハマってしまったこと…





それはホットヨガ!



私が行っているところは岩盤浴でやるホットヨガで

通常のヨガの何十倍も汗をかけるんですよ~

私は普段まったく汗がでなくて、新陳代謝が悪いので

体質改善できたらいいなと思っていたのですが

こんな私でも汗、大量でした~!!!

とってもリフレッシュできるので

おすすめですよ♪



通い始めてから家でもストレッチをして寝てるんですけど

朝の目覚めがとっても良くなりました◎



なかなかスポーツする時間がない…

でも汗かいてリフレッシュしたい!と思っている方に

おすすめです☆



ヨガやっている方!これからはじめようと思っている方!

ぜひヨガトークしましょう♪



そして皆さんも健康な体作りについてやっていることなどありましたら、

ぜひ教えてくださいね^^♪

天気予報の雨を覆し

雲1つない晴天

お2人の気持ちも自然にあがります

今日のゲストは約100名

担当中尾の気持ちも自然にあがります



2012年9月16日

今日ここに、また新たな幸せなご夫婦が誕生しました

まさたかさん ともみさん

お2人の出会いは高校時代

まさたかさんの一目ぼれから始まり、3度の告白を経て、カップルに☆



s-DSC08209お仕事が忙しいお2人は、いつも夜遅くからの打ち合わせでした

それでも ―ゲストに楽しんでいってほしい

その思いから、一生懸命準備を進めてきました

手作りのロゴウェルカムボードに、1つ1つメッセージを込めた席札

超大作のオープニングDVDに生い立ちビデオ

それは全てお2人からのおもてなしがカタチになったもの

そんなまさたかさんとともみさんが選んだのは、人前式

お越しいただく全ての方々の前で、永遠の愛を誓う結婚式

挙式が始まる前

友美さんの、花嫁としてのお支度は、お母様にお手伝いいただき、ベールダウンの儀式を。

「つわりがひどく、けど、その分産まれてきてくれた我が子は、本当にかわいかった」

と涙を流すお母様

ともみ。。幸せに、、、なるんだよ―

言葉を詰まらせながら伝えた、娘に対する愛情の気持ち

きっとその言葉を聞いたまさたかさんは、ともみさんを一生守っていくと決意されたことでしょう

いつまでの手と手を取り合い

素敵な家庭を築いていってくださいね



s-DSC08229ウエディングパーティーの入場は鳴りやまんばかりの祝福の拍手で始まりました

100名の拍手は大迫力

お2人からも最高の笑顔がこぼれます☆

お友達も多いお2人の周りには、常にゲストがカメラを持って待機♪

愛されてるんですお2人

そして迫力満点の、まさたかさんのご友人の余興

素晴らしいキレのある余興でした♪

そして、お2人が中座相手に選んだのはお2人のおばあちゃん

大きくなった孫の晴れ姿を、キラキラした目で見つめるおばあちゃん

大きな手のぬくもりを感じながら、何度も何度もその手を握り締めるおばあちゃんがとても印象的でした



s-DSC08233そして見せ場のお色直し入場は

~3度目の正直!!!~withブランベージュダンサーズ☆

高校からのお付き合いのお2人ならではの

学ラン&セーラー服 野球ユニホーム&テニスユニホーム タキシード&ドレスの

3カップルが誕生です♪

会場は大盛り上がり☆

ガーデンにお友達も出てきて、思いがけぬ4カップルも誕生(笑)



s-DSC08243そこに表れたのは、お2人出身の校舎をモチーフにしたウエディングケーキ

いつも部活に頑張るまさたかさんを、陰から応援していたともみさん

ウエディングケーキには、仲良しテニス部4人が

イチゴ人形で表現されていました

懐かしい気持ちに想いをはせながら

お2人仲良くウエディングケーキご入刀です!!



その後も余興あり

まさたかさんのお父様による心に響く代表謝辞あり

涙なしには過ごせない、とても素敵な時間となりました



s-DSC08249こうして、お2人の結婚式に一緒に立ち会えたことが

本当に本当に嬉しいです

初めてお2人にお会いしたときから

「絶対、絶対、一緒に結婚式を創りたい 私が担当したい!!」そう強く思っていました

そして今日この日を迎えられたことが、とても嬉しいです

お2人からかけていただいた金メダル

そこにある価値をかみしめながら、これからも頑張っていきたいと思います

大好きなまささん ともさん

本当におめでとうございます!!!



担当:ベイブ





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





さぁ続いて今日幸せいっぱいの1日を迎えたのはかずやさん&みほさんです!!

結婚式を楽しみにしてくれていたおふたり♪いつもみたいなキラキラした目でブランベージュにやってきてくれました!!

ご友人を大切にするおふたりはガーデンタイムもめいっぱい楽しんでもらいたい!!という事でお菓子まきスタートです!!お菓子が飛ぶ飛ぶ飛ぶー!!!!

ラストはしみちょここーん!!とみせかけてうまい棒!!!!袋いっぱいのお菓子にゲストも笑顔でいっぱいです(*^□^*)

s-DSC08263



余興のみなさんもかずやさんとみほさんの事が大好き!!気合い十分です☆★ラストにかずやさんとみほさんの間にできたハートのシルエットはとってもかわいかったですね(^^♪

そんなおふたりの思い出の場所は花火大会☆★☆ウェディングケーキはもちろん2人仲良く花火を見つめています(>U<)かずやさん、みほさんの愛情がたっぷりつまったウェディングケーキの味はいかがでしたかー??

s-DSC08270



中座も大好きなお友達と!!ということでおふたりが選んだのはこれから幸せいっぱいなお友達たち。男性陣には婚姻届とブライダルフェアのお知らせをプレゼント★幸せの糸がずっとずっと繋がっていきますね!!



そしてゲストみんなが楽しみに待っていたみほさんのカクテルドレスの色は…

と思ったら登場したのは浴衣を着たダミー♪手にはたくさんのかざぐるまを持っています!!するとガーデンに大きな白い風船が!!花火大会と言えばこのかけ声です!!

「たーまやーーーっっ!!」

s-DSC08275

かわいいピンクのドレスで登場ー!!ゲストの歓声もひときわ大きくなります!!たくさんの笑顔とかざぐるまがくるくる回る中、おふたりもとっても幸せそう!!

s-DSC08277



ご友人からのサプライズもあり、涙と笑顔がとてもあふれていました。



ご友人からもご家族からもたくさ愛されているかずやさんとみほさん♪いつも一所懸命で、穏やかな雰囲気のおふたりが大好きです!!

これからもいろいろな方との絆を大切にあったか~い家庭を築いていって下さいね!!

また遊びにきてください!!

s-DSC08285



あすか



夏が過ぎ、少しずつ過ごしやすくなってきた今日もまた、ブランベージュではとても幸せなカップルが二組誕生しました!!



前半の結婚式の主役はりょうさんとゆうなさん!

まさに美男美女のお二人、今日のタキシード姿 ドレス姿は本当に素敵でした☆



s-DSC08112お二人は今日のためにたくさん準備してきました。待合室に置かれたお二人の手作りグッズ、今日のブランベージュはまさに良さん有奈さん色にそまりましたね!!

「絶対に間に合わない」と少し弱音を吐いたこともありました。それでも必ず想像以上の事をされるのがお二人のすごいところです☆



新婦ゆうなさんはとても心配症、この日が近づくにつれ不安になることもたくさんありました。

s-DSC08117今日お二人とした約束・・・「何も気にせず、結婚式を楽しんでください!!」

今日の天気は少し不安定、ぱらつく雨にゆうなさんも不安顔になる時もありました。それでもゆうなさんが保育士さんということで、今日は園児さんがいっぱい☆園児さんの表情を見るとゆうなさんの不安も吹き飛びたくさんの笑顔が見れました!!



挙式を終える頃には、天気もすっかり結婚式日和となってお二人念願のガーデンでのフラワーシャワー!!

そしてブーケプルズ、カリフラワートス!!少しイレギュラーもありましたが(笑)ガーデンでの演出はとても盛り上がりました☆



s-DSC08130披露宴ではお二人こだわりのケーキも登場!!

お酒が大好きなりょうさんのお父様がビールを、釣りが大好きなゆうなさんのお父様がお魚を、そしてりょうさんが愛するゆうなさんを釣るという突っ込みどころ満載のケーキはみなさんの注目の的でした☆ 



s-DSC08140今回お二人は映像作りにも初挑戦!!はじめてとは思えないほどの生い立ち映像が流れ、いよいよお色直し入場!

カーテンがひらくとステージにはお姫様抱っこをしたお二人の姿が見えました☆

入場してからは雰囲気がガラリと変わってキャンドルリレー、このころにはお二人とも本当に結婚式を楽しんで頂いているなぁと感じました。



s-DSC08154お二人が結婚式場をブランベージュに決めてくれた時から約10ヶ月、数えきれないくらいたくさんのお話しをしてきました。時に笑い、時に悩んだ打ち合わせの日々は今でも思い出せるくらい楽しい日々でした。

今日お二人の姿を見ていて間違いなくお二人はベストカップルだなと確信しました!!

これから打ち合わせがなくなるのはとてもさびしいですが、またいつでも遊びに来てください。

本当にお二人の担当が出来た事をうれしく思います。

りょうさん ゆうなさんおめでとうございます。



梅本



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ピカッとした陽射しに、初秋のちょっぴり涼しい風が心地いい

自分の気持ちにも、一段と気合が入る

9月15日 まさしく結婚式日和の一日になりました

ゆうきさん りささん

とても、とてもゆっくりで、誰にでも優しいゆうきさん

笑顔が素敵で、同じ女性としても尊敬できるりささん

9年という長い月日を経て、今日という日を迎えられたお2人

きっと色んな気持ちが溢れたに違いありません

ご両親との、挙式会場でのご対面の瞬間

照れくささをにじませながら、今日はありがとうと声をかけるゆうきさんが印象的でした

お2人が選んだ結婚式は人前式

今日お越しいただいた、大切な方々の前で、永遠の愛を誓ったお2人

鳴りやまんばかりの賛同の拍手がお2人を包み込みました

きっときっと、これからどんなことがあっても、お2人なら大丈夫

周りの方々が支えてくれるはずです



s-DSC08162たくさんの人たちの愛情をいっぱい受けて、晴れてご夫婦となったゆうきさんとりささん

キレイな青空は、きっと神様からのプレゼント

祝福のフラワーシャワーがお2人を待っていました

ゆうきさん りささんからは満点の笑顔がはじけます

結婚式だけでも。。。と集まっていただいた方もたくさんいらっしゃいました

愛されてるんです、お2人

ゆっくりお話を楽しみながら、お写真をいっぱい撮ります

しかし、楽しいウエディングパーティーはここからなのです



s-DSC08164ゆうきさん、準備はできましたか?

大好きなコーラを一口飲んで、円陣全開☆

りささん、準備はできましたか?

挙式とはまた違った雰囲気でプチお色直し☆

さぁウエディングパーティーの始まりです

ウェルカムスピーチは、忘れっちゃったゆうきさんですが、これを皮切りにゲストもお2人も和みましたね

では、元気よくご発声です

「かんぱーーーーーい!!!!」



s-DSC08167各テーブルを1つ1つ回りながら、みんなに感謝の気持ちを伝えていくお2人

久しぶりにお会いしたご友人とも、ゆっくりお話し出来たのではないでしょうか

そして、そこに運ばれてきたのは、ゆうきさんがこだわりにこだわった、水族館ケーキ☆

大きい大きいジンベイザメの上には、笑顔でお話しするイチゴ人形のお2人が・・・♪

ゲストからは、「かわいい」の声

そこにお2人仲良く、ウエディングケーキご入刀です

おめでとうございまーす☆



s-DSC08190そして、お色直しの見せ場は、ガーデンからの入場

りささんのドレスにご注目

かわいいオフピンクのドレスにお色直しです

あ、ゆうきさんのタキシードもちょっぴりだけお色直ししていたんです(笑)

ここからは、皆様に幸せの火が灯りますようにと、キャンドルサービスでご挨拶周り

そして、皆様の永遠の幸せを願って、メインキャンドルに点火です



ここからも、みんなでクイズをやったり

写真をたくさん撮ったり

そして、ゲストの方々にインタビューをもらったりと、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました

きっとお2人なら、これから幸せな家庭を築いていけるはずです!!



s-DSC08205ゆうきさん りささん

本当におめでとうございます

お2人と話していると、打ち合わせの時間もあっという間に過ぎていきました

ゆうきさんの天然っぷりに笑ったり

りささんと、ガールズトークをしたり

一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました

これからも、ずっとずっとお2人にとってブランベージュがかけがえのない場所であり続けますように

お2人の担当が出来たことに感謝の気持ちを込めて



担当:べいちゃんより