ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

2021年11月6日

本日もブランベージュでは素敵な家族の門出が
執り行われました!

ゆうたさん なつみさん あさひちゃん

今日まで約1年間、結婚式に向けて打合せを行ってきました!


待ちに待ったおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
おふたりの衣装は和装
あさひちゃんもお子様の袴着用です♪



挙式はご希望の和人前式
この日はおふたりの為に大勢のゲストがお祝いに
駆けつけてくださいました

まずはゆうたさんとあさひちゃんの入場
扉口でお母様より末広をお渡しいただきます
そしてなつみさんの入場はお母様からの
紅差しの儀
おふたりとも今日まで大切にお育ていただいた親御様へ
感謝の想いを届け歩き出します

おふたりの結婚証明書は幸せを運ぶと言われている
“オリーブの木”
ゲストの皆様よりメッセージタグをかけていただき
土をお入れいただきました
挙式の中で植樹式を行います

あさひちゃんも大切な役割を務めていただき
とても和やかなお時間となりました


そしてガーデンイベントへ!
折り鶴&ペパーシャワーでゲストの皆様からの祝福を受け
和装の人気演出“鏡開き”
おふたりにも満面の笑顔が溢れます♪




そして披露宴の始まり!
おふたりの登場からゲスト皆様からの大歓声!
まずはビールタンクサービスを回りながら
ご歓談を楽しんでいただきました♪
3人特製のうまい棒を添えておもてなしです



そして、なつみさんがお色直しに選ばれた衣装は
ウェディングドレス!もちろんあさひちゃんもドレスへ♪
入場はナイトガーデンでロマンチックにステージ上の
なつみさんとあさひちゃんを
ゆうたさんが迎えに行っていただきます


そしてブーケをお渡しいただくと花火演出も♪
大成功しました!!

そしてケーキイベントも行います!!
後半もゲストの皆様とご歓談をお楽しみいただき
ご友人からの心温まるスピーチ、
親御様へ感謝の想いをお伝えいただきお開きへと進みます


ゆうたさん なつみさん あさひちゃん
今日は本当におめでとうございます!!
ご見学にお越しいただいた時はまだ
なつみさんのお腹の中にいたあさひちゃん
あさひちゃんが誕生したと聞いて初めてお会いした時
本当に本当に嬉しかったことを思い出します
1年間沢山成長した姿を見せてくれたあさひちゃん
今後頻繁にお会いできないと思うととてもさみしいですが
また大好きな3人にお会いできる日を心から楽しみにしています!
大切な1日にブランベージュをお選びいただけた事、
担当を任せていただ行けた事、本当に感謝しております!
いつまでもずっと3人の幸せを願っております♪
本当におめでとうございます!!!!


3人の担当 中野蕗

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは長谷川が担当させていただきます。

多くの新郎新婦様が「結婚式当日は一瞬だった」と仰います。
そんな結婚式当日をいつでも振り返ることのできるものがあります。
それが記録撮影と呼ばれるものです!

記録撮影とはおふたりのお支度が完了して、披露宴お開き後ゲストのお見送りまでを
収録した超大作映像です!
何年経っても、結婚式当日のことをお家で思い出していただけるとても素敵な映像です!

結婚式の中でこだわった入場シーンはもちろん、
一日の演出や進行全てをご覧いただくことができます!



おふたりの記念日に見返したり、お子様と一緒に見ても楽しめますね。
他にも、当日お越し頂けなかったゲストの方に結婚式の様子をご覧いただけたり、
おふたりがお控室にいらっしゃる時のゲストの様子を知ることができたりと良い所がたくさんあります!
ゲストの方からおふたりへのメッセージも収録されてるのも嬉しいポイントです!

ぜひおふたりの一生に一度の結婚式の一瞬一瞬を残しませんか?
気になった方はお気軽にプランナーへご相談ください!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の後藤がお送り致します。

今年もあと残すところ2ヶ月となり、寒い日も増えてきている中いかがお過ごしでしょうか。

11月に入りブライダルフェアのデザートが変わったのでそちらをご紹介したいと思います。




黒蜜のゼリーと和三盆のエスプーマ、きなこのアイスがあり、玄米茶のカプチーノやみかんのソースが添えてあります。

色々な味の甘みが楽しめる1品となっておりすごく美味しいです。


和三盆とはお砂糖の一種であり、和菓子などで用いる高級な砂糖のことです。
通常の砂糖より口溶けが良かったり、くどくないのが特徴です。

それをエスプーマというムースのようなものにして提供しています。


今回のデザートは和がモチーフで、私自身も和の物が好きなので大変気に入っております。


気になった方は是非ブランベージュにお越しになってはいかがでしょうか。

秋晴れの空が素敵な本日
新たな門出を迎えたのは

新郎 たかやさん
新婦 りなさん

本当であれば5月の行う予定だった
結婚式を延期する事を決断され
ようやく迎えた大切な1日


まずはファーストミートで
おふたりのご対面のお時間です!

おふたりの為に集まってくださった
沢山のゲストの皆さんと過ごした挙式は
青空の下ガーデンにて執り行われました

皆様からは結婚の賛同の証として
バルーンリリースにもご協力いただきました



ゲストの皆様と一緒にガーデンイベントを楽しんだ後は
おふたりが一生懸命に考えてきた披露宴のスタートです!


皆様お待ちかねのケーキイベントは
もちろん青空の広がるガーデンで!

ケーキ入刀!ではなくキャラメルソースを
かけてケーキ完成のイベントです!



おふたりのファーストバイトの後には
これからご結婚式を執り行うご友人に
“練習バイト”と称して食べる練習を行っていただきました

皆様とゆっくりとしたお時間を過ごされた
おふたりもお色直しのお時間となりました


ぴったりのお衣裳にお色直しされた
おふたりの元には素敵な余興が届けられました

余興の映像後には次のイベントにと思った所で
次にスクリーンに映し出されたのは
たかやさんからりなさんへのサプライズ映像でした

たかやさんからのサプライズは
映像だけではありません



りなさんへの想いをお手紙にして
皆様の前でご披露してくださいました

実はそんなたかやさんにもりなさんからの
素敵なサプライズが!

バイオリンを習っていたりなさんは
ご友人のピアノ演奏と共にバイオリンの演奏を
してくださいました!



演奏だけでなくスクリーンには
おふたりの思い出のお写真も流れ
とても素敵なお時間となりました!


お茶漬けビュッフェやガーデンでの
お写真タイムも楽しまれたおふたり

楽しい時間はあっという間に過ぎてお開きとなりました


本日に至るまで楽しい事ばかりではなかったと思います
ゲストの為を想い延期もご決断されたおふたり
そんな温かいおふたりの為に
沢山の温かいゲストの皆様が集まってくださいました
これからはおふたりで笑顔の絶えない家庭を築いていってくださいね!
おふたりの担当をさせていただけて本当に幸せでした!
これからはイベントでおふたりが帰ってきてくださるのを
心よりお待ちしております!
末永くお幸せに♡




おふたりの担当:きゅーちゃん(加藤明香里)

三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。


本日のブログは加藤が担当させていただきます。

本日のテーマは【ガーデンの魅力って?】です!

結婚式場にガーデンがある事によって
何が良いのか分からない方も多い事と思います。

そこで本日は、沢山の新郎新婦から大人気の

ブランベージュのガーデンについてご紹介いたします!


ガーデンがあると言われれば「青空の下で写真が撮れるのかな?」
「ガーデンを使ってイベントが出来るのかな?」なんて事を
思われる方も多いのではないでしょうか?

全て正解です!

ガーデンでのイベントの魅力と言えば
青空の下でのお写真が撮れる事ですよね!

青空によく映えるバルーンリリースも!


結婚式と言えばこのイベント!
ブーケトスやブロッコリートスも!


こんなにも素敵なお写真が残せちゃうんです!


また、まだまだ油断が出来ないこの状況だからこそ
披露宴までは参加してもらうのは難しい
ご友人やお世話になった方をガーデンイベントだけ
ご参加いただくのも良いかもしれませんね!

ガーデンがある結婚式場をご検討されている方は
ぜひ一度ブランベージュに足を運んでみてくださいね♪

2021年10月31日

本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生いたしました!
主役のおふたり てつさん めいさん
そしておふたりのお子様 りとくん

3人の1日が始まりを迎えます
めいさんのウェディングドレス姿をこの日初めて見るてつさん
ドキドキのご対面のお時間
おふたりらしい、穏やかで温かいお時間となりました

そして親御様ともご対面
結婚式を迎えるにあたり、おふたりは沢山悩み苦しい時期を、
親御様が1いつも心配し見守ってくださっていたとお伺いしました
扉が開いておふたりが登場され顔を見た瞬間
今日までの気持ちが溢れ出すおふたりと親御様
ラストは笑顔で集合写真を撮ります


そして、大切なゲストの皆様にもお集まりいただき
人前結婚式の始まり
旅行が好きなてつさんとめいさん
結婚証明書は大きな地球儀です!!
りとくんも登場し会場内がとても和み温かいお時間となりました

ゲストの皆様とのお写真タイムの後はいよいよ
ウェディングパーティーの始まりです!

3人での入場!
りとくんもタキシードをビシッと着用です♪

前半のメインケーキイベント!
もちろんおふたりの好きな旅行がテーマのケーキ
ケーキ一面に世界地図が表現されています
そして、飛行機に乗ったおふたりのチョコプレートを乗せて
ウェディングケーキ完成となります♪


おふたりの周りには常にゲストの皆様が囲んでくださっていました
沢山の方に愛されているおふたり
笑顔溢れる楽しい時間をお過ごしいただき
お色直しへと向かっていただきます

めいさんは姉妹揃ってのご中座
てつさんはおばあちゃんとのご中座



そして、お色直しされた3人の登場!
なんとりとくん、今日はハロウィンという事で
おばけ衣装で登場です♪

後半もゲストの皆様との和やかなお時間をお過ごしいただき、
おふたりからのおもてなしお料理をお楽しみいただきます

そしてめいさんのご友人からのお祝いムービーの上映、
親御様への感謝の気持ちをお伝えいただきお開きへと進みました

てつさん めいさん りとくん
今日は本当におめでとうございます!
初めてお会いした日から今日まで、何度も苦しい壁を乗り越えてくださいました。
ゲスト想いのおふたりだからこそ、沢山悩み最善を考え続けた日々
どんな時も周りの方を優先して選択するおふたりの姿、本当に尊敬しています
そしてりとくんが誕生し3人で迎えた今日
今後もずっと忘れられない素敵な1日になったのではないでしょうか?
おふたりの最高の笑顔を1番近くで見る事ができて、
私は幸せでした!!
改めて、大切な1日を任せてくださり本当にありがとうございました
てつさん めいさん りとくんの幸せを心から願っております!!
いつまでも末永くお幸せに♪



担当プランナー 中野 蕗

20212年10月30日

お天気に恵まれた本日
ブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生いたしました

主役のおふたりは たくやさんとまりさん


待ちに待ったおふたりの1日
沢山のご友人ご親族の皆様が駆けつけてくださいました

そして始まりを迎えた人前挙式
たくやさんの入場ではご友人の方からの歓声湧きます!
そして、まりさんは大切な親御様とご一緒に入場
メインではブーケブートニアの儀式の儀式を執り行いました


結婚証明書はゲストの皆様の名前が印字された
アクリルカラフルパズル
大切な立会人代表の方にもご署名いただき
皆様から夫婦としてのご賛同をいただきます


その後はガーデンイベントタイム!
フラワーシャワーや集合写真そして、
私も楽しみにしていた、まりさんからのコスメプルズと
たくやさんからのゴムパッチン!!
おふたりとも見事大成功でゲストの皆様も笑いの溢れる楽しい
お時間となりました

そしてガーデンラストはバルーンリリース!
リリース日和と言っていいほどの快晴
大空飛んでいくバルーンをいつまでも見続けたくなるような
最高のワンシーンとなりました♪


そしていよいよパーティーのスタート!
前半も盛り沢山の楽しい進行を一緒に考えてきました
たくやさんのご友人代表からの余興は会場大笑いでとても盛り上がりました!
そしてウェディングケーキの登場♪
おふたりの共通で大好きな“野球”をテーマにしたケーキです
グラウンドの上には打たれて悔しそうなピッチャーのたくやさんと
ドレス姿でホームランを打つまりさんのマジパンが乗っています!

そしてファーストバイトはまりさん特製のバッドスプーン!
おふたりらしさの詰まった微笑ましいお時間でした♪


そしてお色直しはおふたりとも
ボルドーの衣装にチェンジ!!
受付ではゲストの皆様にも色当て投票を行っていただきました
大歓声と共に花火演出も大成功でしたね!!

後半のおもてなしはなんと“ラーメンビュッフェ”
おふたりもハッピ着用でゲストへおもてなし
心地よいガーデンで和やかなお時間をお過ごしいただきました


そしてまりさんのご友人の皆様からも心温まる
お祝いムービーやスピーチをいただき
親御様への感謝も伝えていただきお開きへと進みます


たくやさん まりさん
本日は本当におめでとうございます!
沢山の方から愛されているおふたり
いつもお仕事終わりで夜遅く打合せにお越しいただき
コツコツと準備を進めてきてくださり本当にありがとうございます
私にとっておふたりは、お兄さんお姉さんのような
どんな時も温かく包み込んでくださる安心できる存在です
今後、打合せでお会いできずさみしい気持ちでいっぱいですが
またブランベージュのイベントに参加いただく事を楽しみにしております!
たくやさん まりさん
大切な1日を任せてくださり本当にありがとうございました!
いつまでもおふたりの末永い幸せを願っております
本当におめでとうございます!!


おふたりの担当プランナー 中野蕗

10月30日ー
温かな陽の光が会場中を照らしたこの日
新たに門出の日を迎えた
新郎ひろとさん
新婦りょうこさん

笑顔溢れるファーストミートから
ワクワクドキドキの1日がスタートします!
家族対面も和やかな雰囲気で進みます
そんな中涙を堪えていたおふたり
握手やハグを交わすと想いが溢れていきます
素敵な1日になる予感です…!



おふたりが選ばれたのはガーデンでの人前式
気温が心配でしたが、この日は風もなくガーデン挙式をやるにはベストな気候でした!



とっても緊張されているひろとさん
その様子を感じたゲストの皆様から笑顔が溢れます
おふたりの大切なリングを運んでくれた甥っ子くんも皆様の笑顔を引き出してくれました♪
そして立会人代表にはおふたりのキューピッドを選ばれました
皆様に待合室でご参加いただいたドロップスが完成し、りょうこさん手作りの結婚証明書と共に披露します
皆様から大きな拍手をいただき、温かな挙式となりました

挙式後にはおふたりがご用意されたイベント「ノックトス」のスタートです!
ひろとさんのパワフルなトスとりょうこさんの優しいトスに拍手と笑いが起こります^^
その後は小瓶を片手にゆったりとした時間を過ごしていただきました

そしてウェディングパーティへ進みます
ひろとさんこだわりのオープニング映像をご覧いただき、おふたりのご入場です!
お料理と共にアットホームな時間を過ごしていただきます
ここでおふたりのウェディングケーキが登場!
ハロウィン前日ということでハロウィン要素も取り入れて準備してきたおふたり
カボチャやオバケなどのクッキーがのった可愛いハロウィンウェディングケーキです!
おふたり仲良くご入刀いただき、ファーストバイトを行います
りょうこさんからひろとさんへのファーストバイトでは目隠しを使用!
ゲストの皆様に誘導いただき無事成功しました^^



お色直し後はキャンドルが並ぶガーデンからロマンチックな入場です!
とても素敵な入場となりました♪
そんな素敵なガーデンで皆様とお写真を撮りつつ、ビュッフェを楽しんでいきます!



そしてクライマックス…
大切な皆様に見守られ門出の時を迎えます
この時ひろとさんの目から涙が…!
笑いあり、涙ありの素敵な一日になりました

ひろとさん りょうこさん
この度は誠におめでとうございます
結婚式って…?から始まったおふたり
そう思えないくらい、しっかり準備を進めてきましたね
準備を進める中で、意見がぶつかったこともあったと思います
それでもこうしてこの日を迎えることができ、
映像も手作りの品もしっかり仕上げて、形となり、
たくさんの想いが溢れたのではないでしょうか
これからどんなことがあっても、
この日のことを思い出がおふたりの支えになれば幸いです
おふたりの担当ができて幸せでした!
本当にありがとうございました

末永くお幸せに



おふたりの担当:おーちゃん(太田有香)

安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の牧野が担当いたします。

私ごとですが先日、友人の結婚式に参列してきました!

コロナ禍で心配もありましたが、パテーションやアルコール消毒など対策もしっかり行われていたので、安心できました。

もちろんブランベージュにもご用意があるのでいつでも相談してくださいね。


新郎新婦は高校の同級生同士なので友人の多くは同級生。
そして恩師も参列していたので、
高校時代に戻ったような懐かしい気持ちになりました。

なかなかこうして集まる機会もないので、
結婚式で会えるのはとても嬉しかったです^^




新婦の衣装はずっと着たいと言っていたマーメイドドレス。
新郎はシンプルなブラックタキシード。

シンプルだからこそ新婦のドレスが引き立っていて素敵だなぁと思いました!

 

他会場に行く機会もなかなかないので
良いところは真似をして、
新郎新婦のお二人やゲストの皆様に喜んでいただけるよう努めたいと思います。

 

今回、友人として結婚式に参列し、
美味しい料理を食べながら、友人達と話ができる結婚式ってやっぱりいいなと感じた1日でした。

今週末の結婚式
新郎新婦のお二人、ご家族の方や職場、友人の方々。

皆さんに

《結婚式やってよかった!》

《結婚式参列してよかった!》

そう思ってもらえるよう精杯頑張りたいと思います!!



三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。今日のブログは厨房の松本がお送りします。

 

最近暑さが和らいてきたと思えば、朝方は寒くいつの間にか冬の訪れも感じられるようになって来ました。

 

季節の変わり目で体調を崩す方も少なくないと思います。そんな季節を乗り切るためにとっておきの食材を使ったレシピを紹介したいと思います。

 

『鶏肉とごぼうのスパゲティー 生姜風味』


                                                      (材料)

・鶏むねミンチ     100g

・ごぼう        1本

・水菜         1/4束

・生姜         20g

・ニンニク       半片

・オリーブオイル    50cc

・固形ブイオン     5g

・白ワイン       50cc

・水          100cc

・スパゲティー     200g

(作り方)

ごぼうをささがきにして水洗いし、水菜は5cm長さに切り、生姜は千切りに、にんにくはみじん切りにします。

フライパンにオリーブオイル、にんにく、生姜を入れ香りが出るまで炒めます。そこに鶏ミンチを入れ塩をして火が通るまで炒め、ごぼうを加えて炒めます。ごぼうがしんなりしてきたら白ワインを入れて少し煮立てて、水と固形ブイオンを加えて少し煮ます。

鍋にお湯を沸かしスパゲティーをゆで、ゆで上がったらフライパンに入れてよく混ぜ、最後に水菜を和えて味を調えれば出来上がりです。

鶏むね肉に多く含まれるシスチンというアミノ酸は、体内でグルタチオンとなり免疫を担う細胞の機能低下を防ぎ、抵抗力アップし、生姜に含まれるのショウガオールは血管を拡張させ血行を促進し、体を全身から温めて風邪をひきにくくします。

さらに生姜の抗酸化作用により、肌荒れや肌のむくみを防ぎ、ごぼうのポリフェノールによって美肌効果も期待できます。

 

こんな一石二鳥パスタはこれから結婚式を迎える花嫁さんにはぴったりですね。

 

旬の食材を使った美味しいパスタをご賞味あれ。