ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

三河安城結婚式場ブランベージュのブログをご覧の皆さんこんにちは。
今日のブログは厨房の松本がお送りします。

 

最近暑い日が続く今日このごろ、皆さんはどうお過ごしですか?

私は夏バテ気味で毎日すっきりしない日々を過ごしています。皆さんも少し夏バテ気味ではありませんか?

 

ここでそんな方にピッタリのデザートをご紹介したいと思います。

 

桃のコンポートのピーチメルバ仕立て



 

(材料)

桃のコンポート

・桃             1個

・グラニュー糖        50g

・白ワイン          100㏄

・水             200㏄

フランボワーズソース

・冷凍フランボワーズ     100g

・水             50㏄

・グラニュー糖        20g

・バニラアイス(市販のもの) 1個

(作り方)

桃のコンポートを作ります。桃は湯剥きにして種を取り除き、12等分のくし切りにします。

続いてシロップを作ります。白ワインを火にかけアルコールをとばしそこにグラニュー糖と水を加えひと煮立ちさせます。出来上がったシロップに切った桃漬け込み常温で粗熱が取れるまで置き、冷蔵庫で一晩寝かせます。

続いてフランボワーズのソースを作ります。鍋にフランボワーズとグラニュー糖、水を加えてフランボワーズが柔らかくなるまで煮たてます。

煮終わったらミキサーにかけてピューレ状にします。

 

お皿に水気をきった桃を並べ、上にバニラアイスを添えてフランボワーズのソースをかければ完成です。

 

桃には抗酸化作用のあるビタミンCビタミンEが多く含まれており、肌の老化防止や美肌を維持するためのコラーゲンの生成に役立ちます。

フランボワーズには今注目されているラズベリーケトングルコシドという成分が含まれており、シミの原因を作らせない働きや、美白効果も期待できるそうです。

お肌の気になる花嫁さんにはぴったりのデザートですね。

 

さっぱりとしたデザートを食べて暑い夏を乗り切りましょう。

 

PS.ピーチメルバとは桃のコンポートにアイスクリームを乗せて、甘酸っぱいフランボワーズソースをかけたデザート。歌手ネリー・メルバに招待されてオペラを観たロンドンのホテルの料理長オーギュスト・エスコフィエが彼女に敬意を表し特別メニューとして用意したことが語源とされている。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!

本日のブログは中野が担当いたします

近頃は少し外に出るだけでも焼けてしまいそうな暑さが
続くようになりましたね
蝉の鳴き声も響き渡るようになり夏本番を感じます


ブランベージュでは毎週結婚式を行っておりますが
今しかできない“夏”の季節を取り入れた演出やコーディネートを
考えてくださるお客様もいらっしゃいます


今の時期だと夏の代表花“ひまわり”を
ブーケやテーブル、会場の飾りに取り入れたり




テーブルクロスや装花は夏のイメージカラー
“ブルー”を使用し涼しさを感じられるコーディネートも素敵です♪

クリスマスシーズンになると、“緑や赤”のクリスマスカラーも
人気が出てきます!!



遠出の旅行や季節行事を我慢しなければいけないこの時期
おふたりもご列席いただく方にとっても安心して会場でお過ごしいただきながら
その季節ならではのコーディネートや演出を直接見て感じていただき
今後振り返った時に、きっと素敵な思い出になることでしょう♪



季節を取り入れたおもてなし、少しでも気になった!という方は
ぜひプランナーに相談してみてくださいね


※こちらは夏限定のパイナップルを使用した食前酒です!
飾りを取り入れてさらに夏感が味わえます♪


三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!

本日のブログは厨房の加藤が担当します。

私事ではありますが、
先日、友人の結婚式が
ここブランベージュでありました。

私の夢である「友人のウェディングケーキを作ること」

その夢が叶った日のことを今回は少し紹介させていただきます。

新郎様が私の友人だったのですが、
偶然にも会場見学に来てくださり、
ブランベージュのことを気に入ってくださり、
選んでくださいました。

私自身も驚きと嬉しさで胸がいっぱいでした。

そしてケーキの打ち合わせを終え、
当日を迎えました。

ふたりのウェディングケーキは、
おしゃれなペイントケーキ。

私がふたりの目の前で、ケーキに模様をつけて
仕上げました。

そして風船を乗せ、
おふたりで割っていただいて完成!

風船の中にはハートの飾りが入っていて
ケーキをデコレーションしてくれます。

私自身初めての経験で、
緊張と不安もありました。

何度も試行錯誤を重ね、
練習をしました。

いざ!本番!
緊張もありましたが、おふたりの笑顔と
ゲストの皆様の温かい手拍子で、楽しく
ケーキセレモニーを終えることができました。

おふたり、ゲストの皆様の嬉しそうな
表情をみて、涙が込み上げてきました。

大切な一日のお手伝いができたこと
非常に嬉しく、心に残る1日となりました。


世界にひとつだけのウェディングケーキ。
特別なケーキだからこそ細部にまで
こだわることができます。

打ち合わせでは
私たちパティシエが打ち合わせに同席をし、
おふたりとお話しをしながらケーキを考えます。


結婚式では
ケーキの形や味だけではなく、
魅せ方も大切なポイントです。


是非、打ち合わせの際には
気軽にお話しいただけましたら
幸いです。


私たちスタッフが全力でサポートさせていただきます。


2021年8月8日

この日までずっと天気の心配がありましたが
当日を迎えると見事に青空が広がった奇跡のような1日に
幸せの門出を迎えたおふたり
きりゅうさんとあみさん


今日まで沢山の打合せと準備を全力で
頑張ってくださいました!
そんなこだわりが沢山詰め込まれた待ちに待った1日が始まります


おふたりの挙式は人前式
入場の際は夏らしくひまわりのお花を使用し
ブーケブートニアの儀式を行いました


人前式はゲストの皆様おひとりおひとりがおふたりの
結婚の承認となります
結婚証明書はフラワーBOX
色とりどりのドライフラワーを入れていただき
挙式でおふたりより完成していただきました

そしてご列席の皆様を代表し大切な方に
おふたりへ夫婦としての誓いを問いかけていただき
全員からの賛同をもって結びとなりました
おふたりらしい温かく笑いも溢れる素敵な挙式


その後はガーデンでのフラワーシャワーやイベントを行い
あみさんの大切な園児さんも駆けつけてくださり
和やかな時間をお過ごしいただきます


そしてパーティーの始まり
おふたりだけでなく沢山の方にも大役を務めていただきました
まずはオープンキッチン♪
きりゅうさんの妹さんがキッチンの格好で登場
そしてフランベの演出をしていただきました!
さすがの腕前でゲストの皆様からも大きな拍手が響きます♪


そしてケーキイベント!
なんとブランベージュのパティシエがきりゅうさんのお友達!
ご見学にお越しいただいた際に発覚しました
素敵なご縁をいただき、そして当日も皆様の前で
パティシエによるケーキパフォーマンスを行わせていただきました
私もずっと楽しみにしていた時間です♪


そして完成したケーキには入刀ではなく
スパークを!!!
皆様も驚き、楽しく盛り上がるお時間となりました


お色直しをされたおふたりのリメイク入場
あみさんが悩みに悩んで決めたカラードレス
本当にお似合いでした!!

会場もクリスタルキューブの演出で
カラードレスのカラーと同じ色に染めていきます


そしてドレスの色当て結果発表タイムを行い
お茶漬けビュッフェとデザートタイムへ続きます
ラストには大勢の園児さんからの可愛らしい
お祝いメッセージムービーと、あみさんから親御様へ
感謝のお手紙をご披露いただきました
直接言葉で伝えることは恥ずかしくもあり、緊張もします
それでも伝えたい思いをしっかりと言葉にするあみさんの姿に
とても感動し会場も温かい雰囲気に包まれました

そして笑顔で皆様の間を歩み門出となりました

きりゅうさん あみさん
本当におめでとうございます!
そして長い期間本当に本当にありがとうございました
今日は“ふたりらしさ”溢れる本当に素敵な日でした
おいそがしい中での打合せや準備でしたが、
寝る間も惜しみ頑張ってくださるおふたりの姿に
本当に勇気づけられた事を思い出します。
周りの人の為に全力で悩み行動できるおふたりを
心から尊敬しております
そんな大好きなおふたりの担当ができて幸せです!
きりゅうさんあみさん、いつまでもおふたりらしく
幸せな家庭を築いてくださいね♪
またお会いできる日を楽しみにしております


おふたりの担当プランナー 中野蕗

8月8日——
とっても穏やかで、落ち着いた雰囲気のお2人
約半年前、初めてブランベージュにお越しいただき、大切な1日を任せてくださいました

1週間前の天気予報では、まさかの台風予報・・
これは・・まさか大雨になるのでは・・

そんな心配も嘘のように、この日は朝から暑すぎるくらいの良いお天気に!
雲1つない青空の下、お2人の大切な1日がスタートしました

主役のお2人は、さとるさん&あすかさん
私にとっては、とても癒し系なお2人で、打合せに2人くると、なんだかいつもホッとして温かい気持ちになっていました

広がる青空の下で、お2人のファーストミートや写真撮影が進んでいきます

挙式のあとのガーデンイベント



青空に映えるバルーンリリースは、本当に最高でしたね!

披露宴がスタートし、さとるさんのお兄様からの乾杯発声では、私たちスタッフもこみあげるものがありました。

今日は大切なご親族に囲まれて、「ありがとうを素直に伝える日」
おもてなしのお料理は、さとるさんのフランベパフォーマンスで始まりました!
そしてあすかさんへ前菜をお出しいただきました!

披露宴前半の見せ場でもあるケーキカット
お2人がデザインしたのは、スクエアのケーキに、ピンクのプラチョコが乗っていて、カラフルなフルーツいっぱいのデザイン♪


ケーキカットの後は、お2人によるファーストバイト
すると会場が突然暗転——

なんとこの日は、お母様の誕生日!
お母様の誕生日祝いに、お2人からサプライズのバースデーバイト!

お色直しのエスコート役には、あすかさんの妹さんと、さとるさんにはちびっ子ゲストがお手伝い♪

そしてお色直しはガラッと大人っぽいワインレッドのカラードレスで登場

本当にお似合いのお2人でした!

温かいご親族に囲まれて過ごしたかけがえのない1日
たくさんの「おめでとう」をうけて、普段なかなか伝えきれない「ありがとう」を言葉で伝えられた1日になったと思います

壁にぶつかることがあっても、2人なら間違いなく乗り越えられると感じています!
そしてそんな時は、ぜひ今日のことを想い出して、またブランベージュにも遊びにきてほしいと思います


さとるさん、あすかさん、
今日は本当におめでとうございます!

お2人の担当:たばた

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは田端が担当致します。

少し前にもご案内をさせていただきましたが、来週8月12日・13日は、【夏の撮影会】が今年も開催されます!

これまでブランベージュで結婚式を挙げてくださった新郎新婦様が、毎年ブランベージュに戻ってくることのできる夏のイベント!
昨年に引き続き、感染症対策を万全に行った上での開催となりますが、
またこうしてブランベージュで皆様にお会いできるのが、私たちスタッフも今からとても楽しみです!

結婚式後には、打合せもなくなり、なかなかお会いする機会がなくなってしまいますので、こうした機会をこれからも大切にしていきたいと思っております。



今年もまた、たくさんのブランベージュファミリーにお会いできるのを楽しみにしております!

三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは、料理長の野口が担当いたします。

暑い日が続いており、オリンピックも終盤を迎えています。
日々熱い戦いが繰り広げられています。

僕たちも見学に来ていただける方に熱い思いを届くるために実際に当日の料理を作る過程や、
ゲストの方においしく料理を楽しんでいただけるためのタイミングや流れを実際にお話しさせていただいています。

料理人のイメージでは、
「職人気質でもくもくと料理に打ちこでいる姿やお客さんとは会話も無く料理を作っている。」
そんなイメージをお持ちの方も多いと思います。

「すべての新郎新婦に最幸の結婚式を創る」

そのためには、ただ美味しい料理を作ればいいだけでは創れません。

二人の想いはそれぞれです。
その想いも料理人である僕たちもくみ取らなくては
どれくらいの想いを持っていいるのかプランナーから聞くだけでは、真意はわかりません。
直接打ち合わせをすることでその想いを感じて、当日の料理に反映させることもできると思っています。




これが僕の中での熱き戦いです。

その想いを感じていただけたら嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログは宮原が担当いたします。

実は私3月からダイエットを開始し
人生で初めて成功いたしました。
今まではダイエットをする時
水だけ飲む・食べないを繰り返し、我慢できず
バウンドの大きいリバウントを繰り返しておりました。。

今回は野菜を美味しく食べる・ちゃんと食べる
ダイエットです!
スーパーに売られている旬の野菜は比較的
安価で購入できますし旬という事もあって
美味しいです。
料理のアプリを取れば旬の食材を使った料理が
直ぐに出てきます。

料理は昔から好きだったので、知らない調理法や
他の食材との組み合わせは興味があります。

ブランベージュのお料理も四季に合わせた食材で
シェフが構成をしてくれます。
季節感を感じられるお料理をご提供する事で
新郎新婦が結婚式を挙げられた時期も印象に
残りやすくなります!

今では様々な野菜が年中食べられますが
私生活でも結婚式でも、その時最大限に旨味がのった食材を
食べられることは健康と幸せにつながります!

これから結婚式を挙げられる方もご列席いただく方も
是非、当会場のお料理を楽しみにしていてくださいね!

三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。

本日のブログは厨房の後藤が担当させていただきます。

突然ですが皆さまウエディングケーキと聞けばどのようなものが思い浮かぶでしょうか?

丸い形で高さのある可愛らしいケーキであったり、
四角のフルーツのたくさん乗った色鮮やかなケーキでしょうか。


最近ではそのように思い浮かぶものではなく、少し変わったものがたくさんあります。

シュークリームがお好きな方でしたらシュークリームのタワーでできた”クロカンブッシュ”があります。

小さなシュークリームがたくさん付いており、高さもあるのですごく可愛らしいです。

他には今の季節にはぴったりなかき氷タワーです。

かき氷を高く積み上げ、ケーキ入刀の代わりにシロップをかける演出をすることができます。

それ以外にはケーキではない別のものを出すこともあります。

人とは違ったことをしたい方は巨大なハンバーガーやおにぎりを入刀することができます。


結婚式の形は十人十色です。

ケーキも一組一組違うものになります。

記念すべき結婚式を少し変わったものにして、思い出に残るものにしてみてはいかがでしょうか。

私達と一緒に最高の1日を作り上げ出ていきましょう。















三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます!

本日のブログは長谷川が担当させていただきます。

本日は結婚式の中で重要になってくる結婚証明書について
ご紹介させていただきます。
結婚証明書とは名前の通り
おふたりの結婚の証明になるものです。
一言で結婚証明書といっても
様々な形・デザインの証明書があります。

文章のみの証明書ももちろん素敵ですが、
ゲストの方々と一緒に創る証明書も人気です!
その例としまして、
ゲストの方お一人お一人にスタンプを押していただく形式のもの、

ピースにゲストの方のお名前を記入していただき一つの箱に集めるドロップス、
カラフルな砂を入れていただきその日にしか作れない層を創る
サンドセレモニーなどがございます。


結婚式を挙げるうえで、
“ゲストの方にも参加してほしい”、
“ゲストの方と何か一緒に作りたい”
と仰る新郎新婦もいます。
そんなおふたりにはとてもおすすめです!

結婚証明書は自由度が高い為、
新しいデザインのものを考える方もいらっしゃいます。

結婚証明書は結婚式のおいても大切なアイテムになりますので、
挙式後にもお家で飾る方も多くいらっしゃいます。
ぜひ一緒におふたりらしい結婚証明書にしましょう。
もし気になる方がいらっしゃいましたら
担当プランナーにご相談ください!