1月26日ー
良く晴れた1月の青空が広がる今日
新夫婦が誕生いたしました
まずはおふたりのファーストミート
お互いのタキシードとウエディングドレス姿をしっかりご覧いただき、一日が始まります
続く、ご家族との対面のお時間
涙溢れる感動的なお時間となりました
挙式は人前式
ユニークな誓いの言葉を披露していただいた後は、指輪の交換です
こうきさんの甥っ子くん2人に登場していただきました!
指輪と共に「おめでとう」の声もしっかり届けてくれましたね♪
結婚証明書にはゲストの名前が書かれたシールを貼っていただき、誓いの言葉のボードと併せて完成です
退場後、ガーデンではフラワーシャワーと集合写真の撮影
お肉クッショントスでは、何とリングボーイで大活躍だった甥っ子くんがキャッチです!
披露宴会場内では、冬にぴったりなスープビュッフェを開催し、おふたりは入場の準備へと向かいます・・・
ここからは披露宴のスタートです
こうきさんの職場の先輩から乾杯のご発声をいただきます
その後、写真タイムを自由に撮っていただいた後は、ケーキイベントです!
おふたりが共通して大好きな道の駅をテーマにしたウエディングケーキです
お色直しへと向かう為、中座のエスコートは姉弟やおじい様、おばあ様をご指名いただきました
リメイク入場
みきさんの大好きなアーティストの曲にのせ、入場です!
前まで到着後、両サイドから花火があがりました!
ゲストの方もびっくり!大きなサプライズ演出となりました
後半もイベントは続きます
待合室のお時間からゲストの皆様に撮影していただいていたチェキですが、新郎新婦にナンバーワンを決めていただいていました
その結果発表を行い、景品のプレゼントです!
披露宴中も楽しそうに撮影するゲストの様子を見る事ができました
そして、お料理の〆としてお茶漬け&海鮮ビュッフェもガーデンにオープンしました!!
クライマックスでは親御様へ感謝の気持ちを伝えるお時間
ゲストの皆様が見守る中、門出を迎えました
こうきさん みきさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりが沢山悩んで式場を決めてくださった時の事は今でも覚えています
任せていただけると決まった時から今日まで、おふたりの好きな事”らしさ”に繋がるものを沢山考えて来ましたね
当日は、おふたりの考えてきたおもてなしが伝わり、ゲストの皆様が楽しそうにチェキを撮る姿、ビュッフェを召し上がる姿が印象に残っています
これからもおふたりらしく、笑顔いっぱいの家庭を築いてくださいね!
また、ブランベージュにいつでも遊びに来てくださいね!イベントのご参加も是非待っています♪
おふたりの担当:長元彩夏
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは岩元が担当いたします
日本らしさを感じる和装
結婚式に色打掛や白無垢など和装を着たいと思われている方も多いのではないでしょうか?
結婚式における白無垢は格式が高いとされています
そして 邪気を払う意味や新しく生まれ変わるという意味があります
日本の結婚式でもドレスが主流になってきた現代
あえて和装を着用するという選択肢もいいかもしれません
色打掛のイメージは
様々な色があり 好きな打掛を選んでコーディネートを組むというイメージがあると思いますが
最近では白無垢も小物でコーディネートが自由自在です!
また ヘアスタイルによってもがらりと印象が変わります
洋装スタイルにすることで「古風×現代」が実現します
ブランベージュのガーデンで撮影する和装もとても素敵です♪
また和装がぴったりの演出もご用意しております!
例えば
花火を思わせる演出や餅つき演出などなど
ぜひ結婚式で取り入れてみてください♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします
皆様はウエディングケーキのお打合せがどのように行われているのかご存知でしょうか?
多くの結婚式場では、ベースとなる形が決まっており、そこから選択をしていくお打合せの方法があります
しかし、ブランベージュのウエディングケーキのお打合せは何と・・・
白紙からデザインを行うのです!!
お打合せ自体は、ウエディングプランナーだけではなく、パティシエも一緒に行います
パティシエが持ってくるのは、白紙とボールペン
そこから、形・段数・乗せるフルーツ・側面の塗り方まで詳細に決めていきます
オリジナル性溢れる世界にたった一つのウエディングケーキが完成です
完成形は結婚式当日、おふたりの目の前に運ばれてきたとき・・・
わくわくの瞬間です!!
イメージが湧かない方でも大丈夫です!おふたりの好きからイメージしたデザインのウエディングケーキを一緒に考えていきます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんなパティシエが大活躍するイベントが2月に開催予定です!挙式済みの方・挙式前の方・一般参加も大歓迎です♪
■イベント:デコレーションケーキ体験&デザートビュッフェ
■日程:2月17日(月)
■時間:14時00分~16時00分(受付13時30分)
■料金:
1人:1,500円(ドリンク・サービス・税込)
※3歳以下無料
ケーキ1つ:2,000円(税込)
※1グループ1つ以上ケーキのご注文をお願いいたします。
≪内容≫
2月のブラン:ベージュイベントはデコレーションケーキ体験!
グループで協力して1つのケーキを作るもよし、それぞれでオリジナルケーキを作って楽しむもよし♪
オリジナルケーキとブラン:ベージュ人気のデザートビュッフェで、甘いひとときを過ごしませんか?
■予約受付期間:
予約開始日:1月11日(土)12時00分~
予約締めきり:1月31日(金)まで
※なお、ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめしています。
※満席になり次第、ご予約受付は終了となりますのでご了承ください。
■参加予約について
下記予約フォームにてご予約を承ります。
https://wedding.brass.ne.jp/festa/festa.html?path=entry/71ee45a3c0db9a9865f7313dd3372cf60dca6479d46261f3542eb9346e4a04d6
※電話、メールでのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※予約キャンセルは、2週間前まで【予約完了メール内のフォーム】から可能です。それ以降のキャンセルについては、直接店舗へお問い合わせください。
TEL:0566-72-5577
■電話受付時間:
平日:11時00分~19時00分
土日・祝日:9時00分~20時00分
■定休日:火曜・水曜
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。本日のブログは、田端が担当いたします!
結婚式に向けて、新郎新婦さんがご用意される大切な大切なアイテムの1つ
「結婚指輪」について、本日は少しお話できればと思います。
探せば本当に沢山のリングショップやブランドがある中で、「どこのリングショップにしよう・・」「どんなデザインにしよう・・」と悩まれる瞬間が皆さんあるかと思いますが、
実はブランベージュからご紹介できるリングショップがあるのです!
「ご紹介」ということは、もちろん「お得に購入していただけるメリット」があります♪
きっと聞いたことがある方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか(^^)
銀座ダイヤモンドシライシ
エクセルコダイヤモンド
この2ショップを特別価格でご紹介させていただくことができます♪
海外ブランドでも沢山の取り扱いがある中、全国展開している国内リングショップを選ぶメリットは、
【種類の豊富さ】と【アフタサポートの安心感】が挙げられると思っています。
結婚式で使用するのはもちろん、これから先の人生で常に身に着けるリング
指のサイズが変わったり、傷が目立つようになってしまったりすることもきっとあると思いますが、そんな時に身近にあるリングショップで気軽にお直しや相談ができるのは安心ですよね♪
もちろんそれ以外にも、この2ショップだからこその強みや良さはここで語りきれないほどにあるので、ぜひ興味をお持ちいただいた方はスタッフまでお声かけくださいね!
そしてそんなリングショップが、なんと2月に大型リングフェアを開催いたします!
さらに特別な特典が受けられるこの機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)
沢山の新郎新婦様にとって、後悔のない指輪選びのお手伝いができれば幸いです!
お読みいただきありがとうございました!
三河安城の結婚式ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は内村が担当いたします
今回は数多くある婚礼商品の中で私が特におすすめしたい「記録映像」という商品についてご紹介したいと思います!
記録映像とは、おふたりのお支度のシーンからお開きまでカメラを回し続け全てを記録する映像のことを言います
結びの際に上映をする「エンドロール」とは何が違うの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います
「エンドロール」は結婚式当日の1日を5分程度の動画にまとめたダイジェストのようなものです
一方 「記録映像」は全てを撮影している為、時間として3時間程度の大傑作に仕上がります!
結婚式当日 主役のおふたりはかなり緊張をしている中で結婚式を振り返った時に大切なご友人やご職場の方のお話を全て思い出すことって難しいですよね
更におふたりがこだわって作成したムービーを見ている時のゲストの反応や ゲストが待合室でどのように過ごしていたかなど、当日おふたりが見ることのできない場面も記録をし結婚式の後に振り返ることができます!
しかし「3時間」と聞くと
「そんなに長かったら全部見きれない!」「途中で飽きて結局見ないかな・・・」
と思う方もいらっしゃるかもしれません
ですがお正月にご親族が集まったタイミング、またお子様が大きくなった時に一緒にご覧になったりと、楽しみ方は様々です
記録映像では「音声」も全て残るのでその時の感情がより明確に思い出されるのではないでしょうか
一日でこんなにも涙を流し、笑い、感謝を伝えることが出来るのは結婚式だからこそ!そんな大切な一日を形として残しませんか?
少しでも気になった方は担当プランナーにご相談ください♪
最後までご覧いただきありがとうございました
本日もブランベージュでは素敵な新夫婦が誕生いたしました
新郎としきさん 新婦このかさん
おふたりはファーストミートで初めて
お互いにドレス姿、タキシード姿をお披露目しました
おふたりらしい穏やかな温かい時間となりました
その後それぞれたいせつなご家族の皆様に晴れ姿を披露し
今までの感謝の想いをお手紙で伝えます
そしてご家族、ご友人に見守られ人前式スタート
指輪の交換ではリングBOXに指輪が入っていたゲストに
届けていただきます
指輪が入っていたご友人は驚きながらも涙を浮かべて
運んでいただきました
結婚証明書はゲストの皆様からの
メッセージが記入されたかわいいウェディングツリー
皆様に見守られながら永遠の愛を誓いました
披露宴はおふたりからの乾杯のご発声でスタートです
そしてとしきさんのフランベパフォーマンスからお料理が始まり
ゲストの皆様とお食事・写真タイムをお楽しみいただきます
リメイク入場後はこのかさんがこだわった
かわいいウェディングケーキが登場します
お互いに愛情分を食べさせていただき
本日お誕生日のご友人へもバースデーバイトを行いました♪
コース料理の後にはおふたりからのお茶漬けビュッフェ”のおもてなし
結びにはとしきさんからゲストの皆様へ感謝の気持ちを伝え
門出となりました
としきさん このかさん
本日は本当におめでとうございます!
おふたりは初めてお会いした時から来てくださるゲストを
一番に考えて結婚式を考えてきましたね
ゲストの皆様にお食事をしっかり召し上がっていただきながらも
楽しんでいただけるように全員で楽しめるベントや
可愛い手作りアイテムをご準備いただき
おふたりらしい一日が創れましたね♪
これから毎月行っていたお打ち合わせはなくなってしまいますが
またイベントなどでお会いできることを楽しみしています!
改めましてこの度は担当を任せていただき
本当にありがとうございました!
末永くお幸せに
おふたりの担当:毛利
三河安城の結婚式ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は林が担当いたします。
先日2025年春メニューの撮影会が
行われました。
3月から5月の披露宴フレンチコースとなっております。
hors-d’œuvre
伊勢真鯛、メカジキマグロ、ソフトシェルクラブ
帆立貝のカダイフ巻き、甘エビとつぶ貝のタルタル
蕪のブルーテと茜色のコンソメ
蕪のスープとオマール海老のコンソメジュレを
混ぜながら優しい食材の味を楽しんで欲しい一皿です。
Soupe
フォアグラの白玉粉フリット
三河一色鰻の炙り焼き
キスのベニエ
鰻と焼き葱の和出汁 葱オイル
香高いお出汁とフォアグラ、鰻の組み合わせ
焦がし葱オイルをアクセントに効かせながら
温かいまま食べて頂きたい一品
Poisson
金目鯛、オーラキングサーモン、オマール海老
新緑 それぞれの食材を活かした調理法で
アスパラガス 菜の花 山葵 春キャベツ
一際目立つ赤色の魚介と
新緑の緑の食材
2つのカラーをテーマにした一品
Viande
牛ヒレ肉、秀麗豚ヒレ
蕗のとうのコンディマン 焦がし醤油と生粒胡椒
それぞれの適した温度の火入れをしたお肉と
蕗のとうの香りをつけたお野菜と
西京味噌のムース
焦がし醤油のソースをアクセントにお召し上がり頂く
一品
春のコースは
香りと色をテーマに作りました。
3月からフェアー試食の内容も
春メニューに切り替わります。
是非ブランベージュに
お越しください。
最後までご覧頂きありがとうございました。
安城市の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、厨房の大橋です!
今回は2025年春メニューのデザートについて書かせていただきます。
テーマは見た目から春らしく!
ピンクと黄緑を使った春らしい一皿に仕上げました。
ムースは春が旬のイチゴのムースとクリームチーズを使ったムースです。いちごと会うスパイスが黒胡椒!
ムースの下の生地には黒胡椒とパルメザンチーズを使ったクッキー生地に仕上げました。
アイスはバジルにしました。
これまたみなさんからの評価がとても高く、バジルの鼻に抜ける香りと甘いアングレーズベースのアイスが抜群!
支配人の大さんも、はじめは、恐る恐るバジルのアイスかー、、という感じでしたが、うまっ!!と叫んでました。
嬉しいですね〜(*´∀`)
ほんのり苦味を加えたかったのでアクセントに抹茶クッキーを砕いたクッキークランブルをアイスの下に敷きました。カリカリと食感のアクセントにもなってグットです。
あとはイチゴのリキュールを少し加えたイチゴミルクの泡とイチゴソースで盛り付けも可愛く仕上げました。
ぜひ2025年2.3.4月結婚式の皆さまに食べていただきたい一皿です!
ブランベージュブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログは厨房の佐部利がお届け致します。
皆様はお正月なにを食べられましたでしょうか?
私はお餅を食べした!やっぱりお正月に食べるお餅は一味も二味も美味しい気がしました!
さて本日は私がお正月に行ってきた魚釣りのお話をさせていただきたいと思います!
今回私は和歌山県に釣りに行って参りました!
前回は1日粘ってあまり釣れなかったので、船を借りて海上からの挑戦してみました
結果は、、、
沢山のお魚を釣ることが出来ました!
中には真鯛も釣ることができて満足致しました!
その後は地元の友人達と釣った魚で鍋をしたり焼き魚にして楽しみました!
やはり、自分で釣った魚は格別なので
皆様もお時間ありましたら釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか??
ブランベージュでも、旬の新鮮なお魚をコースにとりいれております。
結婚式はもちろん、イベントのお料理などでも旬のお魚を使っておりますので是非堪能してみてはいかがでしょうか?
本日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます
blanc beige 佐部利
中学生で出会い今日結婚式を迎えるおふたり
お互いのことを理解し、些細なことも言い合える
そんなおふたりとの約10カ月間の準備期間はとっても和やかで
楽しい時間でした
お仕事がいそがしい中でも今日のために
手作りアイテムもたくさんご準備いただき
おふたりが好きな映画をテーマにした1日が始まります
おふたりの結婚式は親御様へのお披露目から始まります
それぞれの親御様へ今まで沢山の愛情で育てていただいた
感謝の気持ちを込めて1番に晴れ姿をお披露目します
おふたりの姿を見た親御様からは
涙や笑みがこぼれとても温かい時間となりました
そして皆様に見守られながら人前式スタートです
ゆらさんの甥っ子くんのリングボーイの活躍もあり
思わず笑みがこぼれてしまう和やかな式となりました
挙式の後はおふたりが用意した楽しいガーデンイベントが続きます
披露宴のスタートはみさとさんのお姉さん力作の映画泥棒風の
オープニング映像から始まります
映画好きなおふたりらしいスタートです!
そして披露宴中盤ではみさとさんのご友人による
みさとさんクイズ!
小学生から現在までのみさとさんに関するクイズを行いました♪
地元のご友人も多く、白熱したバトルとなりました
そしてそれぞれ大切なゲストと一緒に中座しお色直しへ向かいます
リメイク入場は映画の曲に乗せて
バブルの中ご入場です
ここでおふたりのウェディングケーキが登場
運んできてくれたのはなんとゆらさんのお父様!
盛り上げ上手なお父様のおかげでケーキイベントは大盛り上がりでした
そして披露宴のクライマックスにはみさとさんへサプライズで
ムービーと花束をゆらさんからお渡しいただきました
今までの感謝の気持ちを込めた手紙にみさとさんの目からは涙が溢れます
ゆらさん みさとさん
今日は本当におめでとうございます!
映画が好きなおふたりならではのおしゃれなBGMや
可愛いペーパーアイテムはゲストの皆様もとっても
喜んでいらっしゃいました!
明るいおふたりとのお打ち合わせはとっても楽しく
いつもあっという間に時間が過ぎてしまいました
これからもおふたりらしい明るく楽しい家庭を
築いていってください!
担当を任せていただき本当にありがとうございました
またブランベージュに遊びに来てくださいね♪
改めまして今日は本当におめでとうございます
末永くお幸せに
おふたりの担当:毛利