みなさんこんにちは。
朝晩が涼しくなり、もうすっかり秋ですね。
秋といえば、先日24日は “十五夜” でしたね。
みなさんはお月見団子、食べましたか?
十五夜は「中秋の名月」とも呼ばれていますよね。
これは 「秋の真ん中に出る月」という意味で、
今は「9月7日から10月8日の間で、満月が出る日」
を十五夜としているそうですよ。
わたしは、十五夜と聞くと、
小さい頃、毎年おばあちゃんとお月見団子を作って、
縁側にススキとお月見団子を飾ったことを思い出します。
そして、次の日にお月見団子を里芋と煮込んだ味噌煮込みが大好きでした。
成長するにつれて家に居ることも少なくなり、
今では結婚して家を出てしまったので
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に何かをする機会が減ってしまいましたが、
時間がある時には実家に帰って話をしたり、
畑仕事を手伝ったり
おじいちゃん、おばあちゃん孝行したいなと思いました。
今日は厨房の牧野でした。