ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさん、こんにちは。

今日の朝は大雨警報・・・

そんな中、午前中の式が始まる頃いんは・・・雨が上がる!!

そんな素敵な1日を迎えたとしひささん&りえこさんの結婚式から始まりました☆

人前結婚式。

二人とは約2年近くのお付き合いでした。

その間、たくさんの二人を見てきました。

そして、たくさんの表情も見てきました。

泣きそうな顔で打ち合わせに来た時のことも

昨日のことのように覚えています。

でも、近づくにつれて笑顔が増えてきた2人。

その顔を見るのがとても幸せでした。

そのせいか、担当としては失格。

2人とお父様とが手を取り合う姿。

なかなか手を外そうとしないお父様の姿・表情を見た瞬間

涙が止まらなくなってしまいました。

ご友人からのお言葉も素敵でしたよね・・・

心がこもっていたそんな人前式でしたね。

そして続くは・・・ガーデンでのイベント。



だからこそ・・・

DSCN3985

DSCN3989

雨が上がったガーデンで、ブーケトス・・・

そして野菜トスも行いました。



もちろん・・・

キャッチした野菜はその場で・・・・

食べていただきました♪

新鮮な野菜は美味しかったでしょうか??





披露宴では、もちろんケーキカットも行いました。

そのケーキのテーマは「海」そして、西高。

それは二人の出会いの場所でもあります。



DSCN4006

今日はいろんなところで二人のラブラブさを見せていただきましたが

ここでもみせつけられました。

なんだか、二人お似合いです!



そして二人のテーマ。

そこにいる方みんながわくわくして楽しめるように・・・

そんな思いで演出を考えました。

DSCN3999



みんなにクラッカーを持ってもらい

そして、二人に向けて盛大な「おめでと~!」

のかけ声。

会場全体に大きな声が響き渡りましたね☆

大成功!!



としひささん・りえこさん。

なんだか二人からいっぱいの感動をもらいました。

余興の方の盛り上げも、二人のやってきた野球&バスケにちなみ

そしてどちらもチームワークは最高でしたよね。



IMG_8921

としひささん・りえこさん

本当におめでとうございます!

2人との出会い、そして打ち合わせ。

本当に楽しかったです。なんだか妹&弟みたいで

自分がお姉さんになった気分で過ごしました。

だから、会場中温かい空気が流れて

二人の人柄がとても感じた瞬間

さらに感動しました。

としひささん、最愛の方と結婚できて本当によかったですね☆



またぜひ遊びに来てください!  (夏目)



★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

                  ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

                  ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

                              ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

                              ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★



つづいては…

ひろたかさんとちほこさん。ハート













今日のこの日のためにせっせと準備をしてきました。

ウエルカムボードや席次表、みかんにつけた葉っぱ型の席札、おいたちDVD 。プリザーブドフラワーでブーケを作ったり、プレゼントを作ったり。

「みんなに喜んでほしい」「最善を尽くしたい」そう意気込むちほこさん。素敵な手作り品、そして両家のお母様が作ってくれたぬいぐるみや、リングピローなどがブランベージュを飾ってくれました。

もちろんちほこさんの大好きなりらっくまも随所に隠れていました。





お母様もちほこさんも涙でいっぱいで迎えた挙式。

ヴェールダウンの儀式のあと、小さい声で「今までありがとう」と伝えたちほこさん。

今から一歩一歩踏み出すバージンロードには2人の思い出が詰まっていたことと思います。





感動の挙式のあとは、晴れ渡る6月の青空のもとフラワーシャワー、ブーケトス。

そして2人がとっても楽しみにしていたお菓子&お餅まき!ちほこさんは佐賀県出身。祝い事のときには九州のほうでもお餅をまくそうです★これには親族も子供も大盛り上がり。少し汗をかいてしまうぐらいみんな頑張ってくれました。





披露宴が始まっても、2人の登場!ケーキカット!余興!

となると必ずみんな「わーーっ」と盛り上がってくれましたね。2人もみんなも本当に楽しそうで、幸せそうでしたね。こだわりの3段ケーキ!もちろん持ってきてくれるのはこのかた!

「ヒロタカシェフ」です…といわんばかりに、コック姿で登場したひろたかさん。ノリノリのひろたかさんとイチゴたっぷりの3段ケーキにフラッシュが殺到。すごい大盛況でしたね。

 イチゴケーキ 















 同じくらい盛り上がったのはお色直し入場!北島三郎の「まつり」にのせて2人がかっこよく和装で入場!

…とそこには。あれ?さぶちゃん??

スペシャルゲストの登場におじい様も大喜び。手拍子もふくめ会場が熱気でつつまれました。



今日のためにいっぱい準備してきたのは2人だけではありません。

佐賀県の地元友人のみなさまによるDVDとダンスそしてプレゼントもたくさん!すべて2人には内緒ですすめてきました。サプライズのこの余興に当然2人はびっくり。そして最高に喜んでくれました。               北島三郎

SAGA48













わたしたちこんなに大きくなったよ」というちほこさんと弟さん、お母さんとの中座。

ゲストのみなさんからもらったあったかい言葉。

どれもがひろたかさんとちほこさんの宝物になりましたね。

自分たちよりもまず、みんなのために…と考える2人。打ち合わせをしていても何度も迷い、何度も2人で相談してもらいましたね。悩むのはそれだけみんなを大切に思ってるからなんですよね。本当に素敵です。

家族のことを大切にする2人のことが私、大好きです。

「おとうさん、おかあさんのようになりたい」そう誓った、2人。強く、やさしく、あったかい。そんな家庭を2人なら絶対作れると思います。2人の人生の門出に立ち会えたことを心から幸せに思います。また佐賀シャツをきて遊びに来てください。わたしも源氏パイでお待ちしています★



ありがとうございますたにむ