4月23日―
ブランベージュで門出の日を迎えた
新郎 あつきさん
新婦 ゆかさん
おふたりの1日はファーストミートからスタートです!
ゆかさんはあつきさんにサプライズでお手紙をご用意されました
そのお手紙をお読みいただいたところで晴れ姿のゆかさんとご対面です
結婚式の実感と共に改めてお互いの晴れ姿をご覧になり
笑顔と涙でいっぱいのご対面となりました^^
そして晴れ姿を一足早くご覧いただきたい親御様ともご対面いただきます
きっと誰よりも楽しみにしてくださっていたと思います
温かなご対面の時間となりました
挙式スタイルは人前式
ゆかさんがご見学にお越し頂いた日から
ご希望されていたダーズンローズ
おふたりの大切なゲストの皆様を代表し
12名の方よりバラを届けていただきました
おふたりが選ばれた理由もお伝えしながら進めていきます
そして集まった12本のバラをブーケにし
あつきさんからゆかさんに素敵なお言葉を添えてお渡しいただきました
笑顔と涙溢れる、とても素敵なお時間となりました
挙式の後半はご列席の皆様から待合室でお寄せいただきました
メッセージが書かれたチップをはめた証明書に
おふたりのお名前も加えて完成させました
挙式後にはガーデンイベントが盛りだくさん!
フラワーシャワー、集合写真、ブーケトスと続き…
おふたりを囲んでバルーンリリースを行いました♪
ウェディングパーティーはあつきさんの迫力満点
フランベパフォーマンスからスタートしました!
前半の見せ場はケーキイベント!
ゆかさんご希望の
プレゼントボックスからいちごが溢れ出ている
ウェディングケーキです♡
おふたり仲良くご入刀いただき食べさせあいっこです♪
そしてここでサプライズ!
映像を作成してくださった先輩へサンクスバイトです!
おふたりも大満足の仕上がりだった映像
当日ゲストの皆様の反応もとても良かったです^^
ありがとうの気持ちを込めてバイトしていただきました
お色直しはカラードレスに…♪
受付にて投票いただいたカラードレスの色あての結果発表となるリメイク入場
ゲストの皆様には予想した色のペンライトをご入場前に光らせていただきます
そしておふたりはスモークが充満する中からスポットライトを浴び登場です!
カラードレスの色が見えると会場はワッと盛り上がりました★
おふたりがラウンドしていくと、ノリノリのゲストの皆様は曲に合わせて歌って盛り上げてくださりました♪
大盛り上がりのリメイク入場となりました!
その後はゆかさんのご友人からの余興やスピーチ
そしてゲストの皆様からの温かいお言葉をたくさん頂戴し
クライマックスへと進みました
笑顔と涙が溢れる温かな1日でした
あつきさん ゆかさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりとお打合せを進めてきたこの1年
長いようであっという間でした
おふたりのたくさんの想いが詰まった1日
おふたりから最高だった、もう一回やりたい、太田さんが担当で良かった
そんなお言葉が聞けてとても幸せでした^^
素敵なサプライズも本当にありがとうございました!
ぜひまたブランベージュに遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに
おふたりの担当:太田有香
4月23日
待ちに待ったこの日新たな夫婦が誕生されました
新郎 たかゆきさん
新婦 さきさん
おふたりと初めてお会いしたのは約一年前
去年の春から結婚式の準備を進めて参りました
そしていよいよ迎えた結婚式当日
当日はファーストミートからスタートします
さきさんがサプライズでたかゆきさんへサプライズで想いのこもったお手紙を用意されました
たかゆきさんも涙を流されながらもいつもの笑顔を見せてくださり
とても心温まる時間となりました
そして挙式の前の親御様との対面のお時間
おふたりも普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを伝えられました
おふたりに向けられた親御様の温かい眼差しを見て今までとても大切に育てられたのだと感じ私も温かな気持ちになりました
そしておふたりの挙式がスタートします
ゲストの皆様に見守られながら夫婦の誓いを立てられました
挙式後のアフターセレモニーはガーデンで行いました!
フラワーシャワーを行った後はおふたりもお楽しみにされていた東海名物お菓子まき♪
そして始まった披露宴
乾杯後は新郎たかゆきさん自ら厨房へとお進みいただきフランベパフォーマンスを行ってくださいました!
これにはゲストの方の驚きの声が上がるほど盛り上がりましたね
つづくお写真タイムも和やかな時間となりました
そしてお色直し入場
さきさんによく似合うラベンダー色の素敵なカラードレスに衣装チェンジです♪
お色直し入場をされたところで続いてはおふたりによるし合わせのケーキイベントです!
パティシエさんと4人で一緒に考えたウェディングケーキ
オシャレなおふたりのウェディングケーキはやっぱりオシャレで素敵なケーキになりましたね
おふたり仲良くケーキ入刀していただきました
幸せのケーキイベント後はおふたりからのおもてなし、お茶漬けビュッフェを行いました!
ゲストの皆様もたくさんお写真を撮ってくださる一日となりました
たかゆきさん さきさん
この度は誠におめでとうございます
長かったようであっという間の一年でした
とても穏やかなたかゆきさんとふわふわとしていてとても可愛らしいさきさんですがとてもしっかりされているギャップをいつも素敵だなと思っていました
当日は大切なゲストの方々に囲まれ おふたりのいつもと違った表情をたくさん見る事が出来とても幸せに感じました
そんなおふたりの素敵な一日を一緒に創る事ができて本当に嬉しかったです
最後まで担当を任せていただき本当にありがとうございました
おふたりは月に一回ブランベージュに来ていただく事が当たり前となっていたので寂しくなってしまいますがまたいつでもブランベージュに遊びに来てくださいね♪
そしてこれからもおふたりの素敵な笑顔で温かな家庭を築いてください
おふたりの末永いお幸せを願っています!
おふたりの担当:長谷川
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは厨房 林 が担当いたします。
春も中盤を迎え、少しずつ暑くなってきましたが
ブランベージュでは
夏メニューの撮影会が行われました。
夏メニューでは前回使うことのできなかった
フォアグラや夏ならではの色鮮やかな野菜など
ふんだんに使ったコースになっいます。
前菜に使われているサーモンは
『オーラキングサーモン』
というサーモンで
ニュージーランド南島北端部で養殖されるキングサーモンのブランドです。
色合いが良く脂のりがとても良く、健康の源である『オメガ3脂肪酸』が豊富に含まれております。
『オーラ』とは、健康な という意味があり
脂がのっていても健康的な食材としてミシュランの星付きレストランや、有名日本料理店でも使われている食材です。
また、夏メニューから地産地消にも力を入れており
愛知県の野菜やお魚をたくさん取り入れた形になっております。
お肉料理のソースに使われている梅酒も
知多半島の梅酒を使っており新生姜と梅酒の
絶妙にマッチしたソースになっております。
四季を感じられる色鮮やかなで
夏でも食欲をそそられるコースです。
またブライダルフェアでもお試食をご用意しております。
気になった方は是非ブランベージュまで
足をお運びください。
最後までご覧になっていただき
ありがとうございました。
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは田端が担当いたします。
もう間もなくゴールデンウィークとなりますが、皆様少しずつご予定もたてられている頃かと思います。
しばらく行くことが難しかった旅行へ行くという方も多いそうで、先日ニュースでは多くの観光地で宿泊施設が満室状態と知りました。
ブランベージュでも、ゴールデンウイークスペシャルフェアを開催いたします!
この期間にしかやっていない内容や特典がつく豪華な内容になっていますので、ぜひ興味をおもちいただいた方はブランベージュにお越しいただけますと幸いです!
そして、引き続き多くの新郎新婦様からご希望いただくのが「ガーデン挙式」です!
写真映えのするブランベージュのガーデンで挙式をすることで、「他の人とかぶりたくない」という希望も叶いますし、コロナ渦での結婚式への「換気」という目線で考えたときの安心感も抜群です!
ぜひ、たくさんの新郎新婦様に会えるのを楽しみにしております!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは、厨房の野口が担当いたします。
昨日から急激な温度変化により、体調がすぐれない私ですが
みなさまはお加減いかかでしょうか?
あいにくの雨模様でございましたが、本日4月のブランベージュ ファンイベントで
ランチを開催いたしました。
毎度ながら平日開催でしたが、満席となり、結婚式を挙げられた方が休みを取っていただき
来てくださいました。
今まではビュッフェスタイルでのお料理でしたが、今回はクリスマス後では初めてランチという形での開催でしたが、
ご家族そろって参加された方もいらっしゃいましたし、
お子様も一緒に見えた方もいましたので、和やかな雰囲気のもと
お過ごしいただけたのではないかと思います。
ほかの三河の会場で挙式された方も参加していただけて、少しではありますが、お話させていただけたので、
よかったのではないかと思います。
いち料理長ではありますが、みなさん覚えていてくださるので、とてもうれしいですし、
ほかのところではなかなかないことではないでしょうか?
お子さんが見える方はどうしてもゆっくりランチなどなかなかできないと思うので、
知っているスタッフがいて、お子さんも気兼ねなく任せていただける場所であり続けらればと
思いました。
また次回もお会いできることを楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
4月17日ー
この日晴れの日を迎えたおふたりは
新郎 はるかさん
新婦 ももこさん
この日は挙式はせず、ご親族でのお食事パーティーでした!
パーティーの前には、おふたりを祝福するために
お食事会には参加しないご親族の方やご友人も駆けつけました♪
皆様に囲まれフラワーシャワーやお菓子まき、
そしてケーキイベントを行なっていきます!
4種をケーキを合わせた四葉のクローバー型の幸せなケーキです♡
上には可愛い愛猫ちゃんも!
もちろんご友人の皆様にもお召し上がりいただきました♪
そしてお食事パーティへと進んでいきます
おふたりの幼い頃からのお写真を見ながら思い出話に花を咲かせます
後半のお茶漬けビュッフェでは新郎新婦自らがお出汁を入れるサービスを!
とても穏やかな時間が流れる温かい1日となりました
はるかさん ももこさん
この度は誠におめでとうございます
元々ブランベージュの結婚式をご存知だったももこさん
ブランベージュを選ぶ理由となったような
思い描いていた1日になったのであれば幸いです
お打合せの回数は限られており
おふたりと実際にお会いできたのは数回でしたが
その中でもおふたりの温かさを感じてきました
そして素敵な笑顔に癒されておりました!
これから新しい生活がスタートすると思いますが
この大切な1日のことをわすれず
温かな家庭を築いていってくださいね!
末永くお幸せに!
担当プランナー
4月16日――
初めてお2人がご見学にお越しいただいてから約1年
いつも穏やかで、「怒っているのを見たことがない」という新郎様
隣でいつも明るく笑っているのが印象的な新婦様
お2人もご家族も待ちに待った結婚式当日を迎えました
準備期間の中で、1つのテーマを設けて、それに合わせた衣装やテーブルコーディネートで統一されたお2人
そしてずっとやりたいと言ってくださっていたガーデンナイトアレンジの中からのご入場
待った甲斐があったと思えるほど、本当に綺麗な入場シーンになりましたね
こだわったウェディングケーキも、誕生日のゲストへのサプライズも大成功でした!
長いようで短かった準備期間
本当にあっという間でしたが、お2人の大切な1日を担当として迎えることができて、心から嬉しく想います。
変わらずこれだけの皆様が集まってくださったかけがえのない時間のことを想い出しながら、これから幸せな家庭を築いていってくださいね!
ブランベージュを選んでくださりありがとうございます。
そしてこれからもイベント等でぜひ遊びにきてくださいね!
お2人の担当:田端
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは長元が担当いたします。
最近は暖かい日も多くなり、過ごしやすい季節になって参りました!
季節の変わり目ですので、体調にはお気を付けてお過ごしください。
さて、これからの季節に向けておすすめしたい場所が【ガーデン】です!
青空の下でのバルーンリリースはとても写真映えします!
このようにビュッフェをガーデンに並べるのも素敵です!
さらに披露宴が始まってからのケーキセレモニーもガーデンで!
ブランベージュは完全貸切の会場だからこそ、好きな時間に好きな場所で演出を行うことが可能です!
記念撮影を行うだけではなく、色々なイベントに最適です
この他にもガーデンで出来ることは沢山ございます!
皆様は解放感溢れるガーデンでどのように過ごしたいですか?
気になった方は是非、担当プランナーまでご相談ください♪一緒に考えましょう!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の後藤がお送りいたします。
4月も半ばに入り桜の季節も終わりを迎えてきて、徐々に暖かくなってきておりますがいかがお過ごしでしょうか。
先日世間で流行っていますカヌレをブランベージュでも焼きました。
カヌレとはフランスの洋菓子で、正式にはカヌレ・ド・ボルドーと呼ばれフランスのボルドーの伝統的なお菓子とされております。
形が特徴的なカヌレ型を使い、外側は黒く焼き色を付け内側はしっとり柔らかい食感のあるお菓子です。
見た目の可愛さや美味しさからかSNSなどで映え、瞬く間に人気になっています。
ブランベージュでのデザートビュッフェはご要望がありましたらお好きなお菓子を使い行うこともできます。
是非気になった方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長谷川が担当させていただきます
突然ですが今回は結婚式の中で親御様への感謝の伝える方法に関してご紹介いたします
というのも、おふたりとお打合せを進めていく中で結婚式を挙げる理由を聞く場面がございます
おふたりにお伺いすると一組一組様々な答えが返ってきます
その中でも”親に感謝の気持ちを伝えたい”と仰る方がいらっしゃいます
では実際結婚式のどのような場面で親御様に感謝を伝えられるのでしょうか
すぐに思いつくのは花嫁のお手紙でしょうか
沢山のゲストに見守られながら親御様に感謝を伝えることが可能です!
しかし、他にもさまざまな方法がございます
例えば挙式がスタートする前に親御様とのご対面の時間を設け、感謝の花束を贈呈する事が可能です
親御様とおふたりだけの空間だからこそより素直なお気持ちを伝えやすいかもしれません
また、おふたりのケーキイベントで”サンクスバイト”ととして親御様にケーキを食べさせていただく方法もございます
親御様もまさか呼ばれるとは思ってもいないのでサプライズにもなります♪
このように親御様へ感謝を伝える方法は様々です
親御様は一番近くでおふたりの成長を見守ってきた存在だからこそおふたりの結婚式を心待ちにしていたことでしょう
一生に一回の大切なこの日に今までの感謝のお気持ちをぜひお伝えしませんか
伝え方はさまざまですのでぜひ担当プランナーにご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました