三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の牧野が担当いたします。
あっという間に梅雨も明け、本格的夏の暑さになってきましたね。
暑さが厳しい日も多いので皆さまこまめな水分補給など熱中症対策をしてください。
本日7月7日は七夕ですね。
息子の保育園から七夕飾りを持って帰ってきました!
嬉しそうに、「これ貼ったの!」と飾りにシールを貼ったことを教えてくれ、成長を感じました。
わたし自身も小さい頃には毎年、父が近所で取って来てくれた笹に
願い事を書いた短冊や折り紙の飾りを飾り付けしていたことを思い出しました。
以前、ウエディングケーキを七夕をイメージしたデザインにされた新郎新婦さまもいらっしゃいました!
織姫さまと彦星さま、そしてお二人のお子さま。
お二人がお子さまへプレゼントされたベビーリングも付けさせていただきました!
お二人と一から決めて行くからこそ細かい部分まで決めるこもができます。
ぜひ私たちと一緒に素敵なケーキを考えませんか♪?
三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは太田が担当いたします。
夏がやってきましたね☀
夏の始まりと同時に新たな趣味がほしい!と思い、あることを始めました!
それは「ホットヨガ」です!
※ちゃんとジムも通っています!
(何のことかわからない方は4/28のブログを参照に!)
暑い中何を始めたんだと思う方もいらっしゃると思いますが、
趣味と言えるものが欲しくて…
趣味を聞かれると困る方、少なくはないと思います!
私はこれまで、おいしいものを食べることや、カフェでおしゃべり等、
なんとなく好きかなーと思うものをお伝えしてきました。
何かこれ!と言えるものが欲しくて、
どうせなら健康的な体を動かす趣味の方が良いなと思い、
ずっと気になっていたヨガを
他のプランナーも道連れにし体験してみることにしました!
暑いですが、運動もストレッチもできて、
リラックスもできて、良い汗がかけました!
早速入会し、通い始めてます!
気持ちの問題なのかもしれませんが、
1回2回ですでに効果は出始めていて、なんだか体が軽くスッキリしています!
ヨガ中は15分に1回くらいのペースで水分をとるよう指示をいただけます。
上手く体内で循環されているようで、
私生活でも意識的ではなくとも水分がとれるようになりました!
1日2リットル飲むと良いと言いますが、
ヨガを始める前はなかなか飲めないことが多く
気づいたら頭が痛くなったり…ということもありました。
今では恐らく2リットル以上飲んでます(笑)
おかげで顔の吹き出物も減りました!
ヨガの宣伝か?と思うくらい魅力をお伝えしましたが、
結婚式に向けてのボディメイクにも活かせるかなと思ってのご提案でした^^
これからは堂々と「趣味はヨガです!」と言えるくらい楽しみたいと思います!
気になった方はぜひお気軽にお声掛けください★
7月3日――
元々予定していた時期から、約1年の延期を経て、ようやくこの日を迎えたお2人
この期間に、可愛い可愛い家族も増えて、3人での結婚式がスタート!
せいやさん&しほさん、そしておとちゃん
おとちゃんは、本当にパパ似でとってもよく笑う女の子♪
今日は可愛いドレスを着て、後半にはお色直しも控えています!
そんな風に始まった大切な1日は、おふたりのファーストミートから
しほさんがどんな衣装を選んだのか、せいやさんは今日まで知りません
すでに新しい生活もスタートしているおふたりだからこそ、この時間で「改めて一緒に生きていく」ということが実感できた瞬間だったかもしれません
お2人を祝福すべく、本当にたくさんのゲストが集まってくれました♪
そんな大切な皆様に囲まれて、人前式にて結婚の誓いをたてていただきました
おとちゃんもしっかり参加♪
挙式後からは、しほさんが担当されていた園児さんたちも沢山集まってくれました!
園児さん達も参加して、ゲストの皆様からも大きな歓声があがっていましたね♪
披露宴では、ブランベージュの料理長誠也さんと、新郎のせいやさんのWせいやが登場して開宴
ご友人からのスピーチや余興でも、披露宴を盛り上げてくださいました♪
ウェディングケーキもおふたりの好きなキャラクターをテーマにデザインしたケーキが登場!
超特大スプーンで豪快に食べさせていただきました!
お色直しでは、せいやさんがまずお1人で登場
ゲストからお花を集めて回り、その後ガーデンから登場したのはお揃いコーデにお色直ししたしほさん&おとちゃん!
会場のゲストからこの日1番の歓声があがっていました!
ゲストに囲まれて、「ようやく叶った結婚式」を噛みしめることができたのではないでしょうか(^^)
気付けば1年以上が経ち、子育てやお仕事と両立しながら今日までの準備を進めてくださったお2人
しほさんは手作りアイテムの準備も特に頑張ってくれて、その姿が本当に尊敬できました!この日を迎えたことで、さらにお2人の絆も強くなり、お互いが大切にしてきた周りの方々を、これからは2人で大切にしながら、今のお2人のまま幸せな家族でいてくださいね!
これからはいつでもブランベージュに遊びにきてください♪
改めまして、せいやさん、しほさん、そしておとちゃん
本当におめでとうございます!
お2人の担当:たばた
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログは厨房の松本が担当させていただきます。
三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは中野が担当いたします。
皆様、今年もブランベージュ夏の一大イベント
【夏祭り】の開催が決定いたしました!
結婚式を挙げられたお客様を対象に、
プロカメラマンの撮影会や、催し物、
美味しい軽食もご用意しております♪
なお、楽しい時間を過ごしていただけるように、
アルコール消毒の設置やマスク着用など、
新型コロナウイルス感染症への対策を行うとともに、
お客様と従業員の安全を最優先に考えたイベント内容を考えております。
私たちスタッフにとっても、年に一度の夏祭りを本当に楽しみにしておりました!
初めてご参加いただく方も、毎年帰ってきてくださる方も、
結婚式後にこうして繋がりを持てる機会を作ることができとても幸せに思います。
ぜひご都合が合えばご参加お待ちしております♪
——————————–
\ブラン:ベージュ/
夏祭り2022(夏の撮影会)
——————————–
【日時】
2022年8月15日(月)
【1部】8:00~9:15
【2部】9:30~10:45
【3部】11:00~12:15
【4部】12:30~13:45
【5部】14:00~15:15
【6部】15:30~16:45
【7部】17:00~18:15
【8部】18:30~20:30
2022年8月16日(火)
【1部】8:00~9:15
【2部】9:30~10:45
【3部】11:00~12:15
【4部】12:30~13:45
【5部】14:00~15:15
【6部】15:30~16:45
【7部】17:00~18:15
【8部】18:30~20:30
※昼の時間帯は混雑が予想されますので予めご了承ください。
※各部とも、終了の15分前が受付締めきりとなりますので、それまでにご来店ください。
※各部毎の完全入れ替え制となります。
※担当者が順番に撮影にご案内します。状況によっては当日お待ちいただく可能性もございます。
【場所】
ブラン:ベージュ
※公共交通機関でのご来館をおすすめしています。
なお、会場内の駐車場は混雑が予想され、満車の場合は、近隣コインパーキングをご利用いただきます。
(駐車代金はお客様の自己負担となりますので予めご了承ください)
【夏の撮影会・参加費】
無料でご参加いただけます。
※初めてご参加いただくお客様のみアルバム代として3,000円(税込)
【参加申し込みについて】
webフォームから事前に申込みをお願いします。
▼下記URLよりお申込み下さい。
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_31/index.do
※参加申し込み締めきり:8月11日(祝・木)まで
※当日に急な時間変更がある場合は特にご連絡の必要はございません。
そのまま参加できる時間にお越しください。
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログはキッチン林が担当します。
先日のお話ですが
愛知司厨士協会さん主催の料理コンクールに
参加させたいただきました。
テーマは
【牛もも肉、菌床しいたけ、スイートコーン】
を使用し愛知県な食材(地産地消)を使った一品
でした。
地産地消というテーマで
安城市で育てられているお野菜など
調べようと思い付近のJAさんなどに
行ってみると、
安城市だけでもスーパーにあるお野菜など一通り
生産されていることに驚きました。
結果としては予算を通過することはできませんでしたが
愛知県の生産物の豊富さや展示料理の見せ方など
たくさん勉強することができました。
また、8月にも料理コンテストもございます。
更なる技術の向上や、新しい感性を磨きたいと思います。
最後までご覧になって頂きありがとうございました。
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログは、田端が担当いたします!
さて、ここ最近ご見学にお越しいただく新郎新婦さんから多く求められるのが「ガーデンの存在」
解放感があるからという理由もありますが、
「せっかくなら室内だけではなく、少しガーデンにも出たりしながら、自由に過ごしてほしい」
というご希望がとっても多いです!
そしてブランベージュには、そんな皆様の気持ちをしっかり活かすことのできる「ガーデン」があります!
ゲストの皆さんとガーデンに出て、デザートビュッフェやケーキカットをすることも
それだけではなく、ガーデンで挙式をすることもできます!
もちろん「せっかくならできるだけ沢山ガーデンを!」という方には、挙式もガーデン、そのままガーデンで乾杯♪ということも叶います♪
中々普段集まりづらい時代だからこそ、久しぶりに集まったメンバーで、より自分達らしくガーデンを使って過ごしていただく時間がとれたら素敵ですね!
まだまだ沢山ご提案できることもありますので、ぜひブランベージュにお越しいただいた際には、担当プランナーまでご相談ください!
梅雨明け間近
青空も祝福の雨も感じられたこの日
新夫婦が誕生しました!
ファーストミートに照れ気味の新郎さん
待ちに待った結婚式を迎え
いつも以上に素敵な笑顔をみせてくださった新婦さん
晴れ姿のおふたりを温かな笑顔で迎えたご家族
素敵な1日になりそうな予感です♪
この日はご親族のみの結婚式でしたが
挙式にはたくさんのご友人が
全国各地から駆けつけてくださりました!
おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式
共に親御様にお支度の仕上げをしていただきます
大切な指輪を運んでいただくのは
新婦さんがとても可愛がっている甥っ子くんおふたり★
元気よく返事をし仲良く運んでくださりました^^
挙式の退場時にはおふたりがご用意された
フラワー&リボンシャワーで祝福をいただきます♪
挙式後は披露宴会場に入りケーキイベントを行います!
披露宴に参加されない皆様にもご覧いただき
ケーキをお召し上がりいただくために
このタイミングでイベントを行いました♪
ファーストバイトはゲストの皆様にスプーンのサイズを選んでいただくことに!
ノリの良い皆様は大きいスプーンを選んでくださり
「もっと!」のお声もいただきました^^
賑やかで笑顔溢れるお時間となりました♪
その後は披露宴へと進みます!
乾杯のご発声は先程も大活躍だった甥っ子くん★
パーティーのスタートにぴったりの
元気なお声をいただきました!
おふたりからのおもてなしである
お料理のご紹介をさせていただき
お食事をすすめていきます
そしてこれまでおふたりを支えたご親族の皆様に
温かなお言葉や祝福をいただきます
後半はガラッと雰囲気の変わるカラードレスへとお色直しです♡
雨の上がったガーデンからシャボン玉が飛ぶ中登場です!
そしてゲストの皆様にもガーデンに出ていただき
おふたりの幸せを願いカラフルなバルーンをリリースします♪
まだまだおふたりからのおもてなしは続きます!
お茶漬けビュッフェのスタートです!
多い方は8杯ほどおかわりにお越しいただきました^^
各テーブルにはデザートボックスも!
ゆったりお食事も歓談もお楽しみいただけました♪
おふたりらしい笑顔が溢れる温かな1日になりましたね^^
思い描いていた1日になったのであれば幸いです
これからもおふたりらしく
楽しい家庭を築いていってください!
末永くお幸せに
おふたりの担当:太田有香
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日のブログは厨房の野口が担当いたします。
今日は僕の仕事場である厨房の話をさせていただこうと思います。
ブラスといえば
”プランナー一貫性”
”オープンキッチン”
”完全貸し切り”
一つの披露宴会場に一つの併設されたキッチン
ゲストの食べ進み具合を見ながら
料理を作り上げていきます。
プランナーと二人が作り上げた披露宴の中で時間と演出のバランスを見ながら
料理を食べていただけるようにオープンキッチンから会場内を見ています。
ゲストの方に少しでもよりおいしく、ゆっくりと召し上がっていただきたい
新郎新婦が料理がおいしいと言ってもらえるように
今週も頑張ります。
三河安城の結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは長谷川が担当させていただきます。
日中は真夏を感じさせるくらい暑い日が続いています
私の中で夏といえば向日葵というイメージが強くあります
結婚式の中でも向日葵のような季節を感じさせるようなお花を選ばれる方も多くなります♪
ブランベージュの結婚式は当日のおふたりのブーケや
おふたりのお席・ゲストテーブルのお花はフローリストの方とお打合せを決めていきます
結婚式を見ていると毎回違ったコーディネートになっていて
ゲストの方もよくお写真を撮ってくださる場所でもあります!
また、披露宴会場のおふたりのお席(高砂)といえば
テーブルをイメージされる方が多いかと思いますが
最近ではテーブルではなくソファタイプを選ばれる方も多くなっています!
ソファタイプですとお花を飾る量が増えるためより華やかに見せる事が出来ます!
また、おふたりがゲストの方のもとへ移動しやすいというメリットもあるので
アットホームな雰囲気の結婚式にしたいおふたりにはお勧めです♪
また、メインチェアも人気になっています
どんな雰囲気にするかはおふたり次第です♪
ゲストにとっても披露宴会場は結婚式の中で1番過ごす時間が長い場所でもあり、
おふたりとのお写真を残す場所でもあります
お好みの雰囲気ややりたい事がある方はぜひご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。