安城市の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは、厨房の大橋です!
今回は先日姉妹店の名古屋市にあるブルーレマンに行ってきました!
元々私はブルーレマンの向かいにある姉妹店の
クルヴェット名古屋で4年前働いてました。
その時にお世話になった大好きな1つ上の先輩
の結婚式がブルーレマンで行われたので
大好きな先輩のためなら行きます!とコックコートを着て厨房に乗り込みました!
先輩の晴れ姿も間近で見られた喜びと
姉妹店の料理長やスタッフの方と一緒に結婚式をつくれたことがとても嬉しかったです。
またそこで料理のレシピや結婚式に対する考え方、ビュッフェの見せ方などの情報交換もでき自分のスキルアップにも繋がるとても貴重な時間になりました!
料理の打ち合わせやウェディングケーキでの打ち合わせの際にお二人にもゲストの方にも楽しんで満足していただける様に、アドバイスを沢山できたら良いなと改めて感じました。
ブルーレマンで学んだことを活かしていこうと思います!
三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
「6月に結婚式を挙げる花嫁は幸せになれる」
と言い伝えがあるジューンブライドの6月
ブランベージュでも毎週素敵な結婚式が行われております♪
結婚式の始まり方はそれぞれ異なります
同じお部屋で楽しくお仕度をスタートされる方もいれば
お仕度が完了するまでは別室で会わないようにされる方も♪
それぞれのお部屋でお仕度が整ったおふたりが向かう先は
ブランベージュのチャペル!
扉が開いた瞬間のドキドキワクワクした気持ちが
表情に溢れ出る様子を見るだけで私も幸せな気持ちになります
そしてお互いの晴れ姿と対面をされた時の
驚き・感動・幸福・・・色んな感情が笑顔や涙となって溢れます
特別な1日だからこそ、その始まりが特別な瞬間となります
結婚式の中で私が大好きな時間です♪
その後はゲストとの和やかで楽しい時間が待っています!
おふたりらしいファーストミートをぜひ行ってみてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日のブログは中野が担当いたしました。
6月11日——
お2人に初めてお会いしたのは昨年の12月25日、クリスマスの日
ご見学にお越しいただいた日からずっと担当をさせていただきました
何故か支配人と握手を交わす時間から始まったご見学でしたが(笑)、結婚式では「ゲストがどう過ごすか」をいつも考えているゲスト想いなお2人という印象
約半年の打合せ期間でも、この日の為に集まってくださるゲストに、沢山色んな出番を作り、全員が楽しんでもらえるような1日を考えてきました
そんな主役のお2人は、りゅうじさん&あやかさん
大切な1日は、ファーストミートから――
実はこの日に向けてお手紙とプレゼントを準備されていたあやかさん
ようやく迎えた結婚式、お2人だけの温かい時間となりました
もちろんこの日をお2人と同じくらい待ち望んでいたはずのご両親にも、お2人の姿をゆっくりご覧いただき、いよいよ人前式がスタート
リングガールの可愛らしいハプニングもありましたが、お2人らしい温かい挙式になったと思います(^^)
ゆっくりお写真タイムもお楽しみいただいたあとは、さらに考えに考えてきた披露宴がスタートします!
誰もが予想しなかったお姫様だっこでのスクワット(りゅうじさん、とても鍛えていらっしゃいます)
ゲストもきっと「今日は楽しい披露宴になりそうだ・・」と感じたスタートだったように思います
披露宴の前半では、大切なウェディングケーキが登場!
ケーキはなんとりゅうじさんのお父様がご準備してくださいました!ここでも誰もが予想しなかったお父様の人柄に、私も含めファンになったことと思います
お色直し入場のシーンでは、まずりゅうじさんが登場——
そこへゲストの皆様からお花を届けてくださいました
1人1人への想いも紹介し、握手やハグを交わしてお花を受け取ったあとは、あやかさんの登場!
それまで降り続いた雨が奇跡的にやみ、カーテンが上がるとステージの上にあやかさん!
オレンジのカラードレスであやかさんが登場した際には、会場がこの日一番の盛り上がりとなりました
ゲストとの時間も大切に、多くのご友人が集まってくれる日だからこそ1人1人に日頃伝えきれない感謝の想いが届くような1日になればと、今日まで一緒に考えてきました
打合せはいつもお仕事終わりの時間
遅い時間になっても、ついつい結婚式とは全く関係のない話までしてしまって、いつも雑談タイムがありましたが、それも良い想い出です(^^)
まさかの嬉しいプレゼントまでいただき、あの時読んでくださったお手紙は私にとっての宝物になりそうです。
大切な1日を任せてくださり、本当にありがとうございました
これからもぜひブランベージュに遊びにきてくださいね!
りゅうじさん、あやかさん、今日は本当におめでとうございます!
お2人の担当:おねえちゃん(たばた)
2023年6月10日
ブランベージュでは本日も温かいご家族式が行われました!
主役のおふたりはしんごさんとりさこさん
ご家族想いに溢れた素敵な新郎新婦さんです
ご家族へ贈る最大限のおもてなしを一緒に考えて
ようやくこの日を迎えることができました
おふたりの挙式は人前式
ご家族に見守られる中和やかに
夫婦としての誓いをたてていただきました
そしてガーデンでのフラワーシャワーや
写真タイムの後はおふたりからの
おもてなしスタート!
生ハムビュッフェに洋風茶碗蒸し、
青りんごのウェルカムドリンクで
お楽しみいただきます♪
おふたり入場後パーティが始まり
お料理のメニュー紹介もさせていただきました
お料理だけでなくウェディングケーキもこだわりが!
長野パープルを取り入れた可愛いケーキです♪
さらにはガーデンでお茶漬けビュッフェに
鮎の炭火焼きも並びました!!
心ゆくまでお料理をお楽しみいただいた最後には
デザートと共にコーヒーコーナーの登場!
おふたりがご用意されたコーヒー豆を使用し
会場スタッフがお作りさせていただきました
ラストのご家族インタビューでも、
皆様からお料理に対して絶賛のお言葉を沢山いただき
私たちスタッフもとても嬉しかったです
しんごさん りさこさん
本当におめでとうございます!!
おふたりが一生懸命に考え抜いてくださった
おもてなしがこうしてカタチとなり、
ゲストの方の笑顔に繋がった事本当に嬉しか思います。
こんなにもおふたりらしさの詰まった
お料理内容は初めてです!!
一緒にどこまでこだわれるのかを探していくことが楽しく、
料理のおもてなしの幅もまだまだ広いのだと
実感いたしました!
おふたりとだからこんなにも笑顔が溢れる
素敵な1日となったのだと確信しています。
本当にありがとうございました!!
またブランベージュのイベントで
お会いできる日を楽しみにしております!
おふたりの末永い幸せを心から願っております♪
担当プランナー 中野蕗
6月10日——
アットホームにゲストと一緒に過ごせる一日を!
そんなイメージで準備を進めてきたお2人
結婚式以外の打合せもいそがしい中、映像などの手作りアイテムも頑張って準備してくださいました
主役のお2人は「しょうたさん&のりこさん」
初めてお会いしたのは約半年前
控えめな雰囲気のお2人でしたが、ゲストがいかにリラックスして過ごせるか、堅苦しくない雰囲気をつくれるかを一緒に考えてきました!
そんなお2人の大切な1日は、ガーデンイベントから始まります!
ゲストと集合写真を撮ったあとは、そのままガーデンで乾杯!
台風が迫る中、心配していたお天気もなんとかもち、ガーデンイベントがスタート
ゲストとのお写真タイムを過ごしていく中で、少しずつ少しずつお2人からも笑顔を見ることができました♪
披露宴がスタートしてからも、実は席札の裏に仕込んでいた数字を使い、プレゼントタイム★
こちらもバッチリ盛り上がりましたね!
ギリギリまで準備を進めていただいて正解だったな~と思いながら、私も楽しませていただきました♪
そしてゲストからの余興も、お2人を祝福すべく沢山準備をしてくださった内容でした!
余興の皆様との打合せをする中でも、2人がすごく周りの皆様に愛されていることが伝わってきましたよ♪
そしてお色直しの入場は、ウェディングケーキと一緒に!
ガーデンでのケーキカット
そしてサプライズでのサンクスバイトとちびっ子バイトも可愛らしい雰囲気になり、ゲストと一緒に楽しい時間となりました!
披露宴後半ではお茶漬けタイムもお楽しみいただき、この日実はご兄弟からもお2人へ向けてサプライズをご用意いただいていました♪
温かな時間を過ごし、笑顔に包まれてのお開き――
当日ブランベージュに来館された時にも「緊張します・・」と言っていたお2人
そんなお2人の緊張した表情さえも、ゲストの皆様から温かいツッコミが入るほど、愛されていることを感じた1日でした
打合せをスタートして約半年
本当にいそがしい中衣装見学に打合せと、大変だったこともあったと思いますが、この日を迎えたことでお2人の絆がより強くなった、お互いのことをより知ることができた時間になっていたら嬉しいです♪
全く気付かなかったお芋、美味しくいただきました(^^)
これからは打合せではありませんが、夏祭り等のイベントもありますので、ぜひブランベージュにまた遊びに来てくださいね!
しょうたさん、のりこさん、本当におめでとうございます!
お2人の担当:たばた
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日は長元が担当いたします
これから結婚式を迎える皆様にとって、結婚式における手作りアイテムの作成はどんなものを予定していますか?
ウェルカムスペースや待合室での飾り、結婚証明書など、多くのDIYがあります
今回皆様にご紹介したいのは”リングピロー”です!!
リングピローとは、おふたりの大切な結婚指輪を乗せておくもので、挙式中に指輪の交換で使用されます
クッションのようなふわふわした素材をイメージされる方も多いですが、こんなおしゃれなものもあります!
どれも素敵ですよね…♪
出番は少ないと思われがちのリングピローですが、是非こだわってみてはいかがでしょうか?
三河安城にある結婚式場
ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂きありがとうございます!
本日は厨房の鈴木が担当致します。
今回のブログは私が先日参加した料理コンクールについて書かせて頂こうかと思います。
そのコンクールでは地産地消を広げるべく、愛知県産の鹿ロース肉やナス、枝豆を使った一皿を作るものでした。
私は鹿に合う2種類のソースと枝豆のクレープ、ナスのピューレやチップなどをメインに使い作品をつくりました。
他にもドーム型で網目状にしたパイ生地や、チップにしたナスには味噌の風味を付けたり、
1種類は鹿につけるカカオのソース
2種類目はクレープの中に入れたベリーのソース
ベリーのソースは鹿とクレープを一緒に食べた時に感じられるようになっています!
などなど、結果はファイナルまで残ることは出来ませんでしたが1から全て考えるのはいい機会になり成長にも繋がったと感じています!
これからも色んな料理を考えていけるように精進しますので
お越しくださる際は是非、期待を持ってお越しくださると幸いです。
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは林が担当いたします。
本日6月の店舗イベントが開催されました。
今回のテーマは、
野口シェフによる
スペシャルランチコース!
予約はすぐ埋まってしまいましたが
たくさんの方に来て頂きました。
普段結婚式で使用したいる
お出汁料理から
結婚式ではあまり登場しない
クラシックなフランス料理が登場しました。
&nbs
料理はむずかしい。
最近よく思います、、
コースを作る時から常に考えている
『幅広い年齢のかたが美味しいと思える
食べやすいお料理』
人には好みや好きな味付け
苦手なものもあります。
アレルギーや苦手な食材でしたら
お料理を変更させてのご提供はさせて頂いております。
ですがお二人の大切な結婚式、、
せっかくでしたら皆様同じお料理を食べてほしい。
そう思いながらこだわり抜いたコースを考えています。
来月には秋メニューも登場してきます。
またご紹介したいなと思っております。
最後までご覧になっていただき
ありがとうございました。
―2023年6月4日―
本日ブランベージュでは
和やかなご家族でのお食事会が行われました!
今日まで一緒に大切な1日を創り上げてくださったのは
としやさんとゆいさんです!
初めてお会いした日から、
おふたりの穏やかなお人柄に惹かれました
約4ヶ月間の準備期間でしたが、
お越しいただくゲストの皆様へのおもてなしを
全力で考え作ってくださいました
そんなおもてなしが詰まったお食事会がいよいよ始まります
おふたりの入場前にはご親族の皆様から集めた
思い出写真のスライドショーを上映
会場内では既に和やかな笑い声や懐かしむ声が聞こえてきました
そしておふたりが皆様の前にご登場
久しぶりにお会いする方もいれば、
初めましての方も全員がおふたりを拍手と笑顔で迎えていただきました!
としやさんのお父様から乾杯のご発声をいただき
お食事会のスタート
この日の料理もシェフ達とこだわって決めていただきました♪
ご歓談をゆっくりお楽しみいただき
ご両家の親族紹介も行います
としやさんの姪っ子ちゃんはピアノを披露!
とっても上手でしたね!!
そしてメインイベントで登場したのが
巨大プリン⭐︎
その上にはゆいさん手書きのイラストチョコも乗っています♪
プリンが大好きなゆいさんの案です!
迫力満点のプリンにカラメルソースをかけていただき完成です!!
ファーストバイトに抽選バイトで
4名の方にもプリンをお裾分け♪
そしておふたりのご厚意で
私にまでバイトをしてくださいました
まさかのサプライズに驚きでしたが本当に嬉しかったです!!!
ありがとうございました!
おふたりからのおもてなしはまだまだ続き
お茶漬けビュッフェにデザートビュッフェまで!
お腹いっぱいお楽しみいただけましたね
その後親御様への感謝を伝えるお時間があり、
おふたり門出、、、かと思いきやカーテンオープンで
ガーデンからおふたり登場
お菓子まきを行いました!!!
私までお菓子まきに参加させていただけてとても嬉しかったです!!
大盛り上がりのお時間となりました♪
としやさん ゆいさん
今日まで本当にありがとうございました!
いつも一歩先の事まで完璧にこなしてくださる姿に驚いてばかりでした。
短い期間でしたので、準備に追われる事も多かったと思います。
そんな中でもいつも前向きにゲストの事を第一に考えてくださり、
打合せにご参加いただけたこと感謝しております。
おふたりがご家族の事を想うお気持ち、
人のためにできることをの精神を尊敬しています。
きっとその想いは今日お一人お一人に伝わっていたことでしょう。
私もおふたりの担当として1番近くで
サポートできた事光栄に思います。
沢山のサプライズも本当にありがとうございました!!
今後はブランベージュのイベントでまたおふたりと
お会いできる事を楽しみにしてます!
本当にありがとうございました
末永くお幸せに♪
担当プランナー なかのっち(中野)
6月3日——
いつも明るい笑顔をたやさない素敵なおふたりが門出を迎えました
始まりはファーストミートからです
先にチャペルに入ったあさみさん
そこにはてつやさんからのお手紙がありました
お手紙を読んでいただいた後にご対面です
挙式は教会式
可愛いリングボーイの登場もあり、和やかな雰囲気で進みました
ガーデンではお菓子まきのイベント!
お菓子の中に当たりとして1つだけ種類の違うお菓子を混ぜていました
見事キャッチした方には”高級バナナ”のプレゼントです♫
ここからは披露宴の始まりです
友人の方よりスピーチをいただいたり、ご歓談のお時間を取った後はケーキイベントです!
野球のグラウンドを意識したこだわりのウェディングケーキです!!
それぞれご兄弟と中座をしていたき、お色直しへ
リメイク入場はガーデンから!
ステージの上で待つあさみさんをてつやさんが迎えに行き、ブーケをお渡しします
ここでお色直しのコーディネート正解発表!
正解した方から抽選でプレゼントをお渡ししますが、ここで敗者復活戦!
ロシアンルーレットを行い、景品がゲット出来るチャンスが!
会場が大盛り上がりのイベントでした
クライマックスはてつやさんからあさみさんへのサプライズ
今までお世話になった方やビッグな方からのメッセージを上映しました
てつやさん、あさみさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと初めてお会いした日、明るいキャラクターのてつやさんと優しさに溢れるあさみさんの虜になり、担当したい!と強く感じたのを覚えています
とにかくゲストが楽しめるような一日を創る為にお打ち合わせを進めてきました
人生で最高の思い出になったのであれば嬉しいです
これからはおふたりもブラスファミリーの一員です♪是非イベントにも遊びに来てください!また沢山お話しましょう
末長くお幸せに!
おふたりの担当:長元彩夏