ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

10月8日——
秋を感じる過ごしやすい気候となりました
ブランベージュで誕生した新夫婦はこうへいさんとりのさんのおふたりです



出会いは今から約15年前
学生時代に出会ったおふたりは、お世話になった大切な方々に囲まれ今日の日を迎えました

挙式の前には、ご家族との時間を沢山設けました
ご家族だけの空間で花嫁の手紙を読んでいただき、妹様よりベールダウンも行っていただきました


いよいよ始まる挙式の場所はガーデンです
ゲストの方に誓いの言葉を問いかけていただいたり、可愛いリングドッグの登場もあり、和やかな時間となりました



ここからは披露宴の始まりです
こうへいさんのウェルカムスピーチの後は、日頃お仕事でお世話になっている方より乾杯のご発声をしていただきます

ゲストの皆様のテーブルをラウンドしながら歓談のお時間を過ごしていただいた後はガーデンでのケーキイベントです!
リングドッグで登場した2匹のわんちゃんが乗ったウェディングケーキに入刀です
おふたりのファーストバイトの前に、お手本バイトとして姉妹店で結婚式を挙げられたりのさんのお姉様夫婦に行っていただきました



それぞれご兄弟と中座を行っていただき再入場はガーデンからです!
ハートがポイントのダンスをスタッフと一緒に踊りました!沢山練習した甲斐もあり、大盛り上がりでしたね♡
会場前方に到着するとコンサートファンタジーの演出も!



その後はおふたりからお茶漬けビュッフェのおもてなし
ご友人からのスピーチをいただき結びとなります


こうへいさん りのさん
この度は誠におめでとうございます
沢山の会場の中からブランベージュを選んでいただき、そして当日まで担当させていただき本当にありがとうございました!
前半はオンラインでのお打ち合わせも多かったですが、結婚式が近づくにつれておふたりにお会いする回数も増え、一緒に結婚式を創ってきたこの期間は大切な時間でした
もう人生の約半分も一緒にいるおふたりですが、結婚式の1日がこれからの人生において、初心に帰れるようなかけがえのない1日になったのであれば嬉しいです!
安城からおふたりの幸せをいつまでも願っています
もし、愛知に帰ってくることがあれば是非ブランベージュにも遊びに来てくださいね♪

末永くお幸せに!



おふたりの担当:長元彩夏

10月7日—
秋らしいそよ風が吹くこの季節
ブランベージュで新たに門出を迎えられたおふたり
新郎 かつやさん
新婦 ゆいさん

おふたりの大切な1日はファーストミートからスタートです!
お着替え前とは一転 少し緊張な面持ちのおふたりです
かわいく肩をトントンし振り返ると
かつやさんも笑顔が溢れます☻



そして今日まで一生懸命準備を頑張ってきたおふたり
いい一日にするぞ!と改めて一致団結です!

この日を楽しみにしていたのは
おふたりだけでなく親御さまも一緒です
晴れ姿を一番初めに見ていただき 家族の時間を過ごしていただきました

そして迎えた人前式



待ち合いで取っていただいた封筒の中にはなんとおふたりの大切な指輪が入っています
おふたりも誰の手元に指輪があるのかドキドキしながら待っていると…
大切な友人・親族の方におふたりのもとまでしっかり届けていただきました
そして両家のお母様に一番近くで見守られながら
ゲストの皆様と共につくったサンドアートに誓いを封じて
とてもおふたりらしい明るい人前式となりました



ガーデンセレモニーではフラワーシャワーで祝福された後は
三河ご当地のお菓子まきです!
今回の当たりはなんと4名!大いに盛り上がりました
そしてこの肌寒い季節には嬉しいスープビュッフェも同時に開催!

オープニング映像の後はガーデンから入場をし披露宴スタート!
おふたりの笑顔と共に素敵な時間を過ごしていただきました

そして披露宴前半の見せ場ではウエディングケーキが登場!
かつやさんの甥っ子たちが一生懸命に運んでくれている姿に大人たちはうっとりでした
そしておふたりのケーキはなんとこだわり満点の
シュークリームタワーです!
仕上げに粉糖とトッパーをつけて完成していただきました!

それぞれ大切なゲストにエスコートしていただきお色直しへと出発です

今日までゆいさんのドレスを知らなかったかつやさん
先にかつやさんに入場していただき ゲストと同じタイミングで
ゆいさんのドレス姿を見ていただきました!
予想と違ったのか驚いたような反応をするかつやさん
ゆいさんのもとへとお迎えにいき おふたり揃って入場です!



ドレス色当て結果発表の後は
ガーデンでお茶漬けビュッフェとお写真タイムを楽しんでいただき
お開きへと進んでいきます
温かなゲストに見守られながら過ごす一日となりました!



かつやさん ゆいさん
今日まで本当にありがとうございました
おふたりに出会った日のことを今でもよく覚えています
約8か月
たくさん打合せをしてたくさん確認をし合った準備期間となりましたね
おふたりは楽しく準備をすることができましたか?
これから打合せすることがなくなってしまうんだとさみしく感じますが
ぜひまたブランベージュへ遊びに来てください!
おふたりの担当プランナーとしていちばん近くで今日という日を迎えられたこと本当に幸せに思います
おふたりらしく笑いの絶えない明るい家庭を築いてくださいね
そしてたまに私のことを思い出して会話のネタにしてください…!
またお会いできること楽しみにしています!!


10月7日——

初めて会場見学にお越しいただいた日から1年以上が経ちました
その時はオンラインでお会いしましたが、真面目に結婚式に向き合ってくださり、れいかさんの意見を尊重してくださる新郎かつきさん

結婚式でやりたい事や好きな雰囲気のイメージもしっかり持たれていて、ご自身の意見をストレートに言葉にして伝えてくださる新婦れいかさん

お2人は約10年のお付き合い期間を経て、ようやくこの日を迎えることとなりました


この日を楽しみにしてくださっていたのは、主役のお2人だけではなくきっとご両親も同じです
一番初めにその晴れ姿をご覧いただきたかったのはご両親——
生まれてから今日までのことを想い出していただき、改めて成長した姿を見ていただきたい想いで、幼い頃のフォトブックをご覧いただいてから、ご両親に晴れ姿を見ていただきました

挙式は人前式——
この日集まってくださった沢山のゲストへの感謝の想いを伝えるべく、人前式ではお2人の結婚にご賛同いただく気持ちをお花に託して、ゲストから1輪ずつ届けていただきました

ガーデンイベントでは、かつきさんが学生時代に頑張ってきた野球をテーマに、始球式を行いました!
周りのゲストには始球式に合わせてバルーンリリースも♪


そしてあっという間に披露宴スタート――
ご友人からのスピーチや余興もいただいて会場はお2人を祝福すべく温かい空気になりました!

お色直し入場はれいかさんの好きな物をテーマにして、約1年前から練りに練った入場シーン!
ゲストにも少しお手伝いいただき、ジェットスモークの中お2人の登場!

会場はさらに盛り上がりました♪

そして後半もう1つの見せ場でもあるウェディングケーキの登場!
いちごたっぷりの可愛いウェディングケーキはお2人がデザインされたもの♪

もちろんファーストバイトまで行っていただき、その後はゲストとガーデンを使ってお茶漬けビュッフェも楽しんでいただきました

ゲストとの時間も大切にしながら、お2人のこだわりもしっかりと詰め込んだ1日となりました♪


お2人と初めて出会ってから1年以上——
気付けば毎月打合せをして、1つずつ想像を膨らませながら一緒に決めてきたことが良い想い出です♪
何か迷った時には、お2人でしっかりとお互いの意見を出し合って、お互いが納得できるような解決策を導き出すお2人を見ていて「きっとこれからも未来も2人で話し合いながら歩んでいかれるんだろうなぁ」と想像ができました

たくさん話し合って一緒に決めてきたことが、こうして1つずつカタチになっていくことが本当に嬉しくて、私も担当としてその姿を一番近くで見る時間は、とっても幸せな時間でした♪

打合せがなくなってしまうのは寂しいですが、お2人の大切な1日を過ごした場所として、これからもブランベージュがお2人にとって大切な場所になり続けられたら嬉しいです。
かつきさん、れいかさん、改めまして本当におめでとうございます!


お2人の担当:たばた

三河安城にある結婚式場
ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。
本日のブログは厨房の木曽谷が担当いたします。

季節の変わり目、みなさんいかがお過ごしですか?
朝晩が冷える時期となりましたので
体調管理にはより一層気をつけてお過ごし下さいね!

さて、今日は10、11月限定のデザートのご紹介です!
毎回、旬の果物を使い
その時期に1番美味しいフルーツで考える
渾身の一皿!!

今回はこちらのデザートになります。



構成は
本物のりんごに見立てた
りんごのムースを中心に
スターアニスというスパイスを効かせた
コンポートとジュレ。
青りんごとミントのアイス
りんごと相性の良いシナモンの葉っぱクッキー。


デザートを考えた本人がいうのも変ですが
やはり旬なものは
フレッシュのまま食べるに尽きます。
酸味と甘味のバランスが丁度良く
そこにそのフルーツならではの
香りを強く感じることができ
この上ない美味しさを味わうことができます。

そのままでも充分美味しいはずなのに
手を加え過ぎるとそのバランスが崩れ
逆効果になりかねないと考えています。

このりんごのデザートも
あまり手を加えず
できるだけフレッシュさを残した
作りとなっております。

りんごのポテンシャルを存分に引き出した
このデザートが食べれるのは今だけです!!

皆様ぜひ、ここブランベージュに
足を運んで下さいね!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。

安城市の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧のみなさま

こんにちは、厨房の大橋です!
今回はウェディングケーキについて書かせていただきます。

ブランベージュのウェディングケーキは全て手作りで1から作っています。
なのでオリジナルのケーキを作ることができます!
こういうケーキが好きや、このお花つけたいな!などお打ち合わせに入る前の準備段階として、自分の中でイメージしておくことで、新郎新婦さんも安心してスムーズに打ち合わせに入ることができます。


打ち合わせにパティシエも入るからこそ忠実に再現できます!

白紙からオリジナルのケーキを作ることができるのがブラスのウェディングケーキです。


最近私が担当させていただいたウェディングケーキについてご紹介させていただきます!


2匹の可愛いトイプードルのココアちゃんとレオンくん!
ワンちゃんのイラストチョコレートが乗ったケーキです。





打ち合わせに入ってすぐこのケーキが良いです!と写真を見せてくれた新婦さん
プラチョコという粘土細工みたいに自由に形が作れるチョコレートで、可愛くリボンを飾り
上からこぼれ落ちるベリーたち
ビックスプーンであーーん!





私自身初めて作ったパンケーキのウェディングケーキ!
70枚ほど使ってタワーに仕上げました
お二人が粉砂糖をかけて完成!





まだウェディングケーキを悩まれている方
ぜひ一緒に世界で一つだけのウェディングケーキを作りましょう!

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は森脇が担当いたします

10月に入り過ごしやすい日が増えてきましたね♪
私事ではあるのですが、先日大阪にいって友人に会ってきました!
4月から愛知で一人暮らしをしていて中々友人に会える機会も減っていたのでリフレッシュになりました!

皆さんの中には結婚式で久しぶりに友人に会ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
新郎新婦のおふたりにとって人生の節目となる1日でもありますが、ご友人の方に久しぶりに再会できる嬉しい日でもあります!
そんな素敵な1日を彩るアイテムを本日は紹介したいと思います!

結婚証明書をゲストの方に作っていただくアイテムです

植樹イベント

ゲストの方にもおふたりの結婚を承認していただき土を入れていく植樹イベント

キャンバスアート

結婚式後も自宅に飾っていただける人気アイテム
それぞれのペンキの色に結婚生活で大切だと思うことなどと意味をつくることでゲストの方次第で色味が変わり世界に一つだけの証明書が創れます!
どの色にするか盛り上がっていたり、真逆の意味を選んで驚くゲストの方など挙式前のお時間もしっかり楽しんでいただけます♪

新郎新婦にとってもご友人の方にとっても楽しいイベント皆さんの結婚式でも取り入れてみるのはいかがでしょうか?

気になった方は是非担当プランナーまでご相談ください!
最後までご覧いただきありがとうございました

10月1日—
ブランベージュで新たに門出を迎えられました!
新郎 けいたさん
新婦 りこさん

おふたりの大切な1日はファーストミートからスタート!
緊張気味のけいたさんといつもと変わらないりこさん
肩をトントンとし振り返ると思わず笑顔が溢れるおふたり
おふたりにしか醸し出せない空気感は見ていてとてもほっこりしました



そしてこの日を楽しみにしていたのは おふたりだけでなく親御さまも一緒です
晴れ姿を一番初めに見ていただき 家族の時間を過ごしていただきました

そして迎えた教会式
天候にも恵まれなんとかガーデンにて挙式を執り行うことができました



ゲストの皆様から笑い声が聞こえる場面もありとても和やかなムードで進んでいきました

挙式の後にはパーティーの始まりの始球式!
両家のお父様にバッターをしていただき楽しいひと時になりました
バルーンリリースをし永遠の愛を誓います


けいたさんのご友人の力作のオープニング映像の後は
おふたり揃って入場し披露宴スタート!
各テーブルにおふたりで足を運んでゲストの皆様と楽しい時間をお過ごしいただきました!

そしてガーデンからおふたりのウエディングケーキが登場!
実家で飼っているワンちゃんたちの写真が乗った世界でたった一つのケーキとなりました!



まずはおふたりで同時にあーん♥
そして仲良しのご友人にも幸せのおすそ分けをし
ラストを飾るのはくじ引きで当たったラッキーな方へ
特大のスプーンで食べていただきました!
それぞれお兄様とお母様にエスコートしていただき お色直しへと出発です

いよいよキャンドルが置かれたガーデンのステージ上からおふたり入場です



会場ではおふたりの姿が見えた途端 「かわいい~」と歓声が上がるほど
みなさんに愛されるおふたりでした
余興ではサプライズでけいたさんにラストのひとフレーズを歌っていただき大盛り上がり!
楽しい雰囲気の後はガーデンでのお茶漬けビュッフェスタートです!
そしてりこさんの大切な友人からスピーチをいただき 楽しい一日もお開きへと進みます


けいたさん りこさん

今日まで本当にありがとうございました!
お互いのことを思いやる優しいおふたりとお話していると私まで穏やかな気持ちになることができました
当日はどんなゲストの方がいらっしゃるのかワクワクしておりましたが
おふたりと同様に思いやりのある優しいゲストばかりで私自身とても楽しかったです!
無事にガーデンで結婚式をすることができ本当によかったです!
またブランベージュに遊びに来てくださいね!
ずっと笑顔のおふたりでいてください
末永くお幸せに!



担当プランナー:岩元

9月30日——
大安と一粒万倍日であるお日柄の良い今日
新夫婦が誕生しました



まずはファーストミートから
緊張した面持ちで待つたかひとさん
後ろからななさんのハグでご対面です♡

大切なご家族ともご対面した後、挙式が始まります
可愛いリングガールの登場や、フォトパネルの結婚証明書にはおふたりと立会人代表の方のサインを記入して完成させました


続くガーデンイベントはコスメトスとお菓子トス!沢山の種類のビールも一緒に並べて、ゲストも大盛り上がりの時間でした


ここからは披露宴の始まりです
ご友人のスピーチやゲストの方へのインタビューコーナーを設けながら、和やかな時間を過ごしていただいた後は前半の目玉!ケーキイベントです



そして後半
お色直しをしたおふたりの姿がガーデンに!
考え抜いた”シルエット入場”です
たくさん練習していただいたダンスは完璧でしたね♪
ゲスト全員が驚きと感動の再入場でした





デザートビュッフェのおもてなしや、ガーデンでのお写真タイムを取っていただいたあとは、ご家族に感謝の想いを伝え、結びとなりました



たかひとさん、ななさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと初めてお会いした時、おふたりの温かい人柄と結婚式に対する想いを聞いて、必ず担当したい!と強く感じたのを覚えています
3人で一緒に考えた結婚式の進行ひとつひとつが目の前で形になり、実現していく中でおふたりの最高の笑顔を沢山見れたこと、本当に嬉しく思っています
これからもおふたりとはずっと繋がっていたいので、是非ブランベージュのイベントに遊びに来てください♪
その時は結婚式の思い出話をしましょう!

末長くお幸せに!



おふたりの担当:長元彩夏

9月30日—
おふたりの笑顔に負けないくらいすっきりとした晴れ空のもと
新たに門出を迎えられた
新郎 しんいちさん
新婦 えりさん

おふたりの大切な1日はファーストミートからスタートです!
少し緊張気味のしんいちさんといつもと変わらずにこやかなえりさん
かわいくお茶目なえりさんにトントンとされ振り返ると
しんいちさんも思わず笑顔になりました★
「いい1日にするぞ~」と気合を入れます!



この日を楽しみにしていたのは
おふたりだけでなく親御さまも一緒です
晴れ姿を一番初めに見ていただき 家族の時間を過ごしていただきました

そして迎えた人前式
おふたりの大切な友人に指輪を届けていただき
ご列席の皆様に誓いの証人となっていただきました
おふたりらしいあたたかな人前式となりました



ガーデンセレモニーではフラワーシャワーの後
バルーンリリースをし永遠の愛を誓います




頑張って準備したオープニング映像の後は
入場するならこの曲!とすぐに決まったお気に入りの曲と共に入場をし
披露宴スタート!
共通の友人も多く 暖かな雰囲気のもとお過ごしいただきます

そして披露宴前半の見せ場ではウエディングケーキが登場!
えりさんが大好きなたっぷりイチゴのタルトケーキです!



ファーストバイトではおふたりの仲睦まじい姿はとてもかわいらしかったです★
それぞれ大切に育ててくれたおばあちゃま・おじいちゃんにエスコートしていただき
お色直しへと出発です

今日までえりさんのドレスを知らなかったしんいちさん
ガーデンでセカンドミートをし
いよいよリメイク入場!
AAAが大好きなおふたり トリコダンスをかわいく踊って登場です!



大いに盛り上がったドレス色当て結果発表の後は
ガーデンでお茶漬けビュッフェとお写真タイムを楽しんでいただき
お開きへと進みます

しんいちさん えりさん
今日まで約半年間ありがとうございました
会場を決めてくださった日のことを今でも鮮明に覚えています
結婚式の準備期間は楽しかったですか?
私はおふたりと過ごす打合せの時間がとても大好きでした!
結婚式準備にすべてを費やしてくださったお盆の期間。
来年のお盆は、「昨年は準備頑張っていたね」なんて言いながら思い出してくださいね
またおふたりとお会いできることを楽しみにしています!
ブランベージュでイベントを開催するときにはぜひ遊びに来てください☆
おふたりに出会えて幸せでした!
ずっとずっとお幸せに!

おふたりの担当プランナー:岩元

三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます。

本日は “中秋の名月” です!
(今朝のニュースで知りました・・・)
日が暮れ始めると涼しくなり心地よいと感じ始めた近頃
今日は満月だそうでお月見をされる方も
いらっしゃるかと思います♪

そして気づけばまもなく10月に入ろうとしていますね!
気候的にもまだまだ夏の気分ではありますが
そろそろ衣替えもしなくてはと焦り始めている
今日この頃です。

秋に結婚式をご予定のお客様との打合せも
大詰めを迎えており料理の打合せも
最近終えた方が多いかと思います!

味覚の秋とも言われるほど、色鮮やかで
栄養豊富な食材が多いイメージの秋
スーパーに行くとフルーツも様々な種類が
陳列されています

ブランベージュは季節に毎に料理内容を変えております!
その季節に応じた旬の食材を取り入れたコース料理を
お楽しみいただけます♪

過去にブランベージュに列席経験があるというゲストの方も
よくお見受けします!
きっとご列席の方にとって楽しみの一つには“料理”
が上げられるかと思います
何度ご列席いただいたとしても
また違った内容のお料理をお召し上がりいただける事も
ブランベージュの魅力です!

ブランベージュの料理の魅力は美味しいだけでなく
食べやすさ、パフォーマンス、料理内容の決め方、、、
その他にも沢山のこだわりがあります

何よりも、“特別な日に食べる非日常のフルコース”
だからこそお召し上がりいただく皆様にとって
記憶に残るお料理をお届けしたいという気持ちで
厨房スタッフ始めブランベージュスタッフが料理と向き合っています!

おふたりの好きな食べ物やお料理へのこだわりがあれば
取り入れながらおふたりらしいお料理のおもてなしを
考えられると嬉しいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました
ブランベージュ中野