ブラスファミリーのみなさま
空が澄み清々しい秋を感じる頃となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ブラスグループの運営する結婚式場「アージェントパルム」では、
「挙式済み」「挙式予定」のみなさまを対象としたイベントを、
11月も実施することが決定しました!
※なお、「ブラン:ベージュ」「ブルー:ブラン」は、
11月のイベント開催がございません。
みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、
一般の方もご参加いただくことが可能です。
みなさまにお会いできることを、
スタッフ一同楽しみにしております。
——————————-
ブラスグループ三河エリア
11月イベント開催
——————————-
【アージェントパルム〜豊田市〜】
■イベント:「いい夫妻の日」限定スペシャルランチ
■日程:11月23日(木・祝)
■時間:12時00分〜14時00分
■料金:フレンチフルコースおひとり様:5,000円(税・サービス料込み)
・ソフトドリンクはフリードリンク(コース料金に含む)
・アルコール(ビール・ワイン)は別途料金をいただきます。
※ご夫婦おふたりの素敵な時間を提供出来ればと考えております。
お子様の参加はご遠慮いただき、
ご夫婦2名様での参加をお願いいたします。
≪内容≫
11月23日・「いい夫妻の日」にちなみ、
ご夫婦限定のランチイベントを開催します!
杉本シェフ特製フルコースをご堪能ください。
また、2024年2月のチャペルリニューアルに向けて、
みなさまの思い出がたくさん詰まったチャペルで、
撮影会も行います。(アージェントパルムスタッフが、
お客様の携帯・カメラにて撮影いたします)
リニューアル前のチャペルで撮影できる、ラストチャンス!
今年のいい夫妻の日はアージェントパルムで
ご夫婦の思い出を作りませんか?
■予約方法
予約受付期間:10月23日(月)12時00分〜
定休日:火曜日・水曜日
営業時間:平日11時00分〜19時00分・土日9時00分〜20時00分
(土日は電話が繋がりにくい可能性がございます)
TEL:0565-31-2020
※ご予約は【直通電話のみ】で承っております。
※満席になり次第、予約締めきりとなります。
ぜひご参加お待ちしております♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は毛利が担当いたします
だんだんと冬の気配がする気温になってきましたね
皆さんは夏派ですか?冬派ですか?
私はイベントが多い冬派です!
今月末にはハロウィンがあり、クリスマス、年越し、お正月、バレンタインと楽しいイベントがたくさん続きます♪
そこで今日は冬におすすめの演出を紹介したいと思います
ガーデンにキャンドルを並べてロマンチックな演出をしてみたり
寒い時期に嬉しいスープビュッフェやおでんビュッフェは心も体も温まります
ケーキイベントでは入刀の代わりに雪に見立てて粉砂糖を振りかけたり
冬にちなんだ演出はまだまだたくさんあります!
ぜひ担当のプランナーにご相談ください♪
三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂きありがとうございます!
本日は厨房の鈴木が担当致します。
10月も中旬にさしかかり、朝夕と冷え込むようになってきましたね。
すっかり秋を感じるようになり過ごしやすい季節になりましたね。
過ごしやすい季節という事はこのブランベージュにはガーデンがあるのでガーデン挙式をされる方やガーデンを使ったイベントを行う方が多くいらっしゃいます!
また家族である愛犬も一緒に大切な1日を過ごす方もいらっしゃいます。
また私も実家に犬が沢山いるので大切な家族と過ごせるのはとても良いなとも思いますし、実際に来てくれた子はどの子も可愛いなといつも思っていました!
是非これから挙げられる方や、リングドッグを検討されてる方、実際に来てくれる子を楽しみにお待ちしております!
最後に10月と言うことでハロウィンイベントの格好をした我が家の子達を挙げさせてさせて頂きます。
どの子も個性があり可愛い子達ばかりです!
なので、皆さんの愛犬も是非紹介して頂けたら幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
10月15日——
それぞれ遠くはなれた地で育ったおふたりが運命的な出会いをし、今日の日を迎えました
ついに迎えた結婚式
心配だったお天気も青空が広がりました
ファーストミートから1日が始まります
ここでけいいちさんからまおさんへお手紙と花束のサプライズがありました
まおさんの驚きの表情と涙が印象的でした
その後はご家族の方へ晴れ姿をお披露目する時間です
おふたり手作りの映像をご覧いただきご対面です
挙式はガーデン人前式
可愛いリングガールの登場があったり、キューピットになった立会人代表の方にサインをいただいたり、アットホームな挙式になりました
ここからは披露宴の始まり
前半の目玉はケーキイベントです!
ケーキイベントもガーデンで行います
おふたりのファーストバイトはもちろん、サンクスバイトとして4名のご友人にも召し上がっていただきました
それぞれの場所で暮らすご兄弟と中座を行った後は、お色直しへと向かいます
リメイク入場はガーデンから!
まおさんのドレス色当てクイズとして、ゲストの方々が選んだペンライトを振っていただきます!
まおさんのご友人からの余興をいただいた後はおふたりプレゼンツ”北海道&長野ビュッフェ”です!!
これにはご親族の方もびっくり!ご当地グルメを振る舞いました
けいいちさん、まおさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりと出会ってから約1年半、過ごした時間は私にとってもかけがえのない時間でした
お開き後、おふたりからいただいた言葉が本当に嬉しくて担当ができて本当に幸せだと感じました
月に一回会っていたお打ち合わせがなくなってしまうのは寂しい気持ちもありますが、いつまでもブランベージュからおふたりの幸せを願っています!
これからも繋がり続けていきたいおふたりなので、これからも遊びに来てくださいね♪
末長くお幸せに!
おふたりの担当:ながもっちゃん(長元)
いつも控えめで優しい雰囲気の新郎ともきさん
明るくて色んな事に気が回るタイプの新婦なゆさん
そしてお2人の大切なお子さん「そうい君」
約5か月前に初めて会場見学にお越しいただいてから、本当にあっという間の準備期間でした
1週間前の天気予報は、しっかり「雨」——
毎日更新して見るものの、前日の夜に見ても「雨」——
「こ・・・これは・・・困った。」
と私まで思いかけた当日——
お2人がお支度スタートした頃から雨がやみ、曇り空は続くものの、何とか雨が降らずに耐えているような空でした
そんな中、ようやく迎えたこの日はお2人のファーストミートから始まりました!
同じように遠方のご実家でもこの日を気っと楽しみにしてくださっていたご両親との対面も済まされ、それぞれ親御様へお手紙を読まれました
普段言葉にできない感謝の想いや、心に残っている言葉をしっかりと伝えて、挙式へと向かいます
挙式がスタートする直前になり、徐々に青空がみえるようにお天気も回復!
思い描いていた「ガーデン挙式」
そうい君はしっかり指輪を運んでくださいました♪
そしてここからどんどん、青空は広がり、ガーデンでのトスイベントや、皆さまとのお写真タイムをゆっくりと過ごしていただきました!
披露宴会場はこだわりのレイアウト!
気に入ってくださったブランベージュのガーデンをバックに、お2人の披露宴もスタート――
待合室でゲストに完成させていただいたボードにお2人もご署名をされたり、ご友人からのスピーチ
そしてウェディングケーキは、大きなタルトケーキ♪
打合せでもこだわった甲斐がありましたね!とっても可愛いケーキになりました!
さらにご両親へのサンキューバイトも!
お色直し入場はガーデンから――
披露宴後半のデザートビュッフェでは、バルーンリリースも!
もはや綺麗すぎる青空の下、本当に素敵なシーンになりました♪
そうい君もラストまで本当にお利口さんで、きっとパパとママをお祝いする為に一生懸命がんばってくれたんだと思います(^^)
約5か月の準備期間——
本当にいそがしい中で着々と準備を進めてくださり、特にラスト数週間での追い上げには驚かされました
沢山考えて、沢山調べてくださったウェルカムアイテムは、本当に可愛いグッズばかりでした♪
初めて見学にお越しいただいた時から、すごく悩まれた上でこの日をブランベージュで迎えると心に決めてくださいましたが、その瞬間から「絶対に良い結婚式にする」と私も強く想ったことを覚えています
何でも一生懸命に取り組んでくれるお2人の姿が印象的で、そんなお2人がようやく迎えた結婚式当日
一番近くでその姿を見守ることができて、沢山のゲストから愛のこもったツッコミが入ったり、お2人が登場するだけで大きな拍手が起きる雰囲気に、本当に愛されているお2人なんだなぁと感じました
ずっと続いてきた打合せはこれで一旦結びとなりますが、これからはぜひ想い出の場所としてブランベージュに遊びにきていただけると嬉しいです!
ともきさん、なゆさん
そしてそうい君、今日は本当におめでとうございます!
お2人の担当:たばた
2023年10月14日
本日も素敵な新夫婦が幸せな門出を迎えました
こういちさんとあかねさん
いつも明るく結婚式に向けて前向きに準備を進めてくださいました!
ようやく待ちに待ったこの日を迎えます
あかねさんが選んだドレスを初めて見るこういちさん
ファーストミートの時間
おふたりとも笑顔でご対面♪
少しずつ緊張して来たかもとおっしゃっていました
そして大切な親御様にも晴れ姿をお披露目いただきました
普段はなかなか言葉にする事ができない気持ちを
改めて面と向かって涙を浮かべながらお伝えいただきました
家族の温かい時間を過ごしていただき
いよいよ挙式が始まります
おふたりは人前式を選ばれました
ゲストの方に承認をいただき、代表者にはそれぞれのご兄弟
リングガールちゃんも緊張しながらも
立派に届けてくれましたね♪
おふたりらしい笑いあり涙ありの素敵な時間となりました
そして、ガーデンイベントへ
ブーケトスにお馬さんトスを行いラストはバルーンリリース!
お天気もふたりの味方をしてくれて、
見事大空へ飛ばす事ができました!
披露宴の始まりは力作のオープニングムービーからスタート!
あかねさんの大好きなあのアニメのオープニング風に始まり
、その主題歌で登場です♪
おふたりの好きなアニメやキャラクターは沢山あり、
今日は大好きをいろんな場面で盛り込みました!
ウェディングケーキやBGM、会場装飾、、、
ゲストの方もふたりらしさを存分に
感じていただけたのではないでしょうか
お色直し入場ではこういちさんからのサプライズが!!
入場のテーマに合わせてバラのお花をプレゼント
あかねさんの驚きと共に幸せが溢れている表情に
私も幸せを感じました
こういちさんからのサプライズ、大成功です⭐️
披露宴はまだまだ続き、
ご友人からのスピーチやおもてなしのビュッフェタイムと
和やかなお時間がゆったり進み、
ラストは親御様への感謝をお伝えいただき門出へ
こういちさん あかねさん
今日は本当におめでとうございます!
おふたりの明るく優しいお人柄で、毎回の打合せがとても楽しく
結婚式が近づく度にドキドキワクワクしていました
手作りアイテムやムービーをコツコツ頑張ってくださり、
お仕事終わりやお仕事に行く前にも、合間を縫って打合せに来てくださる姿に
無理されてないか、心配でしたがいつでも明るく前向きなおふたりの姿に
必ず幸せな1日にしようという気持ちが増して行きました!!
笑いあり涙ありの素敵な時間になったのはおふたりの人柄あってこそだと感じています。
大切な1日を任せていただけた事、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
またおふたりの元気な姿を見せにブランベージュへ帰ってきてください♪
本当におめでとうございます!
担当プランナー 中野蕗
10月14日——
ブランベージュで新夫婦が誕生しました
りょうたろうさん さやかさんのおふたりです
まずはファーストミートから
お互いに込み上げてくる想いが溢れましたね
続くご家族対面のお時間
親御様の優しい表情とおふたりの涙が印象的でした
ここからは教会式が始まります
可愛いリングキッズの登場もあり、和やかな雰囲気で進みました
ガーデンイベントではお菓子まきの演出を行いました!大人も子供も全員が楽しめた時間でしたね!
披露宴の始まりはりょうたろうさんのウェルカムスピーチで幕を開けます
ゆっくりお写真タイムを取っていただいた後はサプライズの余興が!!
さやかさんとお母様が所属する安城市消防団の皆様がお祝いに駆けつけてくださいました!
思わず見入ってしまう圧巻のパフォーマンスでした♪
ウェディケーキは秋らしくモンブランをイメージしたケーキです
それぞれ大切な家族と中座していただいた後は、お色直し入場です
スターライトの演出で、会場の雰囲気をガラッと変えます!
ここからはお楽しみ
グリル&デザートビュッフェです!
ゲストの方もこれには大喜びでした♪
りょうたろうさん、さやかさん
この度は誠におめでとうございます
何よりゲストのことをたくさん考えた結婚式になりましたね!
とっても人想いなおふたりだからこそ、こんなにも沢山の皆様がこの場所に集まり、祝福し、かけがえのない1日になったのではないかと思います
おふたりとは共通点も多く、地元トークで沢山盛り上がることが出来たのも嬉しい思い出です
これからもブランベージュに気軽に遊びにきてくださいね
末長くお幸せに!
おふたりの担当:長元彩夏
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は長元が担当いたします
だんだんと外は涼しくなってきましたね
季節の変わり目ですので体調にはお気をつけてお過ごしください
今回私が紹介したいことは”バルーンを使った演出”です
こちらは風船を持ってラウンドしながら入場してきた新郎新婦
前に着くと中から小さな風船が大量に出てくる見応えバッチリの演出です
これはなんと巨大風船の中に新郎新婦が入り、中から登場するものです!
こちらもゲストも驚きの演出ですね♪
そして定番のバルーンリリース
しかし、このお写真はただのバルーンリリースではありません!
ブランベージュで人気のガーデン挙式を選んでいただいた方は、挙式の中で取り入れる方もいらっしゃいます
挙式の後半、ゲストの皆様から賛同の拍手をいただく場面で、”賛同のバルーンリリース”として挙式の締めくくりを彩ります
他にもバルーンを使う演出は沢山あります!
気になった方は是非担当プランナーにご相談ください
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは岩元が担当いたします
少しずつ木々が色づき始め 秋が深くなってきているなと感じるこの頃
朝晩はかなり冷え込むようになりましたが
皆様体調はいかがでしょうか
今回はテーマを持った結婚式についてお話ししようと思います
~テーマウエディング~
聞いたことある方もいらっしゃるかと思います
おふたりの好きな事 好きな色 好きな季節 好きなキャラクター
例を挙げたらたくさん出てきそうですが
新郎新婦の好きなことでいいのかなと思います
待ち合いの飾りや会場のコーディネートに取り入れてみたり…
1日の結婚式の進行の中で取り入れてみたり…
BGMで取り入れてみたり…
よりおふたりらしさあふれる 世界にたった一つの結婚式になること間違いありません!
私も何をテーマにしようか考えたところ
趣味のひとつである「キャンプ」が思い浮かび上がりました!
ガーデンにテントを張って グリルビュッフェでBBQの要素を取り入れてみて
何をしたいかやどんなおもてなしをしたいかで必然的にテーマが浮かんでくる方もいるかと思います
やりたいことはあるけれどどうしたらいいか分からないやできるのか分からないなどがございましたら
お気軽にプランナーまでご相談ください!
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日はキッチン 林 が担当いたします
本格的に秋の涼しさがきて
夜はもう寒いくらいの季節になりました。
秋メニューも本格的に始動してきたころですが
フェアのデザートも秋仕様に切り替わりました。
林檎を3種のカタチで
りんごと白ワインのムース
スパイスコンポート
青リンゴとミントのソルベ
秋の代名詞 りんごをとことん使った一品
りんごの甘さと酸味を引き出したムース
紅玉林檎を使った赤いりんごのコンポート
青リンゴの酸味とミントの風味を
抽出したさっぱりとしたソルベ
秋の落ち葉をモチーフにシナモンを使った
チュイール
デザートの下皿にもこだわりを、、
レンズ豆と香草をしきつめ秋の風景を表現しています。
コースの最後にはとっておきの
サラッと召し上がれる仕上げにしてあります。
このデザートは11月までの限定!
ブランベージュを気になって頂けてる方
是非このシーズンにお越しになってみてください。
最後までご覧になって頂き
ありがとうございます。