ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

温かく真っ青な空の下
幸せな結婚式を迎えたのは
たかひろさんとなほさん!

高校生の時に出逢い、10年の時を経て今日この日を迎えます。
学生時代、社会人、
どんな時も一緒にいたお2人。
小さいころからこの10年間も含め
大きなアイルライナーに思い出を詰め手作りしました。


1日のはじまりはファーストミート
今日まで内緒にしてきたドレスを今日この場で初めてお披露目です!
10年たっても変らずラブラブなお2人にほっこり☆


アイルライナーの上を一歩一歩丁寧に歩み
挙式を挙げられました。

ガーデンではスターシャワーにバルーンリリース!!
気持ちの良い天気だからこそより素敵な演出になりました!



そして披露宴がはじまるとなほさんのドレスは
ガラッと変わり、ゲストの皆様もびっくり!
実はこのドレスもたかひろさんには今日まで内緒。
なので入場前にカラードレスもお2人でファーストミートをしました!



祝宴が始まると
ご友人にもご協力をいただき
たかひろさんからのフランベの演出!
コックコートを着て会場内に現れたたかひろさんの手には山盛りのから揚げ!!
お手伝いいただいたお礼におもてなし♪

そして楽しい余興に
お2人らしいウェディングケーキに入刀。
お手本バイトもみせていただきファーストバイト!


2回目のお色直しに向かい
登場した姿は
成人式の時に親御様に買ってもらった振袖のドレス!
親御様もびっくりしながら嬉しそうな表情を。
この姿もここで初めてみるたかひろさん!

そのままビールタンクサービスへ。
明るいゲストの方が多く
ビールのサービスにも大盛り上がり!
その後のビュッフェ中でもビール売れましたね~!


初めてお会いした日、
「こだわりないです」とおしゃっていたお2人でしたが
打ち合わせが進むにつれてこだわりが溢れてきて
2人の想いが詰まった1日になりました!

お2人の楽しい人柄もあり
ゲストも楽しい方ばかり!
打ち合わせも笑って笑って笑った記憶しかありません。

これからも今までと変わらず
仲の良い明るく楽しいお2人でいてください!

今日は本当におめでとうございます!


担当ウェディングプランナー:こばやん



3月3日土曜日

今日、ブランベージュで最幸な1日を迎えたのは
ちはるさんとめぐみさんです。

同じ職場で出逢い
たくさんの思い出を一緒に重ね
今日がいよいよ、結婚式。



ご列席のお客様はもちろん、ご列席ではない方も
挙式だけとたくさんブランベージュにお越しいただき
たくさんの皆様に見守られ中チャペルで無事挙式を挙げ
その後は明るくガーデンタイム♪

フラワー&フェザーシャワーで祝福され
ガーデンに登場した姿はなんとお2人が好きな野球のユニフォーム!
BGMもぴったりな曲を選んでいただき
みんなでお菓子まき~!!
想像以上に盛り上がって皆様にも喜んでいただきました!!



披露宴が始まり
共通の職場の方からお祝いのお言葉をいただき祝宴のスタート!
と、まず最初にめぐみさんにSPでの余興!
挙式のみ見に行くとお伝えしていた方からの演奏に
驚きながらも幸せそうに楽しむお2人。
SP大成功でした!

ウェディングケーキには愛犬のはなちゃんものり
お2人らしいケーキが完成!
仲良く入刀して、食べさせあいっこ♪


仲の良いところを見て頂いた後はお色直しへ

リメイク入場では
ガーデンにキャンドルアレンジをして
キャンドルの中からのご登場!
ナイトウェディングならではの素敵な入場になりました!



会社の皆様からの余興もあり、
お2人から皆様へのビュッフェもあり、
本当に楽しい1日!

周りの皆様から愛され、尊敬されるお2人。
必ず温かくて幸せな家族になると思います。
また、お2人の門出となった場所、ブランベージュに
いつでも帰ってきてください。

楽しみにお待ちしております!

今日は本当におめでとうございます!



担当:小林由依

ぽかぽか陽気に恵まれ、絶好の結婚式日和となった本日
とっても幸せな新夫婦の誕生です!

しょういちさんとあやさん

優しい笑顔が特徴のおふたり♪
2人の新たな人生のスタートです^^


教会式で永遠の愛を誓い合ったおふたりは幸せそのもの!
お祝いに駆けつけたご親族も満面の笑みで祝福して下さいました♪


アフターセレモニーは最高のお天気の元
フラワーシャワーと全員での集合写真を行いました!


そして、ご親族のみの温かいアットホームな披露宴へと続きます。
おじ様からの乾杯のご発声で始まった祝宴。
挙式までは緊張気味だったおふたりも自然な笑顔でご歓談♪


歓談中に登場したのはおふたりのこだわりがいっぱい詰まったウェディングケーキ!
フルーツがたっぷりで高さのある豪華なデザイン★
その3段目にはおふたりの愛猫「春太郎くん」がごろーんと寝ろこんでいます♪

ご家族の皆様も可愛い!と大絶賛してくださいましたね。

そして、このウェディングケーキを使って、妹様ご夫婦にサプライズセレモニーを!
先輩ご夫婦として、ケーキ入刀とファーストバイトをしてくださいました!


お色直しでは、ウェディングドレスとはがらっと雰囲気の違う艶やかなドレスに・・♪

ゲストの皆様全員参加で行ったキャンドルリレーは
「2つの家族がひとつになる」という結婚式そのものを表すような素敵な時間となりました。

おふたりからのおもてなしとしてガーデンでデザートビュッフェを行い、
すっかりご両家ご親族の仲も深まりましたね。

お互いのご両親へもしっかりと感謝の想いを伝えられ、感動的なクライマックスとなりました。

今日一日、おふたりの本当に幸せそうな笑顔を見ることが出来て、
スタッフ一同、とても嬉しく思いました。

ご両家にとって大切な日をブランベージュで過ごしていただきありがとうございました。

これからもずっと仲良しなおふたりでいてくださいね!
本当におめでとうございます!!


担当プランナー:今村友梨

いよいよ3月に入りましたね!花粉に悩まされている方も多いのではないでしょうか。

この時期、鼻はムズムズしますが、気持ちはワクワクします!
何故なら、もうすぐ新しいメンバーを迎える季節だからです。


最近ふと、自分が就職活動をしていた時期のことを思い返す機会がありました。

ウエディングプランナーを目指すようになったのは、高校時代に始めたアルバイトがきっかけです。

あの頃は、まさか自分がウエディングプランナーになるとは、しかも愛知県でとは思ってもいませんでした。


関東に住んでいた私が、その頃愛知・岐阜にしか店舗がなかった、このブラスという会社に出逢い、入社して今がある。

何度考えても「キセキ」としか思えません。


何に惹かれたのか、はっきりとしたその瞬間の気持ちまでは覚えていませんが、ブライダル一本に絞って就職活動をしていた私は、たまたま見つけたブラスという会社
初めてHPを見て、何かに惹かれるように、始発の新幹線に乗り、初めて名古屋駅を降りて参加した会社説明会


1つだけはっきりと覚えている感覚

「ビビッときた」

この言葉が当てはまります。
あの時ビビッときた直感を信じて、今があります。



毎週たくさんの新郎新婦さんが会場見学に来てくださり、私たちも全力でご案内します。

悩むポイントはきっと沢山あると思います。
でもきっと、最後は
「ここで結婚式がしたい!」

そんな「ビビッと」くる感覚も大切なんだと思います。


私たちもそんな風に感じて頂けるように、自分たちが大好きなブランベージュを、もっともっとたくさんの方に好きになってもらえるように、今週末も全力で駆け抜けたいと思います^ ^


本日のブログは、田端が担当いたしました。

皆さんお久しぶりです

今回は厨房の松波がお届けいたします!


最近やっと暖かい日が増えてきましたね^_^

過ごしやすくなりお出かけしたくなりますね。


そしてこの時期に行きたくなるのがいちご狩りです。

この季節のいちごはとても甘く美味しいです^_^


そんないちごですが、普段食べている赤い部分。

実は果実ではないんです!この部分は花托(かたく)と言われる部分で

本当の果実は胡麻のような粒粒一つ一つが果実なんです。

私も最近まで知りませんでした(笑)



いちごには沢山の品種があるのでいろいろ食べ比べたいですね^_^

ではこのへんで。

ブランベージュスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

2月もあっという間におわりに近づき 気候もポカポカ春に近づいてきました♪
今日もスタッフとガーデンで掃除をしながら春になったらやりたいことを話していた平賀がブログをお送り致します!

さて、春になると人気になってくるのが【前撮り】
ブランベージュで前撮りをされるお客様はロケーション撮影を希望される方も多いです



想いでの地で…
春ならではの桜とともに…

春の前撮りは気候が良くロケーション撮影に向いているのはもちろん
春ならではの写真が残せるのも魅力のひとつです



結婚式当日は2人だけの時間をゆっくりとるのはなかなか難しいです
是非前撮りで一生に一度の素敵な写真を残してください!

2月24日――
大切な皆様に囲まれて、新しい生活への第一歩を踏み出したおふたりのご紹介です!
主役のおふたりは、いくおさん&あやみさん

昨年10月に見学に来てくださり、約5か月の準備期間を経てついにこの日を迎えたおふたりです。
こだわるポイントにはとことんこだわる、打ち合わせにも積極的に参加してくれた新郎いくおさん
周りを明るくするパワーをもった、笑顔がとっても印象的な新婦あやみさん

いつもゲストのことをじっくり考えてくださっていて、周りの人を大切にしてきたのが伝わってくるおふたりです。

人前式には、そんなおふたりの姿を一目見ようと、たくさんの方がお祝いに駆けつけてくれました!

フラワーシャワーでは、緊張もほぐれていつも以上の笑顔がたくさん見えました

披露宴の入場もガーデンから――
ご友人からのスピーチや余興など、たくさんお祝いのお言葉をいただいたあとは、おふたりのウェディングケーキ入場!

趣味と好きなキャラクターをテーマにしたケーキです


お色直し入場では、ユニフォームを着たいくおさんが入場

ガーデンにはビッグサッカーボールが登場!


いくおさんがそのボールに向けてシュートを決めると、バルーンの中からあやみさんが登場
そこからは各テーブルにご挨拶するとカクテルライトで会場が一気に華やかになりました

あっという間に門出のシーンになった一日でした

最後の最後までこだわった進行とBGMもイメージ通りになり、本当に輝くおふたりを見ることができた一日になりました
なかなかお会いできる機会は減ってしまいますが、また夏祭りやクリスマスディナー等でおふたりにお会いできるのを楽しみにしています!

改めましていくおさん、あやみさん、本当におめでとうございます!

おふたりの担当:たばた

みなさんこんばんは、もう2月も終わりですね。

まだ冷え込む日もありますが、徐々にですが寒さが和らぐひもでてきたと感じます。

これから過ごしやすい日が増えてきます、そしてそんな日にこんなおもてなしはいかがでしょうか?

ウェルカムビュッフェです。






ゲストの方々が待合にみえる時にちょとずつつまめるものがあればよろこばれるうれしいおもてなしです。

写真の内容に限らず他にもいろいろなおもてなしの料理がございます、もっと暖かくなればガーデンを使ったおもてなしもできますしもちろん室内でもです。

特別な日に来ていただくゲストの方々に是非おいしいおもてなしはいかがでしょうか。


今日のブログは、厨房 藤井でした。

2月とは思えないほど
温かくて気持ちの良い青空の下
今日も幸せな家族が誕生しました。



あきふみさん
るみさん

そしてみゆちゃん、しゅんやくん!

4人が改めて家族になる日。
大切なかけがえのない1日です。


あきふみさんの挙式の入場では
しゅんやくんがフラワーボーイになってお花をまき
その後ろをご両親と一緒にバージンロードを歩みます。

そしてるみさんもフラワーガールのみゆちゃんの後ろを
ご両親と一緒に1歩1歩かみしめながら入場

指輪の交換ではリングリレーを行い
ゲスト全員の手で前へ運んでもらい
ラストはみゆちゃん、しゅんやくんからパパママへ

家族とゲスト全員で行う挙式。
幸せそうなあきふみさんとるみさんの笑顔が本当に素敵でした!


フラワーシャワーやお写真もガーデンで撮り
入場までの間生ハムビュッフェでお2人からゲストへおもてなし

披露宴の入場は家族4人で☆
あきふみさんのフランベ演出で祝宴のスタートです!
新郎側新婦側友人による合同の余興もいただき
たくさんのお祝いの言葉と共にお色直しへ

カラードレスも何色のどんなドレスか今日まで内緒にしていた
可愛いるみさん
お支度をしてまずはあきふみさんにお披露目
いつまでも仲良しでかわいいお2人がすごく好きです!!


続いて2人で皆様の前へ
メッセージバルーンの演出で
各卓ごとへお2人からのメッセージが登場!



お2人の好きなものをのせたウェディングケーキで
ケーキ入刀をしてファーストバイトでは
みゆちゃんしゅんやくんが運んできてくれた大きな大きなスプーンであ~ん!
幸せそのものです!

ラストはるみさんから親御様へ感謝のお手紙
そしてその気持ちを花束を生まれた年のワインに託しご両家の親御様へプレゼントしました。

両家代表謝辞、新郎謝辞
ここまでくるとゲストの皆様も、新郎も新婦も
涙がとまりません。

披露宴の締めには
あきふみさんに提案していただいたるみさんへのSP
それはるみさんのすべてでもあるみゆちゃんしゅんやくんからのお手紙です。

緊張する、どうしよう

と歓談中何度も何度も練習をしていた2人。
読み始めるとだんだんと目には涙が溢れ
小学生の女の子と男の子らしい
会場にいるどの大人の胸にも響く素敵なお手紙をよんでくれました。
パパママの人柄の良さがそのままお子様にも伝わっています。


お2人がそれぞれ育ってきた環境があり
その2人が今度はパパママとして新しい家族を創る

形は違っても深い愛情はどの家族も変わらず
あきふみさんとるみさんなら必ず、幸せな温かい家族を築ける
そう確信しました。

今日来てくれたゲストの皆様へ
支えてくれる周りの皆様へ
愛情をたくさん注いでくれる家族へ

今日感じた幸せや感動、感謝をわすれることなく
今のままの4人でいてください。

またブランベージュにも遊びに来て
みゆちゃんしゅんやくんの成長も楽しみにしています!

本当に、おめでとうございます。



担当ウェディングプランナー:こばやん

本日のブログは宮原が担当いたします!
突然ですが
皆さんは中学の頃どんな夢を持っていましたか?
なりたい職業はあっても そのために何をしたらいいかわからなかったり
夢を叶えるために必要な知識がわからなかったり…
部活など当時できることを
精一杯やっていた人もいたでしょう。

そんな悩める時期に
安城市にある篠目中学校では
地域にあるさまざまな職業の人たちを集めて
職業ごとの講義を聞く時間を作ってくれました!

ウェディングプランナーのクラスは
嬉しくも満員御礼!
ほとんどが女子生徒の中
少人数でも参加してくれた男子生徒が本当に嬉しかったです!
男性だからできるプランニングも必ずあるはずですから!
私も中学校時代にまさかウェディングプランナーになるとは
思ってなかったです!

新郎新婦と出逢い
想いを共有し
結婚式当日想いが届くように提案する。

少し難しい話もあったとは思いますが
「出逢い」の楽しさと
プランナーの魅力が少しでも伝わったのであれば
嬉しいです。


私たちも学生や子供たちに憧れる職業でありたいと
強く思った講義の30分でした!
篠目中学校の皆様貴重な時間をいただき本当に
ありがとうございました!
学生の皆さん
いつか、一緒に働きましょう!