ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

6月2日土曜日

今日のためにたくさんたくさん準備をして
この日を楽しみにしていたお2人は
かんたさんとみゆきさん




お2人が選ばれたのは来てくださった皆様を承認とする
人前結婚式。
かんたさんの入場はお父様とお2人で
チーフインの儀式をしてただき1歩1歩前へ歩んでいていただきます。
そして熱い握手おハグを交わし、新婦みゆきさんを待ちます。
みゆきさんさんも大好きなお母様から花嫁支度の総仕上げ=ベールダウンの儀式を
行ってもらいお父様と一緒にバージンロードを歩きます。

お2人のファーストページを読み上げた後
皆様の前で誓う、誓いの言葉



挙式の後はガーデンタイム!
一目だけでもとお2人の姿を見に
お子様や親御様もたくさん!
可愛い手作りのポンポン&ペーパーシャワーに
お菓子トス!バルーンリリース!
大人から子供までみんなが楽しめる演出がたくさんありました!


披露宴がはじまると
キッチンオープンの演出ではみゆきさんの「かんちゃんがいない!」の一芝居で
キッチン内にいるかんたさんが登場!フランベ!!
クオリティの高さ、さすがです!

友人スピーチや楽しい余興、
そしてお子様たちによるウェディングケーキ入場!
お2人らしいおしゃれなウェディングケーキで仲良く入刀。
ファーストバイトではみゆきさんからかんたさんへの愛情の分を
かんたさんの弟さんに運んできてもらった大きなスプーンで♪



続いてリメイク入場では
今度はみゆきさんがいない!とかんたさんの一芝居!
かんたさんもみゆきさんに負けじと最高の演技力です!
ブーケを手にガーデンのカーテンがあくとそこにはみゆきさんが!
かんたさんらしく走って迎えに行き2人で仲良く入場!




他にもたくさんの方からの余興やスピーチで
お祝いのお言葉をいただき
お2人からもしっかりとそれぞれの親御様へお手紙に託した感謝の気持ちを
伝えていただき
披露宴もお開き間近。
ここでかんたさんからみゆきさんへのSPムービー。
思わず涙するみゆきさんの幸せそうな表情が私もすごくうれしかったです!

今日のこのかけがえのない1日を
かんたさんとみゆきさん2人で迎えることができた幸せ
こんなにもたくさんの方々にお祝いしてもらえる幸せ
そしてその方々に支えられている幸せ
なによりも大切だと思える人が隣にいる幸せ


今日の気持ちはきっとこれからもずっと
お2人の夫婦としての原点として大事なものになると思います。
打ち合わせの度にお似合いのお2人だなと感じておりました。
ふざけるときは本気でふざけて遊ぶ
明るくて楽しい家族になってください!

担当を任せていただき本当にありがとうございました。
また、この場所でお2人の笑い声が聞ける日を楽しみに
お待ちしております。

今日は本当におめでとうございます!


お2人の担当:こばやん




本日もブランベージュで
素敵な新夫婦が誕生いたしました!

ゆうすけさん と まなみさん
そしておふたりの宝物、かなたくんです^^







かなたくんを親御様にみて頂いていた朝は
おふたりだけの時間―――――




それぞれのお部屋でお支度を整えて
ファーストミートを行いました♪

かなたくんが生まれてからは
ふたりきりの時間は少なくなっていたと思います
さらにおふたりはお付き合い期間も長かったので
改めてこのような時間を設けるのは
照れくさいようなくすぐったいような、そんな気持ちだったのではないでしょうか^^
でも照れくさい中にも、「この人と結婚出来てよかった」と
改めてお互いを大切に思っていただけるお時間になっていたら嬉しいです!





挙式ではかなたくんが大活躍!!!
おふたりの結婚の承認、立会人代表を務めました!
完成した証明書を披露するときには
しっかりとかなたくんも手を添えてくれていました^^





今日はお天気にも恵まれたので
ガーデンでのケーキイベントも気持ち良くて素敵でした♪



おふたりがオーダーしたのはかわいいネイキッドケーキ!!!
まなみさんは猫好きということで
よくみるといちごの上にクリームの猫がのっているところがポイントでした★




その後はおふたりのご要望によりビュッフェでのパーティー!
自由におしゃべりをしてお写真を撮って
こんなゆったりとした時間の使い方も贅沢だな〜と思いました^^


式の結びには、おふたりから親御様へ
感謝の気持ちもしっかりとお伝えしました!
生い立ちの映像で振り返り
ゆうすけさん、まなみさん、それぞれがお手紙を読み
花束を贈っていただきました!




結婚式をする、と決めてから
かなたくんがお腹にいることがわかって
結婚式をあげるかどうか悩んだときもありましたね
でもそんなときもおふたりで結論を出すのではなくて
私に相談してくれたことがとても嬉しくて
なるべくおふたりの力になりたい、と思いながら
今日まで担当をさせて頂きました!
幸せそうなおふたりや親御様の表情をみて
あー結婚式をあげてもらえて本当によかったな、と思いました!!!
長い期間でたくさんお話をしてきたおふたりとの
打ち合わせがなくなってしまうのはとても寂しいですが
かなたくんとこれから歩んでいく人生が幸せで溢れるように願っています!
本日は本当におめでとうございます!



担当:松川真子

今回はブラス姉妹店のレストランのある店舗
クルヴェット名古屋ダイニングへ行ってきました。

クルヴェット名古屋ダイニングでは旬の食材をふんだんに使い、
様々な調理法で召し上がれるレストランです。
結婚式でお出ししているお料理とはまた違ったお料理を
お楽しみいただけると思います。

そして、料理を手掛ける料理人も日によって違うので
その都度違ったお料理を召し上がることができます。



写真は一つですが、コース料理なのでお料理も沢山でてきました。
どのお料理にも手掛ける料理人の工夫やアイディアが沢山込められていて、
素敵なお料理をいっぱい食べることができました。

ブラスで結婚式を挙げられて、またブラスのお料理が食べたい方、
ブラスはどんなお料理を作っているのだろう、と思っている方、
是非クルヴェット名古屋ダイニングへお越し下さい。
とってもとってもおいしいお料理が待ってます。

今日のブログは藤井でした。

本日のブログは宮原が担当いたします。

6月に入り結婚式の数が増えると同時に

秋に結婚式を予定されるお客様の衣装見学が

ピークを迎えております!

BRASS直営店のB.DRESSERにはたくさんのお客様にお越しいただいております。

海外から買い付けた1点もののドレスは

斬新なデザインであるだけでなく

生地の肌ざわりやシルエットまでこだわったドレスばかりです。


衣装の打ち合わせを重ね、安心して当日迎えて頂くために

併設されているアトリエで細部にわたる調整をいたします。


また、特別な一日にふさわしいドレスを選んで頂くだけでなく

「自分たちらしい」1着をお召いただくために

様々なアイテムを用意しております。




今から衣装をご検討の皆様はぜひ一度足を運んで頂ければ

素敵な時間を過ごして頂けること間違いなしです!

お久しぶりです!

厨房の松波希果がお届けいたします。


まだまだ朝と夜は肌寒いですね。

私はもう少し布団が必要です(笑)


先日先輩とご飯へ行ってきました

とてもお洒落で、思わず写真を撮りたくなるようなお店でした^_^

盛り方もお洒落で一つ一つが絵になるような

とても素敵な料理ばかりでした。


食後にハーブティーが出てきたのですが、

ドライフラワーが添えてあったり、器もこだわっていて

見てるだけでも幸せな気分になりました^_^



ハーブティーにはハーブによって効能が違い、

リラックス効果があるものや、花粉に効くもの、

冷え性に効くものなどたくさんあります。


自分のお気に入りのハーブを見つけるのも楽しそうですね^_^

私は花粉がひどいので花粉に効くハーブティーを飲もうかなと思います(笑)

ではこのへんで。

5月27日 日曜日

今日も青空の下幸せな新夫婦が誕生しました。
けんじさん&まいさん


もともと明治村が大好きなまいさん
明治村で結婚式をするか…
ゲストのことを考えてアクセスの良い安城でするか…
初めはすごく悩まれていました。
悩まれた結果、前撮りは明治村で
そして皆様が集まる結婚式はここ、ブランベージュで
というすべてをかなえた最高の条件でこのよき日を迎えました。




1日のはじまりは親御様とのご対面
今まで一番近くで支え、応援し、愛情をそそいでくれた親御様
そんな大切な人へ
この晴れ姿を誰よりも1番先に見てもらいます。

何よりも1番大切なお子様の晴れ姿に
親御様の目にも涙が


そして迎えた結婚式
けんじさんが入場し
続いてまいさん
大好きなお父様お母様とご一緒に入場です。



無事挙式を挙げられた後はフラワーシャワー!
天気もよくすごく気持ちよかったです!

そして披露宴が始まります。

ガーデンのステージの上から入場し
祝宴がスタート!
皆様からもお2人からも
お互いに行き来できるアットホームな雰囲気。

お待ちかねのウェディングケーキセレモニーでは
健司さんの大好きな動物:マレーバクが載った世界で1つのウェディングケーキ!

仲良く入刀し、食べさせあいっこをしたら…

ここでお2人からのSP!
まいさんの親御様は結婚式を挙げられていませんでした。
そこで自分たちのウェディングケーキで
親御様にもケーキ入刀の演出を!
改めて親御様の夫婦の愛も感じさせていただきました!


リメイク入場では
素敵なカラードレスに着替えてのご入場

そしてキャンドルサービスの演出で
皆様へご挨拶です。



堅苦しくなく
みなさんがくつろげるようなアットホームな結婚式。
お2人が望んでいた1日になっていたらすごくうれしいです。

楽しかった あっという間だった
そう言っていただけただけで私もすごく幸せです。

今日の幸せな気持ちをいつまでも心に持ち
お2人らしい温かくて穏やかな家族になってください。

またこの場所でお待ちしております。


今日は本当におめでとうございます。

担当ウェディングプランナー:小林由依

今日の幸せな主役は
たかひろさんと
みなみさんです。


高校生の頃に出逢わせて
気づけばどんな時もずっと一緒にいたたかひろさんとみなみさん。
そんなお2人が今日結婚式を迎えます。

1日のはじまりはファーストミート。
扉があくとたかひろさんは自然と笑みが
そしてみなみさんは涙が

この人と

「結婚する」

改めて感じ、決意した瞬間になったと思います。




そして緊張しながらも
皆様の前で教会式を挙げ

2人にとってもゲストにとっても心に残る素敵な時間を過ごした後は

ガーデンでフラワーシャワー!

たくさんの方とガーデンでのお写真タイムも楽しみ
披露宴へ


ご友人とご親族のみの披露宴ではありましたが
ご祝辞でお祝いのお言葉もいただき、乾杯!祝宴のスタートです!

当式場料理長からのメニュー紹介もあり
お料理をお楽しみいただきながら
お2人から皆様のもとへ、テーブルフォトの演出。
そして素敵な演奏の余興もいただき
ケーキセレモニーへ。

ウェディングケーキの真ん中には
みなみさんの大好きなあの癒し系キャラクターがのり
お2人も大満足のケーキになりました!

リメイク入場では
成人式の際にご両親に買ってっもらった振袖を
引き振袖風にアレンジし
その衣装でのご登場!
その姿を見る親御様の表情が本当に素敵でした。

キャンドルリレーでの演出で
お2人からゲスト全員へ火をともしていきます。


おふたりから皆様へデザートビュッフェも用意し
皆様に満足していただけた1日になったと思います。


学生だったお2人が
気が付けば一緒に大人になり、家族になる

そんな素敵な瞬間に立ち会えたこと本当にうれしいです。

たかひろさんがみなみさんを本当に愛おしく想う気持ち
みなみさんがたかひろさんを頼もしく大切に想う気持ち

一生わすれず今日を夫婦としての原点に
幸せな家族になっていってください。


今日は本当におめでとうございます!



担当ウェディングプランナー:小林由依

本日もブランベージュで素敵な新夫婦が誕生いたしました!

りょうたさん と あみさん

ゲストの皆様から愛されているのがとても伝わってくる
あたたかくおふたりらしい一日になりました^^

それぞれ違うお部屋でお支度を整えたおふたりの一日は
ファーストミートからスタートしました!



初めてりょうたさんにウェディングドレス姿を見てもらった
あみさんの表情がすごくかわいくて、個人的に大好きな一枚です!

挙式後のガーデンイベントからは
あみさんが今まで受け持ってきた園児さんも参加してくださりました!
園児さんも入れると約100名の皆様が
おふたりをフラワーシャワーで祝福しました♪
またバルーンリリースもおふたりの幸せを願う100球ものバルーンが
空に飛んでいく景色はとても綺麗でした!!!
ご列席の皆様が披露宴会場に進まれた後は、おふたりと園児さんのお時間!



園児さんからあみさんへは歌をプレゼントしてくれました^^
私たちスタッフが見てもそのかわいさにとろけてしまいそうになったので
今まで成長を見守ってきたあみさんは本当に嬉しかっただろうなと思います!
嬉しそうなあみさんを見守るりょうたさんも
同じくらい嬉しそうで、優しい表情をされていますね!

そして披露宴へ―――
披露宴前半を盛り上げてくださったのは、りょうたさんのご友人による余興!
ブランベージュに何度も足を運んでくださって打合せをした余興は
大盛り上がりで、りょうたさんもとても楽しそうでした!
そしておふたりこだわりのケーキイベント★

おふたりの好きなロゴがどーんと乗っています!
入刀の後は、おふたりが感謝の気持ちを伝えたい相手
両家のお母様にサンクスバイトも行いました!

お色直し入場はハートサングラスをかけての登場♪
ポーズを決めてかわいい入場になりました^^



後半の見どころはあみさんのご友人による余興
その中でりょうたさんからあみさんへ花束のプレゼントがありました
(21本のバラは真実の愛という花言葉があるそうです)
花束を渡す前にりょうたさんが自分なりの言葉で
あみさんに気持ちを伝える姿はとてもかっこよかったです!!!
「俺のお嫁さんになってくれてありがとう」の言葉に
あみさんが「私をお嫁さんにしてくれてありがとう」と答えていたのも素敵でした^^

見学に来てくださったときから
私と同い年ということもあり、勝手に親近感をおぼえていました!
さらに話せば話すほど本当にいいおふたりでどんどん大好きになりました^^
そんなおふたりがゲストの皆様からたくさんの祝福をいただいている姿を見て
私まで幸せな気持ちになりました!
ご友人・職場の皆様、そしてご家族―――
おふたりの為に集まってくださった周りの皆様も素敵な方ばかりだったので
一日を通して本当にあたたかい、いい時間になったと思います!
今日の気持ちをわすれずに笑顔いっぱいの家庭を築いていってくださいね^^
本当におめでとうございます!!!



おふたりの担当:松川真子

皆さんこんにちは。
ちばしゅんに続いて二回目のブログ登場 なかのふきです。

私事ですが先週の休みに実家のある滋賀県に帰りました。
電車を降りてまず目に飛び込んできたのは辺り一面緑の田んぼです!




自己紹介ブログにも書きましたが、自然なところが大好きなので
夏を感じる地元の景色にとても癒されました。

そんな自然大好きな私はここブランベージュにもお気に入りの場所があります。
それは何といっても緑を感じられる広いガーデンです!!

ガーデンではたくさんの演出ができますがその中でも私は食べることも大好きなので
この広いガーデンで行うデザートやお茶づけビュッフェにとても魅力を感じます。

これからの季節青空の下で行うガーデンイベントは写真映え間違いなしですね!
ぜひ皆様も緑いっぱいの自然が広がるブランベージュのガーデンを見に来てください。

この間髪の毛を切ってさっぱりしている中野がお送りいたしました。


ブランベージュのブログをご覧のみなさま、こんにちは!

二度目の登場 ちばしゅんです

写真を撮ることが趣味なので
先日、名古屋城に足を運んでみました

どこを撮影しようか
どの角度で撮影したら綺麗に映るのか

こんなことを考えながら
写真のスポットを探して歩きまわっています



展望台に上って、ズームレンズで撮影すると
名古屋ドームがチラリ…


曇りのち雨の天候でしたが
写真を撮影していると時間はどんどん進んでいってしまいます


名古屋城を後にしようと思った
私の目に飛び込んできたこの1枚の写真…


和装の衣装にありそうだなと感じました

結婚式当日は華やかなウェディングドレスはもちろん
和装もとても素敵です

お色直しで和装をされるかたも多いので
和装もいいなと考えている方は
ぜひ担当プランナーさんに相談してみてください

本日はこれで失礼いたします

千葉