こんにちは!
本日のブログを担当します林です。
本日は前回から紹介させて頂いています
秋メニューをご紹介します!
2em
「白アスパラガスと蝦夷アワビのグラチネ
” 肝 ” とクラシカルなソースで」
です。
冷製オードブルの後に続く
温製オードブルです。
白アスパラガスをまるっと一本使い
蝦夷アワビは低音調理でとっても柔らかく
仕上がってあります。
オランデーズというフランス料理のクラシック
なソースとアワビの肝をアクセントにした一品で
す。
秋メニューからコース構成が少し変わり
2emの一皿が増え、一味変わったコースになってお
ります♪
次回は、秋メニューのスープをご紹介させて頂きます。
最後までご覧になって頂き有り難うございました。
みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。
今回はプチギフトについてお話したいと思います!
結婚式当日、ゲストの方へ感謝の気持ちを伝える方法はたくさんありますよね。
お料理、引出物、お手紙、席札の裏にメッセージ…
プチギフトもそのうちの一つです!
ご列席の経験がある方はご存知だと思いますが、
結婚式が終わり、ゲストの皆様をお見送りするときに
「今日は来てくれてありがとう」
と新郎新婦からゲストの方へ、
感謝の言葉と共にプチギフトをお渡しします。
プチギフトはお渡ししている引出物のパンフレットに載っており、
そこからお選びいただけます!
アメやクッキー、チョコ、あられなど、
種類はたくさんあります!
その中でも、当日お見送りまでの間、
写真のような、飾れるタイプのものもあります!
当日の飾りの雰囲気に合わせて…
お見送りの時は和装だからあられがいいかな…
バレンタインの時期だからチョコ!
見た目が可愛いから!
これもらえたら私は嬉しい!
というように、お好みのものを選んでいただけると思います!
ちょっとしたものですが、もらうと自然と笑顔がこぼれる嬉しいもの。
ゲストの顔を思い浮かべながら選んでいただき、
当日は感謝の気持ちを込めてお渡しできるといいですね^^
ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは厨房の加藤が担当します♪
少しずつ晴天が増え
梅雨も終わりに近づいてきましたね。
皆様いかがお過ごしでょうか?
先週に引き続き、
ブランベージュの秋メニューについて
紹介させていただきます。
今回紹介させていただくのはオードブルです。
オードブルとは
フルコースで初めに出されるお料理です。
味だけでなく、見た目も鮮やかで
食欲をそそる一皿になっております。
「秋めく土の香り 根野菜の恵み
〜キングサーモンとカボチャのムース〜」
左上のグラスの中には
脂の乗ったサーモンと梨のタルタルソースにカボチャのムースが添えてあります。
スプーンで一緒に食べるとより一層美味しく召し上がっていただけます。
その下には
新鮮なカンパチや帆立、
さつまいもなどの沢山の食材が盛られています。
ゴボウや黄ビーツ、ナスのソースに絡めると
土や野菜の香りなど、より季節を感じられます。
アクセントで
酸味の効いたオレンジのソースも添えてあるので、
最後まで様々な味の変化も楽しめます。
秋らしい華やかな一皿です。
これからお料理について
隋時紹介させていただきますので、
楽しみにしていてくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
いつもブランベージュスタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます!
本日は、ブランベージュスタッフがずっと大切にしている
“ウェディングプランナー一貫制”について
沢山の方に知っていただきたくご紹介したいと思います♪
一貫制とは、会場見学の時に案内させていただくスタッフ
結婚式に向けておふたりと打合わせを行うスタッフ
そして結婚式当日に一番近くでおふたりをサポートするスタッフ
初めてお会いした日から結婚式の当日まで全て一人のプランナーが
おふたりの担当として寄り添い大切な一日を一緒に迎えます
結婚式までの数か月間、長い時は一年以上もの時間
おふたりと共に結婚式を創らせていただきます
結婚式に懸けるおふたりの想い、不安や悩み、喜びを共有し
時にはプライベートの話で大盛り上がりする事もあります!
沢山の想いを聞いてきたからこそ、
担当のお客様が結婚式の当日を迎える日には
おふたりと同じくらい嬉しい気持ちになります
そしておふたりと一緒に考えてきた事が当日カタチとなった時
私は、おふたりとの打合せの日々を思い返します
結婚式の一瞬一瞬にどんな想いが込められているか
誰よりも知っているからこそ
その瞬間の魅せ方を提案する事ができます
おふたりにとって何でも話せる、話したいと思える存在に
なれるように一組一組寄り添います
一貫制の会場だから叶えられる想いの詰まった結婚式を
ブランベージュのスタッフと一緒に迎えましょう♪
ブランベージュブログをご覧の皆さんこんばんは。
本日は厨房の茅原が担当します。
ブランベージュの結婚式では最初のお料理でフェルカムパーティーとは別でお二人の希望で
アミューズ(口取り)を出す結婚式もあります。
アミューズとは前菜が出てくる前のお料理のことで
これからのお料理の楽しみ、期待感を上げる役目もしてくれます。
例えば、お二人を待つ時間に少しの間手ごろに食べれるので
楽しい時間を過ごせます。
プラス季節を感じる一皿にもなるので
オススメの一品です。
今年の秋のアミューズは
「キノコのパートブリック包み 合鴨の燻製」
きのこの風味と合鴨から香る燻製が鼻から抜けて
パートブリックのパリパリとした食感がなんとも言えない食感を生み出しています。
ブランベージュブログを
ご覧頂いております皆様こんにちは!
本日のブログは永井がお送りいたします^^
長かった梅雨もやっと終わりが見えてきましたね・・・!
ただ、梅雨明けと同時に本格的な猛暑がやってきました
帰ったら真っ先に
クーラーのリモコンを探してしまう私ですが
皆様は変わらずお過ごしでしょうか?
ここ数か月を振り返ってみると
コロナウィルスの自粛で
普段連絡を取らない友人と
久しぶりに電話してみたり、
京都にいる家族とそれぞれの夕飯を
写真で送り合ったり・・・
こんな時だからこそ、
普段よりもコミュニケーションを
たくさんとったような気がします
なにかきっかけがあると連絡をできますが
逆にきっかけがないと難しかったりしますよね
結婚式は感謝の思いを伝えるのに
最大の場だと思います
今まで大切に育ててくれた
親御様へ
学生時代毎日一緒に過ごした
親友から
これから共に過ごしていく
大切なパートナーから
手紙は一生残り続けるものなので
何年経っても、誰かの心の支えとなるものです
飾らず、自分らしい言葉で
感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか?
以上、本日のブログは永井が担当致しました!
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
最近、韓国ドラマや大河ドラマを見ることにはまっておりますプランナーの平賀が本日のブログを担当いたします!
東海地方の梅雨入りから早1か月が経ちました
雨が降ることが日常にもなっておりますが、やはり夏の到来が待ち遠しい今日この頃…
毎年夏には花火大会やBBQ、旅行など楽しみにしているイベントが多くありました!
しかし、今年はイベント等の中止もニュースでよく耳にします
出来る限りの対策を考えながら、夏を楽しみたいものですね♪
そして!ブランベージュでも6月より期間限定で【アフタヌーンティー】を開催しています!
このブログやInstagramを通してお伝えをしておりましたが、私たちが予想をしていた以上にたくさんのご予約をいただいております!
ブラスの姉妹店で結婚式を挙げた方や、挙げる予定の方
そのご家族やご友人
この1か月半の間にたくさんの方にブランベージュにお越しいただきました
先日は、私が入社1年目の7月頃に結婚式をしたご家族がお越しいただきました
担当プランナーではなかったのですが、それでもいつもドリンクをお出ししたりして、
「先輩のお客様を早く覚えよう!」とただがむしゃらに頑張っていました
きっと当時何気なく話した出身地のことを覚えていてくれたり、仕事のことを気にかけていただいたり
些細なことですが、とても嬉しい気持ちになりました
結婚式だけでなく、その後も繋がっていられるこの仕事は素敵だなと改めて感じることのできた瞬間でした^^
アフタヌーンティーのお問い合わせは、店舗までお電話でお願いいたします
お待ちしております!
こんにちは
本日のブログを担当しますはやしです。
本日は私たちの賄いを紹介します!!
今日のまかないは『テリヤキハンバーガー』
です!
まずは、パン作りからです。
前日から、シェフが作ってくれた
フカフカの白パン!
焼きたてホヤホヤの白パンに
テリヤキチキンと自家製タルタルソースを
挟んで出来上がり!!
賄いは限られた食材のなかで
美味しいものを作るのは、すごく勉強になります。
これからも挑戦し婚礼お料理の糧になるように
したいと思っております。
次回、キッチンブログは明日行われます
スタッフ試食会の秋メニューを
ご紹介させていただきます。
最後までご覧になっていただき
ありがとうございます。
こんにちは!
本日は、結婚式で大切な「写真撮影」について、少しお話をさせていただきます。
お打合せをしている新郎新婦様からはもちろん、ご見学の方にもよく聞かれるのが、
「当日って、2人の写真撮影ってできるんですか?」
というご質問です。
2人でゆっくり写真撮影というと、「前撮り」というイメージをされる方も多いと思います。
もちろん「前撮り」という形で、事前にお写真を撮ることで、その写真が当日に飾れたり、お気に入りの場所へロケーション撮影にお出かけしたりと、より多くのお写真を残すこともできます
ただネイルやエステと、結婚式当日に向けて、特に花嫁様はたくさんの準備をされると思います。
だからこそ、結婚式当日にお2人だけの写真をしっかり残すことができるというのも大切ですよね!
そんなときにおすすめしているのが、「当日の写真撮影」です!
ブランベージュでは、完全貸切の会場だからこそ、結婚式当日にも写真撮影の時間をしっかりと確保することができます
お2人だけではなく、大切なわんちゃんも一緒に撮影したり・・・
好きなスポーツグッズを使って撮影したり・・・
ガーデンでもゆっくり撮影ができます!
たくさんの大切なゲストが集まって、たくさんの「おめでとう」をもらって、
お気に入りの衣装に身を包んで、気持ちもどんどん乗ってきます!
だからこそ、やっぱり当日が一番きれいな写真が残せるのだと思います♪
当日はプロカメラマンが専属で担当しますので、「写真はちょっと苦手・・・」という方もご安心くださいね!
ついに迎えた結婚式当日
人生で最も輝く瞬間を、ぜひカタチに残しましょう!
本日のブログは、田端が担当いたしました
ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。
本日のブログは
厨房の加藤が担当させていただきます。
梅雨に入り、蒸し暑い日々が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症には気をつけてお過ごしください。
今回は夏にぴったりのパフェをご紹介します。
ブランベージュでは
会場見学にいらっしゃるお客様に
お料理とデザートをご用意しています。
今年の夏は爽やかなレモンパフェです!
中には
レモンのジュレ、ヨーグルトムース、
マスカルポーネのクリーム、
ライムとバニラのアイス、
そしてアクセントで
ココナッツのクランブル(クッキーを砕いたもの)が
入っています。
夏なのでさっぱりとした食後でも食べやすいデザートとなっております。
ブランベージュでは
結婚式のお料理だけではなく、
見学されるお客様の料理も
季節によって変えています。
旬の食材を使用して、
その時期にあった味付けやバランスを考えて
調理をしています。
見学にいらっしゃった際には是非ご賞味下さい。
ブランベージュスタッフ一同心よりお待ちしています。