ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

—2020年9月12日—

お天気の心配がありましたが
見事に青空が広がった今日の良き日
新たな幸せの門出を迎えたおふたり


新郎 かずしさん  新婦 ももかさん

約1年かけてたくさん準備と打合せを行い
ようやく待ちに待った結婚式を迎えます


おふたりの1日の始まりは
ももかさんの楽しみにしていた“ファーストミート”
一緒にシチュエーションも考えてきました♪



普段は照れて言えないけれどなぜか素直になれる瞬間
おふたりだけの温かい時間が流れます


大好きな親御様にもおふたりの晴れ姿をお見せし
いよいよ人前挙式の始まりです

おふたりのために大切なご友人が大勢駆けつけてくださいました
入場の瞬間 たくさんの拍手と祝福の声が
おふたりを包みこみます
涙と笑顔が溢れる素敵な挙式となりましたね


ガーデンではフラワーシャワーと
おふたりの特技を生かして“ノックトス”
晴天の中大好きな音楽と大好きなご友人の笑い声で
大盛り上がりのお時間となりました!






そしてパーティーのスタート!
前半はなんといっても“ケーキイベント”
パティシエとこだわって決めた愛犬マシュマロくんの
大きなウェディングケーキです♪
これにはゲスト全員が大歓声でした!






そして大切なご友人からの身体を張った余興
とことん愛されているかずしさんとももかさん
常に満開の笑顔で幸せそうなおふたりに
ゲスト全員が癒されたはずです♪



そしてリメイク入場!!
おふたりの共通の趣味“バイク”での入場
初めての打合わせの日からバイクを使うと決めてました!
ガーデンからド派手に登場!
ももかさんのお衣装もガラッとチェンジです♪





お写真タイムでは常におふたりの元へ
大行列ができていました!
クライマックスでは沢山のご友人ご家族から
おふたりに向けてお祝いの言葉をいただきます


今日一日振り返ると笑いあり涙ありの1日でした
おふたりの周りには本当にたくさんの大切な方が
いらっしゃいます
大勢の方から愛されているおふたりの担当ができたことを
私は誇りに思います
何度もブランベージュにお越しいただき
一緒に悩み考えてきた今日の1日
おふたりはどんな時間でしたか?
私は大切な友達が結婚式を迎えるような
嬉しくて嬉しくて仕方ない気持ちでした!
おふたりと出逢わせてくれた同期のプランナーに感謝し
これからもかずしさんももかさんとお付き合いが続きますように
ブランベージュでおふたりの幸せを願い続けています♪

またブランベージュに遊びに来てくださいね!!
本当におめでとうございます!!!




おふたりの担当プランナー  中野蕗

皆さんこんにちは!
本日もブランベージュブログをご覧いただきありがとうございます^ ^

最近では、コロナウィルスの影響も「第2波」と言われた時期に比べると少しずつ感染者数も減り、連日の報道も少し落ち着いたような印象です。

でもまだまだ「安心」とは決して言えない状態が続いています。
きっと
「今、結婚式をしていいのか」
「今、見学に行ってもいいのか」


そんな不安な気持ちを抱えている新郎新婦さまは全国に沢山いらっしゃると思います。


8月頃から、ブランベージュでも結婚式がようやく少しずつ戻ってきました。
ウエディングプランナーになってから今まで、こんなにも長い期間結婚式ができない経験はありませんでした。

いつの間にか、
毎週結婚式があることが当たり前になっていたんだと思い知ったこの数ヶ月


結婚式ができること
「おめでとうございます」と言えること
担当の結婚式があること


それは決して当たり前のことではありません



そんな中、久しぶりに迎えた担当の結婚式
春に予定していた結婚式を、延期されたお2人

この日を迎えるまで、何度も話し合いを重ねました
「本当はただ楽しくて幸せな結婚式のはずなのに、今は結婚式をすることが悪いことのような気持ちで、考えるのが苦しい」
そんな言葉を聞いた打合せもありました

何とか感染リスクを抑えられる対策をしながら、どうすればゲストへの感謝を変わらず伝えられるか

親御様を交えて話し合った事もありました

「悩む2人に、担当として何を伝えるのがベストなのか」
「準備期間が少し長くなった分、もっと考えて、もっと良い1日にしましょう」
それぐらいしか伝えることができませんでした。


そして結婚式当日

笑顔いっぱいの2人


「よく頑張った」と声をかける親御様


何より欲しかった「おめでとう」の言葉



キラキラ輝く新郎新婦の姿を見て、「この日を迎えて正解だった」
そう思いました



もちろん感染症対策も抜かりなく、スタッフもマスク着用、できる限りのソーシャルディスタンスや換気に消毒と、しっかり行った上での結婚式です


中には、規模を縮小される方もいらっしゃいます
でも、この日を迎えることを諦めていたとしたら、見ることができなかったあの幸せな表情

コロナウィルスの影響で、沢山悩んだ時間も、家族と話し合った時間も、そしてその上で迎えた結婚式の時間も、これからの2人の人生の中で、より絆が強くなったと思える意味のある時間になっていると信じています



「今、結婚式をする意味」

きっと答えはありませんが、今だからこそ自分達の気持ちと向き合い、伝えきれない感謝の気持ちを伝えることができる結婚式という時間は、間違いなくかけがえのない時間になるはずです

それぞれの新郎新婦さまが、それぞれの状況で、心配なこともそれぞれ違うと思います
1組1組としっかり向き合い、ベストなご提案ができるよう、これからもブランベージュスタッフ全員で努めてまいります

「当たり前じゃない」
結婚式が今週末もできることを感謝しながら・・・


本日のブログは田端が担当いたしました。

こんにちは、本日のブログは宮原が担当いたします!
先日浜松にあるアーブルオランジュに行ってきました。
姉妹店になぜ行ったかというと…
お掃除です!

たまに行く事でお客様の目線になってお掃除ができるのです。
普段なかなかできない場所まで
全員で散らばって掃除をしました!
僕の担当は「ガーデンの植栽」。
猛暑のため散った葉っぱを広い、新芽が成長しやすいように
無駄な枝や葉を取り除きます。
木の下に溜まった落ち葉を取り除くと土やウッドチップ
がきれいに出てきます。
アーブルオランジュ自慢のガーデンを
お客様に存分に楽しんでいただくには手入れが必要です。
会場の魅力を最大に生かし
結婚式と会場のご見学を行っております!



皆様こんにちは!
本日のブログは加藤が担当をさせていただきます!


本日は私が“ブランベージュが大好きな理由”について
お話ししたいと思います。

私がなぜブランベージュが好きなのかと言うと
ここにいる皆が“温かい”からなんです!


PJと呼ばれるアルバイトスタッフとして
働かせていた頃から、ブランベージュ配属になり
社員として働かせて頂くようになった今でも
その想いは変わりません!


「何がそんなに温かいの?」と
思う方もいるかもしれません。

プランナー、厨房、PJ
全員が新郎新婦の為
ゲストの方々の為にと
一生懸命に頑張るため、
ブランベージュは本当に温かい会場なんです!

プランナーや厨房は
関わりなく仕事をしているという
イメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。

でも、ブランベージュのスタッフは全員が同じ想いなので
プランナーも厨房もPJも
沢山の話をして、沢山の経験を一緒にして
“皆で”結婚式を創り上げていくんです!!

だからこそ、ブランベージュでの結婚式は
温かく素敵な一日になるんです!

その事を知っているからこそ
私もウェディングプランナーになるという夢を
絶対にここで叶えたい、ここにいる人達と
新郎新婦やゲストの皆さんの最高の一日の
お手伝いをしたいと思いました。

今は大好きな場所で大好きな先輩達や
大好きなPJに囲まれて
大好きなおふたりの結婚式のお手伝いが
出来て本当に幸せです!!!



ブランベージュにお越しいただいた際には
沢山の温かいスタッフが皆さんの事を
お待ちしておりますので
お気軽にお声をかけてください♪

ブランベージュスタッフブログをいつもご覧いただき
ありがとうございます!


台風が心配される中見事に空いっぱい青空が広がった今日
ブランベージュでは幸せな結婚式が行われました


大切なご家族と友人を招待されての人前挙式
少人数だからこそ一人一人に想いを伝える事ができます


今日までおふたりと挙式内容にこだわり打合せを進めてきました
ゲスト全員にご参加いただく【ダーズンフラワーの儀式】
思い出のエピソードや感謝の気持ちを込めておふたりが
12個の意味合いに繋がるゲストをおひとりずつ決めてくださいました







そして親御様への感謝の気持ちも言葉にして挙式の中で伝えます
普段は言えない事も今日のこの瞬間だからこそ伝えたくなる
結婚式とはそんな不思議な力をおふたりに与えてくれます
涙溢れるとても温かい人前挙式となりました


おふたりからお開き後に「最高の1日でした!」
「結婚式を挙げれてよかった」その言葉を聞いた時
今日まで悩んで考えてきた日々を思い出しました
きっと当日を迎える直前まで不安や心配な気持ちが
あったはずです
それでも今日だったから叶えられたことも沢山あります


これからもおふたりにとって今日という日が
最高の思い出であり続けるように、そしていつでも
帰ってきていただける思い出の場となる事を願っております



9月5日

ようやくこの日を迎えることができました
初めて見学に来た日から、気付けば約1年が経っていました

4月に予定していた結婚式を、予定通り行うか、延期という決断をするか
その答えを出すのは、きっと簡単なことではなかったと思います

それでも、
「神様はいるんだ」
と思わせてくれるほどの快晴

当日の朝、ブランベージュにお2人がいらっしゃった時の笑顔を見て、「きっと良い日になる」とそんな気持ちになりました


撮影でもお2人の素敵な笑顔がたくさん見れました!

挙式の前には、ご両家ご両親とのご対面——
「よく頑張った」
そんなお父様からの言葉には、色んな想いがつまっていたように感じました

挙式のあとは、ガーデンでのバルーンリリース

見学にお越しいただい時から、ずっとやりたいと言ってくださっていた瞬間は、とてもきれいな青空となりました♪


ご親族のみのお食事会になりましたが、
少しでも後悔のないように、お気に入りのカラードレスでお食事会のスタート

ご親族のみだからこそ、温かくゆったりとした時間が流れていました

ケーキイベントでは、ご両家ご両親にお手本バイトをしていただき


お父様からお母様へのあま~い一言もいただきました♪
お2人のデザインしたウェディングケーキもすごく可愛かったですね♪


ご家族からのお祝いの映像も、周りで支えてくれるご家族からのお気持ちがしっかりお2人へ届いた時間になったように思います


結婚式のことを考えるのが苦しい瞬間もあったかも知れませんが
それでも何とか考えて、この日を一緒に迎えられたこと、本当に嬉しく思います

ブランベージュをお2人の人生の節目となる、大切な一日を迎える場所として選んでいただけたこと、
そして何よりお2人の結婚式を担当として迎えることができたこと、
本当に心から幸せに想います

約1年間、一緒にやってきた打合せもついになくなってしまいましたが、
ぜひこれからも夏祭りやクリスマスディナー等、遊びにきてくださいね!

あつしさん、えりさん
本当におめでとうございます!

お2人の担当:たばた

みなさん

こんにちは!

いつもブランベージュブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は鈴置が担当させていただきます。

突然ですが、みなさんは結婚式といえばどのシーズンが人気だと思いますか?

私は昔からジューンブライドのイメージで、6月が人気のシーズンだと思っていました。

ですが、一番人気のシーズンは気候が良くて過ごしやすい秋のシーズンなんです!!

本日はそんな秋のシーズンにおすすめしたいことをお話させていただきます♪

まず1つ目は ガーデン挙式です♪

挙式場でやるのとはまた違った雰囲気を楽しめます

夏の暑いシーズンとは違って気候のよい秋には持って来いですね!!

今の時代に合った密を防げるところも魅力的なポイント!



2つ目は ガーデンキャンドルです!

無数のキャンドルの中にいるお2人はとてもロマンティックに映りますね

普段の生活では味わえないおしゃれなひと時を過ごしてみるのも素敵ですね





その他にも秋のシーズンにピッタリのイベントはたくさんあります!

気になった方は是非プランナーにご相談ください!

ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の加藤が担当します。

9月に入りましたが、
まだまだ暑い日が続きますね。

私はエアコンにお世話なっている毎日です。

今回私からはウェディングケーキの魅力を
お伝えします。

ブランベージュのウェディングケーキは
形は決まっていません。

実際にパティシエが打ち合わせに同席をして、
おふたりとお話をしながら
一枚の紙にケーキを描いていきます。

実際に打ち合わせに入ることで
おふたりの意見を反映しやすく、
おふたりらしさを充分に活かすことができます。

ここからは実際のウェディングケーキをご紹介します♪

まずはこちらのケーキです。
おふたりの好きなエクレアがのった
ウェディングケーキです。

四角形の一段ケーキは上面の面積が広いので、
おふたりのお好きな食べ物やキャラクターなどをのせたり、ケーキ自体の形を変えたり
いろいろな工夫ができます。

苺がお好きな2人には
このようなフルーツが溢れるケーキもオススメです。

 



 

 

次はこちらのキャラメルソースがかかったウェディングケーキです。



こちらはケーキ入刀のかわりにカラードリップを
行いました。
カラードリップとはおふたりでケーキに
ソースをかけて完成させます。

白いケーキが鮮やかになり、写真映えもします!!
ゲストの方を驚かせることもでき、
人気の演出となっております。

最後はこちらのケーキ!!

その名も…お寿司ケーキです!!!



ウェディングケーキの概念を超えたケーキです。

ブランベージュではおふたりの好みに合わせて、
スポンジケーキ以外のものでもケーキをお作りすることができます!

甘いものが苦手な方、ゲスト様を驚かせたいとお思いの方、
ぜひお打ち合わせの際に
お聞かせください!

これらのケーキは
実際にパティシエが打ち合わせに同席することで、
おふたりからヒントを得て
うまれたウェディングケーキです。

どんな些細なことでも大丈夫ですので、
お打ち合わせの際には沢山お話しいただけたら
幸いです。

また、ウェディングケーキのイメージが
決まっていなくても大丈夫です。

私たちパティシエが
おふたりの気持ちを汲み取って
様々な提案をさせていただきます。

世界でひとつだけの特別なウェディングケーキを
一緒に考えましょう!!

ブラスグループ式場ブログをご覧の皆様へ
本日はブラスが運営しております
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」と
「窯焼きステーキ焚火(TAKIBI)」のお知らせをお届け致します!

——————————————-
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」
——————————————-

名古屋駅より徒歩3分。
結婚式場「クルヴェット名古屋」1階にて
平日ディナーを営業している「クルヴェットダイニング」。

伝統的なフレンチスタイルにとらわれず
旬の食材を、彩り鮮やかな一皿としてご提供致します。

また、ブラスグループの各式場同様
《オープンキッチン》から出来立てのお料理をお届けします!

ご結婚記念日に・・・
女子会に・・・
大切な方とのひとときに・・・

ゆったりとした空間で、様々なシーンに合わせて
お料理と心温まるサービスを是非ご堪能ください。

★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★



 
●今月限定ディナーのご案内●

【東海三県 地産地消フレンチ】

今だからこそ、地元をもっと応援したい―。
そんな想いから「地産地消」をテーマに生まれたフレンチコース。
農家直送の新鮮な野菜や果物、東海三県が誇る肉や魚介を
クルヴェットダイニングならではの彩り鮮やかな一皿として、ぜひご賞味ください。

 
料金・内容
———————————
8,500円 (税抜・サービス料込)
全6品
9/17(木)18(金)23(水)24(木)25(金)限定
———————————

コースメニュー一例

―三重―
鈴鹿市 伊藤ファームの野菜たち

―岐阜―
旬の岐阜野菜のスープ

―愛知―
豊橋産ウズラときのこリゾットのファルス

―三重―
答志島より トロ鰆

―岐阜・愛知―
飛騨牛サーロインの焼きしゃぶ仕立て
名古屋コーチンコンソメ

―愛知―
東浦町産巨峰 メロン シャインマスカット

※メニューは一例です。内容は変更する場合もございます。
仕入れ状況によって、食材や産地などが異なる場合がございます。



 
●店舗情報●

営業時間:17:30~22:30(L.O 21:00)
※ご予約・お問合せは10:00より承ります
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:052-561-1133
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-18クルヴェット名古屋1F※名古屋駅徒歩3分

公式HPFacebookInstagramはリンクをクリック!

▼ご予約はこちら▼



 

——————————————-
窯焼きステーキ焚火(TAKIBI)
——————————————-

「窯焼きステーキ 焚火(TAKIBI)」は名古屋でも大変珍しい、
炉窯焼きで調理する【新感覚ステーキ】をメインに、
素材の旨みを生かした季節の料理を
コース仕立てでご提供します。

シェフのライブ感が楽しめるカウンター席やテーブル席、個室も完備。
大切な人とゆったりとした時間を過ごすことができる、くつろぎの空間です。
是非ご来店をお待ちしております。

★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★



 
●店舗情報●

アクセス:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階 ※名古屋駅徒歩5分
営業時間:17時~23時(ラストオーダー21時30分)
定休日:火曜日
席数:17席(カウンター:5席 テーブル:8席 個室:4席)
電話番号:052-564-8131(予約受付13時~21時30分)

公式HPFacebookInstagramはリンクをクリック!

▼ご予約はこちら▼



 

※現在ブラスグループの各レストランでは
新型コロナウィルス感染対策を行いながら営業しております。
詳しくは各ホームページをご確認ください。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

8月31日―
青空が広がる良き日に門出の日を迎えられた
新郎かずひろさん、新婦えりかさん



おふたりはそれぞれのお部屋でお支度を済ませ、
挙式入場のタイミングで晴れ姿をお披露目です

入場前にはブライズルームにて
えりかさんと親御様がご家族でのお時間を過ごし、
お支度の仕上げとしてお母様よりベールダウンを行っていただき、
ご家族の愛情で包み込んでいただきました

挙式が始まると少し緊張しているかと思いきや、
時折笑顔を見せ、動きもバッチリでした!

夫婦の誓いをし、門出を迎えます



挙式後はおふたりのお写真撮影です!
撮影が進むにつれてだんだんと表情が和らいでいきました
自然光がたっぷり入り、えりかさんをより美しく魅せます
バージンロードのかすみ草もぴったり合っています!

ご家族ともお写真タイムをとり、
カラードレスにお色直しも♪



撮影が終わると私服に着替え、ゆっくりお食事のお時間です
緊張が解けたからか、おふたりとも素敵な笑顔でお食事を楽しんでみえました!
ケーキはおふたりご希望のタルトケーキ♪
フルコース後の1ホールはさすがに厳しいようです…
満足いただけて良かったです!



たくさん悩み、この日を迎えたと思います
真面目なおふたりはしっかりと準備をしてくださりとても助けられました!
これからはお食事中のような素敵な笑顔で、
素敵なご家庭を築いていってくださいね!
また夏祭りやクリスマス会など、
ブランベージュに遊びに来ていただけると嬉しいです♪
大切な一日をブランベージュに、そして私に任せてくださり、
本当にありがとうございました!

末永くお幸せに!



おふたりの担当:太田