みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。
8月、9月と結婚式が戻ってきて、
結婚式に携わる機会が増えてきて幸せです!
たくさんの結婚式を創らせていただく中で、同じ結婚式は一つもありません。
「ゲストの皆様へ日頃の感謝の想いを伝える」
こんな目的で結婚式を挙げる方も多いのではないでしょうか?
やはり披露宴の中で感謝の想いを伝えることが多く、
料理を通して、
演出を通して、
引出物、プレゼントを通して、
お手紙を通して、
様々な伝え方がありますよね。
ゲストの方に感謝の想いを伝えたいけど、
大人数での披露宴は不安だな…
そんな方にオススメなのが【人前式】です。
形式的なものではなく、おふたりらしさを出せるアットホームな挙式。
おふたりの誓いを見守っていただき、賛同していただくだけでなく、
お越しいただいたゲストの皆様へお手紙をお渡ししたり、読んだり、
皆様に挙式内でサンドセレモニーやウェディングツリーに参加していただいたり、
メッセージ付きのキャンドルカバーセレモニーを行ったり、
制限がないからこそゲストの方にもご参加いただき、様々なことができます。
全てを諦めるのではなく、おふたりだけで悩まず、
これだけはやりたい!こんなことできませんか?
お気軽にご相談ください!一緒に考えていきましょう!
ブランベージュブログをご覧の皆さんこんにちは。
本日は厨房の茅原が担当します。
ブランベージュでは広いガーデンを使って
色々なパーティーを行っております!
例えばウェルカムパーティ・・・!
挙式の後、ウェルカムドリンクと一緒に
生ハム、季節の魚の南蛮漬け、ホワイトソースのコロッケ
などご提供しております!
このウェルカムビュッフェは
通年同じ内容ではございません
例えば、夏であれば酸味が聞いたカルパッチョ
冬はそこに洋風茶碗蒸しやスープを出したりと
その時の気候と季節に応じて、シェフこだわりのお料理をお出します。
是非、広いガーデンでウェルカムパーティーをしてみては
いかがでしょうか!
以上、厨房の茅原でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブランベージュスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます
本日のブログは中野が担当致します!
大切な方からお手紙を貰った経験は皆様あると思います
私も一番貰って嬉しい物は想いの詰まったお手紙です
時間をかけて渡す人の事を考えながら書いてくれたと思うと
言葉で受け止める時以上に嬉しさがこみ上げます
結婚式の中でも多くの場面でお手紙を読まれ
お渡しされることがあります
おふたりだけのお時間でのお手紙
大切なご友人からのお手紙
今まで育ててくれた親御様へのお手紙
心の中の想いを文字に表す事は難しいですが
直接伝えられない事も素直に書く事ができる
そして月日が経っても何度でも読み返す事ができる
お手紙にはそんな良いところが沢山あります
私も小学校の頃に親友から貰ったお手紙を
今でもたまに読み返して懐かしい気持ちになったり
結婚式を担当した新郎新婦さんからのお手紙も
よく読み返し元気をもらっています
感謝を伝える結婚式だからこそ言葉では上手く
伝えられない時お手紙にして大切な方へお渡しして
みてはどうですか?
ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは厨房の加藤が担当します♪
9月も終盤に差し掛かり
涼しく過ごしやすい日が増えましたね。
今回私からはそんな秋に食べたい
デザートをご紹介します!
9.10月に会場見学にいらっしゃる
お客様に向けてのデザートです。
秋の食材を使用したパフェです。
栗のエスプーマ、
グロゼイユ(赤い酸味のある実)のアイス、
カモミールのブランマンジェ、
りんごのコンポートとジュレが入っています!
アクセントでナッツとチョコサブレ、メレンゲが
トッピングしてあり、食感も楽しめます。
スプーンで下まですくって絡めていただくと
絶品です。
ブランベージュではお料理やデザートが
季節ごとに変わります。
その時期の旬の食材を使用して、
皆様に喜んでいただけるお料理やデザートを提供します!
ご来館の際にはぜひお召し上がりください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
本日もブランベージュにて
素敵な新夫婦が誕生致しました
主役のおふたりは
やすおさんとななみさんです
ずっと心配していたお天気も
午後からパッと青空が広がり
心地良い秋の風を感じる中
お支度へと進めて頂きました^^
おふたりの1日の始まりは
ファーストミートから
チャペルの中にはななみさん
緊張してもらいながら
その時をお待ち頂きました
そして扉口よりやすおさんがご入場し
ご対面です❤︎
おふたりらしい
笑顔溢れるお時間となりましたね!
お互いのお顔を見て
少し緊張感が解けたところで
挙式のお時間です
おふたりには挙式で
【ダーズンフラワーの儀式】を
行って頂きました
感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情
情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠
それぞれの意味のある花束を
ゲストの方々より受け取り
「これら全てを誓います」
と新婦に花束を渡し
新婦は返事に花束の一輪を
新郎の胸ポケットにさす
そういった儀式となります
ご兄弟の方、伯父様、親御様…と
お一人お一人お花をお預かりしました
おふたりからのエピソードを聞き
涙ぐみながらお花をお渡しされていたのが
とても印象的でございました
とても温かな
そしてお越し頂いた皆様で創る
素敵な挙式のお時間でしたね!
ここからはガーデンセレモニーのお時間です!
祝福のフラワーシャワーを浴びた後は
おふたりご用意の
「ギフトボックスプルズ」です!
挙式の中でおふたりの指輪を運んでくれた
可愛いリングボーイの男の子が
見事景品をGet致しました★
ここからは披露宴の始まりです♫
まずは披露宴内で行った
「ご親族紹介」のお時間
お食事を楽しんで頂きながら
カジュアルに進めて参りました
ゲストの方々から
たくさんのお祝いのお言葉を
頂戴できましたね!
ここからはおふたりが
一番楽しみにされていらっしゃった
ケーキイベントのお時間です★
おふたりがパティシエと一緒に考えた
世界に1つだけのウェディングケーキ
ケーキの上にはおふたりのお家が建ちました^^
お菓子お家です♩
こちらに仲良く入刀して頂きました!
そして、ケーキの食べさせあいっこ
ファーストバイト、、の前に!
おふたりのご両親にお手本を見せて頂く
「お手本バイト」を行ってもらいました!
おふたりも親御様のように
歳を重ねても素敵な関係でいてくださいね^^
披露宴の後半は
おふたりからのおもてなし
「お茶漬けビュッフェ」を
ガーデンで行いました!
夜のガーデンの雰囲気はまたガラッと変わり
秋の夜風がとても心地良かったですね^^
ここから披露宴はクライマックスに向かいます
ななみさんの弟様が手作りしてくださった
生い立ち映像を流し
親御様にも今日を迎えるまでの歩みを
振り返って頂きました
そしてななみさんからのお手紙
想いの詰まった素敵な内容でございました
あっという間の
1日でございました
やすおさん ななみさん
やっとの思いで迎えた結婚式当日
いかがでしたでしょうか?
この日を迎えるまでの道のりは
とても長かったですが
そんな事を忘れるくらい
私は隣でとても幸せな時間を
一緒に過ごさせて頂きました
おふたりがご親族の方々を大切に思うように
ご親族の方々からの愛も沢山感じられた
そんな素敵な1日でございました
おふたりとの毎回のお打ち合わせは
とても穏やかで、いつも癒しを頂いておりました!笑
またお会いしたいので
いつでもブランベージュに
遊びに帰ってきてくださいね!
改めまして
おふたりの大切な1日を私に任せてくださり
本当にありがとうございました
末長く お幸せに
おふたりの担当プランナー 永井
―2020年9月19日—
青空が広がり風が心地良い今日の日
ブランベージュで幸せな一日を迎えたおふたり
新郎 ともやすさん 新婦 まりこさん
おふたりの結婚式のテーマは【TOMATO】
おふたりの大切にしている合言葉です♪
今日の結婚式にもトマト?が沢山詰め込まれています!
一日の始まりはファーストミート
運命のドレスを見つけられたまりこさん
本当にお綺麗でドレス姿のまりこさんが輝いていました!
ともやすさんとご対面ではおふたりらしい
ほんわかゆったりした時間が流れます
挙式はおふたりご希望の人前式
大切なご家族、ご親族、ご友人の皆様に見守られ
夫婦としての誓いを立てていただきました
そして快晴の緑いっぱい広がるガーデンで
フラワーシャワーとバルーンリリース♪
おふたりの想いが天まで届きますように
そんな思いを込めて「君に届け~!」の
掛声とともにリリースしました!
披露宴では見せ場の一つ
パティシエさんと一緒にこだわった
「トマト丸ごとケーキ!」
ゲストの皆様も大きなトマトの登場に驚きの声が上がります♪
おふたり仲良く可愛らしいスコップで入刀です!
その後はなんとまさかのまりこさんが
ビックサイズのスプーンでケーキを食べます♪
可愛らしい愛用のエプロンを身に着けて
ファーストバイトを行いました
ガーデンからお色直しで登場されたおふたり
後半は大切なご家族の方からの生演奏
ゲストの皆様からもお祝いの言葉をいただきました
ゆっくりとお食事そしておふたりとの会話を楽しんでいただき
クライマックスでは親御様へ感謝の気持ちを届けました
今日一日本当に温かい時間となりました
ゲストの皆様がおふたりを想う気持ちや
おふたりが皆様の事を想う気持ち
全ての想いを伝え合い笑ったり涙が流れたり
その場にいる全員で同じ感情を共有する素敵な一日となりました
ともやすさん まりこさん
改めて本当におめでとうございます!
おふたりと一緒に創ってきた結婚式
今日まで沢山の準備や想いがあり、時には焦る事や心配な日も
もちろんあったと思います
おふたりの想いの詰まった手作りのギフトや、映像、
グッズの全てが今日来ていただいた皆様に想いとして
届けられたのではないでしょうか?
私はおふたりの担当プランナーができて本当に幸せです!
優しくて温かいおふたりが大好きです!
これからもおふたりらしく幸せな家庭を築いてくださいね
そしてまたブランベージュでお会いできる日を
心から楽しみにしています!
頂いた似顔絵は一生の宝物です♪
ともやすさんまりこさん
いつまでもお幸せに♪
おふたりの担当プランナー 中野ふき
ブランベージュのブログを
ご覧頂いております皆様、こんにちは!
本日のブログは永井がお送りいたします
最近は朝や夜に
涼しい風を感じることが多くなって参りましたね!
結婚式のシーズンといわれる
秋の季節がやって参りました・・・!
秋といえば
「食欲の秋」や「読書の秋」など
色々想像されるかと思いますが
我々が思うのは・・・
「ガーデンキャンドルの秋」です!!!
ガーデンキャンドルというのは
期間限定の演出になります
ご使用頂けるのは
お色直し入場の際に辺りが真っ暗になる
秋・冬の午後に挙式を予定されていらっしゃる
お客様に限ります
ご覧の通り、「夜」「キャンドル」「ガーデン」
の相性は抜群でございます・・・!!
最初の披露宴入場は明るく、楽しい曲で♪
そして2回目のお色直し入場は
幻想的な雰囲気の中しっとりした曲で♪
ガラッと雰囲気を変えられて
色んなお写真を残せるのもいいですよね!
是非気になる方は
担当のプランナーまでお尋ねください^^
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!プランナーの平賀です
9月も中旬になり、秋を感じる季節になってきましたね
今年はなかなか夏らしいことが出来なかった分
秋はたくさん美味しいものを食べ本もたくさん読みたいな~
と感じているところです
さて、今年は新型ウィルスのニュースをたくさん見てきました
ニュースで今日の感染者数の報告も日常になりました
そんな中で結婚式というイベントを行うべきか…
たくさん悩まれた新郎新婦を見てきました
たくさんの準備をし、楽しみにしていた結婚式が
いつの間にか考えることも嫌になってしまった
そんな声もお打ち合わせの中でたくさん聞きました
ウェディングプランナーとしてどう声をかけるべきか
どう導くべきか、私自身も考えることが多かった期間です
その中で、原点に戻って考えるべきなのは「結婚式をする意味」だと考えます
結婚式をしようと思ったきっかけは人それぞれだと思います
人生の節目として――
親孝行がしたい――
感謝を伝えたい――
その想いを第一に新郎新婦にとってベストな結婚式が行えるように
私たちウェディングプランナーが寄り添っていきたいです
ウェディングプランナーと新郎新婦は“期間限定の親友”です
何かあればいつでもご相談ください!
こんにちは
本日のブログを担当いたします
林です。
本日のブログは
お茶漬けをご紹介したいと思います♪
普段、結婚式では
ビュッフェスタイルでお茶漬けを
提供させて頂いておりますが
コロナウイルスの感染防止のため
ビュッフェスタイルではなく
お一人ずつお皿にてお茶漬けを味わって
頂く事ができます。
シェフ特製『牛しぐれ』と焼きおにぎり
様々な薬味を添えております。
お二人のご希望でうなぎや鯛などにも変更が
できるようになっており、コースの〆に
ぴったりな一品です。
お茶漬け以外にも
ウェルカムビュッフェの生ハムなども
お一人ずつの提供も可能になっておりますので
気軽にご相談ください。
最後までご覧になっていただき
ありがとうございました。
2020年9月13日―――
夏の暑さが和らぎ秋の気配を感じてきた季節
ブランベージュに新たな夫婦が誕生しました
やすしさん ひろかさん
はじめてブランベージュにお越し頂いたのは2020年の1月
約8か月の準備期間を経て、あっという間に結婚式を迎えました
おふたりといえば「ヨット」
会場のコーディネートももちろん海をイメージしました
教会式は厳かな雰囲気の中にも
おふたりの人柄やリングガールの登場で笑顔も溢れる時間になりました
披露宴のはじまり―――
奇跡的に晴天となり、ガーデンからの登場
この日を心待ちにしていたゲストの皆様の笑顔と盛大な拍手でお出迎えです
披露宴はゆっくりと皆様とのお時間を楽しんでいただけるお時間でしたね
楽しみにしていたおふたりのウェディングケーキ
ヨットをクッキーで表現したケーキは皆様にも好評でしたね
お兄さまとお姉さまにエスコートしていただき中座のあとは
和装姿でのお色直し入場です
結婚式では和装を着ると決めていたおふたり
各卓への挨拶とプレゼントも盛り上がりましたね
朝は雨だったのがおふたりとゲストの皆様の想いで
いつの間にか晴天になっていましたね!
悩みに悩んで、結婚式を行うと決断したと思います
結婚式だからこそ伝えられる想い、感じられることを
今日の1日で感じたのではないでしょうか
周りにいる家族、親族、友人たちをこれからも大切にして
おふたりらしく常に明るい家庭を築いてくださいね
本日は本当におめでとうございます!
またイベント等でお会いできたら嬉しいです!
末永くお幸せに^^
担当プランナー 平賀梨乃