ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

10月17日―――

本日もブランベージュで新たな新夫婦が誕生しました

しょうへいさん りささん



ブランベージュに初めてお越しいただいた日から約1年3か月
遂に結婚式の1日を迎えました

お越し頂く皆様に楽しんでいただけるよう
そしておふたりも楽しめるように準備を進めてきました
飾りつけもおふたりらしさ全開で皆様をお出迎えです




結婚式のはじまりはおふたりのファーストミート
そして親御様とのファーストミートと続きます
改めて結婚式の1日を迎えられたことを嬉しく感じる瞬間でした

おふたりが選ばれた挙式は人前式
7つの誓いをしていただき、皆さまに証人となっていただきました

アフターセレモニーではブロッコリー&カリフラワートス♪
この2つをゲットしていただいた方にはのちほど大役が・・・

そして始まった披露宴―――



おふたりも衣装をパーティー使用にお着替えをして登場
そして先ほどブロッコリー&カリフラワーをゲットした方には
乾杯のご発声をお願いするという何ともお2人らしいサプライズ!

おふたりオーダーのウェディングケーキは
大好きなフェスをテーマにパティシエと考えました★

ファーストバイトもおふたりらしく!

お色直し中座はそれぞれおばあさまと歩きました
小さい頃から見守ってくださったおばあさまに
感謝の気持ちを伝えられたお時間だったと思います

カラードレスにお着替えしお色直し入場―――



ご友人の皆様からの余興のプレゼントもあり
後半はおふたりからのおもてなしのお時間が続きました
大好きなフェスを結婚式でも感じていただけるような演出に皆様も喜ばれていたと思います♪

遂に迎えた結婚式の1日
改めて大切な1日を一緒に迎えることができ
喜びと感謝の気持ちでいっぱいです
何よりおふたりと出逢えたことが何よりの幸せです!
おふたりらしく笑顔溢れる家庭を築いてください
末永くお幸せに!



担当プランナー 平賀梨乃

10月17日——
お2人が初めてブランベージュにご来館されたのは「3月14日」ホワイトデーの夜

その時からいつも笑顔いっぱいで沢山のお話をしてくださるしょうへいさん
その話を隣で聞きながら、周りへの気遣いをいつもされていて、同じく笑顔いっぱいのるみさん

お2人の結婚式当日をついに迎えました



車いすに乗られているしょうへいさん
元々バリアフリーの会場ではありますが、さらに会場を100%使えるようにと作ったスロープを、挙式前日まで何度も試行錯誤にお越しいただきました

前日の最終リハーサルの際から、すでに「緊張する!」と言っていたお2人は、当日ブランベージュにお越しいただいた時も「緊張がやばい!」とおっしゃっていましたね!
まだまだ撮影の頃は、緊張がほぐれない様子のお2人でしたが、挙式が始まり、ゲストとの時間を過ごす中で、どんどん自然体になっていかれたように見えました

挙式では、るみさんのお母様からのベールダウンの儀式


とても心温まる挙式の時間となりました


披露宴前半では、ずーっと楽しみにされていた「ウェディングケーキ」も登場!
お2人の好きなキャラクターをテーマにしたケーキの登場で、もしかするとあの瞬間、お2人が一番テンションが高かったような気もします!笑


特大スプーンに顔面からファーストバイトをしてくださったしょうへいさんの男気も感じました!

お色直しは、それぞれご兄弟とのシーン
両家親御様が、一生懸命にお写真を撮られている姿も見えました

そしてお色直し——
ナイトバージョンになったガーデンからのご入場でした
悩みに悩んだカラードレス
ついにお披露目の時がやってきました!

ただ、この日のお色直しはそれだけではありませんでした
しょうへいさんからのサプライズーー
「ダーズンフラワーセレモニー」

ゲストの皆様から集めた12輪のガーベラで、1つのブーケを作り、それをるみさんへお渡しいただきました

とっても素敵な時間となりましたね

本当にあっという間の結婚式になりました
この結婚式の準備期間
様々なことや、たくさんの方、そしてしょうへいさんとるみさんも今まで以上にお互いと向き合った時間になったと思います
その時間が、お2人の人生の中でかけがえのない時間になっていくことと思いますが
壁にぶつかった時は、この日のことを思い出して、2人で1つずつ乗り越えていってくださいね!

そして、お2人らしい幸せな家庭を築いていってください!
私は、お2人にこの場所で出逢うことができて、大切な1日を担当として迎えることができたこと、心から幸せに想います



今日は本当におめでとうございます!

お2人の担当:たばた

みなさんこんにちは!
本日のブログは太田が担当させていただきます。

北海道では雪が降ったようで、
こちらもだんだん紅葉の時期に近づいてきましたね!
紅葉と聞くと思い浮かぶのが和装での前撮りです♪

ブランベージュでご案内できる前撮りは様々ですが、
紅葉の時期のオススメは丈山苑さんでのロケーション撮影です!



こちらはちょうど1年前のお写真です!
10月だとまだ早く、11月下旬から12月中旬が例年では見頃です。
その期間は予約が多いため、もしご希望の方がいらっしゃれば
お早めにご相談いただくことをオススメします!

また、他にもドレスでりんくうビーチで撮影や、
デンパークでの撮影、岡崎城での撮影、
もちろんブランベージュを使っての撮影も可能です!



こんな場所でもできますか?
そんなご相談も承ります!

前撮りのお写真はぜひ結婚式当日のウェルカムボードやプロフィールムービーなどにご利用ください!
そして担当プランナーにもお写真を見せていただけるととても喜びます^^

前撮りの方法は他にもございますので、お気軽にご相談ください♪

 

ブランベージュスタッフブログを
ご覧の皆様こんにちは。

本日のブログは
厨房の加藤が担当させていただきます。

秋も深まり、
過ごしやすい季節になりましたね!

結婚式では様々な場面で季節感を
表現することができます?

一つ目はウェディングケーキです。


ケーキに紅葉やイチョウのチョコレートを飾りました。
真っ白なケーキに
鮮やかな赤や黄色がとても映えます。

また、リンゴや梨、ぶどうなどもケーキに
取り入れることもできます。

その季節ならではの旬の食材をケーキに乗せて
特別感を出すのも素敵ですよね。

 

二つ目はデザートです。

こちらはブランベージュで大人気の
卓上デザートビュッフェです。



お席に座りながら、お好きなものをとって
召し上がっていただきます。

このデザートの中にも、
秋の食材を使用したスイーツが入っています。

以前のブログで紹介した
紫芋のマカロンやスイートポテト、
りんごのジュレや黒胡麻のブランマンジェなどです。

見た目も味も季節を感じられるデザートに
なっております。

 

結婚式に秋らしさを取り入れてみませんか?

 

その他にも様々な場面で
季節感を表現できますので、
気になる方は是非ご気軽に相談ください!

こんにちは!
本日ブランベージュではスタッフの
冬メニュー試食会が行われました!


結婚式に携わるプランナーはもちろん、
サービススタッフもシェフの考えた全てのメニューを食べます


ブランベージュの料理は季節ごとに変わるので
旬の食材を使用したお料理を楽しむ事ができます


1皿1皿にシェフのこだわりやお召し上がり方、
ナイフフォークなどの使い方が全く異なります



スタッフがなぜ試食をするのか、理由は沢山あります
まずはお客様に全ての料理をベストな召し上がり方で
食べていただけるようにご案内ができるようにするため


さらにはソースに使用している食材や、食材の特徴、
ナイフフォークの使い方など、お出しする際に一言説明があるだけで
安心してお召し上がりいただく事ができます


そして新郎新婦と一緒にお料理を決める際に
シェフだけでなく担当プランナーからもアドバイスができ
おふたりの好みや、結婚式当日の流れに合わせたコース料理を
こだわって一緒に考える事ができます



ブランベージュのお料理はお出汁を使用した
とても優しくて温かい、誰もがおいしく食いただけるける
コース料理となっております


また冬メニューの紹介も今後アップされると思いますので
是非楽しみにお待ちください♪



最後までお読みいただきありがとうございました!



こちらは現在秋の結婚式でお出ししている
前菜のお写真です♪

皆さんこんばんは。

本日の担当は厨房の茅原が担当します。

少しづつ肌寒くなってきた季節ですね。

肌寒くなってきたら飲みたくなるのがスープですね!

ブランベージュは季節に合わせた料理を出しています。

例えば少し暖かい時期には酸味の効いたカルパッチョ
少し肌寒かったら季節のスープを出していて
何よりブランベージュは常に厨房で作っているので
作りたてを提供しています。

あとはなんといっても砂糖を全く入れておらず
食材だけの甘味で届けているので本当に透き通った甘味
を感じられます。

是非皆さんもこの少し肌寒くなってきたので
一度ブランベージュの見学の際にスープを飲んでみてはいかがでしょうか?



以上茅原が担当しました!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

本日もブランベージュにて
素敵な新夫婦が誕生いたしました^^


主役のおふたりは
たつのりさんとさきさんです!



心配していた台風も逸れ
安心しましたね


少し待合室にてお話をして頂いた後
早速さきさんには
お支度に入って頂きました♩


1日の始まりは
ファーストミートから


実はここでたつのりさんより
サプライズで6本の薔薇の花束を
ご用意頂きました


6本の薔薇の花言葉
「あなたに夢中」
「お互いに敬い、愛し、分かち合いましょう」


そんな意味を込めて
さきさんにお渡し頂きました




たつのりさんからお花をもらうのが
初めてだったそうで、、
とても素敵な記念になりましたね!


ここからは挙式のスタートです


まずはたつのりさん
牧師と共にご入場頂きました


続きましてさきさん
ご両親とともにご入場頂きました


そして扉口でお母様と向かい合い
「ベールダウンの儀式」を行って頂きました


お母様の愛情で優しく包み込んで頂いた後
お父様とバージンロードを歩いて頂きました


皆様の前で夫婦としての誓いを
立てられましたね!


ここからはブーケトスのお時間です


未婚の女性の方にお集まりいただき
幸せのおすそ分けをしていただきました!


さきさんのご友人の方が
しっかりとキャッチしてくださいました★


ここからは披露宴の
スタートです!!


まずスタートは
キッチンオープンからー


さきさんに「キッチンオープン!」
と厨房を紹介して頂いたら、、


何とたつのりさんが
フランベのパフォーマンスを
してくださりました!


そして、皆様の元へ出てきて頂きましたが
何と普段職場で使用している
エプロン姿でご登場です!!


ここで、席次表に
ハートのシールが貼ってある方に
プレゼントタイムです♩


職場のレトルトカレーをお渡し頂きました!


続いてはケーキイベントのお時間です!


おふたりがパティシエと考えたケーキは
丸い形にフルーツとかすみ草が乗った
可愛いケーキ!

そして周りにはお2人の大好きな
フィギュアを並べました^^


おふたり仲良く
ウェディングケーキ入刀して頂きました!

ここからはファーストバイトです

さきさんからたつのりさんへは
愛情分のケーキを食べさせて頂きました♩


そして、まだケーキイベントは続きます


おふたりが普段からお世話になっている
感謝の思いを伝えたいお相手ー
お母様に前にお越し頂きました



お母様にしっかりと想いを伝えられましたね!


ここからはお色直し入場です


まずは披露宴会場後方扉口より
たつのりさんブーケを持ってご入場です


実はまださきさんのカラードレス姿を
一度も見ていないたつのりさん


ガーデンサイドのカーテンがオープンし
ゲストの皆様と一緒に
ファーストルックをして頂きました!


とても素敵な鮮やかな
ブルーのカラードレスにチェンジされたさきさん


たつのりさんにはさきさんへ
ブーケをお届け頂きました


そして前まで着いたら、、
おふたり仲良くシャンパワクラッカーを
発射して頂きました?



バッチリ決まりましたね!!


ここからはお色直しされた姿で
お写真タイムです^^


後半にさしかかると
さきさんのご友人の方より
スピーチのお時間となりました


結婚式にご参列されるのも初めてで
スピーチももちろん初めてと伺っておりました


さきさんとの思い出が鮮明に伝わってくる
とても素敵なお手紙でございましたね


ゲストの方へのインタビューのお時間
さきさんのお父様が
涙されていらっしゃるのが
とても印象的でした


普段涙姿を見せたことのないお父様の
涙が見れて嬉しかったですね^^


こうして、あっと言う間に
1日が過ぎていきました


たつのりさん さきさん


改めまして、本日は誠におめでとうございました!


順調だった結婚式準備も
途中立ち止まってしまう場面もあり
中々先の見えない不安な時期もございましたね


今日こうして無事おふたりの大切な1日を
迎えられて、私もとても嬉しいです!


初めてお会いした時から
優しさが溢れ出るおふたりで
仲良くさせて頂くのにも
お時間はあまりかからなかった印象がございます


お打ち合わせを振り返っても
楽しかった思い出しかないですね!!


大好きなおふたりにまたお会いしたいので
是非、また遊びに帰ってきてくださいね♩


改めまして
おふたりの大切な1日を
私に任せてくださり
本当にありがとうございました


末長く お幸せに



おふたりの担当プランナー
永井

本日もブランベージュにて素敵な新夫婦が誕生しました

主役のおふたりはひろしさんとえりかさんです

おふたりと出逢って約1年が経ちました
たくさん悩み、考えて待ちに待った今日の日を迎えることが出来ました

おふたりの大切な1日はファーストミートから始まりました



お互いにサプライズでお手紙をお書き頂いたおふたり
おふたりらしい笑顔と涙溢れるとても良いお時間になりました

~挙式入場~

親御様には挙式で初めておふたりの晴れ姿をご覧いただきます

~ひろしさんの入場~
お父様とお母様にはチャペルの中央で
ひろしさんの入場を1番お近くで見守っていただきました

お母さまよりチーフインの儀式
お父様よりグローブのお渡しがあり
前までゆっくりと3人でお進み頂きました

~えりかさんの入場~
えりかさんのお父様とお母様にも
えりかさんの入場を一番お近くで見守っていただき

お母さまよりベールダウンの儀式
お父様と3人でひろしさんの元までお進み頂きました


最後に弟様おふたりからえりかさんへブーケのお渡し

おふたりのお支度も整い挙式がスタートしていきます


~結婚証明書~

家族式だからこそ全員のお気持ちを頂ける良い機会です
おひとりずつ前に出てきていただいておふたりへ
一言ずつお言葉をかけていただきました

~ご家族へのサプライズ~

ご家族全員前に出てきていただいて

おふたりそれぞれ親御様へ
感謝のお手紙をお読みいただき

お手紙とプレゼントをお渡しいただきました




穏やかな披露宴のスタートです

~ケーキイベント~

ウェディングパーティで1番盛り上がるケーキイベントです♪
おふたりの掛け声でカーテンがオープン!!

おふたりの好きなキャラクターをモチーフにしたケーキが登場します

ひろしさんからえりかさんへ
可愛らしい一口サイズのケーキを

ひろしさんには
ご家族全員から一杯ずつ
7杯分すくっていただき
ブランベージュの特大スプーンでの
ファーストバイトです!!


続いては子育てありがとうバイト♪
かと思いきや
私へのサプライズのありがとうバイトを
していただきました
本当にありがとうございます!!

お色直し

雰囲気を変えてしっとりと
ひろしさんにえりかさんお迎えいただきます


生い立ち

最後におふたりが今日の日を迎えるまでに
出逢ってきたご友人との思い出が詰まった
生い立ちをご家族全員でご覧いただきました

ひろしさん えりかさん
改めて本当におめでとうございました
おふたりに出会って約1年お打ち合わせの度に
本当に楽しい時間を過ごさせていただきました

今日までにおふたりは本当に
悩んで難しい決断をして来たと思います
そんなおふたりが当日
とても笑顔で過ごしていただけて
本当に嬉しく思います

おふたりのお祝いの為に
駆けつけてくださったご友人や
リモートでスピーチをされたご友人を見て
本当におふたりは周りの方から
愛されているんだなとおもいました


またブランベージュに帰ってきていただく日を
心待ちにしております

おふたりの担当:鈴置

ブランベージュのブログを
ご覧頂いております皆様、こんにちは!

本日のブログは永井が担当させて頂きます!


突然ですが、「ダーズンフラワーの儀式」は聞いたことがありますか?


『ダーズンフラワーの儀式』とは
12本の花束をゲストから集め、
それを新婦にお渡しするものでございます



12本の花束には、それぞれ意味が込められております

「愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、
永遠、感謝、誠実、幸福、信頼、希望」

これらの意味をあなたに誓います
その思いと共に、新婦にブーケをお渡し頂きます



また、愛情のお花はお母さんに・・・
尊敬のお花はおばあちゃんに・・・

というように、それぞれの意味にあった方から
お花を受け取ると、とても素敵なお時間になります。


12本集まり、花を束ね、新郎から新婦へ花束とともにプロポーズ
新婦は返事として花束の中にしのばせておいた
ブートニアを新郎の胸ポケットに刺します



とても素敵なお時間になりますので
気になる方は是非、担当プランナーまでお声掛けください★






ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは


本日は厨房の今泉がお送り致します




さて、本日はウェディングケーキについてお話しさせていただきます


ブランベージュのウェディングケーキは全てオリジナルのオーダーメイドケーキとなっています


ケーキの打ち合わせの際に、パティシエがおふたりとお話をさせていただきケーキのイメージを膨らませ紙にデッサンしながら決めていきます

はじめはどのようなケーキにしようか悩まれる事もあると思いますが、私たちパティシエも一緒に考え様々な提案をさせていただきます

そしておふたりの想いをウェディングケーキに込めてカタチにします




披露宴の中でもケーキセレモニーはゲストの方も楽しみにされているイベントの一つです

おふたりやゲストの方にとって心に残る素敵なケーキを作っていけたらと思います



またブランベージュキッチンのInstagramでも料理やケーキの写真を載せてますので是非ご覧下さい