三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログを担当します林です。
前回の厨房ブログで冬メニューのご紹介が
完結しました!
【アミューズ】
【オードブル】
【ドゥジェーム】
【ポワソン】
【ビアンド】
どのお料理も旬の食材がたくさん使われていて、
色鮮やかで美味しそうです!
そして今回は、
今の季節に来られた新規来館の
お客様のお料理試食を紹介させて頂きます。
〜黄金〜フォアグラの白玉粉フリット
穴子出汁とネギのアクセント
オマールのソテー シャンピニオンソース
国産牛フィレ肉のロティ ヴィンコットソース
今シーズン使用している食材、
ソースを使った試食です!
フォアグラ料理はブランベージュの
スペシャリテでフォアグラが苦手な方も
食べれてします一品です。
オマールにかかっているソースは
お魚のお出汁とシャンピニオンをふんだんに
使ったソース
お肉には自家製『昆布塩』と
ヴィンコット、シェリービネガーと
牛、豚のお出汁を使ったソースを使っています。
ワンプレートは毎回盛り付け方が違いますので
そちらもお楽しみください♪
お出汁をこだわっているため
幅広い年齢の方に食べてもらえる
仕上がりになっています!
12月から冬メニューも始まるため
秋メニューのお試食はあと少し!
冬メニューもとても美味しいので
是非気に入った方はブランベージュ に
お越しになったください!
最後までご覧に
なって頂きありがとうございました。
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
11月21日―――
何気なく過ごしていた日々
いつのまにかお互いが大切な存在に
遠い地で生まれ育ったおふたりが出逢い
たくさんの人に支えられ迎える1日
たかのりさん なつさん
いつも近くで見守り おふたりを応援し続けてくれた
大好きで大切な家族との時間からスタートします
今日だからこそ伝えられる
ありがとうーー
これからもよろしくねーー
いつもそばで支えてくれた家族に
結婚式の1日を通して感謝の想いを届けます
おふたりが選ばれた人前式
これまでのおふたりの人生で
欠かすことのできない大切な皆様へ
これからのおふたりを改めて見守り続けていただけるよう
皆様の前で誓いをいたしました
パーティーが始まってからは
少しずつ緊張も和らぎ笑顔がみえてきました
お写真やお祝いの余興をいただきパーティーを進めていきます
おふたりのオーダーしたウェディングケーキは
2段のフルーツたっぷりのウェディングケーキ!
「これからもお互い支え合ってがんばろうね」
そんな想いをこめて同時に食べさせ合いっこしていただきました
サプライズでも同じ日にご入籍されたご夫婦にも
同時に食べさせ合いをしていただきました
お色直し中座では
それぞれ大切なご兄弟を選びました
嬉しさと少し照れくさい気持ち
そしてなによりも祝福の気持ち
そんな想いがご兄弟から溢れていました
お色直し入場は広いガーデン
そしてキャンドルの中から登場
カーテンが開きおふたりが見えた瞬間の
皆様の歓声が会場内に響いていました
おふたりプレゼンツのじゃんけん大会も
皆様と一緒に楽しみながら進めていき
クライマックスへ進んでいきました
普段なかなか伝えられない感謝の想いを
お手紙にのせて伝えていただきました
たかのりさん なつさん
改めまして誠におめでとうございます!
今日の日を迎えるまで悩んだこともたくさんあったかと思います
それでも今日の日を一緒に迎えられたこととても嬉しく思います
お打合せのときからいつもニコニコなおふたりの笑顔が
今日は一段と輝いていました^^
これからもいつまでも仲良く幸せでいてくださいね!
担当プランナー 平賀梨乃
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
いよいよ2020年も残り1か月半となりました!
だいぶ朝晩と肌寒くなってきましたが、ブランベージュでは秋の結婚式シーズンに突入しています!
そして来年に結婚式を控えた新郎新婦様も、打合せが本格的にスタートしてきましたが、
今日は「前撮り」について少しご紹介をさせていただきます
前撮りというと、スタジオで撮影する前撮りをするイメージをもつ方もいらっしゃると思いますが、ブランベージュでは「ロケーション撮影」というものもご案内ができます♪
和装がピッタリな場所や
季節感を大切にしたお写真が残せる場所や
お花いっぱいの場所もあります
さらにビーチでの撮影も♪
素敵な写真を残せる場所がたくさんありますが、まだまだご紹介しきれないおススメスポットもあります!
結婚式当日には残すことができない、とっておきの写真を残しませんか?
ご興味をおもちの方は、ぜひ担当プランナーまでお問合せくださいね!
本日のブログは、田端が担当いたしました!
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは
厨房の加藤が担当させていただきます。
今回私からは
ブランベージュ冬メニューラストを締めくくる
デザートをご紹介します!
「 雪化粧
〜柚子のレアチーズケーキ
キャラメルとバニラのアイス〜 」
オレンジと白を基調とした優しい色合いの
デザートです。
旬の柚子を使ったレアチーズケーキは
チーズと柚子の酸味が合わさり、
フルコースを食べた後でもさっぱりと
召し上がっていただけます。
手前にあります、
キャラメルのアイスにつけて召し上がっても絶品です。
紅茶のエスプーマや、キャラメリゼしたオレンジ、
チップなど、さまざまな食感も楽しめる
デザートになっております。
ブランベージュ冬メニュー全て
ご紹介させていただきました。
どのお料理も旬の食材を用いた
季節限定のお料理です。
私たち厨房スタッフが心を込めてお作りします。
沢山の方に召し上がっていただけたら
嬉しいです。
次回の春メニュー紹介もぜひ楽しみにしていてください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは宮原が担当いたします。
私事ではありますが、今週末に結婚式に列席します。
この仕事をしていると、新郎新婦が大人になる過程で
価値観に大きく影響を与えた人が友人である事が多いです。
―この人に出会って考えが変わった―
―この人の魅力で集まるグループにいた―
―この人には何でも言える―
―この人がいたから学生時代を楽しく過ごせた―
―ずっと一緒にいて思い出を語るには無くてはならない人―
人にとって「友人」の定義は違うかもしれませんし
定義なんてものはなく
一緒にいて楽しく心許せる人が友人だったりします。
今回僕が列席するのは、長野にある小さな村の中学校まで
一緒に過ごしてきた友達です。
村中の人は知り合いで、放課後どこで何をして
遊んでいたのか、家に帰ると親が誰かから聞き
情報を知っているくらいでした。
高校から別の道を進み
大学で彼は山梨 僕は京都
就職で彼は長野に戻り 僕は愛知県に来ました。
サービス業に就いて約1年経つ頃には
平日休みの僕に、地元の同窓会や飲み会の連絡は
来なくなりました。
就職から12年経つ今。
年末年始やお盆、大型連週明けのになると
必ず、「いつ帰ってくる?」
そんな連絡をくれます。
地元を離れたのは16年前、それでも地元と今の自分を
つなげてくれている存在です。
地元で飲み会があれば旧友との写真を送ってくれます。
今はお互いの仕事があり環境があります。
お互い人生の節目を迎えれば電話をします。
今回お会いする花嫁さんは一度も会ったことがありません。
でも、僕の知らない彼の人生の中で出会い、
かけがえのない相手と思えたのでしょう。
「ちょっと報告あるんだけどさ――――。・・・・・・・」
「ん?なに?彼女できたん?」
「超えたんだわ。大切な人ができたかもしれん」
そんな電話も来ました。
珍しく恥ずかしがる報告の仕方に、こちらまで手に汗を握った事を覚えています。
この時代に結婚式を挙げてくれます。
ゲスト数を20人ぐらい減らしての開催だそうです。
人生にかかわった多くの人達の中から苦渋の決断で
選ばれた僕。心から祝福することは当然。
16年間地元と僕の今を繋げてくれた感謝を込めて
列席してきます。次回のブログの際にふたりの幸せな写真を
掲載できればと思います。
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
2020年11月15日
外に出ても心地良い日となった今日
ブランベージュでは幸せな新夫婦が誕生しました!
主役のおふたりはしょうたさんとあやねさん
ちょっぴり恥ずかしがり屋さんだけどゲスト想いで
優しくて温かい大切なおふたりです
ふたりの1日の始まりは
ファーストミート
周りのスタッフもふふっと微笑んでしまうくらい
恥ずかしそうにぎこちなくもお互いに想いを伝えます
最後はハグで今日一日頑張ろうね♪と
おふたりらしい可愛らしいお時間でした
そして挙式のスタート
しょうたさんはガチガチに緊張されておりました
緊張感の中でもしょうたさんの愛犬ひめちゃんの登場に
おふたりにも笑顔が溢れます♪
練習でもバッチリおふたりへ向かって一直線に来てくれた
ひめちゃんでしたが本番もパーフェクトでした!
挙式後のガーデンイベントでは緊張もだんだん解れて
ブーケトスにブロッコリートスで盛り上がりました♪
そしていよいよパーティーのスタート!
青空が広がるガーデンからの登場です
手作りのオープニング映像に大きな拍手が起き
大好きなアーティストの曲と共に入場されました
おふたりが楽しみにされているケーキイベント
入刀の後は、ファーストバイト
あやねさんからしょうたさんへはビッグスプーン!
口いっぱいに愛情分のケーキを頬張るしょうたさん
そして感謝の気持ちを込めて大好きなお母様へ
サンクスバイト
今日までのありがとうを伝えます
そしてなんとサプライズで私にまでケーキを
おすそわけしてくださったおふたり
驚きが隠せませんでしたが本当に嬉しかったです
幸せなお時間をありがとうございました♪
後半のお色直し入場では
悩みながら決まったクリスタルキューブの演出
真っ赤なドレスに合わせてゲストのテーブルを
綺麗な赤色に染めていきます
ゲストの皆様との和やかなお写真タイムや
あやねさんのご友人からの心のこもったお手紙
温かい時間が流れます
おふたりの周りには常にゲストの方がお越しくださり
祝福のお声掛けをされておられる姿に感動しました
おふたりのように穏やかで優しいお人柄が溢れ出る
本当に素敵な1日だったと思います
ご家族の温もりやご友人との絆を感じる事ができ
一番近くでサポートさせていただいた私自身も
沢山の幸せをいただきました
しょうたさん あやねさん
改めて今日という大切な一日を
私に任せていただき本当にありがとうございました!
おふたりには感謝を伝えても伝えきれないぐらい
沢山の幸せをいただきました
またブランベージュに帰ってきてくださった時には
一緒に結婚式の思い出を振り返り笑い合えたら嬉しいです
これからも温かい家庭を築いてくださいね!
おふたりの幸せを心から願っています♪
本日は本当におめでとうございます!!!
おふたりの担当プランナー 中野蕗
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
11月14日―――
ふたりでいれば くだらないことでも笑い合える
ふたりでいれば それだけで幸せ
遠い地で生まれたふたりが出逢い
大切な1日を迎えました
じゅんさん のりこさん
結婚式当日まで見ないようにしてきたウェディングドレス
普段はなかなか言えない想いを伝え合います
大切な家族との時間でも
今までの感謝の気持ちを込めて晴れ姿を披露目いただきました
教会式は皆様に見届けられ
夫婦となる誓いをいたしました
晴れ渡ったガーデンではフラワーシャワー
そして女性ゲストによるブーケプルズ
次なる幸せを掴み取るイベントは大盛り上がりでした
パーティーが始まると
ゲストの皆様とのお写真タイムや
ご友人からのお祝いの余興で盛り上がりました
おふたりのこだわりのウェディングケーキも
想像以上の出来栄えで皆様もたくさん写真を撮っていただきました
お色直し中座はそれぞれ大切なご兄弟をお選びになりました
嬉しさと、照れくさい気持ち
手を握るのは何年ぶりでしょうか・・・
お色直し入場はガーデンキャンドルの中から
この時期ならではの登場に皆様にも
たくさんお写真を撮っていただきました
後半のお時間でもお写真や皆様との会話を楽しんでいただき
クライマックスへと進んでいきました
これまで育てていただいた家族
そして大切な仲間に感謝の気持ちを届けました
じゅんさん のりこさん
本日は誠におめでとうございます
結婚式の1日はいかがでしたか?
大切な皆様と過ごしたかけがえのない1日に
なったのであれば私は嬉しいです
これからもおふたり手を取り合って
笑い声で溢れるハッピーなおふたりでいてくださいね♪
担当プランナー 平賀梨乃
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは加藤が担当をさせていただきます。
突然ですが、皆さんには好きなキャラクターがありますか?
これまで結婚式をお手伝いさせていただく中で
好きなキャラクターを飾りつけに使われたり
ケーキのデザインに組み込まれる方も沢山いらっしゃいました!
会場によっては好きなキャラクターを飾りつけに使うと
想像とは違い、可愛らしくなりすぎてしまったり
会場には合わなかったりすることもあると思います。
しかし、ブランベージュは待合室から披露宴会場まで
ベージュを基調としたデザインになっている為
どんな飾りつけをしてもぴったりなんです!
もちろん、好きなキャラクターがない方や
おしゃれな飾りつけにしたい方にも
ぴったりの会場です!
飾りつけだけじゃなくケーキのデザインに
取り入れることも!
好きなものを好きな場所に取り入れることが出来るのは
ブランベージュの魅力だと思います!
何か取り入れたいキャラクターや
取り入れたい場所があればいつでもお気軽に担当プランナーまで
ご相談ください☺
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログを担当します林です。
本日は前回に続き
秋メニューのご紹介をさせて頂きます。
今回はお肉料理!
『昆布が香る国産牛フィレ肉のロティ
鳳香豚のロースト 椎茸とカシスのソース』
牛フィレ肉には、
カレーとバターのクルートを炙り
ソースは干し椎茸とポルチーニ、
牛と豚のお出汁とカシスを加えた甘いソースに
仕上げております。
カレーのアクセントと甘いソースの
相性は抜群!
豚肉には、わさび塩を添えております。
旬の紫芋のピューレはそのまま食べても
お肉と食べてもとても美味しいです。
新規来館のお客様にも同じものを
提供させていただいております。
是非気になった方、ブランベージュ にお越しにな
ってください。
最後までご覧になって頂きありがとうございまし
た。
ブラスグループ式場ブログをご覧の皆様へ
本日はブラスが運営しております
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」と
「窯焼きステーキTAKIBI(焚火)」のお知らせをお届け致します!
なお、両店舗では現在「Go To Eatキャンペーンあいち食事券」がご利用いただけます。
また、各オンラインサイトのGo To Eatキャンペーンも加盟店となっておりますので
ぜひご活用くださいませ。
——————————————-
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」
——————————————-
名古屋駅より徒歩3分。
結婚式場「クルヴェット名古屋」1階にて
平日ディナーを営業している「クルヴェットダイニング」。
伝統的なフレンチスタイルにとらわれず
旬の食材を、彩り鮮やかな一皿としてご提供致します。
また、ブラスグループの各式場同様
《オープンキッチン》から出来立てのお料理をお届けします!
ご結婚記念日に・・・
女子会に・・・
大切な方とのひとときに・・・
ゆったりとした空間で、様々なシーンに合わせて
お料理と心温まるサービスを是非ご堪能ください。
★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★
●今月限定ディナーのご案内●
「いい夫婦の日」期間限定スペシャルフレンチ
「いい夫婦の日」にちなんだ、スペシャルフレンチが味わえるフェアを開催。
記念日を過ごすおふたりの時間がより素敵なものになるよう、前菜やデザートはシェアプレート一皿でご提供します。
今年の記念日はスペシャルコースと共にご夫婦のひとときを大切にお過ごしください。
料金・内容
———————————
11,220円 (税抜・サービス料込)
全7品
11/19(木)20(金)24(火)25(水)26(木)27(金)限定
———————————
メニュー一例
前菜盛り合わせ ★シェアプレート
冬野菜のロースト 生ハムとバルサンチーズのビネグレット
フォアグラのポワレ 和栗とオマール海老のビスク
菊芋のヴルーテ
三重県産クエ 根セロリ エストラゴンの香り
国産牛イチボのロースト 茄子のタルト仕立て
「いい夫婦の日」特製デザート ★シェアプレート
※メニューは一例です。内容は変更する場合もございます。
※上記期間中は「BRASSレストランディナーお食事券」がご利用いただけません。
●店舗情報●
営業時間:17:30~22:30(L.O 21:00)
※ご予約・お問合せは13:00より承ります
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:052-561-1133
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-18クルヴェット名古屋1F※名古屋駅徒歩3分
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
——————————————-
窯焼きステーキTAKIBI(焚火)
——————————————-
「窯焼きステーキ TAKIBI(焚火)」は名古屋でも大変珍しい、
炉窯焼きで調理する【新感覚ステーキ】をメインに、
素材の旨みを生かした季節の料理を、コース仕立てでご提供します。
シェフのライブ感が楽しめるカウンター席やテーブル席、個室も完備。
大切な人とゆったりとした時間を過ごすことができる、くつろぎの空間です。
是非ご来店をお待ちしております。
★ブラスファミリー(ブラスの各式場で挙式済の方)は、コース料理代金を30%OFFにさせていただきます★
●店舗情報●
アクセス:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階 ※名古屋駅徒歩5分
営業時間:17時~23時(ラストオーダー21時30分)
定休日:火曜日
席数:17席(カウンター:5席 テーブル:8席 個室:4席)
電話番号:052-564-8131(予約受付13時~21時30分)
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
※現在ブラスグループの各レストランでは
新型コロナウィルス感染対策を行いながら営業しております。
詳しくは各ホームページをご確認ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。