本日もブランベージュでは、幸せな新夫婦が誕生いたしました!
この日主役となったお2人をお祝いする為に集まってくださったのは、大切なご家族の皆様♪
大切なご家族に囲まれながら、人前式を行いました
挙式では、ご家族の皆様の出番も少しずつあり、ラストシーンでは花嫁からご両親へのお手紙をお読みいただきました
そして記念品として、お2人からのメッセージ入りプリザーブドフラワーアレンジをお送りいただきました
家族式ならではの、温かい挙式の時間となりましたね
挙式の後は、15名のご家族の皆様でのお食事会
打合せの時には、
「家族たちだけの少人数で、場の空気がもつのか・・」と少し心配もされていましたが、始まってみると、家族だけだからこそ、それぞれがお互いのことを知り、話す時間もとれ、いつの間にか賑やかで温かい時間となっていました
家族挙式の空気も、やっぱりとても素敵だなぁと感じた1日となりました
本当にあっという間の準備期間でしたが、この日を無事に迎えることができて、お互いのことをさらに知り、お互いのご家族のこともさらに知ることができた時間になったと思います。
これからの道のりを歩んでいく中で、お2人らしい温かくて笑いのある家庭を築いていってくださいね!
本日は誠におめでとうございます!
担当プランナー:たばた
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
皆様こんにちは!
本日のブログは加藤が担当させていただきます。
気が付けばもうクリスマスソングが
沢山流れる12月となりました。
寒い季節となりましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ今年が終わるという事で
去年の今頃を思い出していました。
昨年の今頃と言えば
配属される店舗の発表がありました!
ブランベージュで約3年間PJと呼ばれる
アルバイトスタッフを経験させていただいた私は
「ブラスでウェディングプランナーになりたい!」
「大好きなブランベージュで沢山の新郎新婦を幸せにしたい!」
その想いでいっぱいでした。
しかし、一昨年までの配属では
アルバイトしていた店舗には配属されないという
暗黙のルールのようなものがあった為
「ブランベージュに配属されることはないだろう。」
と諦めていました。
配属発表当日、自分の名前がスクリーンに映し出されるのを
ドキドキしながら待っていたのを今でもよく覚えています。
残り2店舗の発表になっても
私の名前はまだ呼ばれず
ブランベージュの配属も発表もされていませんでした。
遂に名前が呼ばれ「もしかして…」と思いながら
ステージにあがると…
ブランベージュへの配属となり
驚きと嬉しさのあまり号泣してしまいました。
ブランベージュでPJとして3年間働かせていただいたからこそ
ブランベージュのプランナーの先輩方の
お客様に対する温かい想いを知りました。
プランナーだけでなくブラスの社員全員が
お客様の事を一番に想っているからこそ
プランナーや厨房スタッフ、PJの間に
壁などなく、こんなにも温かい式場があるのかと思いました。
「こんな素敵な場所でお客様の為に頑張りたい。」
そんな想いを叶える為のスタートラインに立てた
大切な日になりました!
大好きで尊敬する先輩方に囲まれ
大好きなお客様に出会うこともできました!
まだまだウェディングプランナーの卵である
私ですが、素敵な1日をおふたりと一緒に創っていけるように
一生懸命に頑張っていきます!
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のスタッフブログは厨房の松本がお送りします。
最近急に寒くなってきて冬の季節を感じることが多くなってきました。
寒さが厳しくなってきて空気も乾燥しがちなのでくれぐれも風邪には気をつけてください。
さて、そんな寒い季節にはやはり暖かいスープがいいですよね。
そんな季節にぴったりのスープをご紹介します。
『蕪のポタージュ』
(材料)
・玉蕪 300g
・オリーブオイル 50cc
・塩 一つまみ
・水 100cc
・固形ブイヨン 3g
・生クリーム 90cc
・牛乳 180cc
・あさつき 適量
・オリーブオイル 適量
・クルトン 適量
(作り方)
蕪の皮を剥き5cm角にカットします。
鍋にオリーブオイルと蕪を入れて少し形が崩れるまで中火で炒めます。
炒まったら水、固形ブイヨンを入れて蓋をして柔らかくなるまで煮ます。
蕪に火が通ったらミキサーにかけてピューレ状にします。
ピューレにした蕪を鍋に移し牛乳、生クリームで伸ばし、味を整えてクルトンとあさつき、オリーブオイルまをかければ完成です。
蕪にはβ-カロテンが豊富に含まれており皮膚を乾燥から守り皮膚粘膜の健康を保つ効果があります。そのほかにもビタミンCも豊富で美肌成分のコラーゲンの生成を補助する働きがあります。
それだけでなく蕪には皮膚粘膜を正常な状態に保つビタミンB6、肌の若返りの栄養素とも呼ばれているビタミンEが含まれているのでアンチエイジングも期待できます。
このスープに季節のゆずの果汁や皮を少し入れると爽やかな香りが楽しめ、ゆずの果汁に含まれるビタミンCで美肌効果、皮に含まれるリネンで冷え性改善の効果がえられ冬の時期に結婚式を迎える新婦さんにぴったりですね。
暖かい蕪のスープで寒い冬を乗り切りましょう。
ブラスグループ式場ブログをご覧の皆様へ
ブラスが運営しております
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」と
「窯焼きステーキTAKIBI(焚火)」より
クリスマスコースのお知らせをお届け致します!
—————————————————————————————————
フレンチレストラン「クルヴェットダイニング」
—————————————————————————————————
―Christmas Dinner 2020―
シェフがこだわり考えた、クリスマス期間限定のスペシャルコース。
メインには、鴨肉の中で世界最高峰とも言われる
シャラン産ビュルゴー家の鴨を使用。
恵まれた湿地帯で、職人たちが長年の知恵と経験を活かして飼育した
希少価値の高い鴨を、最もみずみずしくジューシーに焼き上げる
究極の温度〈62 度〉でじっくり火入れします。
今年のクリスマスにしか味わえない饗宴をぜひお愉しみください。
料金・内容
—————————————————————————————————
15,000円 (税・サービス料別)
全8品 乾杯用グラスシャンパン付
12/21(月)~12/25(金)限定
—————————————————————————————————
乾杯用グラスシャンパン
1. アミューズ3種
2. 鰻とフォアグラのテリーヌ
3. 仔羊のファルス
4. 菊イモのヴルーテ アーモンドの香り
5. 蝦夷アワビと冬野菜の温サラダ 生ハム・コンテチーズのエッセンスを加えて
6. 甘鯛のロースト シャンピニョンデュルセル
7. シャラン産ビュルゴー家の鴨 真温〈62 度〉の火入れ
8. ノエル特製デザート
・メニューは一例です。内容は変更する場合もございます。
・満席のお日にちもございます。詳しい空席情報は各予約サイト、もしくはお電話でご確認ください。
・期間中は本コースのみのご提供となります。
・上記期間中は「クルヴェットダイニングお食事券」や「BRASSレストランディナーお食事券」はご利用いただけません。
●店舗情報●
営業時間:17:30~22:30(L.O 21:00)
※ご予約・お問合せは13:00より承ります
定休日:土曜日・日曜日・祝日
電話番号:052-561-1133
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-18クルヴェット名古屋1F※名古屋駅徒歩3分
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
—————————————————————————————————
窯焼きステーキTAKIBI(焚火)
—————————————————————————————————
―クリスマス スペシャルコース―
クリスマスにぴったりの特別なコースメニューをご用意しました。
看板メニューである窯焼きステーキとともに、限定料理もご用意。
さらに、乾杯用のスパークリングワイン(日本のあわ)を1杯プレゼントします。
料金・内容
—————————————————————————————————
18,000円 (税・サービス料別)
全9品 乾杯用スパークリングワイン付
12/19(土)~12/25(金)限定
—————————————————————————————————
乾杯用グラススパークリングワイン
1.季節の前菜
2.和牛タンのステーキロゼ
3.本日のパン
4.季節のポタージュ
5.契約農家から仕入れた旬の窯焼き野菜
6.料理長厳選の窯焼きステーキ
7.オマール海老を使ったクリスマスパスタ
8.クリスマスデザート
9.窯炒り焙じ茶と焼き菓子
・メニューは一例です。内容は変更する場合もございます。
・満席のお日にちもございます。詳しい空席情報は各予約サイト、もしくはお電話でご確認ください。
●店舗情報●
アクセス:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階 ※名古屋駅徒歩5分
営業時間:17時~23時(ラストオーダー21時30分)
定休日:火曜日
席数:17席(カウンター:5席 テーブル:8席 個室:4席)
電話番号:052-564-8131(予約受付13時~21時30分)
公式HP・Facebook・Instagramはリンクをクリック!
▼ご予約はこちら▼
※現在ブラスグループの各レストランでは
新型コロナウィルス感染対策を行いながら営業しております。
詳しくは各ホームページをご確認ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは太田が担当させていただきます。
先日、姉妹店で同じくプランナー2年目として頑張っている同期と
クルヴェットダイニング(BRASSグループのレストランです)で
ディナーを楽しんできました!
入社前の内定時代から仲が良く、頻繁に連絡を取っているのですが、
偶然にも、私もその同期も担当プランナーとしてデビューしたのが同じ日!
ということで、デビュー1周年をお祝いしに
ずっと行きたかったクルヴェットダイニングへと行ってきました!
自分たちへのご褒美です♪
ブランベージュのシェフのスペシャリテは出汁が香るフォアグラのスープですが、
それぞれの店舗によって違ったフォアグラの調理がされております!
クルヴェットダイニングのスペシャリテは
【名古屋コーチンコンソメのフォアグラ茶漬け】です!
フォアグラとお茶漬けの組み合わせ、驚きますよね?
(画質が悪く、写真センスもなく、申し訳ございません…)
ブランベージュのシェフのものとはまた違い、
こちらもとても贅沢で、でも食べやすく、美味しいものでした^^
みなさんもBRASSグループの結婚式にご列席される際や、
レストランにお越しいただく機会がありましたら
スペシャリテがそれぞれの会場でどのように出てくるかというところも
お楽しみポイントにしていただけると、より楽しみが増えると思います♪
美味しいお料理をいただきながら、
近況報告をしたり、結婚式の話をしたり、
同期と充実した時間を過ごすことができました。
同期と集まっても、やはり結婚式の話になります。
それだけ私たちは結婚式が大好きです!
そこから得る情報によって、さらにご提案の幅も広がっていきます^^
みなさんもたまには息抜きや自分へのご褒美に、
ちょっと良いディナーに行ってみてはいかがでしょうか?
(ブラスファミリーの皆様は30%オフでコース料理を楽しめますよ★)
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
11月29日——
11月末とは思えないほどの過ごしやすい気候の1日となり、青空も綺麗に澄んでいたこの日
大切な1日をブランベージュで迎えてくださった主役のお2人は、ひろきさん&みなみさん
5月に予定していた結婚式が延期となり、ようやく迎えることになったこの日
大切なご親族とご友人の皆様に囲まれて、温かい1日を過ごしていただきました
そしてこの日は、お2人を祝福しようとスペシャルゲスト「めいちゃん」も参加☆
挙式ではリングドッグの大役を務めていただきました♪
カメラを向けるとしっかりカメラ目線!
お2人の人前式の立合人代表には、みなみさんの伯父様に務めていただき、和やかな雰囲気で誓いをたてていただきました
ガーデンではフラワーシャワーや、お楽しみイベントも行いました♪
披露宴前半の見せ場は、ケーキイベント!
こだわりのウェディングケーキは、ゴールドの飴細工がのっている3段ケーキで、お2人らしいとても大人っぽいデザイン
ゲストからも「おしゃれ~」という声が聞こえてきました♪
お色直しはそれぞれエスコート役をたてての中座——
そしてガーデンからの和装入場
豪華な刺繍が印象的な、素敵な色打掛での登場
ナイトガーデンからの入場は、さらに素敵な雰囲気となり、会場からも歓声があがっていました!
ご友人からの余興もあり、とても温かい時間を過ごしていただけたのではないでしょうか・・♪
この日を迎えるまでに、きっとたくさん悩まれたことと思います
その中できっと、さらにお互いを知り、お互いの家族のことを知り、この日を迎えるまでの準備期間はお2人の絆をさらに深める時間になったのではないかと感じています
1つ1つゲストのことを考えて、細かいところまで気を配り準備をしてくれるみなみさんと、隣で「大丈夫、何とかなる」と安心できるように構えてくれているひろきさん
お互いのことをしっかり支え合っているのが伝わってくるお2人でした
すごく居心地の良いお2人との打合せがなくなってしまったのは少し寂しい気持ちもありますが、これからも支え合いながら、幸せな家庭を築いていってくださいね!
沢山の会場がある中から、ブランベージュをお選びいただき、私に大切な1日の担当を任せていただけたこと、心から嬉しく想います。
改めまして、ひろきさん・みなみさん、今日は本当におめでとうございます!
お2人の担当:たばた
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の加藤が担当します♪
11月もあと少しですが、
暖かい日が続いていますね。
ここからぐっと気温が下がるので、
私も体調管理を気をつけたいと思います!
今回はフルオープンキッチンの魅力について
お伝えしたいと思います。
ブランベージュではお客様の希望に合わせて、
バンケットでお料理を仕上げています。
より早く、
ゲストの方に出来立てのお料理
を召し上がっていただけます。
旬の食材を使用したお料理を
最高のタイミングでゲストの方にお届けすることができます。
通常のオープンキッチンよりも、
ゲストの方々との距離が近く
私自身緊張感もありますが、
何よりゲストの方が
お料理を召し上がる姿や
楽しんでいる姿を近くで見ることができるので、
やりがいも感じます。
ゲストの方が声を掛けてくださったり
嬉しそうな表情をみると
こちらまで嬉しくなります。
フルオープンキッチンは
お料理をお届けする距離だけでなく、
人との距離も近づける魅力があります。
より近くで
私たちスタッフがおふたりの結婚式を
サポートさせていただきます。
興味のある方は是非、ご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
近頃、本格的に寒くなり始めましたね!
コタツでミカンを食べたくなる時期がすぐ近くまで
迫ってきていることを実感しています♪
ブランベージュでは毎週幸せな結婚式が行われ
打合せも順調に進んでおります!
現在、このご時世ということもあり結婚式の形は様々で
担当プランナーの私自身も1組1組新鮮な気持ちで
大切なお客様と結婚式を創っております。
私の周りでは最近嬉しい報告が続いております♪
担当させていただいているお客様から
命を授かりました!というご報告
更には、ご妊娠されていた新婦さんから
無事出産しました!という報告もいただきました♪
大切なおふたりに家族ができるという幸せな報告は
おふたりと同じくらい私も幸せになります!!
結婚式は新郎新婦が夫婦としての誓いの日でもあり
ひとつの家族として歩む第一歩の日でもあります
大切なお子様のために結婚式を挙げる事を決めた方も
もちろんいらっしゃいます
お写真に残るだけでなくおふたりの結婚式の
お手伝いをしていただく場面もございます♪
こちらの写真は、挙式中におふたりの大事な
結婚指輪をお届けしてくれているシーン♪
周りの方もほっこりと和む瞬間
お子様が成長されて何年後かに結婚式の写真や映像を
見返した時、一緒に笑い合えるような素敵な瞬間を
結婚式では残す事ができます
ぜひブランベージュで叶えるパパママ婚について
ご興味ございましたらいつでもご相談くださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のスタッフブログは厨房の松本がお送りします。
過ごしやすい暖かさが続き秋本番実感している今日この頃、皆さんはどうお過ごしですか。
秋といえばやはり食欲の秋ということで今日は今が旬の食材を使ったレシピをお送りしたいと思います。
『秋刀魚と春菊、白菜を使ったスパゲティ』
(材料)
・秋刀魚 1本
・春菊 1/4pc
・白菜 1/8個
・ニンニク 1/2片
・鷹の爪 1本
・固形ブイヨン 5g
・白ワイン 50cc
・水 100cc
・オリーブオイル 50cc
・松の実 3g
・レモン汁 少々
・スパゲティ 200g
(作り方)
秋刀魚は三枚おろしにし、中骨を抜いて1cmにカットしておきます。春菊は1mmに細かくカット、白菜は2cm角にカットします。
フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れてニンニクの香りが出るまで炒め、秋刀魚を加えて塩をして崩れない程度に軽く炒めます。
炒めたら白ワインを注いでアルコールを飛ばし、固形ブイヨンと水を入れて少し煮込みます。
水分が半分ぐらいになったら春菊を入れて一旦火を止めます。
鍋にお湯を沸かしパスタを茹でます。パスタが茹で上がる2分前に白菜を入れて一種に茹で上げます。
フライパンに火をつけてパスタを入れてよくあえて味を整えてオリーブオイル(分量外)とレモン汁を加えてお皿に盛り付け松の実をかければ出来上がりです。
さんまには皮膚や粘膜を丈夫に保つビタミンA、肌のターンオーバーを整えるビタミンB2、血流を良くするビタミンEが豊富に含まれており、肌荒れやニキビなどの予防に効果的です。
春菊には美肌効果のあるβ-カロテンや、むくみ改善に効果的なカリウム、カリウムの働きを助けるビタミンKも多く含まれています。
こんなに美容効果のある食材を使ったスパゲティはこれから結婚式を迎える花嫁さんにピッタリですね。
旬の食材をふんだんに使ったスパゲティを食べて肌に潤いを与えましょう
三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは永井がお送りいたします★
本日は皆様にお知らせがございます・・・!
大好評だったアフタヌーンティーがなんと・・・
復活致しました!
先日も私が2月に担当させて頂いたお客様が
ご友人の方を連れてお越しくださいました^^
【詳細】
毎週月曜日
14:00~ 先着2組限定!
おひとり様 3000円(税込み)
ご予約は前日までに
お電話にてお願い致します。
↓ ↓ ↓
TEL:0566-72-5577
ブランベージュパティシエが作るスイーツや
料理長の作るサンドイッチ等の軽食をお楽しみ頂きながら
ゆったりとしたお時間をお過ごしいただけます^^
たくさんのお客様に帰って来ていただけますこと
スタッフ一同、楽しみにお待ちしております!