ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

 

三河安城の結婚式場
ブランベージュのスタッフブログを
ご覧頂き、誠にありがとうございます。

 

本日のブログは
厨房の加藤が担当させていただきます。

 

只今安城でも雪が降っております❄️
とても冷えますので、
体調にはお気をつけてお過ごしください。

今回私からは
コースを締めくくるデザートについて
ご紹介します。



 


春の甘味!
「いちご大福」をイメージして、
作りました。

その周りには抹茶のスープを注ぎます!

抹茶の苦味が
苺ムースや小豆の甘味を引き出します。
手前のゆず風味のバニラアイスはほんのり酸味がきいており
最後までさっぱりと食べやすい味になっております。


ブランベージュのデザートは
お料理とのバランスを考え、量や味付けを
工夫しております。

沢山の方に召し上がりいただけましたら
幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます!


今日は結婚式の中で私が大好きな場面について
ご紹介させていただきたいと思います


その場面とは、“門出”です

門出とは、ただ結婚式のお開きに向けて新郎新婦が退場する
というのではなく、夫婦として新しい第一歩を進んでいく
という意味があります


新郎新婦が門出で花道を進む時
周りには大切なご家族やご友人の皆様が
「おめでとう」「幸せにね!」と祝福の声を届けます


ふたりの人生にとって欠かせない大切な皆様へ
これまでの感謝の気持ちと、これからの決意が伝わるように
一人ずつ目を見て時にはハイタッチやハグをして歩みます

門出のシーンは、温かい想いが交わり溢れ出る
とても素敵な場面です





担当プランナーにとってもおふたりの門出は
本当に幸せな瞬間でもあり、大好きな親友を見送るような
さみしい気持ちが同時に芽生えます

沢山の思い出を振り返りながら
おふたりの幸せを願って門出を見届けます


新郎新婦にとって門出の場面がいつまでも心に残るように
“意味”をリハーサルでお伝えし当日を迎えています


結婚式には様々な場面に必ず意味があり、門出もその中のひとつです
意味を知った上で迎える結婚式だからこそ、笑いや涙が生まれます


一瞬一瞬が素敵な思い出となるように
担当プランナーとして結婚式を創っていきます

最後までお読みいただきありがとうございました!

こんにちは!

三河安城の結婚式場ブランベージュの

スタッフブログをご覧頂き

誠にありがとうございます。

本日のブログはキュイジニエの林ですが

お送りいたします。

 

まだまだ寒い季節は続きますが

ブランベージュでは人先早く

春メニューの試食会を開催いたしました!

【冷製 前菜】

タスマニアサーモンと子モンゴウイカ

うどのピューレと菜の花のムース



 

【温製 前菜】

鮑の低温調理とよもぎ麩

西京味噌風味のクリームソース



 

【スペシャリテ】

フォアグラの白玉粉フリット

桜エビの蓮根餅



 

【魚料理】

金目鯛 ホタテ オマール海老

サフランソース



 

【肉料理】

国産牛ヒレ肉と鳳香豚 豚方ロース

蕗味噌のソース



春のメニューには

山菜をたくさん取り入れてます。

山菜の多くは若い芽で

これから成長していくために外敵から自分自身の身

を守るために苦みやえぐみを備えています。

苦みやえぐみの成分は、ポリフェノールです。

ポリフェノールは、

体の中で過剰に発生した活性酸素を除去したり、

酸化を抑制したりする抗酸化物質です。

 

昔から日本の食卓に出てきた

山菜を取り入れた和モダンなフランス料理

のフルコース。

この季節にしか食べられないコースを

ご用意しております。

気になった方

是非、三河安城 結婚式場 ブランベージュに

お越しください。

 

最後までご覧になって頂き

ありがとうございました。

1月24日——

高校の時の部活仲間というお2人の出逢い

お互いに犬好きということもあり、幸せな結婚式の1日を祝福するために、お2人の愛犬「ジャック君」も参加のわんわんウェディング

主役のお2人は、けんたさん&みゆきさん



 

ご親族の皆様に囲まれて過ごす、大切な1日は、お2人おファーストミートから始まりました

数か月前から新郎けんたさんが考えてくださっていたサプライズ

大好きなキャラクターのぬいぐるみと花束をご用意され、この日を迎えたお気持ちを綴ったお手紙をお渡しいただきました

 

ジャック君ももちろん一緒に写真撮影♪

 

 

人前式でもジャック君が大活躍!

お2人の大切な指輪を運んでくれ、さらに結婚証明書にも肉球スタンプをペタ♪



世界に1つだけの結婚証明書が完成いたしました

 

そしてこの日は、挙式だけ見に来てくださったご友人もいるということもあり、挙式の中で花嫁のお手紙を読んでいただきました

ご両親にはウエイトドールを記念品としてお渡しいただきました



 

ウェディングドレスでゆっくりお写真撮影をされて、皆様ともお話されている姿をみて、私も幸せな気持ちになりました♪

 

 

後半のお食事パーティでは、カラードレスに着替えて登場

ご親族の皆様と一緒にお食事やお写真タイムをゆっくり過ごされました

 

この日の為にご用意された生い立ち映像もご覧いただき、懐かしい写真たちにご親族も楽しそうに見ていらっしゃいました

 

さらにこの日のメインイベントでもあるウェディングケーキの登場★



お2人がデザインしたケーキは、大好きなキャラクターとジャック君、けんたさん&みゆきさんがテーマになったデザインでした

 

 

あっという間の時間でしたが、けんたさんとみゆきさんにとって、かけがえのない日になっていたら嬉しいです(^^)

結婚式をしても大丈夫か心配になったお気持ちもあったかと思いますが、その中でもこうしてお2人の大切な1日を一緒に創ってこられたこと、本当に嬉しく想います。

 

そしてご見学の時からおっしゃっていた、「ジャック君と一緒に過ごす結婚式」

素敵な写真もたくさん残っていますので、これからお2人が壁にぶつかった時は、この日のことを思い出して、幸せな家庭を築いていってくださいね!



けんたさん、みゆきさん

おめでとうございます!

 

お2人の担当:たばた

本日もブランベージュにて
素敵な新夫婦が誕生致しました!


主役のおふたりはゆうだいさんとまおさんです♪


ブランベージュにお越し頂き
会場の飾りつけを施していただくところから
一日が始まりました^^


お支度のお時間となり、お部屋にご案内させて頂くと・・・


なんと、まおさんのご友人の方々が
サプライズで作ってくださった
リボンの素敵なガーランドがございました


とても嬉しいサプライズでございましたね!


お支度が整った後は
ファーストミートのお時間です


チャペルの扉が開き
まおさんがゆうだいさんの肩を
「トントン」として頂き、ご対面です♥





そしてここで
まおさんがサプライズでご用意してくださっていた
お手紙をゆうだいさんにお渡し頂きました


笑顔溢れる、素敵なお時間でございましたね


ここからは挙式のスタートです


おふたりがお選びになったのは
お越し頂いたゲストの方々
おひとりおひとりに愛を誓う【人前式】


結婚証明書として
ゲストの方々には待合室にて
「フラワーボックス」を作成して頂きました


挙式の中でおふたりにもお花を詰めて頂き
完成です


世界に一つだけの
とても素敵な結婚証明書となりましたね


ここからはイベントのお時間です!
おふたりには「バッティング」を行って頂きました!


ゆうだいさんとまおさん1球ずつ
バッティングして頂き、
見事キャッチされたご友人の方には
おふたりの好きなお菓子の詰め合わせを
プレゼント致しました♪


ここからは披露宴のスタートです


会場内のお花はまおさんが
こだわって決めてくださったもので
とても素敵でございました!


会場内が色鮮やかに
染まっておりましたね^^


披露宴はゆうだいさんの
ウェルカムスピーチで幕が開けました★





そして前半のお楽しみ
ケーキイベントのお時間です!


おふたりがオーダーされたウェディングケーキは
チョコレートのプレートで周りが囲われており
上にはフルーツが盛りだくさんという
とてもおしゃれなものございました★





おふたり仲良くウェディングケーキに
入刀して頂きました!


後半の見どころ「お色直し入場」


入場前にゲストの方々に
ペンライトを振ってもらい、お待ち頂きました


そして、カーテンが開くと
ガーデンキャンドルをバックに
お色直しされたおふたりの姿がございました





会場内のペンライトの光が幻想的で、
とても素敵な空間でございましたね!


まおさんの雰囲気がガラッと代わり
赤とピンクのお色味が可愛らしいまおさんに
とてもマッチしておりました^^


そして、実は先ほどゲストの方々に
振って頂いたペンライトに、「当たり」を
仕込んでくださっておりました・・・!


それぞれ指定のシールが貼ってある方々に
前にお越し頂き、素敵な景品をお渡し頂きました★


とても盛り上がるイベントとなりましたね!


そして、披露宴も結びのお時間となり
新郎ゆうだいさんより
お言葉を頂戴するお時間となりました


実はここで、まおさんへ向けた
サプライズをご用意くださいました





なんと31本のバラの花束を
お気持ちと共にお渡しくださいました


おふたりの大切な記念日にちなんだ
「31」という数字


これからも記念日を迎えるたびに
思い出して頂けますね^^


本当にあっという間の1日でございましたね



ゆうだいさん まおさん


改めまして、この度は誠におめでとうございました!


おふたりとは、気付けばとても長い
お付き合いをさせて頂きましたね


何度もブランベージュにお越し頂き
お打ち合わせを頑張ってくださったのも
今日この日の為と思うと
私もとても感慨深い気持ちになりました


当日はたくさんのサプライズが詰まった
本当に温かくて素敵な一日だったなぁと
改めて感じております


たくさんの方々に愛されるおふたりなら
この先何があっても乗り越えていけると
確信しております^^


またお手元にアフターブーケが届きましたら
今日という日のことを思い出して頂けますと
幸いでございます


改めまして
おふたりの大切な一日を
私に任せてくださり
本当にありがとうございました





末永く お幸せに


おふたりの担当プランナー 永井

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧頂き、誠にありがとうございます。
本日のブログは永井がお送りいたします。


結婚式の中で涙を流すシーンといえば・・・

一番最初に頭に思い浮かぶのは
「親御様へのお手紙」のシーンではないでしょうか?


大人になった今、
中々お手紙という形で
お気持ちを伝える機会はございませんよね


私も当日担当させて頂きながら
思わず涙することも多いです


実は「中座」のシーンも
感動的で素敵なお時間の一つでございます


中座というと、
お色直しに向かう際に
どなたかエスコート役の方をお選びいただき
一緒に退場して頂く
そんなお時間でございます


中座相手でお選びいただく方は
この人を選ばないといけない!と言う
決まりは一切ございません

ただ、ご親族の方との中座が
素敵な時間になることが多い気がします





新郎さんは親御様にお手紙を読むシーンがない分
中座相手をお母様にし、お気持ちを伝えて頂く
そんな選び方もお勧めでございます


結婚式を一番楽しみにしてくれている
おばあちゃんを選びたい
そういった方もとても多いです


おばあ様をお選びいただく時は
こちらから迎えに行く
そういったスタイルも素敵です





実は選ばれて嬉しいのは
中座相手だけではございません


そのシーンを見ていらっしゃるご家族様が
涙を流されていることが
とても多いです





大切な中座のシーン
どなたと一緒に歩きたいか
是非迷ったらいつでも担当プランナーに
ご相談くださいませ^^

三河安城の結婚式場 ブランベージュのスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。
本日のブログは厨房の松本がお送りします。

 

本日は平日とあって週末の結婚式の準備をしています。今週の結婚式ではアワビを使った料理を提供するのですがアワビはどう処理すると美味しいか知っていますか?



アワビは生でも食べれますがブランベージュでは火を入れて提供しています。

あわびに火を入れる時に大根とお酒使って煮込むのですが大根を一緒に入れることによって大根の酵素である『アミラーゼ』がアワビのでんぷんやグリコーゲンを分解して柔らかくしてくれます。そして火加減も大事で、沸騰する直前の温度(約80度)で2時間~3時間煮込むことによつてとても柔らかくできます。
この方法はアワビのほかにもタコやイカなどを煮込む時にも使えます。

 

アワビは冬コースの1品としてあわびとホワイトアスパラのベアルネーズソースを出しているのですがそのほかにもバターソテーにしたり、和風に煮てもとてもおいしいです。



アワビは古来より長寿をもたらす物として親しまれ、肉が伸びることから「永遠・発展」を意味し、結婚式でも大変よろこばれる食べ物とされてきました。

 

そんなアワビを最高の調理法でお楽しみいただけるよう心からお待ちしております。

 

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日のブログはプランナーチームより田端が担当致します。

1月は1年の中でも一番と言っていい程、ご見学の方がたくさんご来館されるシーズンです!

密を避けての時間帯でご案内したり、ブライダルサロンの換気をしたりと、ご来館いただいた皆様に安心して会場をご見学いただけるよう、スタッフ一同努めております。


そんな中、「今だからこそ求められる、担当一貫性」について、本日はお話したいと思います。

ブライダルフェアにご参加いただく皆様によく「ブランベージュはプランナーが担当一貫性です!」とお伝えすると、全ての式場がそうだと思っていたと驚かれる方が沢山いらっしゃいます。

ブランベージュでは、結婚式当日までの半年~1年の間、一緒に打合せをしてきたウェディングプランナーが、結婚式当日もお2人の一番近くで先導(介添え)をしています!

意外とこれはすごく珍しいタイプなのです!


ずっと一緒に打合せをしてきたからこそ、考えられる進行があります

沢山ゲストのことを聞いてきたからこそ、皆様にとって一番良い過ごし方をご提案することができます

そして、そんなウェディングプランナーが、当日も一番近くにいるからこそ、主役のお2人は何も心配することなく、全てを担当プランナーに安心して託していただくことができると思います


結婚式当日は、進行のことや時間のこと
何も気にすることなく、集まってくださった大切な皆様と過ごす時間を、何より大事にしていただきたいからこそ、私たち担当プランナーが一番近くでお2人の大切な一日を創っていきます

ブライダルフェアにご来館いただく際は、会場の雰囲気はもちろんですが、私たちスタッフのことも知っていただきたいという想いで、ご挨拶させていただきます!

ぜひ沢山の皆様にお会いできるのを楽しみにしております

本日もブランベージュにて
素敵な新夫婦が誕生致しました


主役のおふたりは
まさよしさんとあゆこさんです


朝早くにブランベージュにお越し頂いたおふたり
先日飾って頂いた
素敵なウェルカムスペースを通って
館内にお入り頂きました♪


そして、おふたりに届いたたくさんの
お祝いのメッセージをご確認頂き
1日がはじまりました^^


お支度が整ったら
挙式会場にて
ファーストミートのお時間です


まずは先にチャペルの中で
まさよしさんにスタンバイして頂き
その時をお待ち頂きました


あゆこさんのお支度が整い
扉口に立って頂いたら
ご対面です




笑顔と涙の溢れる
とても素敵なお時間でございました



ここからは挙式の始まりです


まずはまさよしさん
扉が開き、ゲストの皆様とご対面です


込み上げるものがある中
堂々とバージンロードを
歩いてくださいました


続いてはあゆこさんのご入場です


あゆこさんには扉口でお母様より
「ベールダウンの儀式」を
行って頂きました


お母様の愛情で優しく包み込んで頂き
お父様とバージンロードを歩いて頂きました


結婚証明書は待合室にてゲストの方々に
行って頂いた「ドロップス」


たくさんのメッセージが集まっておりました



おふたりにご署名を頂き
世界に一つだけの結婚証明書の完成です


お子様の出番もたくさんあり
とてもアットホームで和やかな
挙式となりましたね^^



ここからは楽しい
ガーデンイベントのお時間です!


まずはあゆこさんによる
「ブーケトス」のお時間です!


たくさんの方がご参加くださり
とても賑やかなお時間でしたね!


ここからはまさよしさんによる
「お肉クッション」キックのお時間です


おちらをキャッチした方は
なんと、後のお肉料理が倍増になる
という嬉しいプレゼント付き!


お肉博士と呼ばれる
お肉が大好きなご友人の方が
見事キャッチされました!


まだまだ続きます!


そのあとは「はてなボックスクッション」
をキックして頂きました


こちらはゲストにサプライズで
何かが倍増になる・・・という
ワクワク感満載のイベントでした
(お肉料理の付け合わせを山盛りでご提供致しました♪)


ここからは披露宴の始まりです


おふたりが楽しみにしてくださっていた
「ケーキイベント」





ウェディングケーキは
おふたりの愛車と
ドーム型のお花が乗っている
とても可愛いデザインです♩


入刀も車のCMソングで
行って頂きました⭐︎


ここからは
ファーストバイトのお時間です


「あゆこさんからまさよしさんに
ケーキをすくって頂きましょう〜」


「あれ、スプーンがございませんね、、
こちらが用意し忘れました」


「それでは、スプーンさんを
お呼びいたしましょう!スプーンさん!」

ここでなんとスプーンのコスチューム姿に着替えたご友人の方が、扉口から登場してくださいました!!


会場内の皆様も驚かれていましたね!


とても楽しいケーキイベントの
お時間でございました



ここからはお色直し入場です


洋装のドレス姿から
ガラッと雰囲気を変え
色打掛と紋付姿にチェンジされたおふたり


和装姿もとても素敵でございました!





ここからはご友人の方の
余興のお時間です


まさよしさんとあゆこさんの
ご両親にインタビューをした
映像はとても完成度が高く
会場内も大盛り上がりでしたね!


クライマックスのお手紙のシーン
思いがこみ上げてくる中
しっかりと親御様に思いを
伝えてくださいましたね





思いの込もった花束もしっかりとお渡し頂きました
こうしてあっという間にお時間は過ぎていきました



まさよしさん あゆこさん


改めましてこの度は誠に
おめでとうございました!


おふたりとはとても長い
お付き合いをさせて頂きましたね


順調だった準備も
途中で何度も立ち止まり
思い悩む事もたくさんございましたね


そんな状況を知っていたからこそ
今日一日は必ず最高の日にしたい!
そんな思いでサポートさせて頂きました


涙もろいとおっしゃっていたあゆこさん
たくさん涙されましたね^^


おふたりの近くで
楽しそうな表情
涙される表情などをたくさん見させて頂いて
私もとても幸せな一日でございました


また落ち着きましたら
いつでもブランベージュに遊びに帰って来てくださいね!


改めましておふたりの大切な一日を
私に任せてくださり、本当にありがとうございました



末永く お幸せに



おふたりの担当プランナー 永井

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログを
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日のブログは宮原が担当です。

早くも1月の中旬となりました。
寒い日が続き、朝出勤すると
ガーデンプールにも氷が張っています。
凍てついた寒さの中に季節を感じる
場面があります。

1月10日生まれの私の誕生日は
毎年成人式のニュースが流れます。
今年は晴れの日を多くの友達と迎えられなかった
方々も多いと思います。
どのような状況であっても
成人を迎えた皆様、本当におめでとうございます!

きっと今までの20年間を振り返る1日になったでしょう。

結婚式以外に人生を振り返る節目があるとしたら
それは成人になった時だと思います。
振り返るに値する多くの出来事が二十歳までには起こる
からだと思います。

結婚を迎える時には、その思い出に、かけがえのない人との
想いでも重なり、より厚みのある回想の中
良き日を迎えると思います。

結婚式当日には何とも形容しがたい新郎新婦様・親御様の
表情を見ることができます。

二人にしかわからない、家族にしかわからない
それぞれの想いの中行われる結婚式だからこそ
一瞬一瞬、大切にしたい。
そんな想いで今年も邁進して参りたいと思います。